格闘漫画で唯一愚弄されない前作主人公として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:06:14

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:11:06

    いいや 未だに塩試合量産機扱いされるということになっている
    まぁワシは雷庵戦や黒木戦好きやけどなブヘヘヘ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:12:39

    あわわお前はやるぜアイツbot

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:13:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:15:08

    初期のイキリ時代は愚弄されてたよね 初期はね
    今はただ武の道を志す気のいい師匠枠になったんだ 尊敬が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:28:18

    どっかのクソ漫画の主人公コンビにも王馬さんと光我の関係性を見習ってほしいんだよね
    見てみぃ格下相手にギャグ顔してるこの威厳のない前作主人公を

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:29:37

    性格が良くて顔も良いからモテるんだ満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:35:26

    >>7

    美人でめっちゃ強くて子作りに積極的な女子大生が近くにいるのにいっこうに手を出そうとしない王馬さんには好感が持てない

    あの世の爺ちゃんを喜ばせてやれよ えーっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:36:13

    オメガでの再登場で叫びそうになった、それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:38:28

    >>8

    しゃあけど、学生の内は手を出さない姿勢には好感が持てるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:39:38

    >>8

    まてよ学生のうちは学業に専念させるお馬さんの気遣いなのかもしれないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:40:09

    >>8

    もしかしてお馬さんは秋月ちゃんみたいな気の強いアラサーOLみたいなのが好みじゃないんスか?

    初期のキャラブレてた頃に口説いてたしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:41:13

    ロロン戦のシメがイマイチで悲しくなったのは俺なんだよね
    折角の復帰試合なのに こ、こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:44:57

    >>12

    初期のアレは善二虎エミュかと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:44:59

    お前は私ではないんだ、これは差別ではない差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:50:01

    再登場のシーンもヒロインのピンチに駆けつけるっていう熱い演出だしな(ヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:50:06

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:50:08

    空気すぎてなにも語るところがないのも斬新なんだよね
    愚弄されるか存在感ないかで極端すぎるだろえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:51:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:58:37

    >>19

    まあまあ落ち着いて

    最新巻からはちゃんと光我君たちが主役やってますから

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:00:54

    >>5

    続編でビックリするくらい憑き物が落ちててビビるんだよね

    憑神の悪影響酷くない?

    降魔はわかりません元が蛆虫なので

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:09:26

    >>8

    「光我、お前が二虎流を継げ」とか言ってるあたり今の王馬さんには自分がいつ死んでもおかしくないという雰囲気を感じるんだよね

    バースト・ハートでも蟲関係でも不穏なので今のうちに子孫を残すべきだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:14:31

    おいおいマジか
    凄い良い事言い出したな

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:29:57

    >>17

    怒らないでくださいね?

    作中描写として凄い=漫画として面白い ではないんですよ

    鬼塵とかで決めて欲しかったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:28:05

    オメガでの王馬さん初登場回がめちゃくちゃかっこいいとお墨付きをいただいている

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:49:49

    >>24

    待てよ

    ロロンの技に高威力の大技はないから鬼鏖は効果が薄いし

    前借り使いすぎても達人相手に隙を作るだけだからやや余裕を持った冷静な闘い方が最適解だっただけなんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています