ワシ…この後の展開に心当たりがあるんや…

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:37:11

    関節技や!
    打撃の効かない相手には関節技で対抗する1話のオマージュ展開なんや!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:38:12

    龍星の兄って奴は結構強き者だな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:39:01

    リカルドは筋肉の超凝縮だったり割と差別化は出来てる…いや出来てるけど…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:40:43

    どうして幻突とかちょっと前に使っていた超鞭打とか使わないの?
    ってなるから無理です
    というか骨に効かないなら破心掌とか使えよって思うじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:41:19

    ばあっ
    "タフでよくある"体質や特殊な鍛錬法等の何かしらの理由で関節技も効かない展開でぇース

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:41:55

    >>4

    塊貫拳もあるのに使わないとはキー坊ってのは中々舐めプ好きだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:42:18

    >>5

    鉄拳伝でイヤっちゅうほど見た展開や

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:42:35

    >>3

    そうやって熱心に擁護するとは見上げた忠誠心やのう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:42:52

    関節技は決まると一発だから引き延ばすパターンももう出尽くしてるよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:44:40

    一寸棒死とか効かないんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:46:18

    >>10

    猿先生鉄拳伝の技忘れてると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:47:20

    もしかしてキー坊が遠慮なしにフルスペックで暴れたら大概の人間瞬殺出来るんじゃないっスか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:49:02

    >>12

    お前キー坊をなんだと思っとるんや

    並み居る強豪を叩き伏せた前作主人公やぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:49:18

    >>11

    このオーエンスミス戦でもやった破心掌は…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:49:32

    >>11

    幻魔脚は…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:49:40

    金的でええやん…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:49:52

    >>14

    あわわわわわわわわわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:50:33

    ふうんここでキー坊が負けたらNEO以降坊<シマキンの構図が成り立つということか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:51:01

    なんであの技を最初から使わないのかという点ではキー坊は鷹兄に近い存在になってるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:51:45

    まあ気にしないで
    どうせなんだかんだで勝ちますから

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:52:37

    >>19

    キー坊はまだ百歩譲っていいとしてオウレン脚しかやらないおじさんになった尊鷹は擁護できねえんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:52:56

    灘と幽玄のインチキ技兼ね備えてて苦戦するほうがどうかしてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:14:29

    待てよ
    ゲージ技を使うにはまず通常技を当てなきゃいけないのは常識なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:40:08

    硬いってことは脆いってことやん

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:46:38

    ハシンショウ使えるのかね?
    トラウマは克服したのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:17:54

    骨の宮…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています