- 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:06:57
- 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:08:12
強すぎる分にはいいと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:09:08
聞きましたよ!懸賞金も60億くらいあるんすよね!
- 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:09:29
取り敢えず四皇幹部圧倒四皇相手に拮抗くらいしても許される気がするぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:09:34
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:09:36
最低でも大将クラスは欲しいところだ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:09:58
四皇クラスあっても不思議じゃないというか出来ればあって欲しいぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:10:35
少なくとも今の老いたガープより上であって欲しいので
大将より上の四皇クラスは欲しいぞ - 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:10:46
フィジカルだけでガープ以上でもええのんよ〜♡
- 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:11:38
正直革命軍トップで世界最悪の犯罪者と呼ばれてるんだから四皇クラスはあってほしい
- 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:11:51
真面目に大将だと足りねえ
四皇クラス欲しい - 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:12:06
全盛期ガープくらいはあっても良いんよ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:12:19
ぶっちゃけクマの実力も謎のままなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:12:46
バカみたいに強かったらゲラゲラ笑いながら本誌読むからちょっと強すぎるな?くらいで世論めちゃくちゃにしてほしい
二十と数年出し渋りされてるんだぞ - 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:12:55
スモやんがビビる程度だから多分大将並だろうな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:14:07
おうさっさと竜爪拳で神の騎士団と殴り合うんだよ!
- 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:14:16
力が正義のワンピで革命起こすなら相当強くないとな
- 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:15:02
ミホーク、赤犬、ドラゴン
この三人は四皇レベルって言われても全く違和感ないわ - 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:15:09
覇王色纏った竜爪拳めちゃくちゃみてぇから大将以上の強さであってくれ
というか推定弟子のサボが大将とも戦えてるしドラゴンならそれより上でも良い - 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:16:26
神の騎士団がメッタメタにしてたらもう笑うわ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:17:07
ロギアのスモやんがドラゴン逃がす理由無さすぎるもんな彼処
- 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:18:56
連載初期から登場してずっと焦らされてるんだから半端な強さはやめてくれー
- 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:20:57
軍艦くらい片手で殴り壊せますよね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:21:26
言い過ぎかもわからんが今まで順当に鍛えてきて現在55歳なので強さとしてはワンピだと全盛期に近いし能力使って安定してギア5くらいの強さ出せたとしてもおかしくないかもしれん
- 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:24:53
馬鹿みたいな強さしてる方が個人的には好き
- 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:26:28
馬鹿みたいな強さでは世界を変えれないから革命家になったとかも好き
- 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:35:30
強い根拠でフトイノがスモーカーが唯一ビビった相手とサボの師匠しか無いのがなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:36:39
ロジャーも情報が出ないうちはカリスマ全振りで戦闘イマイチ説とかあったけどしっかり最強クラスだったし普通に準四皇くらいだと思ってる
- 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:38:08
シャンクスや黒ひげより強くてもいいぞ
カイドウクラスはさすがにないだろうけど... - 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:38:30
スモーカーがびびるのは強さの証拠にならん
- 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:38:51
四皇≧ドラゴン>大将 ぐらいは欲しい
- 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:40:18
あの狂犬が引っ込んだのあの時だけだぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:45:05
- 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:45:12
やめろよお前らそうやって期待かけるの!ドラゴンさん困ってるだろ!
まあ少なくとも大将と同格かそれ以上はあってほしいよな - 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:46:01
いつも死んでるんだから弱いに決まってるだろ
- 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:46:35
革命軍版カタクリお兄ちゃんと化してるドラゴン
凄まじい期待じゃけぇ - 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:47:26
世界最悪の犯罪者=懸賞金が一番高いって事じゃないの?
実力的には30憶~50億の間だろうけど、数字は一番大きくあって欲しい人 - 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:48:03
海賊史上最高額がロジャーなら海賊の枠にない貴方ば何なら60億でもいいぞ
息子の2倍だしキリいいやん - 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:23:29
- 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:30:39
懸賞金は世界政府に対する危険度も含めてだから正面切って政府転覆を狙う奴なんて50億以上あってもおかしくない
- 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:43:56
- 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:45:29
ルフィの懸賞金が跳ね上がったのも政府に喧嘩売ったせいだしな
- 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:53:04
あのルフィの父でガープの息子なんだしサボの上司なんだから四皇くらい盛ってもらって構わないぜ!!
というか革命軍も天竜人を失墜させる目的とはいえ場合によっては武力行使も厭わない組織だし(世が世なのもあるけど)大将とやり合う軍隊長たちがいるんだからトップもその気になればめちゃくちゃ戦える実力がないとこんなに長いこと組織維持できてないと思うんだよな - 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:03:30
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:12:08
ぶっちゃけ、ドラゴンさんの強さがワンピースの面白さを左右するくらいの影響あると思うんですよ!
だってずっと引き伸ばされてきたラスボス級確定キャラなんですから…
頼みましたよ!ドラゴンさん!
勿論、異世界転生チート主人公並に卑怯なくらい強いっすよね!…ね!?(圧) - 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:15:42
緋熊とは違う意味でツワモノ化してて草w
- 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:16:23
ウルージ様も反応したようです
- 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:17:18
まあ強さは盛る分にはいくらでも盛れるからな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:18:04
ガープが老いで衰えてるのに対してお前はまだまだいけるだろうから四皇クラスあってもいいぞ
- 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:19:49
ドラゴン「殴りやがったな、親父(ガープ)にいいつけてやる」
- 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:20:35
カイドウやマムほどはなくても旧世代のメンツとしてシャンクスとガチでやりあえるレベルじゃないと革命軍をまとめてる『長』とは言えないからな。
しかもガープの息子でルフィの父と来た… - 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:20:47
衰えたガープがクザン(大将)と同格だから、全盛期のガープは四皇レベルは確定かな?
ドラゴンは全盛期ガープあって欲しいね
神の騎士団がどれくらい強いのかがイマイチ分からんけど、四皇以上なんかな - 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:22:04
- 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:22:57
若ガープは若白ひげと互角のロジャーが認めてるからセンゴク共々四皇よりも強そう
- 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:23:53
そこはほら、ドラゴンは穏健派だからってのでカバーでき…でき…できない!
- 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:24:13
逆にプレッシャーかかりまくり
- 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:25:02
ある意味四皇と同じでボスが突出してるワンマン組織みたいな感じ
- 58二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:25:36
いうてドラゴンも市民に出来るだけ血を流させたくないからすっごい遠回りに革命してんやろ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:26:17
- 60二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:27:41
革命軍が危険視されるのって革命軍自体が
→穏健派(ドラゴンやイワさん達)
→過激派
の二つが一つの組織になってるからなのか…
過激派は最近できたのか… - 61二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:28:33
そういう強さも良いよね
- 62二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:29:56
昔のセンゴクもそんな感じで知略に特化されて~みたいな感じだったけど今の評価だと全盛期は四皇レベルはあったんじゃないかというくらいの株の上がりようだし無さそう
- 63二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:30:24
バギー的なアレ
- 64二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:32:25
覇王色持ってるらしいし強いのは強いと思う
でも単純に腕っぷしが強いだけだと今更あんまりインパクトないんだよなぁ - 65二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:34:08
ここまでのレス大体革命軍甘く見積もりすぎやろ
四皇最高幹部級以上ありそうなサボ
七武海のくまとその同格のイワンコフ
数億ベリークラスの軍隊長
二年前サンジ以上クラスのニューカマー
活動範囲は東の海から新世界に至る
この下手な四皇以上の勢力がありそうな組織のトップだぞ - 66二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:37:49
- 67二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:38:19
ドラゴン「ウルージさんよ、頼むから俺とコートチェンジしてくれよ」土下座
- 68二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:39:07
- 69二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:39:49
プレッシャーという名の中間管理職
- 70二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:41:35
ドラゴン単体の強さなら全盛期ガープ並みで、
革命軍のサポートバフ込みでの強さならチート級だと嬉しい
ドラゴン単体(竜爪拳、覇王色ほぼ格)+ベティのコブ+イワンコフのテンションホルモン+リンドバーグの科学力=? - 71二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:42:07
いうてサボも最終的には30憶クラスの賞金首にはなる気がする
イム様見られた件は隠して革命を先導した男として懸賞金も一気に跳ね上がる気がするな - 72二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:42:51
- 73二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:43:44
マリージョア襲撃に加えて天竜人のシンボルの撃ち抜きによる宣戦布告と炎帝登場による8々国革命の影響から革命軍全体の賞金額は上がってそうな気はするんだよな
- 74二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:46:51
30億はさすがに組織のトップクラスだからどうかな
- 75二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:50:12
- 76二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:57:51
- 77二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:58:26
サボはドレスローザ以降で
・メラメラ食べた
・ルフィエースの義兄弟と判明
・イム様の存在を知った
・炎帝と担がれて世界中の革命の意思を活性化
って考えたら懸賞金爆上げされてもおかしくないと思う
20億台でもいいんじゃないか?
- 78二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:02:42
ある程度頭脳派であって欲しいけど、イムの存在知らなかったり、ちょっと怪しいな
- 79二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:09:29
果たしてミホークとどちらが先に技名を披露することになるのか
- 80二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:10:58
能力は変に捻ったりせずにシンプルにカゼカゼ(風?)であってほしい
- 81二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:13:04
ロギアでまだ風だけ出てきてないもんな
- 82二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:22:21
主人公の親父ってだけでも十分勝ち組要素なのに、さらに脳天からの精神的ギャラクシーインパクトが上乗せされている
- 83二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:40:57
- 84二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:50:07
- 85二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:03:45
極端に強い(作中最強)or極端に弱い(戦闘能力皆無/モブキャラより弱い)
のどっちかだといいな
カリスマすぎて大衆を動かせるのが脅威とか
メタいけど、単純に強さだけで脅威になるキャラは多過ぎるからもういいかな - 86二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:06:15
イムはマリージョアのさらに秘密の存在とされてるんだから知らなくてもしょうがないだろ
- 87二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:11:22
うん。読者目線だとワンピの世界の住人より情報知ってるからどうしてもそう思っちゃうけど、ドラゴンは頑張ってる方なんよね…
- 88二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:13:20
サボの師匠でサボ以上に竜爪拳を使いこなしていると考えて悪魔の実の能力も持っているとしたら普通に大将クラスの強さ説はかなりあるな
何よりガープの息子だし - 89二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:15:10
単純な破壊力もあるけどいかに傷つけずに済むかを意識した強さだと嬉しい
- 90二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:02:43
ちょっとスレチだけど
一時的に半年くらいエースとルフィの二児の父親(同時にガープも二児の祖父)と読者にすっかり思い込ませた時期もあったけど今覚えている人はどのくらいいるかな?
かれこれ14、5年位立ったけどその期間内に上記の脳内設定で創作した二次モノはかなり希少・レアなんじゃないだろうか? - 91二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:17:29
- 92二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:25:23
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:14:17
サボと同じ技使うけど破壊力がダンチとかそういうの見てえ
- 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:50:38
どこかであったリュウリュウの実モデル竜を食べたドラゴンが見たい
- 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 06:20:42
寧ろ非能力者のほうがかっこいい
拳(鉄拳の風圧)で爆風起こすとか最高じゃん - 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:56:47
↑炎が出ない火拳
威力はソレの10倍強
しかも片腕のみ
それだけだと物足りないので、普通に風がないところでも風を操って舞空術が使える
刃物を使わず手刀で飛ぶ斬撃が使える - 97二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:43:34
ガープは非能力者
ルフィは能力者
間のドラゴンは? - 98二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:28:27
- 99二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:30:23
そう思ったけど、よく考えたらビッグマムのところのお子さん、誰1人としてマムの能力引き継いでないからこの話は無かったことにしてくれ
- 100二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:52:33
- 101二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:29:33
ネタでも盛りでもなくウルージさんはガチで4皇幹部を倒してる(しかも下っ端じゃなくて4将星の一人)から呑気にアグラかいて居られないんだよなあ
- 102二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:10:41
覇王色纏った竜爪拳でサンファンウルフかピサロワンパンしてほしい(願望)
- 103二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:10:17
強くなかったらがっかりするけど正直強くなくても納得できてしまうぐらいには強い描写がないのでまぁ弱いんだろうなと思ってる
- 104二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:26:42
良く言われてる風のロギアとかハチャメチャに強い能力じゃなくて
強いものを弱体化して弱いものを強化する!みたいな色んな事象を反転させる
みたいなトリッキーかつ革命家らしい能力でも面白そう
基本的にそこまで強い能力じゃないけど相手が圧倒的強者の時はその能力を遺憾なく発揮するみたいな - 105二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:37:10
ラノベでよくある使い方によっては最強格と渡り合えるみたいなのが良いな
- 106二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:40:43
個人的には弱い方が嬉しい
個として弱いからこそ組織を作ったことに繋がるし個として強すぎると結局暴力かよ~って少し思ってしまう - 107二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:43:59
どこぞの四皇の長女も反応しちゃったそうだねえ
- 108二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:48:35
まだ奥様出てきてないよね
- 109二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:54:01
多分初戦闘で噛ませにされるけどいやこれドラゴン十分強いだろとか相手が一枚上手でドラゴンはめちゃくちゃやばいとか擁護されまくるパターンな
- 110二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:03:06
個として弱いから組織を作って世界を変えようとしたのも良いのはわかる
ただ個として強くても強いだけだったら何も変えられないから地道に考え方を広めて戦える同志を集めてで革命軍作ったのもそれはそれで筋が通る
何が言いたいかっていうとどちらでもドラゴン自身の魅力は出る
- 111二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:28:37
??「強さに関しては一切謎のままだねえ」
- 112二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:39:27
懸賞金何億なんだろう、好きなだけとか?
- 113二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:44:10
海賊史上最高とわざわざ前置きしたからロジャー以上か?と言われてるが…その割にサボ安いな(今は上がってそうだけど)…ドラゴンさえ潰せばどうにでもなるワンマン組織って考えならドラゴンだけダントツって可能性もあるか?
- 114二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:45:53
平子真二の卍解みたいに、仲間が居ると強さを発揮できない能力とかだと弱くても納得するわ
むしろ能力が強過ぎるから敢えて仲間を作って発動抑制してるとか、能力使えば世界転覆も容易いけどそれは本当の平和では無いとかなんとか - 115二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:58:15
その逆に仲間がいると強くなるトモトモの実…とかの可能性も?
個として最強クラスのカイドウが出ちゃったからその次は群れを成す系よ - 116二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:14:44
- 117二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:11:40
ドラゴンの強さ議論って何回もあるけど本誌に登場しないとなんとも言えないよね
収集癖無いから知らんのんやけどワンピカードゲームのドラゴンは強いの?