- 1二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:50:57
- 2二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:15:20
俺の趣味もあるけどこのシリーズはEXボイスを頻繁に使ってるからとりあえず勧めておく
#97「4ターン目に根本原理が撃てる!オムナス4C上陸デッキ!」 MTG:アリーナから始める決闘生活【東北きりたん実況】
- 3二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:15:56
きりたん声いいな
買おうかな - 4二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:16:34
- 5二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:57:20
- 6二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 13:30:50
いっそ好きなボイロ実況動画の構図や構想を真似るのも手
- 7二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 13:43:09
茶番メインか真面目実況とか色んなタイプあるから
自分がやりたいタイプを見るのがいいよ - 8二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 14:20:42
- 9二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:31:38
とりあえずきりたんとAviutlはダウンロードしてきた!
- 10二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:32:32
- 11二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:38:22
相方にずんだもんを使う
- 12二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:41:00
とりまお決まりのネタを作るとかもあり(某動画の媚びたんとか)
他投稿者のネタも失礼のない範囲でならパクっても基本は問題ない
ただしボイロ界隈の中でもNG扱いされてるボイロ投稿者もいるのでネタ選びは注意な - 13二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:43:30
VOCALOID界隈のネタってやっぱある程度理解してないとダメな感じ雰囲気?
とくにそういうの履修せずにやったらキャラちがう感出ちゃう的な - 14二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:29:05
ボイロは界隈のネタが多いイメージやね
ゆっくりポケモン界隈に似てるイメージ - 15二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:29:18
口調さえ押さえとけばあとはそこまで意識しなくても良いとは思う
界隈ネタができるなら理解できる人が見てくれるし、界隈ネタしないなら同じようにネタ知らない人や純粋に実況プレイを見に来てる人が楽に見れる
- 16二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:32:06
練習として無料で今ホットなVOICEVOXで簡単な単発動画作るとかどうすか(ボイボ布教)
- 17二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 17:59:32
ボイロ実況はいいぞ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:19:17
今のボイロゲーム実況の主流はどんな感じなの?
- 19二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:40:03
今は実況よりもキッチンが強い印象がある
後は車載も新人さんでもよくランキングに載ってる - 20二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:42:36
きりたん買って4年くらい経ったけど何もしてない俺みたいな奴もいる
EXボイスだけでも割と満足しちゃうんだ…… - 21二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:44:19
たまにめちゃくちゃ原理主義者な奴らがキャラ付けに関していちゃもんつけてくるが無視していいからな
- 22二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:47:44
ホモに魂を売る覚悟があるならbiimシステムでRTA走るのが1番手っ取り早く注目されるゾ
余程の手抜き動画でもない限り1万再生は硬い
だが売った魂は2度と返ってこないことは覚悟してやった方がいいゾ