- 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:19:49
- 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:27:53
実はOFA歴代継承者達の中だと最新人気投票でデクオルマイの次に順位が高かった人
- 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:30:04
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:30:56
クール系かと思いきやけっこうノリが軽い側面もあって驚いた記憶
好きです - 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:32:50
何故か名字が明かされなかったよね
なんだろう、フルネーム知りたい - 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:32:50
この人が夫と子どもがいる志村菜奈に自身のDNAを摂取させたという事実
脳バグるでこんなの - 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:38:02
ここ漢数字だった気がしたけど気のせいだったかとコミックス見てみたらやはり漢数字だった
本誌では算用数字だったのか - 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:46:10
>>6 言い方ァ!
- 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:13:43
柿原徹也さんのイケボがピッタリなのよ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:14:09
1→2
2→3
4→5
5→6
7→8
の繫がりや関係性は分かるけど
3→4と6→7の関係性はよく分からんなあ - 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:23:09
3と4、6と7の間には現時点で会話シーンが無いんだっけか
6代目とお師匠の方は継承シーンらしきものがちらりと見えるけど、やはり具体的なことはなんにもわからない - 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:35:05
どことなく「今まで後輩キャラでやってきた人間に新しく後輩が出来たときの接し方」感がある気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:52:47
もしかして菜奈さんの旦那さんが実はこの人だった可能性ある?
- 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:59:13
まだ明かされてない9代目の名字は志村説とか見かけるな。数字の6は入ってるし
それだと志村菜奈だけでなくこの人も弧太朗の親で転弧の祖父ということになるが - 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:41:20
びっくりした言えば服の色もだな
まさかの赤でかっこいい - 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:24:30
個性に攻撃力も防御力も機動力も無いサポート一辺倒な「煙幕」でOFAを渡されるの大分キツいよね
コートを着ている奴は高確率で武器隠してる理論で、手元を中心に得物を煙に巻きながら戦うスタイルだったのかなー、という妄想 - 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:28:57
- 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:38:15
仮に継承者の過去に触れる回があるとして、フォーカスがあたるとしたら初代らの始まりの世代か、映画特典でいつかやると触れられてたお師匠や若いオールマイトだろうから、多分本編じゃ掘り下げは無さそうだよなー
名字明かさなかった事に意味があるなら少しは話は別かもしれないけど
まあそんな深くやらないだろうから、裏設定とかあるならファンブックでぜひ明かしてほしい - 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:18:09
- 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:24:56
- 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:35:17
椅子はみんなでこんなんがいいと想像で出してたらほっこりする
もしくは、初代あたりが当然のように椅子を用意しようと思って出してきたのがあれだと面白い - 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:43:32
6代目イケメンだよね
個人的には歴代継承者で1番好み
以外と軽いノリなのも好き - 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:46:08
この人が菜奈さんにOFA渡す時のコマ戦闘中か戦闘後みたいな描写されてるけどどんな感じだったのか気になる
- 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:04:37
- 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:33:12
- 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:55:37
しっくりきた。継承者ならデクの次に若そう
読者の中に隠れファン多いイメージ。キャラデザは深夜アニメのメインキャラ張れるかっこよさだし
クールそうで以外のノリいいし
アニメまさかの柿原ボイスで六代目気になる!という声をよく見た
- 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:01:20
- 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:52:08
個性の見た目的にこんなかっこいい人と丸かぶりしちゃったマスタードくん
- 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:05:06
ナガン戦が夜で雨の中だから余計にそのどちらの色でも画面が見えづらくなるから仕方ないかなあって思ってる
- 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:18:01
初代二代目六代目の票数の差を見てあにまん掲示板での人気と一般読者の人気ってやっぱり違うんだなあと思った
- 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:28:44
- 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:41:52
声優柿原さんなのは驚いた
継承者達出番少ないのに声優豪華だね嬉しいね - 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:03:17
- 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:02:30
白煙を出すヴィランはアニオリで出てきてたな
- 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:57:31
個性的にもこの人どうやって戦ってたんだろうなって気になる
本編で1コマだけど敵の攻撃らしき中を黒鞭使って建物駆け上がってる姿を描かれた5代目みたいな感じで、ちょこっとだけでもいいから見たい - 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:23:26
まあ見た目はともかく6代目はただの目くらましの煙、マスタード君は毒ガス(取り扱い注意)と差別化はできてるから…