【閲覧注意】みんなガープは生きてるというけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:51:30

    退場の仕方としては作中でもかなりいいよね
    コビーがガープの技を継承したし死亡率はかなり高いと思う
    しかも
    ルフィは自分のいないところで大好きな家族を失い
    コビーは己の非力さゆえに大恩ある恩師を死なせ
    クザンは正義とそれを貫く覚悟のために憧れた男を自分の手で殺す羽目になった
    というあにまん民的にはシコリティ高いシチュが生み出されているのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:53:33

    ルフィの目の前で死んでないのでエースと比べてちょっとシコリティは物足りない

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:54:46

    かっこいいジジイとして燃えるけどシコリティとしてはどうかな
    でもクザンの表情と合わせるとなかなかよかったと思います

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:56:10

    いやこれで死んだらガープ大満足じゃんどこがシコリティ高いねん
    白ひげとか助かると思って死んだら結局エース死んだんやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:56:56

    しこりティというなら海軍に向けて公開処刑とかすると思うんですよ
    エースと同じように高台で拘束された状態をでんでん虫で流すくらいするでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:58:10

    クザンはこの後コビーの踏み台なんやろなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:58:17

    生きてても死んでてもまあ楽しかったらいいじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:58:37

    老いぼれより若者の命優先しろ!!
    構図がエース助けに来た白ひげと同じ
    行方不明
    うーん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:59:59

    最近、尊厳破壊が何だシコリティが何だと安易すぎる気もする
    尊厳破壊に快感とかいう風潮蔓延り始めたの進撃あたりからだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:00:18

    ガープの尊厳破壊が足らんなぁ
    それはモリアの能力で
    ゾンビとしてルフィやコビーの前に立ちはだからせたら行けるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:00:29

    >>4

    白ひげが死ぬ前にエース死んでるから助かると思って死んだは違うのでは

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:00:37

    個人的にガープ本人の尊厳破壊度が足りない

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:01:29

    黒ひげ海賊団側にガープ殺すメリットがないだろ
    元々コビーを人質にして黒ひげ王国作ろうとしてたのにそれに逃げられてガープが残ったんならそれを人質にする他ないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:01:40

    >>12

    上にもあるが

    ガープ自体は勝ち逃げでもガープの肉体をゾンビ化させてルフィやコビーと戦わせるのはどうかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:02:04

    シコい!ってなるの8割くらいは元からそのキャラ推してる人間だからな
    たまにとんでもない脳破壊くらって新しい扉開くのもあるにはあるが

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:02:06

    頂上戦争の終始しんどそうな顔を思うとまあ随分やりきった顔してたな
    迷う奴は弱い!って数週前に言ってたが多分ここまで想定しながら迷いなくここに来やがったなこのジジイ…って感じ
    交渉材料にするならガープ殺せないし海賊島ボロボロだし捕まえてた奴らにも多分全員逃げられてるしで現状ひでーありさまだが黒ひげどういう手段とるんかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:02:57

    >>4

    さては実際の漫画読んでないなお前

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:03:45

    シコリティで言えば頂上戦争で孫を殴れないで目を閉じたり孫が死んで怒りを何とか堪えようとしてる姿の方が高得点

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:06:00

    じゃあやっぱ散々天竜人相手に政治の道具として利用された挙句
    黒ひげの天竜人ごっこを目に焼き付けさせられてルフィの目の前で死亡とかの方がいいか

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:06:24

    というか1が書いてる内容ガープに対するシコリティというよりルフィ、コビー、クザンへのシコリティになってないか

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:08:20

    >>20

    たまに死んで周りを曇らせるのをシコイと思う人間もいるのを教える

    でも1の内容は確かに曇ってる周囲へのシコっぽいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:10:03

    >>18

    ダダンに殴られてるときの申し訳なさと悔しさと誰からも責められない自分を直接殴ってくれることに対して少し救われてしまう罪悪感が入り交じってそうな無抵抗もいい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:22:05

    >>20

    1だけど

    ガープというよりガープの周りの人間へのシコリティの話のつもりだった

    コビーの性格上「未来を託された」と言っても自分を責めるだろうし

    ルフィだって「知らんかったからしょーがない」というメンタルではない

    特にルフィに対して今まで作劇上叶わなかった曇らせシチュを作れるのがいいなと

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:23:59

    見えないところで家族を失うのは幼少サボの時に経験しているのを教える

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:25:41

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:25:58

    >>24

    それとこれとは…なんというか違うじゃん……!

    しかもサボは生きてたし……

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:27:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:28:33

    >>12

    あの流れで死んだらむしろ本懐遂げてるからな

    本気でガープ尊厳破壊するならゾンビ化して死のうにも死にきれなかったとかやるのがスタート地点だろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:35:19

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:38:25

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:43:38

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:44:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:45:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:46:39

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:49:32

    >>30

    あにまんというか匿名掲示板きてる時点で全員無能のゴミや

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:53:35

    シコとか尊厳破壊みたいな人選ぶ話題を本気でしたいならまず主題を明確に語った方がいいぞ
    これ尊厳破壊じゃね!?ってネタにしたいだけなら別だが

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:57:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:14:57

    他のスレでも似たようなことしてるし同一人物なんやろなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:40:57

    いかに尊厳破壊の精度を上げられるかの案が出るのオダセン聖の調教の賜だな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:58:05

    もうハチノス独断で来た時点で状況悪ければ自分が残って他を生かす方向だっただろうから逃がしきれたならガープの勝ちだからなぁ

    ルフィは眼前で失った方が輝くから、知らないとこで死ぬ→間に合って助けられたのに自分を守って死ぬと来たら間に合わず何もできないうちに死ぬのがいいかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています