モブウマ娘、年末を駆ける

  • 1>>123/07/24(月) 21:23:31

    中央で活躍し、いずれはG1ウマ娘になるかもしれない。

    そんなモブウマ娘の半生をダイスで決めていきましょう。


    3歳から歩み始めたウマ娘の足跡が、11スレ目まで続きました。

    いよいよ全日本ジュニア優駿の日を迎えます。初めてのG1は雨交じりの雪が降る寒い日の中……。


    前スレは 10スレ目)【モブウマ娘、G1を目指す】
    モブウマ娘、G1を目指す|あにまん掲示板中央で活躍し、いずれはG1ウマ娘になるかもしれない。そんなモブウマ娘の半生をダイスで決めていきましょう。3歳から歩み始めたウマ娘の足跡が、なんと10スレ目まで続きました。重賞を勝ち取り、勝負服を作り、…bbs.animanch.com
    初代スレは 1スレ目)【モブウマ娘、中央を目指す】
    モブウマ娘、中央を目指す|あにまん掲示板中央で活躍し、いずれはG1ウマ娘になりうるかもしれない。そんなモブウマ娘の半生をダイスで決めていきましょう。なお、現在の彼女は今年幼稚園に入園した3歳の女の子です。---3歳時点の能力/基礎--- ス…bbs.animanch.com

    ---お知らせ---

    使用回線が最近23~24時前後に規制に引っかかり、投下中でも突然更新が途絶えることがあります。

    その場合は「ああ、引っかかったのかな?」と思っていただければと思います。


    規制関係でスレッドの保守等を行えない場合があります。

    雑談感想含めて、スレッドの保守をしてくださる視聴者には深く感謝を。


    次スレは【195】辺りで立てますので、その辺りになりましたら一度息を入れましょう。

    それ以外の時の雑談、書き込み、疑問、議論その他諸々はお気軽にどうぞ。


    書き溜めをすることもありますが即興劇故、誤字脱字、計算ミス、1レス事の時間の開きはよくあります。

    なるべく注意することにしていますが、ミスに関してはご容赦を。

  • 2>>123/07/24(月) 21:24:30

    ---主人公/モブウマ娘---
    アリアバーミリオン (Aria Vermilion) 誕生日:3月30日(11歳/中等部2年)
    身長:128㎝ (ジュニア~クラシック終了時/11歳~13歳まで)
    体重:やや減(元々ウマ娘にしては小食であり、緊張すると食が細くなることが分かった)
    髪形:前を下ろしてデコを隠したやや短めミディアムショート
    髪色:栃栗毛(茶髪に見える濃い赤茶色)肌色:健康的だけどやや色白
    瞳の色:透き通った赤色
    BWH:65、55、72

    神奈川県の三浦生まれの小柄なウマ娘、小さな事を一つづつ積み重ねていく苦労を厭わない努力家。
    トレセン学園の広報ウマ娘に抜擢され、学園紹介の映像を取ったり、企画に参加したり走る以外の事も色々と任せられている。
    本人の資質か、それとも単なる幸運か、異様なまでの注目や成果を出し続けてしまい、不相応な評価に怯えている。

    一見すると明るく丁寧で礼儀正しい真面目っ子だが見た目も内面も同年代のウマ娘より一回り以上幼い。
    寂しがり屋で甘えたがり、精神的に不安定な部分や脆い部分が多くありプレッシャーやストレスに極めて弱い。
    入学時とは比べ物にならない程フィジカルと根性が育っているけれど、幽霊や怪談の類はとてもとても苦手。

    アリアバーミリオンのヒミツ:実は鉱石採取が趣味。

  • 3>>123/07/24(月) 21:25:17

    ---友人/サポート科のウマ娘---
    ミミックミラー (Mimic Mirror) 誕生日:6月1日(11歳/中等部2年/サポート科)
    身長:137㎝(ジュニア~クラシック終了時/11歳~13歳まで)
    体重:やや減 (アリアへの罪悪感)
    髪型:セミロング(さらさらセミロング、アリアと同じく前髪でデコは隠れている)
    髪色:白毛(とても綺麗な真珠色) 肌色:色白(日焼け対策はしっかりしている)
    瞳の色:明るい青色
    BWH:72、54、75

    通称ミミ子。アリアの幼馴染で3歳の頃からのお付き合い。
    優れた観察眼と記憶力を持っている天才児で他者の模倣がとても得意。
    中央のトレーナーだった祖父の影響で自分もトレーナーを目指しており、現在はトレセン学園サポート科に所属中。

    トゥインクルを走るのに必要なある素質が欠けているらしく、レースの道は選ばなかったが。
    "ただ走るだけ"なら普通のウマ娘以上に走れ、並走も模擬レースもそつなく熟すことができる。

    入学時から2年の夏前まではほぼアリアの専属サポーターのような動きをしていたが、サポート科からアリアばかり見ていることを怒られた為、現在はサポート科本来の役目である、生徒全体の支援を行っている。
    その一環としてアストレアノーチェというウマ娘を重点的に鍛えることになったのだが、指導を始めて僅か数カ月でとてつもない成長を遂げてしまい、彼女を含む多くのレース関係者を驚かせることになった。

    ミミックミラーのヒミツ:実はお爺ちゃんから教わったことは絶対に忘れない。

  • 4>>123/07/24(月) 21:25:27

    ---トレーナー/アリアバーミリオンのトレーナー ---

    アリアからは『トレーナーさん』と呼ばれている新人の女性トレーナー。 年齢は20代半ば。
    情報収集能力が高く、レース前になると何処からともなく候補者や参加者のデータを用意してくる凄い人。

    育成方針はウマ娘の意見を尊重し、望むレースに出走できるよう全力を尽くす。
    アリアに関しては心身が幼い所為もあり、姉のような保護者のような立場で接している。

    女性にしてはやや小柄な体系だが常識的な背丈の範囲。
    とても小柄なアリアと並ぶと姉妹に見えないこともない。

    トレーナーになる前は様々な人達にお世話になったようで、色々な特技を持っている。
    綺麗な飴細工を作れたりするのもその一つだとか。

  • 5>>123/07/24(月) 21:25:37

    ■---アリアの世代---
    2000年クラシック世代(アグネスデジタル、エアシャカールと同期)
    前の世代が世紀末覇王、その前の世代が黄金世代。

    --- 交流のあるネームドウマ娘 ---
    【アグネスデジタル】
    トレセン学園の入学時に知り合ったウマ娘で、デビュー前はずっと同じ練習をしてきた友達。
    大切な友人であり、ライバルでもあり、新しい道を共に開拓するかもしれない同志でもある。
    年末の舞台で戦う約束をした、今それが果たされる時。
    そして約束が果たされた後は、年末のデスレースへと手を取り合って挑むことになるのも確定。
    同人活動に関しては同士というより戦友となっているかもしれない。


    【スイープトウショウ】
    後輩。中央トレセン入学前の野良レースで偶然同じレースを走りアリアと同着。
    その時のアリアにレースの魔法を感じ、入学以降は"魔女の先輩"として魔法を教え教わう仲となった。
    楽しく、面白く、トレーニングをしてくれるトレーナーを捜している。
    日常的に会話や交流を行っており、久しぶりの休日に一緒に遊びに行ける仲。
    なお、アリアはスイープを妹のようだと思っており、スイープはアリアを妹のようだと思っている。


    【スーパークリーク】
    何かにつけてアリアの世話をやこうとしてくる先輩ウマ娘。
    甘やかされること自体は好きなアリアでも、本気で赤ちゃんにされかねないので、好きだけど苦手。
    来年は高等部を卒業し、付属大学へと通うことになっているのだが環境が変わる不安を抱えている。
    トゥインクルシリーズの卒業も徐々に近づいており、そういったストレスが甘やかしたい欲に繋がっているようだ。
    アリアの"失敗"を完全に把握している人物の一人であり、お世話までされているので、赤ちゃんにされても文句が言えない。
    アリアのメンタルケアには多大に貢献しているが、マのつくお薬(ママ的な意味で)並の依存心を齎す為、ちょっと怖い。

  • 6>>123/07/24(月) 21:27:20

    【キングヘイロー】
    何かと面倒を見てくれる頼れる先輩。密かな憧れ。
    学年問わず様々なウマ娘から慕われているキラキラした先輩。
    成績が奮わないのが密かな悩みらしいのだが、それを表に出すことなくいつも自身に溢れて輝いている。

    【ハルウララ】
    とても仲の良い同級生のような先輩。そろそろ孵り始めた鳳か竜の卵。
    いつもにこにこな笑顔だが、とてつもない根性と圧倒的なタフさを備え、クソローテと呼ばれるような連続出走を何度もこなしても笑顔で勝ち続けている。
    ダートOP戦を片っ端から食い荒らすことで実戦形式で経験値を貯めてていたが、そろそろ重賞に行けと怒られたらしい。
    そして何故か、年末の中山に突如として出現した。

    【シンボリルドルフ、マルゼンスキー、ミスターシービー、オグリキャップ、タマモクロス】
    なんかよく出会うレジェンドの皆さん、見守られてるのは十分わかっていても。
    緊張でストレスが溜まってくる雲の上の方々で、プレッシャーで胃が痛くなる。
    タマ先輩とだけは、クリーク先輩からみのアレコレで立場が似ている為、そこまで緊張しない。

    【スペシャルウィーク】
    ダービーウマ娘にして、天皇賞春ウマ娘。レジェンドに着実に近づいていく時代のエース。
    ……なのだが、成績はお察しであり、ハルウララの学力改善のきっかけになったアリアの英知を狙っている。
    レース場ではかっこいいのに学園生活ではかっこいいとは言えないその姿、ライバルが見たら多分別の意味で泣くのです。
    判断力等は思考ではなく感覚で決めるタイプであり、そこはアリアと似た者同士。
    成績が悪いのはレース脳であるだけで、地力はとても優れたタイプだと判明、英知を得た彼女は日本総大将に輝くだろうか。

  • 7>>123/07/24(月) 21:31:55

    【カノンアンタレス】(高等部2年/オリウマ)
    選抜レースで負けた先輩ウマ娘。静岡、浜松からの刺客。
    芝もダートも走れる万能の足と、天才的な差しを武器に中央に乗り込んで来た。
    理性的だけどエンジョイ勢、いっぱい活躍していっぱい利益を得て、将来も今も楽しく過ごしたい。
    メイクデビューでは勝つことはできたが、今回も勝てるかは分からない。
    それは本人も同じだが、緊張や不安といったものは欠片も無い様で、今日も楽しく走ろうとしている。
    ……でも、みぞれに関しては流石に我慢がならないようで、若干のしかめ面。


    【アストレアノーチェ】(中等部2年/オリウマ)
    メイクデビューで戦ったウマ娘、お世辞にも足が早いとは言えない子であり、レースでは最下位かつタイムオーバーになった。
    それを見ていたトレーナーから契約解除を一方的に突き付けられるも、なんやかんやあって立ち直る。
    ミミ子の指導を4カ月ほど受けた結果、見事に覚醒。
    最下位だった姿は何処へやら、皇帝の固有を引っ提げて、未勝利戦を蹂躙した龍の子供。
    そして彼女は今、年末の川崎でアリアが挑む嵐となった。

  • 8>>123/07/24(月) 21:35:35

    以上になります。
    30行、1000文字制限は普通に書いていると突破しちゃうことが多いので削るのに苦労しました。
    過去スレ案内もその一つなので、11以降は2~9スレ目を省略していくと思います。

    ただいま帰宅したので、おゆはんを食べたら投下を。
    誘導に関してはヒソカに負けました、何なんだアレ……。

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:39:22

    新スレお疲れ様です

    ほんとなんなんだろうアレ……
    実は新スレ見つけた時点でまだ埋まってなかったので、
    主さん待たずに気づき次第やるべきだったかもですね、申し訳ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:41:03

    前スレ、出来ればうp主が新スレ書き込むまで待って欲しかったんだけどな
    保守に見せかけた荒らしなんかな...

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:57:30

    新鮮なモブウマ娘スレだ!乗り込め!

    でも流石にそろそろモブ扱いは厳しい気がするなぁ!
    怪我せずこのまま育ちきれたらレジェンド枠だよ・・・!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:13:14

    前スレでの話的に検索性の観点からモブウマ娘は名乗り続けそうなの笑う
    このままレジェンドの一角になったら本当に縁壱的な意味になってしまうぞ

  • 13>>123/07/24(月) 22:42:41

    --- いよいよ当日なのです ---

    12月16日土曜日、朝6時30分。
    いつものように目を覚ました私はシャワーを軽く浴びた後、制服に着替え川崎レース場へと向かうのです。
    今回は府中にある東京レース場みたいな近場じゃないので、若干のプチ遠征。
    朝食はカフェテリアでは取らず、通勤ラッシュを避けて早め早めの電車に乗って向かうのです。

    今回は、私、トレーナーさん、ミミ子、ノーチェさん、デジタル、デジタルのトレーナーさんと割と大所帯。
    車じゃなく電車での移動なのでおしゃべりとかはあまりできないですけど、気心知れたメンバーと一緒に行くので少し緊張はほぐれているのです。

    「いよいよですねぇ……入学以来の友人と大舞台での勝負、まさか主人公みたいなことを私がやるとは思いませんでした」

    普段はほにゃーとしてるデジタルですけど、今は目に闘志が宿っているのです。
    本人に言うと否定するけど、デジタルのファンもどんどん増えてるみたいですし、推される立場になってるのですよね。
    私は普通のウマ娘、といってますけどアイドルの素質があると思うのですよ。

    そしてノーチェさんも、ううむ、成長性がヤバいのです。
    ミミ子の奴、ガチオブガチで鍛えたとしか思えない……一週間で勇者になるスペシャルハードコースみたいなことやったんでしょうか。
    サウジアラビアロイヤルカップの時の未勝利戦の時よりさらに成長してるノーチェさんが正直怖いのです。
    にっこにこ笑顔で、今日は胸を借ります!とかいってるけど、下手するとこっちが泣かされそうなのです。

  • 14>>123/07/24(月) 22:57:55

    そんな彼女達と一緒に走る私、アリアバーミリオン。
    ウマ娘であれば幼い時から誰もが夢見る、G1という最高峰の舞台で走ること。
    それが今日叶う事実と、大舞台が近づいてくるという緊張のはざまで揺れているのです。
    私みたいな普通のウマ娘がこんな大舞台でやれるんだろうか……という不安もちょっとあるのです。

    昨夜はクリーク先輩が明日いっぱい頑張れるようにといっぱい甘やかしてくれましたが。その所為で今日もびっしょりぐっしょりだったのです。
    寝不足という不安解消と体調万全というコンディション維持はできているのですけど、甘やかされると心身共に赤ちゃんになりかねないので本気で怖いのです。

    この所為で、輝くターフで活躍するキラキラなお姉さん達と並び立つ一人前ウマ娘!というより赤ちゃん赤ちゃんしてる甘えんぼさんなイメージが自分の脳内から離れてくれないのです。
    今日は久しぶりに(と言ってもメールや電話で定期的にやり取りはしてますけど)ママと会うので、本気で赤ちゃんにされるかもしれないのが、ちょいこわなのです。
    妹1号に未だに赤ちゃん扱いされてるのを知られたら絶対馬鹿にされるのです……身長も抜かされそうだし姉としての威厳が致命的な致命傷を負ってしまうので、無様な真似はできないのです。

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:02:01

    妹1号……今の姿ははたしてどんなんなのか

  • 16>>123/07/24(月) 23:08:23

    「それにしても今日は冷えるね……」

    なのです……現在時刻の気温はマイナスとプラスの境界線、真冬並みの寒さなのです。
    冬服の上にあったかコートを羽織ってきたけど、それでもスカートなので下半身がしんしんと冷えてくるのです。
    タイツとその下に穿いてるので他の子より少しは暖かい筈なのですけど、それでも冷え冷えなのです。
    ここまで冷えてくるとパフォーマンスに影響が出るのは間違いないのです。

    今回は勝負服のお披露目なのですけど、みぞれを伴ったびしゃ雨なのが若干の憂鬱。
    しっかり防水袋に入れてトレーナーさんの鞄の中に入っているので、お披露目の時は間違いなくピカピカですけど
    レースが終わる頃には間違いなくびしょびしょぐしょぐしょになっちゃうのが分かってるのです。
    ヤワな素材じゃないし、しっかりクリーニングしてくれる専門の業者さんがいるので安心安全なのですけど、
    びしょびしょぐしょぐしょで、しかもダートなのでドロドロになった勝負服を想像するとちょっと憂鬱になりそうなのです。
    勝負の時はそんな余裕が無いけど、晴れてほしかったなぁ、とちょっとだけ思うのです。
    ……寒いと、近くなっちゃうので、万が一があったらレース中に、……やっちゃうかもしれないという不安もあるのです。
    トレーナーさんと相談して、対策はしっかり取ってるけど、幼稚園のポニーちゃんじゃないのに対策必須というのも恥ずかしいのです。

    兎も角今日は(雨と雪で)びしょびしょになるのは確定してるのです。
    なので序に上から下までパンツも靴下も含めてお着換えはちゃんと用意してるのです。
    それに加えて大人の人が使う大きめの傘を事前にトレーナーさんと買っておいて、なるべく濡れないようにしてますけど。
    トレセン学園から駅に来るまでの間に、靴の中がちょっと冷たくてぐちょぐちょするくらいになってますし。
    現地についたらきっちりお着換えしないといけないのです。

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:14:54

    キンキンに冷えた(文字通り)湿度が高いレース……
    アクシデントなく終わってくれればいいけど

    そういや細部の詰まった勝負服もいよいよお披露目か

  • 18>>123/07/24(月) 23:27:23

    --- 会場入りなのです ---

    川崎駅に到着、サウジアラビアロイヤルカップの時もレース場の近くは大勢のファンやお客さん達で賑わっていたけど、今日はそれ以上な感じがするのです。
    朝早くから駆けつけてくれたファンの人達に軽く手を振ったりするファンサをしつつ、選手用入口から入場して控室へ。

    ……おおう、G1ウマ娘の控室となると流石に豪華、しっかり暖房が効いててとっても暖かい部屋なのです。
    設備も仮眠が取れそうなおっきなふかふかソファーに、小さな冷蔵庫や電子レンジ、ケトルなんかもついてるのです。

    「待機時間が長いし、少しでも楽できるようにっていう気づかいは嬉しいよね」

    なのですなのです、個人的にこのふかふかのタオルと暖かいお絞りみたいな温タオルがありがたいのです。
    というわけで濡れちゃった制服は脱いで(これも部屋に置いてあった)ハンガーラックにかけておいて……。

    温タオルでふきふきごしごしして冷えた体をあっためて、ふわふわタオルで水気をふき取って。
    濡れたり湿っちゃったりした下着も一端全部脱いで持ってきた乾いた下着に着替えて、いよいよ勝負服に袖を通すのです。

    「一応学園に送られてきたときに、袖は通してるし、デザイナーさんと打ち合わせもしてるけど」

    完成した勝負服に袖を通すのはこれが初めてなので、とってもワクワクするのです。
    ネイビーカラーのポンチョコートと白いスカートに黒いタイツ。
    これはデザインを選ぶ段階でしっかり決まっていたけど、完成品は細部がまた違うのです。

    遠目だと分からないけど、コートのボタンにはデザイン性のある太陽のマークが刻まれてて。
    お洒落なお姉さんが着ていそうな、大人っぽい感じの服装になっててとてもかっこいいのです。
    着心地もとても良くて、寒い雨雪の中でもしっかりとパフォーマンスが取れそうなのです。
    タイツも体にしっかりフィットしてて動きにくい感じが全然しないのが嬉しいのです。

    「あ、忘れずに下には穿いておこうね?」

    ……おしりのラインが少しふっくらしてる気がしないでもないけど、隠す役目も果たしてくれそうなのです。

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:46:27

    大人っぽいけどきっとギャップで可愛く見えている……!

  • 20>>123/07/24(月) 23:54:08

    --- レース直前のお披露目会なのです ---
    そんな感じで着替えを終え、温かいお茶と買ってきたお弁当を食べて一息ついた後。
    レース直前のお披露目をしたり、インタビューを受けるために、レース場内の会場へと向かうのです。

    11Rの全日本ジュニア優駿の出走時刻はなんと驚きの20時過ぎ、夜なのです。
    1R目も15時近くなので、午前中の会場入りは正直速すぎた感がしないでもないのですけど。
    G1レースになると、レース前にこうしたイベントがあるので、当日入りなら早め早めなのです。

    クラシックとかティアラとか、あるいはシニアの三冠とかになるとこういうインタビューはストレスケアも兼ねて前日やその少し前にやったりするのですけど。
    ジュニア期のG1は当日まで秘密になっている勝負服のお披露目等も兼ねて、午前中にこうしたイベントを行うのです。
    これ自体はとても嬉しいし、ワクワクするイベントなのですけどインタビュー受けてる時のレースが見れないかもしれないのが不安だと横を歩くデジタルが言ってるのです。
    流石に午前中から午後三時まで伸びる事は無いと思うので、その点に関しては安心安全だと思うのですけど~……
    レース前にテンション上げすぎて、本番の時に体力使い果たすようなことはしないで欲しいのです。平気だと思うけど。

    しかし、デジタルの勝負服、とってもカラフルで可愛いのです。
    パステルカラーをベースにビビッドカラーを加えたような、とっても色とりどりな感じで一言では言い難いのです。
    む、むぅぅ、ネイビーブラック一色にスカートの白だけど言うシンプルな私と違ってきらっきらなのです。
    爪とかも綺麗にネイルされてるし、なんというか、『ザ・アイドル』って感じがしてとってもかわいいのです。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:00:39

    一色ということはボタンも黒いのかな?
    現実の一部勝負服やサイボーグ009みたいにアクセントカラーを想像していたけれどそのあたりどうなのだろう

    しかし髪も含めて落ち着いた色とカラフルで対照的になったなあ

  • 22>>123/07/25(火) 10:06:47

    保守がてら回答。


    >>21

    ボタンはネイビーに映える銀色でアクセント取ってます。

    黒一色というのはとてもカラフルなデジタルに対してこっちの服はシンプルだなぁ……ってことです。

    デザイン性はちゃんとあるお洒落な勝負服ですけど、大人っぽくて飾り気の無い奴的なのがコンセプトだったので、アリアが着るとちっちゃい子が着る礼服みたいな感じになってるのは否めないかと。

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:15:47

    >>22

    ありがとうございます。聞き方がひねくれた物言いになってしまい失礼しました

    その辺の文意はわかってたけど、そういやモノトーンで濃度の違う紺や黒のボタンついてるケースもあったなあということでおたずねした次第です


    大人っぽいモノトーンだから頭の赤茶や金色とかちっちゃさがすごい目立ちそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:45:32

    ダートチャンミ発表&保守なのです

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:52:38

    明け方の保守しゅ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:42:09

    おひるの保守

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:25:34

    「アリアちゃんの勝負服もすっごい可愛いじゃないですか、こう、背伸びしている感が出ててとてもキュートですよっ!」

    せのびしているかんじがとってもきゅーと……。
    ま、まあ、分かってたことですけど、大人っぽいとか、お姉さんっぽいとか、そういうのはやっぱり無しですか……。

    「とっても似合ってますよっ!」

    そう言ってくれるのは嬉しいけど、も、もうちょっと、その、大人的なう、美しさ? とかそういうのは……。
    で、デジタルがとてもやさしい笑みを浮かべてるのです、分かってたことですけど、やっぱりそっちの魅力は無いのですね……。

    「可愛さだけなら間違いなく芝3200m……いえ、4023m級です!」

    春天は分かるとしてもゴールドカップ(イギリス)は日本のウマ娘には例えが分かりつらいのでは?
    長距離が向いてるよと言われたので、調べた私でも名前くらいしか知らんのです。

    「それだけ可愛いってことですよぉ~」

    褒められてるので悪い気はしないけど、色々と複雑なのです。

  • 28>>123/07/26(水) 21:25:49

    しかし他の子の勝負服も色々と綺麗なのです。
    グリーンシュシュさんは名前の通り緑色のシュシュみたいなふわふわな感じのショートスカートなドレスっぽい服。
    デジタルにあの服すごいけど名前分からないのですと聞いたら 「あれはフラメンコドレスっていうんですよ~」と解説してくれたのです。
    純粋にかわいいのですけど、濡れたらめっちゃ走り辛そうなのです、多分平気な加工なんだろうけど。

    リボンバラードさんはレーシングスーツみたいな全身ぴっちりな勝負服なのです。
    分かりやすい例えで言うとゼロスーツなサムスなのです、お胸とお尻が強調されてちょっとえっちなのです。
    セクシー路線を選べるウマ娘さんとしてちょっと嫉妬の炎が湧きそうなのです、ごごご。

    カノンさんはデニムのショートパンツに、半袖の黒シャツ。
    その上にさそり座が背中部分にデザインされた革ジャンを羽織ったワイルドな感じの勝負服なのです。
    季節感が完全に夏なので冬の今これはかなり寒そう……。 
    あ、やっぱり寒いんですね、勝負服は寒さに強い素材だけどお臍とかお腹とかかなり出ちゃってるし……。

    「アリアさん! アリアさん! 私の勝負服も見てください!」

    と今まで一緒に走ってたライバル達の勝負服を観察していたら、ノーチェさんに声をかけられたのです。
    お、おお!? どことなくファンタジックな服なのです。
    下半身は真っ白なショートスカート、上の服も同じく真っ白なチュニック、左肩から体を斜めに通して綺麗な模様が入った群青色の布が横切ってるのです、
    言葉にすると難しいけど、スマブラに出てきたピット君が着てる、トーガを女の子っぽくアレンジした感じの服装なのです。
    腰の部分を縛る大きな革のベルトには金色の天秤を模したアクセサリが付いていて、まさしくアストライア(ギリシャ神話の女神)なのです。
    頭にチョコンとのっかったまんまるな帽子も多分ギリシャの民族衣装なのかな、耳飾りはアートな感じの星を模したものでお洒落……。
    ううむ、全体的にすごいよくできてるのです……相対的に私めちゃめちゃ地味じゃないです?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:35:37

    勝負服のデザインも大事だけど
    1番大事なのは中身なので...

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:21

    背中にデザインといえばアリアちゃんが99世代だったらポンチョの背中に太陽マークあったのかもしれないなあ
    (99年のアニメの主役モンスターの究極体を見ながら)

  • 31>>123/07/26(水) 22:03:10

    と、そんな感じで知り合いの勝負服や、今まで交流が特になかったウマ娘さん達の勝負服を見て。

    デザイン面では完璧に負けているのではという敗北感を味わいつつも、お披露目会が行われたのです。

    勝負服にかける思いとか、デザイン性のあれやこれやを情熱的に他のウマ娘のお姉さんや、そのウマ娘のトレーナーさん達が語る中。

    私は焦りを感じているのです。


    何せ、私は勝負服のデザインを 『あ、これ、大人っぽいからこれにするのです!』 的な感じで即答してしまったのです。

    たくさんある候補の中から3パターンまで絞り込むのは結構悩んだのですけど、最終的な決定は『大人っぽいから』なのです。

    そういう考えが既に大人ではなくおこちゃまの考えなのです。

    なんというか、ちっちゃい子がピアノの発表会とかでおめかしするみたいなそんな感じの服っぽいのです。

    あうあうあう、も、もっと気の効いたデザインとかを真剣に考えておくべきだったかもしれないのです。


    「では、続けてアリアバーミリオンさんの勝負服のお披露目になります」


    で、出番が来てしまったのです、あばば、あばばばば……ぜ、全然台詞とか考えてないのです。



    ■---アリアの緊張度 dice1d100=74 (74)

    ■---アドリブの上手さ dice1d100=27 (27)

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:12:14

    めちゃくちゃ緊張してる!

  • 33>>123/07/26(水) 22:59:54

    --- 緊張でガチガチになってるのです ---

    あ、これダメな奴です、と自分でもわかるくらい表情が硬くなってるのです。
    笑ったり泣いたりとかそういうのをちょっと通り越して、"無"になってるやつなのです。
    ここまで緊張したのは幼稚園年長のお遊戯会で、壇上に上がった後台詞をど忘れしてしまった時なのです。
    5分くらいフリーズした後、先生が持ってたカンペにも気が付かなくて最終的に泣いちゃったんだっけなぁ……。

    流石にこの状態で泣くことはしないけど、明らかにガックガクになってるので後で映像見るのが怖いのです。
    最低限の体裁(25)は辛うじて繕えたけど、あからさま過ぎるリアクションを全国区で放映してしまった感があるのです。

    トレーナーさんがフォローに入ってくれてほんと助かったのです。
    受け答えしっかりやってくれてるので、私はくるくる回って前後左右が見えるように動くだけで何とか乗り切れる。
    仮にこの受け答えを私一人でやる感じだったら、途中で耐えられなくなって幼稚園の時みたいに『びええ……』ってなってた可能性もあるのです。
    そうなったらマジで一生の恥になるところだったのです。

    ……しかし緊張するとめっちゃ喉乾くのです……。
    お披露目終わって座った状態で、選手全員に順番にインタビューやレースの意気込み等を聞く時間になってますけど。
    このお部屋、暖房がちょっと暑すぎてるくらいですし、空気も乾燥しててめっちゃ暑いのです。
    寒い日なのに冷たい麦茶が美味しくて仕方ないのです、ごきゅごきゅ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:16:42

    今更だけど擬音語かわいくて好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:17:49

    冷たい麦茶がぶ飲みは不穏だ

  • 36>>123/07/26(水) 23:28:34

    そんな感じでインタビューの間中、飲み物で喉を潤しながら他のウマ娘さん達のお話を聞いてたので少しはあばば状態が回復したのです。

    レースへの意気込みとかはとりあえず思うがままに「一緒に走る約束はしたけど、今日も私が勝たせてもらうのです!」と自信をもってデジタルに宣戦布告。

    まあ、これは先にデジタルが……。


    「アリアちゃんとここで一緒に走る約束をしました、その約束を守れてよかったです……でも、負ける気はありません」


    と言ってくれたから、それに対する返答的な回答で何とかなったのです。

    後は自分のレースができるように、落ち着いてやるとか、みぞれレベルで走るのは初めてなので怪我をしないように気を付けるとか。

    トレーナーさんとの打ち合わせでこういう感じで走ろうね、といった感じの事を順番に言っていくだけだったので楽勝だったのです。


    ここはしっかり予習をしてたので、あばばにはならないのですよ。ふんすふんす。


    ■---お披露目会+インタビュー

    AM10時頃から dice6d30=19 19 30 24 13 29 (134)


    ■---麦茶ごきゅごきゅ量 dice1d100=17 (17)

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:30:49

    そんなには飲んでいなくてよかった
    時間がすごい長かったのとごきゅごきゅした基準のダイスかもってのがちょっと心配だが果たして

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:37:16

    逆に脱水が心配になるなこれ

  • 39>>123/07/26(水) 23:39:04

    お昼を少し過ぎた辺りでようやくレース前のインタビュー等は終了。

    14時50分から第一レースが開始されるので、デジタルもレースを無事見れるようになったのです。


    私達のレースは20時過ぎで、パドックでのお披露目も19時過ぎなので、今から6時間くらいは暇に。

    デジタルと同じようにレース観戦するのもいいけど、この寒い中で生で見るのはちょっと辛いかもしれないのです。


    レースギリギリまでストレッチとかで体をほぐしたり、あるいは朝が早くてちょっと疲れちゃった分体を休めて体力の温存とかも考えた方が良いかもなのです。

    ナイターレースの場合でもウイニングライブは当日やるので、日付が変わるギリギリまで今日はライブになるし。

    レースで体力使いきっちゃっても回復する時間的余裕があまりないので、体力の温存は大事なのです。


    ……まあ、このとんでもないびちゃびちゃ雪とどしゃどしゃ雨の境界線なみぞれで走って体力持つかと言われると不安なのですけど。

    雨の中とか雪が降ってる時に走る訓練はトレセンでも一応やってますけど、流石にみぞれべちゃべちゃで走るのは初なのです。

    この辺は多分皆も同じだと思うので、露骨に私だけが不利になる訳ではないのですけど、アクシデントは警戒しないとなのですよね……。



    ■---レースが始まるまで何します? dice1d10=9 (9)

    ①②③④:デジタルと一緒にじっくりとレース観戦。みぞれびしょびしょ対策のヒントになるかもなのです。

    ⑤⑥⑦ :観戦に来た家族とレース前に話しておくのです。ママに直接会うのも久しぶりなのです。

    ⑧⑨  :体力を温存するために控室でゆっくり休むのです、うっかり寝ないようにだけ気をつけないと……。

    ⑩   :朝早かった所為か眠気がちょっとあるのです、念の為ちょっと仮眠を取った方が良いのです。

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:43:15

    言われてみれば激走した上でライブの体力も要るから本当に大変だよね
    家族はレース後になりそうなのは残念だけど休める時に休んでもろて

  • 41>>123/07/26(水) 23:53:29

    レース前ですけど、朝が早かった事や慣れないインタビューと緊張で多少疲労感を感じているのです。

    体力的なモノじゃなくて、気疲れ的な感じなのですけど少し体が重たい感じがするのです。

    そのことをトレーナーさんに話したら、レース開始まで仮眠を取ったらどうかと勧められたのです。


    いやいやいや、流石にそれはまずいのです。

    対策グッズはちゃんと持ってきてるけど、控室のソファびしょびしょにしちゃう可能性もあるから寝るのはまずいです。

    ……でも、寝ようと思えば寝られるくらいな感じなのは間違いないのです。


    「お披露目会からずっと緊張してるみたいで落ち着きなかったけど大丈夫?」とママからメールが来てたのです。

    今の所会場では会えていないけど、多分レース場のどっかにいて、私のインタビューとお披露目は見ててくれてるみたいなのです。

    他の人が気付くくらいに消耗してたなら、レースに影響は出ないとは思えないし、しっかり休んだ方が良い……かなぁ……。


    「じゃあ念の為勝負服は脱いで……ジャージと普段着持って来たみたいだけど、どっち使う?」


    ジャージはレース終わった後に着る予定だったので、普段着の茶色いワンピース着ておくのです。

    本気で寝ちゃうのはまずいけど……靴脱いで、ソファーでゴロゴロするくらいなら平気……かなぁ?


    「部屋の鍵は外から閉めておくからゆっくりしててね、私はアリアのお母さんとちょっとお話してくるから」


    了解なのですー。 ここまでいい感じのくつろぎ空間なのでのんびりさせてもらうのですよ~。


    ■---アリアの眠気 dice1d100=62 (62)

    ■---温かいお部屋の誘惑 dice1d100=100 (100)

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:57:28

    100!

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:58:41

    これはぐっすりですね…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:06:11

    いやでもコレは無理だよ
    外みぞれで寒いのにぬくぬくでふわふわだぜ?
    冬の電車乗ったら足元ヒーターで眠くなる奴の豪華バージョンじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:21:19

    しかしG1クラスの待機室の誘惑が100って今後にも響いてきそうだよね
    都度ダイスを振ることにはなるだろうけど、質がいいのは語られていたとはいえつまりそれほどの部屋だと

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:49:03

    朝の保守です
    問題はこれスヤァするのはいいけど、出ちゃうんじゃない...?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:53:04

    レースも気になるけどそれ以上に膀胱が心配だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:51:11

    そんなにごきゅごきゅしてないから被害はおむつでとどまるはず
    垂れるのは免れないだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:55:28

    >>48

    ちゃんと装備してるんだろうか...?寝る気無いならうっかり装備してないのあり得そうで怖い...

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:01:11

    >>18からして装備はしてると思われる

    麦茶も少ないのでそこまで危険ではない……はず

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:25:41

    おもらしダイスやたら多いし改善させる気ないよな
    イッチの趣味だろってレベル

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:32:40

    むしろ改善の機会を見出すために試行回数で回数が一気に減るタイミングを発生させようとしてるようにも見えるんだが、
    その度になぜか数値が跳ねてるというね……

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:54:00

    おねしょチャレンジで期待値以下って今まであったっけ・・・?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:34:51

    >>53

    無い 最低でも平均くらいはあった筈...なのでイッチ(?)も中々イベント起こせてねえんだと思う...なんか高いんだよな毎回...

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:02:49

    おしがまチャレンジダイスだけは絶対に下振れないという謎の安心感…

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:57:29

    ここまでダイス神に愛され(?)てるならそういうキャラとして治さなくていいんじゃないかなと思ったり。かわいいし

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:12:35

    とはいえ忙しすぎて&色々起きすぎてて
    対処療法以上のことが難しいストレス性の持病という感じなのでいつかは治ってほしくもある
    あるんだがダイス神が平均以上出し続けてるから困る

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:58:27

    9スレ目160をそんな感じと言ってらしたのでそれベースにちょっと調整したラフ
    ボタンを実在の勝負服っぽくしつつ、太陽マークは考え中……

  • 59>>123/07/28(金) 21:51:07

    保守支援などいつもありがとうございます。

    昨日は帰宅が24時過ぎで書き込めず、今日は只今帰宅。
    溜まっている家事の消化をしないと少々まずいので、投下はお休みさせていただきます。
    明日は休日なので昼間に一気に進めていきたいですね……。

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:53:11

    お疲れ様でーす

    楽しみにしときますわぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:23:06

    お疲れ様です
    楽しみにしてます

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:29:32

    ゆっくりしてることにするぜ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:09:23

    朝の保守

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:46:47

    保守するのです

  • 65>>123/07/29(土) 17:02:57

    すみません、昼間投下予定でしたが家族がまた体調を崩してしまったため手が付けられませんでした。
    体調が落ち着きましたら、21時頃から本日の投下をさせていただきます。

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:07:36

    お疲れ様です、ご家族ともどもご自愛くださいませ
    今晩を楽しみにしています

  • 67>>123/07/29(土) 21:04:52

    --- 爆睡してしまったのです ---

    「アリア……アリア……そろそろ起きて準備をした方が良いよ」

    ゆさゆさ、ゆさゆさと体を揺すられて目が覚めたらトレーナーさんが私の顔を覗き込んでいたのです。
    差しだされた温かいおしぼりで顔をごしごし擦って意識を覚醒させ、控室の時計を見るとなんと18時半。
    ちょっと横になってゆっくりするだけ―と思っていたのに、たっぷり6時間程眠ってしまっていたのです。

    「アリアのお母さんとかも部屋に来てたけど気が付かなかったでしょ?」

    気が付かないどころかトレーナーさんが出ていった後から今までの記憶が全く無いのです……。
    確かママと話してくるって部屋から出ていったから、探してここでお話してたのです?

    「うん、試合がナイターになるから妹さんとかは来てなかったけどね」

    ああ、ライブまで全部見たら終電ギリギリになっちゃいますもんね……。
    そうなるとお爺ちゃんとお祖母ちゃんに預けて、今日はママが一人で来たのかなぁ
    昼間のレースだったら久しぶりに妹と会えたかもしれないのですけど。

    「お弁当買いに行く間とか、お母さんにアリアを見て貰ってたりしたけど……ぐっすりだった?」

    はいー、とても良く眠れてコンディションもばっちりなのです。
    お着換えして……お着換え……あっ!?

  • 68>>123/07/29(土) 21:13:40

    ……濡れてない、セーフ、セーフなのです。
    体がすごく軽くてすっきりしてたからやっちゃったかと思ったけど大丈夫だったのです。
    これは大きな成長なのです、素晴らしいのです!

    あっ、いや、その……おねしょしなかったから喜んでるとかそういうのじゃないのです。
    ……うう……分かってるって言われてもくすくす笑いされると恥ずかしいのです。
    おこちゃま気分が抜けてないのは自分でも理解してるのですけど、久しぶりだったのです。

    「とりあえずパドックは19時40分頃からだから、それまでに夕食取って勝負服に着替えようね」

    あ、お弁当買ってきてくれたのですね、ありがとなのです!
    おお、勝負飯っておっきく描かれてるお弁当箱の中におっきなカツが。

    「本当は3~4時間くらい前に食べるのが良いんだけど、ぐっすりだったから……」

    レース前に食べちゃってお腹が痛くなることは今までも特になかったので大丈夫だと思うのです。
    ウマ娘サイズじゃなくて通常サイズなら胃もたれすることも無いと思うし、本番まではまだ1時間以上あるから安心なのです。

    「それじゃあ、温めてからゆっくりよく噛んで食べようね」

    なのです、お昼も食べてなくてぐっすりすやすやだったので、しっかり食べるのです。

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:21:05

    誘惑度100は伊達ではない
    結果的にかなりストレスフリーで臨めるかもだな

  • 70>>123/07/29(土) 21:24:37

    と、そんな感じでちょっとわたわたしながらもトレーナーさんと一緒にお弁当をゆっくり食べて。
    レース直前のコンディションチェックを兼ねて軽くストレッチをしながら、トレーナーさんが調べてきてくれた今日のレース場の状態を確認して、【滑り】や【転倒】に関する注意を受けて(ここが一番大事だから気を付けてと言われたのです)

    しっかりトイレを済ませてからもう一度勝負服を着て、レース本番に向けての準備完了。
    後は時間が着たらパドックまで行って、レース直前のお披露目をして、そうしたらいよいよ本番なのです。

    「緊張してたみたいだけど大丈夫だった?」 

    インタビュー受けてた時は色々とあばば~みたいなことになってましたけど、今は全然平気なのです。
    ゆっくり寝て、ごはんも食べて、体も温まって気分爽快なのです。
    あのままレースに臨んでたら平常心を保てなかったかもしれないけど、今ならばっちりなのです。

    「それはなにより、アリアのお母さんも色々心配してたけど……これなら大丈夫そうだね」

    ママに会えなかったのはちょっと心残りではあるけど、試合とライブが終わったらまた控室に来てくれるみたいなのです。
    その時にちゃんと会えるから問題は無いのです。
    中央トレセン入学前にいた川崎トレセン付属小学校の友達とかも見に来てくれているみたいですし。
    今日は気合をしっかり入れて、勝利を取りに行くのです!

    ■---システムメッセージ
    ぐっすり眠って体調が万全、メンタル面での心配もなくなりました。

    【緊張度/74】 → 【緊張度/0】
    (お部屋の誘惑度=ストレス、眠気の解消具合)

  • 71>>123/07/29(土) 21:27:10

    ■人気度ダイス (高い方から1番、2番、3番、4番、万一数字が同じだったら上優先)

    アリアバーミリオン  :dice1d100=38 (38)

    アグネスデジタル  :dice1d100=81 (81)

    カノンアンタレス   :dice1d100=26 (26)

    アストレアノーチェ  :dice1d100=84 (84)

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:30:07

    デジたんは史実レースだしなといったところだが、
    ノーチェさんヤバいな
    これはいったいどうしたことか

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:33:37

    初ダートだからアリアちゃんの人気が3番人気止まりなのはまぁ納得
    いやサウジアラビアRCでぶっちぎったのにダート挑戦して負けたらバッシングやべぇな…?

  • 74>>123/07/29(土) 21:35:38

    --- 年末のパドック ---
    パドックでのお披露目では3番人気。
    む、むぅ……この中で重賞取ったのは私だけの筈なのですけど、芝の勝利はダートの評価点にはあまりならないみたいなのです。
    いや、それよりも緊張してガチガチだったお披露目の時の印象が強かったのかなぁ、多分そうだろうなぁ。

    その証拠にキラッキラではきはきインタビューに答えていたノーチェさんとデジタルが1番人気と2番人気。
    それに続く私が3番人気でカノンさんが4番人気なのは、私は(成績が良いとは言え)緊張であばば状態。
    カノンさんは寒さで明らかに不機嫌になっていたので、成績が良くてもそれを踏まえて不調判断下されたっぽいのです。

    後は……やっぱりノーチェさんのメイクデビューの惨敗から未勝利戦の圧勝という印象が衝撃だったと思うのです。
    圧倒的な末脚で差し切ってゴールインしたあの姿は誰もが魅了されたのは間違いないのです。
    私も見惚れて唖然としたから間違いないのです。

    デジタルが強いのは身に染みて分かってるのですけど、今回一番警戒しなきゃいけないのはノーチェさんかもしれないのです。
    なにせ【シンボリルドルフ生徒会長】の必殺技以外に【あと2つ必殺技を持ってる】ってパドックに行く途中、ミミ子がそっと私に囁いたのですからね……
    正直やりすぎなのです! 私ですらシービーお姉さんの技を1つ模倣するのに精一杯だったのに3つとかやばすぎるのです。
    何の技なのかは教えてくれなかったけど、警戒心は強く持っておきたいのです。

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:41:22

    一つ模倣するのに精一杯(同調率100%)

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:43:12

    忘れがちだけどあの場でもう一人模倣に成功したウララは90パー台なんだよね
    3つとも100でない可能性は確かにあるか?
    ノーチェさんの場合月単位で徹底的に解析したという違いはあるけども

  • 77>>123/07/29(土) 21:46:43

    しかし、今日はいろんな人たちが来てるみたいなのです。
    シンボリルドルフ生徒会長がお忍びの恰好(何で知ってるのかって?広報やってる時に見たからなのです)でこっちに手を振っててちょっとビビったり、クリーク先輩が笑顔で佇んでいるのをみて背中がちょっと寒くなったり……。
    他にもウララ先輩とそのトレーナーさん、スイープとスイープのお祖母ちゃんらしき人もパドックを見ていてびっくりしたのです。
    スイープはトレセンのテレビで観戦するとばっかり思ってたのに、現地まで出向いてくるとは思わなかったのです。

    後、ミミ子のママも来てたのです、つやつやなロングストレートでミミ子を(大分)大きくしたような超美人なウマ娘のお母さんなのです。
    私のママと二人で並んでこっちに手を振っていたので、思わず笑顔で手を振り返しちゃったのです。
    ……すっごい子供っぽいことしてるけど、多分気が付かれてないしファンサだと思っていただけると助かるのです。

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:50:32

    かわいい(かわいい)

    しかし実に顔ぶれが豪華だ、さすがG1

  • 79>>123/07/29(土) 22:12:35

    --- レース前、最後の会話 ---

    パドックでのお披露目を終えて、レース場へ続く地下通路へ足を運び。
    そこで待っていたトレーナーさんとレース前最後のお話タイムなのです。

    「慣れてるダートだけど、バ場が重くなってるし、みぞれも降ってるから安全第一でね」

    はいなのです! 怪我無くレースを走り切るを目標に頑張るのです。

    「うん、勝ちは狙っていきたいけど、無理は決してしないでね」

    もうバ群は怖くないけど、安全第一で落ち着いてやっていけるよう頑張るのです。
    後はデジタルともここで話しておこうかな……みぞれびちゃびちゃな所で立ち話は寒いし。

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:12:50

    このレスは削除されています

  • 81>>123/07/29(土) 22:13:22

    「おや、アリア"さん"はもうトレーナーさんとのお話は宜しいので?」

    問題無いのです。 
    ……今さら気が付いたのですがデジタルって私の事を"ちゃん"と呼ぶ時と"さん"で呼ぶ時があるのですよね。
    多分"ちゃん"で呼ぶ時はお友達モードで、"さん"で私を呼ぶ時はライバルモードっぽいのです。
    にこやかな顔でも瞳に炎が燃えてるし、やはり今日のデジタルは本気の本気なのです。
    普段はへにゃへにゃしてるテンション高いデジタルだけど、こういう表情見せられるとやっぱりドキドキするのです。
    今度機会があればこの表情写真に撮ってデジタルに見せてやりたいのです、凛々しいのです。

    「……約束を果たす時が来ましたね」

    トゥインクルを一緒に走る約束はメイクデビューで果たせたけれど……。

    「一緒にG1に挑むという約束(ユメ)は、今ここで」

    勝ちは譲りませんけどね。

    「それは此方も同じです」

    ぱーんと手を打ち合わせて、二人一緒にレース場へと向かうのです。
    ……そんな私達を見ながらノーチェさんが(普段の)デジタルみたいなことになってるのは見なかったことにするのです。

  • 82>>123/07/29(土) 22:14:35

    --- レース直前のステータス /アリアバーミリオン (ジュニア12月後半)

    △スピード:(C+/515) △スタミナ:(E+/292) △パワー:(E+/242) □根性:(D /313) □賢さ:(F+/151)


    【距離・バ場、作戦適性】[成長性高:☆>◎>〇>□>▽>×:成長性低]

    〇芝  :(B/69) ◎ダート:(A/88)

    ▽単距離:(C/45) 〇マイル:(B/62) 〇中距離:(B/80) ☆長距離:(S/105)

    □逃げ :(A/87) □先行 :(D/32) □差し :(D/36) ◎追込 :(A/85)



    --- スキル/常駐 ---

    【雨の日:◎】【ポーカーフェイス:〇】 


    ---スキル/レース中 ---

    【ペースアップ】【イナヅマステップ(中距離)】【叙情、旅路の果てに】【お先に失礼っ!】


    --- 固有領域 ---

    ????????


    --- 継承領域 ---

    ①:叙情、旅路の果てに(ミスターシービー固有)

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:17:01

    ノーチェさんェ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:19:53

    こうしてみると一点特化傾向はそのままに一回りも二回りも大きく成長した一年になったなあ
    特に根性賢さの激変が感慨深い

    そして何気に固有スキルがハッキリ領域になってる……ノーチェさんのヤバさがまた増したぞ

  • 85>>123/07/29(土) 22:36:03

    --- ゲートインなのです ---
    『夜空を覆う雪雲が緊張感を演出する川崎レース場。
     ダート1600全日本ジュニア優駿に12人のウマ娘たちが挑みます』

    『雪化粧と言えば聞こえはいいですが、走る娘たちにすればやっかいですね』

    全くなのです、除雪作業が進んでいるけどびちゃびちゃ度はマシマシ。
    泥濘と水溜まりはもはや隠し切れないレベルまで来ているので、厄介極まりないのです。

    『3番人気、1番アリアバーミリオン』

    胸の前に手を当ててすーっと大きく息をすって、吐いて、ゲートイン。

    『2番人気を紹介しましょう、2番アグネスデジタル』

    一番の内側なので、前を塞がれないように気を付けておきたいのです。

    『その末脚で多くのファンを魅了した本日の1番人気、4番アストレアノーチェ』
    『雪と寒さの悪天候にも負けず、満面の笑みを見せています』

    一番の警戒対象、何をしてくるのかほとんどわからない挙句、こっちの手札はミミ子経由で全部漏れてると思っていいのです。
    未勝利戦の時の様子を見るに、私と同じで後半にスパートをかけるタイプだけど、追込ではなく差しなので常に私の前を行く。
    最終直線で抜いて、差し切れるように常に背中を見ていかないといけない感じなのです。

    ……今までは"走りたい"って思って走ってきたけれど……。
    色んな人が見てくれている以上、ここは"勝ちたい"のです。

  • 86>>123/07/29(土) 22:41:30

    『各ウマ娘、ゲートに入って体勢整いました』


    いよいよ始まるのです、私の最初のG1にして、大切な友達と一緒に走る大舞台が!



    ■--- 賢さ判定/ひらめき獲得/出遅れチェック ---

    ∟6の数だけひらめきを獲得、6が一つも出ない場合『出遅れ』が発生。


    01:アリアバーミリオン :dice8d6=4 1 5 3 3 5 4 5 (30)

    02:アグネスデジタル  :dice11d6=

    03:カノンアンタレス  :dice10d6=2 4 6 2 3 5 1 6 4 3 (36)

    04:アストレアノーチェ :dice8d6=4 5 5 2 1 6 2 5 (30)

    05:グリーンシュシュ  :dice9d6=5 3 6 1 5 2 6 6 1 (35)

    06:リボンバラード   :dice9d6=6 6 1 2 5 1 2 5 4 (32)

    07:スペインジェラート :dice7d6=4 3 3 1 1 6 5 (23)

    08:フェニキアディール :dice7d6=3 4 4 1 5 4 3 (24)

    09:ドミツィアーナ   :dice7d6=6 3 2 5 2 3 4 (25)

    10:ブリッツエクレール :dice7d6=5 3 1 2 2 2 3 (18)

    11:ボヌールソナタ   :dice7d6=2 2 5 2 2 3 4 (20)

    12:サニーウェザー   :dice7d6=4 3 6 6 2 6 5 (32)

  • 87>>123/07/29(土) 22:42:20

    02:アグネスデジタル  :dice11d6=

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:43:24

    ダイスは10個が上限よ!

  • 89>>123/07/29(土) 22:43:45

    あ、11d以上振れないのか!


    02:アグネスデジタル  :dice10d6=3 4 2 4 3 3 5 5 4 4 (37) & dice1d6=3 (3)

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:45:51

    これは大番狂せだな
    アリアちゃんだけでなくデジたんまでも6が出ないとは

    シュシュさんとサニーウェザーがかなりひらめき稼いできたのがどう影響してくるか

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:46:02

    8個振って6出てないのアチャーと思ってたらデジタルェ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:48:14

    アリアちゃんの場合スピードがありすぎるから、正直出遅れた方がスキル発動的には良いかもしれん所が悩ましい

  • 93>>123/07/29(土) 22:49:26

    ■--- 賢さ判定結果 ---
    01:アリアバーミリオン :ひらめき0 (出遅れ!)→ポーカーフェイス〇で回避!
    02:アグネスデジタル  :ひらめき0 (出遅れ!)
    03:カノンアンタレス  :ひらめき3 
    04:アストレアノーチェ :ひらめき1
    05:グリーンシュシュ  :ひらめき3
    06:リボンバラード   :ひらめき2
    07:スペインジェラート :ひらめき1
    08:フェニキアディール :ひらめき0 (出遅れ!)
    09:ドミツィアーナ   :ひらめき1
    10:ブリッツエクレール :ひらめき0 (出遅れ!)
    11:ボヌールソナタ   :ひらめき0 (出遅れ!)
    12:サニーウェザー   :ひらめき2 

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:50:32

    地味にポーカーフェイスめちゃくちゃ強いよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:54:54

    システム的の都合上「出遅れなければ自制心に変化する集中力」なので地味に現状で一番強力と言っても多分いいやつなんだよなポーカーフェイス

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:03:25

    出遅れ多いな...この天候ならしゃーないか

  • 97>>123/07/29(土) 23:06:48

    --- 踏み出した瞬間に嫌な予感が ---


    ゲートが開いた瞬間に飛び出そうとして……ずるりと足が沈み込むような未知の感覚。

    嫌な感じがして思わず踏み込みを弱くした瞬間、泥の飛沫が上がって他のウマ娘の皆が飛び出していったのです。

    出遅れたー!?と思いながらも顔に出さず、いかにも追込だから下がるのですよーって顔をしながらスッスッスと下がっていくのです。

    トレーナーさんから注意するようにと言われてたから注意してたけど、まさかここまでバ場が変になってるとは思わなかったのです。


    『ああっと!? 約半数のウマ娘が出遅れているようです』


    『雪の場では初めてのレースになるウマ娘も多い為か、戸惑っている子が多いようですね』


    ---【出遅れ】---

    [発生]レース開始時の賢さ判定で6の目が1つも出ない場合出遅れが発生する。

    [効果]レース序盤の【スピードの固定値が0になり】更に【焦り】が確率で発生する。

    焦りの発生率は作戦によって異なり、逃げ(80%)、先行(60%、差し(40%)、追込(20%)の順で高い。



    ---【焦りチェック】--- 1d100 が%以下で【焦り】

    アグネスデジタル  :【差し/40%】 dice1d100=48 (48)

    フェニキアディール :【追込/20%】 dice1d100=86 (86)

    ブリッツエクレール :【差し/40%】 dice1d100=78 (78)

    ボヌールソナタ   :【先行/60%】 dice1d100=22 (22)

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:09

    デジたんあぶねえ
    とはいえ差しだからピンチをチャンスに変え得るんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:10:37

    この場合はボヌールちゃんがアウトか

  • 100>>123/07/29(土) 23:16:13

    レースの序盤から焦りは禁物……という気持ちは誰でも持っているけれど普段と違う要素が発生した時に平常心を保てるかはまた別なのです。

    ましてやG1という大舞台で失敗したと思った瞬間に頭が真っ白になってしまう子は珍しくなく。

    特に先行や逃げといった最初に前に出る作戦でミスをした場合、その失敗からくる不安は数倍にもなるのです。


    恐らくそんな状況になったボヌールソナタさんが顔色を変えて必死に前に出ようとしているのを横目に、私は泥撥ねを回避して下がるのです。



    01:アリアバーミリオン  :dice10d6=2 6 5 2 1 4 5 3 2 1 (31) +45

    02:アグネスデジタル   :dice8d6=3 5 5 2 2 2 6 6 (31) +18(出遅れ!/速度低下!)

    03:カノンアンタレス   :dice8d6=3 3 6 1 4 1 1 3 (22) +42

    04:アストレアノーチェ  :dice8d6=6 5 6 3 1 4 5 2 (32) +39

    05:グリーンシュシュ   :dice5d6=2 1 6 5 3 (17) +26

    06:リボンバラード    :dice5d6=4 4 6 3 4 (21) +26

    07:スペインジェラート  :dice5d6=4 4 4 3 2 (17) +23

    08:フェニキアディール  :dice5d6=6 2 2 3 4 (17) +11(出遅れ!/速度低下!)

    09:ドミツィアーナ    :dice5d6=3 4 4 4 1 (16) +23

    10:ブリッツエクレール  :dice5d6=1 1 5 2 5 (14) +11(出遅れ!/速度低下!)

    11:ボヌールソナタ    :dice5d6=2 3 6 5 4 (20) +11(出遅れ!/速度低下!)(焦り!)

    12:サニーウェザー    :dice5d6=3 3 2 4 6 (18) +23

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:19:24

    出遅れ多発とはいえみんな半分前後以上なの強いレースだな
    アリアちゃんも半分出ちゃってるけどこの分なら大丈夫……かな?

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:22:32

    このレスは削除されています

  • 103>>123/07/29(土) 23:22:48

    「いっぱい練習してきたのに、こんなミスをするなんて!」


    私の横を通り抜けていくボヌールソナタさんは必死にペースを上げているのです。

    これをやれば確かに早くなるけれど、ハイペースで持久力を使うので余裕がなくなるのです。


    レース前の状況を見る限り、体力的に不安になる子はいないみたいでしたけど。

    この【焦り】で彼女の余裕は消し飛んだみたいなのです。


    ボヌールソナタの【焦り】dice1d10=2 (2)

    ①②③④:スピードダイス上昇[2個] 持久力[-1]

    ⑤⑥⑦ :スピードダイス上昇[3個] 持久力[-1]

    ⑧⑨  :スピードダイス上昇[4個] 持久力[-1]

    ⑩   :スピードダイス上昇[5個] 持久力[-1]


    【持久力】1→0

  • 104>>123/07/29(土) 23:30:25

    ■---レース序盤の動き出し

    01:アリアバーミリオン  :固定+45+ダイス31×1=76

    02:アグネスデジタル   :固定+18+ダイス31×2=80

    03:カノンアンタレス   :固定+42+ダイス22×2=86

    04:アストレアノーチェ  :固定+39+ダイス32×2=103

    05:グリーンシュシュ   :固定+26+ダイス17×3=77

    06:リボンバラード    :固定+26+ダイス21×6=152

    07:スペインジェラート  :固定+23+ダイス17×3=74

    08:フェニキアディール  :固定+11+ダイス17×1=28

    09:ドミツィアーナ    :固定+23+ダイス16×3=71

    10:ブリッツエクレール  :固定+11+ダイス14×2=39

    11:ボヌールソナタ    :固定+11+ダイス20×3=71 + dice2d6=3 1 (4) ×3

    12:サニーウェザー    :固定+23+ダイス18×6=121

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:34:04

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:37:49

    また×1なのに(追込としては)結構前に出ちゃってる!?
    次の局面がまずは踏ん張りどころか

  • 107>>123/07/29(土) 23:42:36

    『さあ、まず前に出たのは逃げウマ娘達、リボンバラードが先頭を進みます!
     続いてサニーウェザー、出遅れたボヌールソナタもペースを上げて3番手の位置に!
     その後ろには1番人気のアストレアノーチェがぴったりとつけています!』

    今回は逃げと先行のウマ娘が多いので私が必要以上に前に出る事は無いのです。

    『少し差が開いてカノンアンタレス、その後ろにアグネスデジタル、グリーンシュシュ、アリアバーミリオンの中団が続きます』

    でも一番後ろで現在8位でも……中団グループなんですよねぇ。
    今後は序盤は更にペースを落として、後半に爆発させるような足運びができるよう、特別な特訓が必要になるかもしれないのです。


    ■---レース序盤の結果
    【RP:0076】:アリアバーミリオン   :8位
    【RP:0080】:アグネスデジタル   :6位
    【RP:0086】:カノンアンタレス   :5位
    【RP:0103】:アストレアノーチェ  :4位
    【RP:0077】:グリーンシュシュ   :7位
    【RP:0152】:リボンバラード    :1位
    【RP:0074】:スペインジェラート  :9位
    【RP:0028】:フェニキアディール  :12位
    【RP:0071】:ドミツィアーナ    :10位
    【RP:0039】:ブリッツエクレール  :11位
    【RP:0107】:ボヌールソナタ    :3位
    【RP:0131】:サニーウェザー    :2位

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:45:39

    位置取りがなんか変になるのってアプリでも育成で上振れた時とかに起きがちだもんね
    それでいてアリアちゃんの場合互角の一角に過ぎないので結構危ない橋だしそういうスキルは必要なのかもしれないな

  • 109>>123/07/29(土) 23:54:51

    (ああっ、泥濘の中で輝くウマ娘ちゃん達の姿が私の脳を焼いていくっ

     必死に走る表情、真剣なまなざし、チラリと見えた顔の1つ1つが一生ものの宝物っ!)


    デジタルが早くもペースを上げ始めたのです。

    囲まれると早くなるので、差しなのに先行みたいな動きになるのですよね……

    人数が少ない練習や並走の時は殆ど見せないけれど、真剣勝負の場レースになると速くなるのです。


    ■ウママニア

    ∟[条件]判定終了後、自分のRPの+-40の範囲にウマ娘が3人以上いる時に発動。

    ∟[効果]RPに【3d6】×【現在の倍率】を追加。

    ∟[閃効]現在倍率ではなく、最も高い距離倍率(差し/6倍)になる。


    [発動] → 【ひらめき/0】の為現在倍率で判定。 dice3d6=6 4 6 (16) ×2倍【序盤倍率】



    ■差し直線〇

    ∟[条件]作戦が『差し』である。レース中盤開始前に1d2を振り、中盤、最終直線のどちらで発動するか決める。

    ∟[効果]スピードダイスに【2d6】を追加。


    [決定] → dice1d2=1 (1) 中盤、最終直線。

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:56:37

    倍率が低いとは言え最高値近く出しよったな
    差し直線が中盤に来たのはアリアちゃん的には位置取りに利用できるチャンスだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:24:38

    朝保守...昨日は規制くらったかなこりゃ

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:02:27

    続き楽しみにしてます

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:58:29

    保守
    少し離れてたうちにだいぶ話が進んでた
    変更の入ったレースダイスはどんな感じになるのやら

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:38:58

    浅保守

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:21:10

    保守するのです

  • 116>>123/07/31(月) 21:33:48

    保守ありがとうございます。
    少々遅くなってしまいましたが本日も24時付近で規制されるまで続けさせていただきます。

  • 117>>123/07/31(月) 21:34:28

    「おっとぉ? ここで早くなるならアタイも負けてられないね!」


    デジタルに続いてカノンさんも仕掛け始めたのです。

    それにつられてグリーンシュシュさんとリボンバラードさんも動きを見せ始めたのです。

    今までは兎に角ペースを守って走るだけな感じのレースだったけど、G1となると【技術/スキル】が乱れ飛び始めてる感じ……私も上手く実力を発揮できればいいのだけど。



    ----スキル判定----


    ■マイルコーナー〇 (カノンアンタレス)

    ∟[条件]距離が『マイル』である。中盤開始時に1d2を振り1なら中盤、2なら最終直線で発動する。

    ∟[効果]スピードダイスに【2d6】を追加。  [発動場所]dice1d2=1 (1) 中盤/最終直線


    ■マイルコーナー◎ (グリーンシュシュ)

    ∟[条件]距離が『マイル』である。中盤開始時に1d2を振り1なら中盤、2なら最終直線で発動する。

    ∟[効果]スピードダイスに【3d6】を追加。 [発動場所] dice1d2=2 (2) 中盤/最終直線


    ■マイル直線◎ (グリーンシュシュ) 

    ∟[条件]距離が『マイル』である。中盤開始時に1d2を振り1なら中盤、2なら最終直線で発動する。

    ∟[効果]スピードダイスに【3d6】を追加。 [発動場所] dice1d2=1 (1) 中盤/最終直線


    ■マイルコーナー◎ (リボンバラード) [発動場所] dice1d2=1 (1) 中盤/最終直線

    ■マイル直線◎ (リボンバラード)[発動場所] dice1d2=1 (1) 中盤/最終直線

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:37:16

    中盤発動が多いのはアリアちゃんに運が向いてきたな
    逆に言えばシュシュさんの◎が一つ最終にきてるのが結構怖いが

  • 119>>123/07/31(月) 21:38:03

    表記ミス:コーナー系のスキルは中盤or最終コーナーでした。
    マイルコーナーは 中盤/最終直線 ではなく 【中盤/最終コーナー】が正しいです。

  • 120>>123/07/31(月) 21:47:50

    ■---中盤の動き出し

    01:アリアバーミリオン  :【固定】45 【速度×2】dice10d6=3 2 5 6 3 5 3 1 1 1 (30)

    02:アグネスデジタル   :【固定】39 【速度×3】dice8d6=5 5 5 2 6 1 4 5 (33) + dice2d6=6 1 (7)

    03:カノンアンタレス   :【固定】42 【速度×3】dice8d6=1 5 2 1 1 4 6 2 (22) + dice2d6=6 4 (10)

    04:アストレアノーチェ  :【固定】39 【速度×3】dice8d6=2 1 5 3 2 4 5 2 (24)

    05:グリーンシュシュ   :【固定】26 【速度×3】dice5d6=4 2 3 5 3 (17) + dice3d6=6 4 3 (13)

    06:リボンバラード    :【固定】23 【速度×2】dice5d6=6 1 2 5 5 (19) + dice6d6=6 5 1 4 5 4 (25)

    07:スペインジェラート  :【固定】23 【速度×3】dice5d6=1 4 6 5 1 (17)

    08:フェニキアディール  :【固定】23 【速度×2】dice5d6=5 5 3 2 4 (19)

    09:ドミツィアーナ    :【固定】23 【速度×3】dice5d6=4 4 6 4 3 (21)

    10:ブリッツエクレール  :【固定】23 【速度×3】dice5d6=3 6 3 4 2 (18)

    11:ボヌールソナタ    :【固定】23 【速度×3】dice5d6=3 2 3 2 6 (16)

    12:サニーウェザー    :【固定】23 【速度×2】dice5d6=5 5 2 5 6 (23)

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:54:21

    全体に上振れ傾向なの激戦だな
    アリアちゃんもほどほど程度には走れているか

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:55:26

    いやー流石G1だ

  • 123>>123/07/31(月) 22:04:00

    ■---レース中盤の結果 順位変動
    【RP:0181】:アリアバーミリオン   :8位 → 7位
    【RP:0271】:アグネスデジタル   :6位 → 1位
    【RP:0224】:カノンアンタレス   :5位 → 3位
    【RP:0214】:アストレアノーチェ  :4位 → 4位
    【RP:0193】:グリーンシュシュ   :7位 → 6位
    【RP:0266】:リボンバラード    :1位 → 2位
    【RP:0148】:スペインジェラート  :9位 → 10位
    【RP:0089】:フェニキアディール  :12位 → 12位
    【RP:0157】:ドミツィアーナ    :10位 → 9位
    【RP:0116】:ブリッツエクレール  :11位 → 11位
    【RP:0178】:ボヌールソナタ    :3位 → 8位
    【RP:0200】:サニーウェザー    :2位 → 5位

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:06:07

    もしやデジたん突出しすぎたか?
    地力が強いから作戦崩れてもサウジRCのアリアちゃんみたいなことをやる可能性は全然あるけど

  • 125>>123/07/31(月) 22:08:16

    ■---中盤から早くも激戦なのです。

    『アグネスデジタル、ここで仕掛けに入ったか! ぐんぐんと前に出ていくぞ!』
    『中盤のコーナーを抜けて、アグネスデジタル早くも先頭に立った!』

    完全に『いいとこ入った!』な感じでデジタルがぐぐぐんっと前に出ていくのです。
    逃げの手を打ってるリボンバラードさんは少しでも引き離そうとするも急加速したデジタルに抜かれ2位。
    続いて仕掛けに入ったカノンさんが3位と続いていくのです。

    『足を取られるレースとなっていますが、やや早いペースで進んでいるようですね』
    『それだけ皆気合が入っているという事でしょう』

    ノーチェは特に技術を使ってるようには感じないけどコンスタントに4位をキープ、静かな沈黙が恐ろしく感じるのです。
    5位になったのは最初は逃げていたサニーウェザーさん、急加速したメンツに抜かれて中団に飲み込まれつつあるのです。
    その後ろに順位を1つ上げたグリーンシュシュさんが6位、先行作戦なのにこの位置はやや厳しいかもしれないのです。

    そしてその後ろに順位を1つ上げた、私ことアリアバーミリオン。
    ……実況の人が言ってるように注目してる子達は皆ペースが速いのです。
    普段のペースじゃ、もしかすると間に合わないかもしれない……?
    ……だったら、私も早めに仕掛けておかないといけないかもしれないのです!

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:11:39

    ダートでこのハイペース、まるで米国のようだ
    そういや初期はよくできてた英語の出来で将来はケンタッキーダービーだねえとか言われてたけど、
    まさかこんな形でそれっぽいことになるとは

  • 127>>123/07/31(月) 22:14:25

    『先頭集団に続いて中団のアリアバーミリオンもペースを上げていく!』

    『彼女は追込型だということですがこれはどうでしょう?』

    『かかってしまっているかもしれません、体力が持てばよいのですが』


    体力はまだまだ余裕なのです! スパートのかけ方の練習を全然してないので技と呼ぶに値しない代物ですけど!

    スペ先輩から教わったフィジカルパワーで強引に速度を上げていくのです!


    ■ペースアップ (アリア)

    ∟[条件]レース中盤で1回以上追い抜く。

    ∟[効果]最終コーナーのスピードダイスを【2d6】増やす。


    【掛かり】dice1d10=7 (7)

    レース中に極端に遅くなりそう、あるいは極端に早くなりそうなときに発生する。

    [条件1]前の手番、スピードダイス判定で[1の目が続けて3つ以上]出ている。 >>120 【該当!】

    [条件2]前の手番、スピードダイス判定で[6の目が続けて3つ以上]出ている。

    [効果]スピードダイスの上昇、持久力の減少。


    ①②③④:次の手番のスピードダイス上昇[2個] 持久力[-1]

    ⑤⑥⑦ :次の手番のスピードダイス上昇[3個] 持久力[-1]

    ⑧⑨  :次の手番のスピードダイス上昇[4個] 持久力[-1]

    ⑩   :次の手番のスピードダイス上昇[5個] 持久力[-1]

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:19:05

    ううむ1足りない
    いや1つでも多いことを喜ぶべきか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:21:46

    d10なんやし間隔考えたらこんなもんじゃろ

  • 130>>123/07/31(月) 22:29:39

    「おおっと、おチビちゃんも上がってくるみたいだね! それじゃあ追いつかれないようにアタイもペースを上げようかな!」

    カノンさんがさらにペースを上げているのです。
    自信があった私の速度に迫る勢いで急速にスピードを上げ、しかもゴールするまでそれを保つ気なのです。
    選抜レースの時はコレに負けてしまったけど……今は負ける気が全くしないのです。

    今の私には見えてるのです、私の前を走っていくシービーお姉さんの姿が!


    ■---スキル発動

    ■昇り龍(カノンアンタレス)
    ∟[条件]最終コーナーで『ひらめき』が1つ以上残っている時『ひらめき』を全て消費。
    ∟[効果]最終コーナー、最終直線でスピードランクを消費したひらめきの数÷2(切り上げ)だけ上昇。
    ∟【カノンアンタレスのひらめきの数/3】→ 最終コーナー、最終直線で【スピードランク+2】

    ■[継承]叙情、旅路の果てに (アリアバーミリオン)
    ∟[条件]最終コーナー開始時に順位が全体の半分(切り捨て)以下。 【7位、条件成立!】
    ∟[効果]最終コーナーと最終直線のスピードダイスを【3d8】増やす。
    ∟ 中距離か長距離レースで1位のウマ娘よりRPが320(8バ身)以上差が付いている場合【5d8】になる。

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:32:26

    よく考えたら今回12人レースだから条件ギリギリだったのか
    これは上手い位置につけたかも

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:38:09

    CB固有久々に見たけどつよっ

  • 133>>123/07/31(月) 22:38:51

    泥濘の中でも笑顔で走っていくシービーお姉さんの幻視。
    幼い時に見た自由の象徴、不思議で素敵なお姉さんの姿。
    まだ、背中には届かないけど、その背中を追って、私も加速するのです!

    サウジアラビアロイヤルカップの時と違って、全力を出し切れているのです。
    後は私の得意分野、一気に加速してゴールまで……。

    「諦めません! 絶対に!」

    えっ……この感じ……キング先輩のレースで見た。
    まさか、ノーチェさん……!?

    ■---スキル発動

    ■[継承]Call me KING (アストレアノーチェ)
    ∟[条件]最終直線開始時まで【焦り】【掛かり】を発生させない。且つ順位が4位~8位の範囲
    ∟[効果]最終直線のスピードダイスを【4d8】増やす。

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:40:33

    これが会長のやつ含めあと2発あるんだよな
    ヤバい(ヤバい)

  • 135>>123/07/31(月) 22:43:36

    ■---最終コーナーの動き出し

    01:アリアバーミリオン  :【固定】45 【速度×4】dice10d6=4 6 4 3 6 1 6 3 4 5 (42) + dice5d6=2 3 6 3 5 (19) +dice3d8=4 3 6 (13)

    02:アグネスデジタル   :【固定】39 【速度×4】dice8d6=3 1 4 4 2 2 3 3 (22)

    03:カノンアンタレス   :【固定】52 【速度×4】dice10d6=1 4 1 6 5 4 3 4 6 1 (35)

    04:アストレアノーチェ  :【固定】39 【速度×4】dice8d6=3 5 6 3 2 3 1 3 (26) + dice4d8=5 8 4 5 (22)

    05:グリーンシュシュ   :【固定】26 【速度×4】dice5d6=4 2 2 2 2 (12) + dice3d6=3 6 6 (15)

    06:リボンバラード    :【固定】23 【速度×3】dice5d6=2 4 1 5 2 (14)

    07:スペインジェラート  :【固定】23 【速度×4】dice5d6=6 3 5 6 3 (23)

    08:フェニキアディール  :【固定】23 【速度×4】dice5d6=5 5 4 4 2 (20)

    09:ドミツィアーナ    :【固定】23 【速度×4】dice5d6=2 2 1 6 4 (15)

    10:ブリッツエクレール  :【固定】23 【速度×4】dice5d6=2 6 1 6 5 (20)

    11:ボヌールソナタ    :【固定】23 【速度×4】dice5d6=1 5 1 3 3 (13)

    12:サニーウェザー    :【固定】23 【速度×3】dice5d6=5 3 6 2 5 (21)

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:50:20

    ここぞというところでしっかり全部平均以上叩き出してったな!?
    カノンさんノーチェさんも結構出てるんだが4倍同士ゆえの総量の差がだいぶ出ている

  • 137>>123/07/31(月) 22:56:20

    ■---最終コーナーの結果 順位変動
    【RP:0522】:アリアバーミリオン   :7位 → 1位
    【RP:0398】:アグネスデジタル   :1位 → 4位
    【RP:0416】:カノンアンタレス   :3位 → 3位
    【RP:0445】:アストレアノーチェ  :4位 → 2位
    【RP:0327】:グリーンシュシュ   :6位 → 6位
    【RP:0334】:リボンバラード    :2位 → 5位
    【RP:0263】:スペインジェラート  :10位 → 8位 
    【RP:0192】:フェニキアディール  :12位 → 12位
    【RP:0240】:ドミツィアーナ    :9位 → 10位
    【RP:0219】:ブリッツエクレール  :11位 → 11位
    【RP:0253】:ボヌールソナタ    :8位 → 9位
    【RP:0286】:サニーウェザー    :5位 → 7位

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:59:27

    こうしてみるとデジたんは周り回って良い位置に収まったな
    ここからさらに跳ねるアリアちゃんにまだ技を残してるノーチェさん
    カノンさんもどこまでやれるかまだわからないけど、
    史実レースなのもあってデジたんにフラグが立っている、ような気がするなこれ

  • 139>>123/07/31(月) 23:08:37

    『アリアバーミリオン、上がってくる、上がってくる!』
    『仕掛け所を此処と見たか! 大外から先頭を目指して加速する!』

    ノーチェさんがキング先輩の姿とダブったのは驚いたけど、"まだ"私の方が早いのです!
    ミミ子と付き合ってた時間は私の方がずーっと長いのですから、まだ、まだまだ……先頭は譲れないのです!
    寂しい思いを抱えて頑張っていたのです! だから だから……勝つです!

    『アリアバーミリオン、ここで先頭に立った!』
    『脚色は衰えません、彼女の加速はまだまだ続いていく!』

    まだまだ早く走れるのです! 溜まったパワーをここで解き放ってやるのです!
    シービーお姉さんの姿もはっきりと見えるのです、背中に追いつき、追い越す勢いで……。

    「しゅき……」

    ん? なんか今背中がゾワッと……。

    「尊い、ふつくしい、最&高、じゅるりら……」

    で、デジタル?

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:10:25

    やはり、来るのか?

  • 141>>123/07/31(月) 23:18:45

    「前で、前で見たいっ、特等席で、最前列でっ! 今しか見られない最高の瞬間を! 一瞬たりとも逃さずに!」

    デジタルが虹色のオーラを纏って急加速してきたのです!?
    いや、ちょっとまって、まって!? そんなの見たことないし知らないのですよ!?
    どっからそんなパワーが出てきてるのです!?

    「尊みパワーチャージ、フルマックスぅ! 狙うは……最前列です!」

    や、ヤバいのです!? 抜いたと思ったら、抜かされかねないのです!?


    ■----領域習得----
    尊み☆ラストスパ―(゚∀゚)―ト!
    ∟[条件]最終コーナー、最終直線判定で2回追い抜く。 → 【領域覚醒!/前提条件を無視して発動!】
    ∟[効果]RPに【6d8】×【最終直線の倍率】を追加。更にひらめきを1つ獲得。

    ■前列狙い〈ダート専用〉
    ∟[条件]最終直線開始時に『ひらめき』が1つ以上残っている。 【固有のひらめき獲得により発動条件達成!】
    ∟[効果]最終直線のスピードランクを1段階上昇。『根性判定』のダイスを判定時に残っているひらめきの数だけ増加する。

    ■お先に失礼っ!
    ∟[条件]最終直線開始時か最終直線終了時。自分のすぐ後ろを走るウマ娘とのレースポイント差が『40(1バ身)』以内。
    ∟[効果]RPに【3d8】×【最終直線の倍率】を加える。
    ∟[閃効]ポイント差が『120』(3バ身)以内でも発動。 【固有のひらめきを消費して閃効条件を達成!】

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:23:15

    え、えげつねえっ!?
    アリアちゃんのお先は出せないのよな、追込倍率とCB固有でどこまで太刀打ちできるか……
    あとノーチェさんの2発も気になる

  • 143>>123/07/31(月) 23:27:31

    「普段はかわいいアリアちゃんの真剣な表情、とてもしゅき!」


    「パートナーだったミミちゃんが鍛えたノーチェさんがアリアちゃんとぶつかり合うその姿、尊い!」


    「寂しさを堪えて頑張って、友達からの全力の挑戦に答えてあげるアリアちゃん、推せます!」


    「だから……今の、今しか見れない、その尊さを、最前列で、特等席で!」


    「見 さ せ て く だ さ い !」



    【アグネスデジタル】RP:398

    ■尊み☆ラストスパ―(゚∀゚)―ト!  RP追加:dice6d8=4 7 7 1 3 2 (24) ×6

    ■お先に失礼っ!       RP追加:dice3d8=1 2 1 (4) ×6

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:29:23

    お先および総合的には下振れだが固有自体はしっかり平均出てるね
    これは手強いぞ

  • 145>>123/07/31(月) 23:35:51

    『アグネスデジタル急加速、再び先頭に立ったぁ!』
    『最終コーナーを回って先頭に躍り出たのはアグネスデジタル!』

    カノンさん、ノーチェ、私と一気に抜かれたのです!?
    こんな隠し玉を持っていたなんて、やりおるのです!

    でもね、デジタル……私はまだ、最終直線の足を残しているのですよ!
    私の表情を見て、満足しちゃったら……そこで終わりなのです!

    【RP:0522】:アリアバーミリオン   :1位 → 2位
    【RP:0566】:アグネスデジタル   :4位 → 1位

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:41:12

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:42:33

    デジたんも前列狙いのスピードランク上昇を先に残してるがこの差ならワンチャンあるか
    しかし片方下振れでこれだからやっぱり本人の固有やそのコンボはひときわ強烈だな

  • 148>>123/07/31(月) 23:47:03

    『さあ、最終コーナーを回って先頭に出たのはアグネスデジタル』

    『2番手のアリアバーミリオンとのリードは約1バ身、このリードを保つことができるでしょうか!』

    『他のウマ娘達も後続から追い縋る! いよいよレースは最終局面だ!』


    抜かれたけどそこまで離されてない……そしてここでのスパートは私の方が絶対に上!

    前を塞がれないように、気を付けて、全力で加速すれば……きっと勝てる!



    ■---最終コーナーの動き出し

    マイルA:速度ダイス dice2d6を追加。

    ダートA:固定パワーの上昇


    01:アリアバーミリオン  :【固定】52 【速度×8】dice10d6=4 2 5 3 3 5 2 4 1 1 (30) + dice3d8=5 6 6 (17)

    02:アグネスデジタル   :【固定】51 【速度×6】dice9d6=2 2 1 6 5 1 4 2 2 (25) + dice2d6=6 6 (12)

    03:カノンアンタレス   :【固定】52 【速度×6】dice10d6=1 6 6 1 5 4 2 4 6 2 (37)

    04:アストレアノーチェ  :【固定】39 【速度×6】dice8d6=4 4 5 1 1 2 2 6 (25)

    05:グリーンシュシュ   :【固定】26 【速度×5】dice5d6=1 3 1 1 6 (12)

    06:リボンバラード    :【固定】23 【速度×4】dice5d6=6 3 2 6 3 (20) + dice2d6=5 1 (6)

    07:スペインジェラート  :【固定】23 【速度×5】dice5d6=4 3 4 2 6 (19) + dice2d6=1 4 (5)

    08:フェニキアディール  :【固定】23 【速度×8】dice5d6=2 2 2 2 2 (10) + dice2d6=5 4 (9)

    09:ドミツィアーナ    :【固定】23 【速度×5】dice5d6=2 5 6 3 2 (18)

    10:ブリッツエクレール  :【固定】23 【速度×6】dice5d6=4 3 1 3 5 (16)

    11:ボヌールソナタ    :【固定】23 【速度×5】dice5d6=4 3 2 5 4 (18)

    12:サニーウェザー    :【固定】23 【速度×8】dice5d6=3 2 5 1 1 (12)

  • 149>>123/07/31(月) 23:49:29

    >>148

    ×:最終コーナー 〇:最終直線

  • 150>>123/07/31(月) 23:54:00

    ■---最終直線の結果 順位変動
    【RP:0950】:アリアバーミリオン   :2位 → 1位
    【RP:0839】:アグネスデジタル   :1位 → 2位
    【RP:0690】:カノンアンタレス   :4位 → 3位
    【RP:0634】:アストレアノーチェ  :3位 → 4位
    【RP:0413】:グリーンシュシュ   :6位 → 6位
    【RP:0464】:リボンバラード    :5位 → 5位
    【RP:0406】:スペインジェラート  :8位 → 7位
    【RP:0367】:フェニキアディール  :12位 → 9位
    【RP:0353】:ドミツィアーナ    :10位 → 11位
    【RP:0338】:ブリッツエクレール  :11位 → 12位
    【RP:0366】:ボヌールソナタ    :9位 → 10位
    【RP:0405】:サニーウェザー    :7位 → 8位

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:56:02

    倍率の影響が大きく、かつ二人ともメインが平均程度でサブが上振れなだけにスピードダイスの数の差がモロに出たか

    倍率の力があるとは言えCB固有のダイスを引くと負けていたから本当に彼女に助けられたんだな

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:02:42

    追い込みと差しが最終コーナーで並んだらそりゃこうなるな

  • 153>>123/08/01(火) 10:18:55

    保守します。
    次の投下でレースは終えられるかな……。

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:12:40

    しかし一段上に行ったデジたん相手にこの戦いぶり、
    根性戦で勝っても負けてもオールウェザーのミスターシービーと言われそうだ

    ただノーチェさんの継承あと一個謎だから、彼女もここで残距離系ぶっ込んでくる可能性もあるんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:16:18

    ダイススレみたいな無双っぷり
    スレ主の想定とは絶対に違うっぽいのが草

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:36:35

    >>155

    これもダイススレ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:56:01
  • 158二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:12:57

    色々とダイス(と主さんのテキスト力)だからこそ読めるやつというか、
    良くも悪くも予想だにしないことばかり起こすからなここのダイス神
    今回もサウジRCもスキル的に不利なところからなんか跳ね返してしまってるのマジで!?ってなってる

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:18:26

    確か来年はクラシック三冠狙うんだっけ?
    事情知らない外野から見たら朝日杯やホープフル出なかったのマジで意味不明だろこれw

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:36:04

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:39:30

    レジェンズの薫陶を受けてなければ中距離適性がへっこんでたので、
    クラシック期については桜とNHKと菊を走るさらなる怪奇ローテになってたかもな分まだ明快なんだよな現状
    (桜花賞に関してはそうなってた場合のが左耳飾り感あるが)
    両刀にしてもデジたんともども未開のローテという感じになっているし余人には意味不明なのも致し方なし

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:31:26

    朝保守

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:27:36

    お昼の保守なのです

  • 164>>123/08/02(水) 21:56:13

    ちょっとレスポンスが遅くなりますが、投下をさせていただきます。

  • 165>>123/08/02(水) 21:56:36

    全力で、全力で走って……デジタルを抜いて、更に、さらに加速!

    感覚的に分かるリードは、1、2、3バ身にぎりぎり届かないくらい!


    後は、このリードを保ったまま、ゴール板まで駆け抜ければ……私の勝ちッ!



    ■---根性判定

    ∟ダイスで6が出た数だけスピパワのランクを上げて、最終判定へ。


    01:アリアバーミリオン  :dice9d6=3 3 5 6 1 3 2 2 6 (31)

    02:アグネスデジタル   :dice9d6=6 6 4 3 5 1 6 1 5 (37)

    03:カノンアンタレス   :dice8d6=6 4 6 2 4 6 2 4 (34)

    04:アストレアノーチェ  :dice6d6=1 2 3 4 6 3 (19)

    05:グリーンシュシュ   :dice9d6=2 2 6 1 3 1 2 5 3 (25)

    06:リボンバラード    :dice9d6=6 3 6 5 6 5 5 5 3 (44)

    07:スペインジェラート  :dice7d6=6 5 3 6 2 4 4 (30)

    08:フェニキアディール  :dice7d6=5 2 4 1 5 5 5 (27)

    09:ドミツィアーナ    :dice7d6=5 1 2 6 2 3 1 (20)

    10:ブリッツエクレール  :dice7d6=4 5 1 2 2 2 2 (18)

    11:ボヌールソナタ    :dice7d6=5 6 1 5 4 5 3 (29)

    12:サニーウェザー    :dice7d6=2 5 3 1 4 4 4 (23)

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:02:03

    アリア+2、デジタル+3!
    そしてさらっと9d6で44たたき出すリボンバラードちゃん

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:03:59

    これはカノンさんも含めて同じくらいのスピパワの戦いか
    ノーチェさんもちょっと伸びが少ないけどここで継承使う可能性もあるし最終判定まだわからんな

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:17:05

    流石に300差を詰めるのは固有でも無理だと思うしデジたんのが今は脅威かな?

  • 169>>123/08/02(水) 22:25:46

    ■---根性判定/結果
    01:アリアバーミリオン  :ランク+2
    02:アグネスデジタル   :ランク+3
    03:カノンアンタレス   :ランク+3
    04:アストレアノーチェ  :ランク+1
    05:グリーンシュシュ   :ランク+1
    06:リボンバラード    :ランク+3
    07:スペインジェラート  :ランク+2
    08:フェニキアディール  :ランク+0
    09:ドミツィアーナ    :ランク+1
    10:ブリッツエクレール  :ランク+0
    11:ボヌールソナタ    :ランク+1
    12:サニーウェザー    :ランク+0

  • 170>>123/08/02(水) 22:57:59

    ---最後の最後まで頑張るのです。


    リードは保ててるし、末脚も出せてる。

    ……デジタルとはほぼ互角、よほどのことが無ければひっくり返される心配は少ない。

    ノーチェさんとも差がかなりある、ここからの逆転は多分できない……筈なのです。


    ■最終判定

    01:アリアバーミリオン  :【固定】62 【速度×1】dice10d6=3 1 1 4 2 5 5 5 3 4 (33) + dice2d6=4 3 (7)

    02:アグネスデジタル   :【固定】64 【速度×1】dice9d6=1 6 5 1 3 4 4 6 3 (33) + dice3d6=2 1 6 (9)

    03:カノンアンタレス   :【固定】73 【速度×1】dice10d6=5 5 1 4 3 4 3 3 6 5 (39) + dice3d6=3 4 1 (8)

    04:アストレアノーチェ  :【固定】47 【速度×1】dice8d6=3 5 1 2 1 1 4 5 (22) + dice1d6=2 (2)

    05:グリーンシュシュ   :【固定】33 【速度×1】dice5d6=3 2 4 5 5 (19) + dice1d6=4 (4)

    06:リボンバラード    :【固定】46 【速度×1】dice5d6=3 4 1 5 3 (16) + dice3d6=2 5 4 (11)

    07:スペインジェラート  :【固定】36 【速度×1】dice5d6=4 5 3 4 6 (22) + dice2d6=4 3 (7)

    08:フェニキアディール  :【固定】23 【速度×1】dice5d6=6 3 2 3 2 (16)

    09:ドミツィアーナ    :【固定】29 【速度×1】dice5d6=2 3 2 2 5 (14) + dice1d6=1 (1)

    10:ブリッツエクレール  :【固定】23 【速度×1】dice5d6=5 1 6 6 4 (22)

    11:ボヌールソナタ    :【固定】29 【速度×1】dice5d6=2 3 3 5 2 (15) + dice1d6=1 (1)

    12:サニーウェザー    :【固定】23 【速度×1】dice5d6=6 3 4 1 2 (16)

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:11:12

    さてあまり状況は変わらない感じだがこのままいけるか、それとも何か飛び出してくるか
    差はだいぶ開けているけれどはてさて

  • 172>>123/08/02(水) 23:16:19

    ---決着の時なのです!---

    『先頭アリアバーミリオン、リードは3バ身、いや2バ身半か!?』
    『アグネスデジタル懸命に食い下がる! 差はやや縮まったが……差し返せない!ここまでか!』

    最後まで油断はしないけど……ここまで来たなら確信できるのです。
    この勝負、私の勝ちなのですっ!

    『アリアバーミリオン、ゴール板を駆け抜けたぁ!』
    『若き才能が集う全日本ジュニア優駿を制し、ダート界の一番星に躍り出たのはアリアバーミリオンです!』

    ■最終判定……結果。
    【RP:1083】:アリアバーミリオン   :1位
    【RP:0982】:アグネスデジタル   :2位
    【RP:0844】:カノンアンタレス   :3位
    【RP:0724】:アストレアノーチェ  :4位
    【RP:0496】:グリーンシュシュ   :7位
    【RP:0581】:リボンバラード    :5位
    【RP:0501】:スペインジェラート  :6位
    【RP:0433】:フェニキアディール  :10位
    【RP:0417】:ドミツィアーナ    :11位
    【RP:0401】:ブリッツエクレール  :12位
    【RP:0440】:ボヌールソナタ    :9位
    【RP:0467】:サニーウェザー    :8位

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:21:31

    おめでとう!
    しかしまた1000オーバーとはとんでもない話である
    オーバーしそうな感じだったデジたんが予想外に下振れたって言うべきなのかもだが

  • 174>>123/08/02(水) 23:36:32

    --- 【川崎】 【11R】  【確定】 ---


    Ⅰ:【1】

         >【2_1/2】

    Ⅱ:【2】

         >【3_1/2】

    Ⅲ:【3】

         >【3】

    Ⅳ:【4】

         >【5】

    Ⅴ:【6】


    ゴール板を駆け抜けて……少しずつ減速する際に足が急にガクッとなってびっくり、思ったより足に負担が来てたみたいなのです。

    それでも転んだり、体力限界で倒れることなく、観客席に向かって笑顔で手を振れたのです。


    「いやぁ……負けちゃいましたねぇ」


    ちょっと悔しそうな表情をしながらデジタルが話しかけてきたのです。

    といっても2バ身半の差なので、何処かで歯車が違っていれば勝ってたのはデジタルだったかと思うのです。

    特に最終直線間際のあの加速は凄かったのです、まさかこんな切り札を持っていたとは。


    「あ、いえー……そこは出そうと思って出したわけじゃないんですよね……なんか、こう、いけるかなーと思ったら行けちゃった感じで」


    ウェッ!? ぶっつけ本番であの加速を出したのです!? 

    す……凄いのです、主人公属性持ってる感じなのです。


    「それでも負けちゃいましたからね~ というわけで……G1ウマ娘の称号、おめでとうございます!」


    正直まだ実感が無かったのですけど、デジタルに手を握られてお祝いされて……。

    ようやくレースに勝ったという実感が来たのです。

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:36:46

    古馬G1戦線はこれ以上って事だよな

    多分1000超えて最低限みたいな世界

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:40:07

    ここまで3戦全部圧勝で草
    ダイス神がやりたい放題やったのが全面的に悪いけどマジでモブウマはもう名乗れないねぇ…

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:44:50

    今回含めて2/3はシービーの導きが大きく寄与しての勝利だからマジで再来なんよ
    それだけにサウジRCが異彩を放ってるが今回も作戦外ダッシュしてるから集大成というべきか
    アリアちゃん自身の固有領域はこれらと赤い加護から生まれそうな印象があるなあ、どんなんになるのか

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:52:48

    ただ今後のことを考えるとCBに依存している現状はどうにかしたいね

    主の書いてたスキル種のバランスだと継承固有は固有領域の劣化だし

  • 179>>123/08/02(水) 23:55:38

    ---レース後、ノーチェさんとミミ子との会話なのです---

    「アリアさん、おめでとうございます!」

    雨天なので、授与式前に一端屋根のある場所に退避して、ドロドロの勝負服をから軽く泥を落としたり。
    ぐちょぬれになった体や頭を拭いたりして、一先ずの準備を整えていると、ノーチェさんが温かいタオルを持ってきてくれたのです。

    「ふぉっふぉっふぉ、私が鍛えたノーチェを打ち破るとは流石我が弟子じゃの」

    半笑いのミミ子も一緒なのです、……付け髭つけてそれっぽく言ってるけど全然にあってなくて腹立つのです。
    ちょっとは真面目にやれなのです、G1の大舞台なのですから。

    「じゃあ、お言葉に甘えて真面目に。
     ……正直、悪いかなって思う気持ちもあったけど……アリアなら大丈夫って分かったから宣戦布告させてもらうね
     私と、ノーチェで……アリアに勝つ、それが、私の中央での目標に決まったから!」

    いや、ミミ子はトレーナーじゃないのですよね?
    4月からは正式なトレーナーさんに契約を引き継ぐんじゃ?

    「……そのつもりだったんだけど、ちょっと本気出すことにしたから! 覚悟しておけよー!」

    いやーな予感がするのです。
    ミミ子が普段何やってるのかは大まかにしか知らないけど、本気になったこやつがやべー奴なのは
    しれっと飛び級を実力で勝ちとってる段階で十二分に知ってるのですからね……。

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:00:19

    これはトレーナー最年少大幅更新か……?
    何気に1スレ目での初言及ダイスでもう1あったらあの時点でトレーナー資格持ちだったのよね
    3年くらい後ろになったけどやべーやつ爆誕に帰着してきそうか

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:00:20

    他人事みたいに言ってるけど君が1番ヤベー奴だからなアリアちゃん

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:06:35

    どうでもいい話だけど描写されてた民度からして数日間掲示板が酷い有様になっていそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:14:26

    メイクデビュー圧勝
    サウジアラビアロイヤルカップ5馬身差
    全日本ジュニア優駿2馬身半

    化け物を越えた化け物

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:19:00

    >>183

    これでモブ名乗ってて太陽属性はやっぱりレース界の縁壱なんよ

    CBの走りに依存したままでは勝てなくなってきそうという課題は指摘されてるとはいえだ

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:00:18

    >>184

    と言ってもこれで終わりじゃなくてまだまだ伸びるからなあ

    成長限界はまだ先にあるんだから楽しみで仕方ねえよなあ!?

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:53:28

    >>185

    だな みんな行く末が楽しみ


    しかしこうなると次スレは1レス目の文言変わりそうだな

    それも楽しみだ

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:15:40

    忘れちゃいけないこと
    ダイスが上振れしなかったらこいつらまだ小6
    最年少G1ウマ娘vs最年少トレーナー説あるか?

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:23:34

    フラワーの年齢って明かされてたっけ?

  • 189>>123/08/03(木) 19:37:10

    >>188

    このスレの世界線ではアリア、スイープ、フラワーは同じ年度の生まれですが、フラワーが4月19日生まれでスイープが5月9日日生まれ、アリアは年を超えた3月30日生まれなので、身体成熟的な意味ではアリアが最年少です。


    アリアは学年はデジタル(中2)と同じなのでジュニアの時に中2、クラシックの時に中3、シニアの時に高1。

    世代に関しては黄金世代と覇王世代が直近なのでデビュー済み、レジェンドの皆さんはトゥインクル終わってドリームに入ってる人もいるし、トゥインクル走り続けてる(シニアX年目)の人もいます。


    その他のウマ娘はデジタルに合わせて考察されてる学年設定、デビューしてるか否かに関してはアリアと関わっていないウマ娘以外はふんわりしてます。

    アニメ時空だとテイオーが黄金世代の後にデビューしてるので、同じ世代のウマ娘でデビューは同じ年ですが、

    世代の順番に関してはバラバラでもいいかなーと。

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:05:17

    どうもです

    世代と年齢の噛み合わせは真面目に考え出すと深淵行きになるのでゆる〜くでいいと思います

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:11:55

    そういやフラワーもアリアとスイープが初めて出会ったイベントに出てたもんね
    シニアにマイルCSに出ることがあればぶつかったりもするだろうか……?

    今後で短距離(そういやずっと単距離ってなってるからそろそろ直してもいいかも)が伸びたり、
    フラワーの方がダイスの悪戯で中距離適性手に入れる可能性もあるかもだが

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:53

    …そういやリアル馬は1月から学年が変わるけどウマ娘ってどうなるんだろ
    いやこれは別スレ建てて語る事だな

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:03:27

    今日も規制されてるかな?

    >1には早めにスレ立てして欲しいところ(前スレみたいに変なのに埋められると検索しないと行けなくて困るんだよな...悪いのはそいつなんだけど)

  • 194>>123/08/03(木) 23:29:36
  • 195二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:32:24

    G1勝ったしモブウマ娘卒業してアリアバーミリオン、クラシック三冠を目指す
    とかにしてもいいのよ

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:32:53

    ありがとうございます

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:07:22

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:10:44

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:13:19

    >>200

    ならアリアちゃんの癖が減る...といいなあ...本当に...減ってくれねえかな...

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:13:42

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています