【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart18

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:28:15

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです


    腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG

    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart17|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:31:35

    立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:32:30

    おつありです

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:37:03

    立て乙



    キャラそれぞれの弱い場所を妄想してるんだが尊氏はどうにも思いつかない
    直義は首筋が弱いといいねちょうど花押書かれてたあたり

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:40:17

    たて乙

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:41:48

    200スレの続きだけど
    妄想で直冬は養父がいなくて早く闇落ちするか
    養父がいる状態で足利に逆らう理由は減ったけど直義教育のせいで強くなってしまったのどっちが良いんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:44:36

    >>6

    というか直義の後ろ盾がないと直冬単品ではどうにもならないのではないかしらん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:44:42

    直冬は父親が受け入れる気があまりない&有能なら有能で義詮の邪魔になるんなら足利が立場的・金銭的後援の約束した上で寺に戻して僧侶やらせるべきだったな
    頼朝の子も政子以外の女性から産まれた子は小さい時から寺に預けられて立派な僧侶になった人いるんだし
    この扱いなら庶子の扱いとしては珍しくもないしそこまで恨まれる筋合いもない

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:44:42

    >>6

    直冬からすると後者だろうな…終わり方は悲劇的だったけど幸せな瞬間は多分あっただろうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:45:44

    たて乙
    尊氏くんは本当に自分の蒔いた種を息子を名乗る不審者などと言わずにだね……
    ゆうて逃げ若ではどんな関係になってるか詳細は何も分からんけどな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:46:31

    >>8

    直冬が誰も尊氏の子供じゃないと言わないくらいに尊氏そっくりで才能ある子供なら誰かに担ぎ上げられそうじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:47:11

    北方謙三の破軍の星読んでるんだけど尊氏も直義も非常に理知的な敵役に書かれてるのに
    いつの間にか出家したがったり弟がいなければ生きている意味がない!したりするところに何の説明もなく
    「足利尊氏とはこういう生き物だ、みんなも知っているよね?」とばかりにスルーするの笑うわ
    主役が顕家だからそこ掘り下げてもまあしゃあないんだけどね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:47:41

    >>9

    三代目将軍と和解しているらしいしな

    死んだ時がわからない=合戦で死ななかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:47:44

    尊氏の子供って直冬、義詮、基氏以外にいたっけ?
    早世した娘が一人登子さんから生まれてるのは知ってるが

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:47:57

    結局種をばら撒いたり師直と直義の仲裁をしなかった尊氏が一番悪いんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:49:28

    >>10

    1話の坊主が直冬なら特徴的な眉を継いでいるから血縁関係はありそう

    祖父の置き文の呪いを受けてそうなの尊氏と北条関連の呪いを受けてそうな直冬

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:50:11

    >>11

    レス8で書いたけど頼朝の庶子で僧侶として恙無く人生終えられた人もいるので

    その人みたいに僧侶としてなら普通の人生送った可能性もある

    まあ結局後世の一素人の推測だから分かんないけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:50:20

    優秀な庶子が担ぎ上げられるのはもうどうしようもないところはあるがもっと小規模なうねりで済む分岐点はあったんじゃないなかぁとは思うよな
    この擾乱としか言いようのない全国規模のあれこれを見ると

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:50:35

    直冬×直義 尊氏×直義 IF

    直義が直冬の事を知らず他勢力に拾われた闇堕ちモードレッド直冬の世界線は見てみたい
    「俺はあの男の大事なものを全て奪ってやる」って直義拉致ってくれ
    何故そこまで尊氏を憎むのかって直義は思ってて、後から隠してた尊氏のそっくりの顔が判明する
    「気づけなかった私にも罪がある。
    自分の事は好きにしていいから兄を殺さないで欲しい」って頼む直義

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:56:34

    直義が直冬を息子にしないほうがそのまま小規模な乱で終わりそうだし直義と師直の対決の仕方も変わったかも
    素人にはわからないバタフライエフェクトで史実と変わらない被害になったり何故か被害がでかくなったりするかもしれないが

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:57:24

    >>15

    義詮くん直冬くんの次世代がマジで散々でかわいそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:57:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:59:00

    >>22

    改行と半角?特徴的でちょいコテハンぽくなってるよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:59:26

    >>22

    返したいレスがこっちにあってこちらのスレの話題をあちらに持ち出すのはルール違反だからと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:03:53

    >>19

    直冬×直義 尊氏×直義レス




    直義の「自分の事は好きにしていいから」は殴る蹴る斬り捨てるの意味で言ってるんだろうけどお約束としてR18な目に遭って欲しいよね

    尊氏とは明らかに距離感がおかしいけど何もなかった時空だとなお良い

    直冬は兄弟でデキてると誤解しててもいいし尊氏の執着を野生の勘で察知しててもいいし尊氏が一番ショックを受けると判断しててもいい

    どちらにせよリマ症候群めいて直義にズブズブになってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:04:47

    >>19

    直冬×直義 尊氏×直義 IFレス



    ムスッコの目から見ても直義が尊氏の弱点なのバレバレでわろ

    このムスッコ直義と対面したしゅんかん恋に落ちそうね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:05:28

    うーん真面目なレスも閲覧注意レスも流れでしちゃってるんだけどそんなに嫌がられるなら閲覧注意スレの方に引っ越した方がいいのかな
    あっちも閲覧注意表記戻ったみたいだし

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:06:14

    直冬×直義 尊氏×直義 IFレス

    >>26

    感性が父親似だから直義のことを強く好きになってしまうと良いな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:06:20

    >>20

    直冬がいなかったら直義は御所巻のあと出家したまま大人しくしてたかもだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:07:15

    >>29

    御所巻きが発生するまで拗れるかわからない

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:08:39

    >>27

    あーごめん腐向けスレで真面目な話のみだったからこっちでやる理由を聞きたかったのよ

    腐レスにほぼ反応なかったから

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:10:21

    >>24

    R18ない考察は閲覧注意にのほうに次スレから持ち出しても良いですか

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:10:37

    >>22

    ここは注意書きさえ気をつければ考察ありスケベあり諸々なんでもありのスレなんで真面目だろうと不真面目だろうと何も問題ないのでは???

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:11:45

    >>19

    闇落ち直冬×直義 尊氏×直義IF


    父親がすごく入れ込んでいるらしい弟を生け捕りに出来たどう最大限にうまく使おうと思ってたら恋に落ちてしまいそれどころじゃなくなって欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:12:54

    >>24

    過去スレで表紙考察がここからだから閲覧注意に持ち出しは駄目を見たから

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:14:20

    >>31

    個人的には腐レスでも真面目レスでも食指が動いたやつに反応してるだけから全部の話題に乗ってるわけじゃないなすまん

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:14:47

    >>34

    闇落ちif直冬×直義


    父親への復讐は殺すよりも直義にとっての大切な人になったほうが復讐になると言い訳してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:16:23

    >>25

    >>26

    直冬×直義 尊氏×直義 IFレス



    「自分みたいな辛酸を舐めてなくて守られていたが綺麗なんだ。自分が汚してやる」

    そう思ってレしたけど直義は変わらないみたいなベッタベタな展開みたい

    「足利の為といいながら沢山の罪をおかしてきた。私の手もとっくの昔に汚れているよ」と直義は自笑するけど「いや、あんたは綺麗だ。この世の誰よりも」とかハーレイクインばりの台詞言うんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:16:34

    >>31

    そ、そんな真面目な話ばかりだったかな?

    考察の中にも腐臭は漂ってて心地よくニマニマさせてもらってたわ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:17:07

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義?

    >>25

    ここの直義は恋愛的な体の関係はないし思い兄弟愛だけどナチュラルに膝枕させても違和感ないくらい距離感バグり重すぎ兄弟愛でいてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:17:08

    たまに乗っ取られるよねここ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:21:20

    >>36

    腐的な話題が好きだからここ見てるけど正直全部のシチュ&カプが好きな訳じゃないしな

    興味ない話は腐レスでもスルーするよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:22:19

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義


    大事にしてた弟が知らないガキに手折られるなんて尊氏かわいそ…でも自分の蒔いた種なんすよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:23:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:29:41

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:29:57

    TSネタがめっちゃ続く事もあれば考察とか展開予想がガンガン続く事もあるしその時いる人が話したい話題話してるだけの結果じゃないの
    別に問題ないと思うが

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:31:31

    >>37

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義


    言い訳で正解引いてて草

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:34:23

    >>12

    足利側が主役じゃない場合、

    「この兄弟の関係性はこうなんだ、いいね!」

    って感じで展開がぶっちぎってることよくある~


    いや、そうはならんやろとは思うけど、史実でなっちやってるからね、仕方ないね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:36:10

    >>47

    尊氏×直義 if直冬×直義

    言い訳は尊氏を殺すよりもじゃなくて直義を殺すよりもと書いたつもりだったが言い訳でベターなダメージ与えているの草

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:37:27

    >>37

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義


    直義の情の深さに実父と同じ顔で付け込めばだいぶ良い線いけると思うので頑張って欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:37:39

    直冬早く登場しないかな〜
    現時点で攻めということしかわからない

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:38:39

    闇落ちif直冬について

    変換が簡単だから直冬と書いてるけど闇落ちifでは直冬という名前には彼絶対になれないんだよな
    直冬という名前は直義の情を感じる

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:41:14

    >>52

    闇落ちif直冬について レス



    名前なんて便宜で色々変えたと言うアウトローに自分と関連ある名前を付けてあげる展開はよくあるから

    まあ完全にヒロインの立ち位置だけども

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:41:58

    >>48

    足利兄弟暗黙の了解わろ

    みんな尊氏は弟思いだなーで済ませてるのかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:43:01

    顕家×直義♀←尊氏 前提 尊氏×直義♀

    元々兄の膝に乗って仲良く暗躍していた足利の姫直義。
    足利勢力拡大を憂慮したGODAIGO帝により遠く東北の地に派遣予定の顕家に嫁ぐ事に。
    男性の理想のような肉体と美しくしなやかな身体、温和さと鋭さ、兄と年下の男、武家と公家…愛する兄と相反する顕家と勅命で夫婦とは名ばかりの監視生活ではあったが、過酷な地でいつしかお互いをかけがいのない相棒となっていく。
    しかし、史実通り顕家は討たれ、混乱する北畠陣営に神速で襲撃した尊氏により数年ぶりに足利の陣営に戻る直義。
    兄を頭領にまとまる足利への配慮と帝への警戒、北畠への義理を考え出家を申し出た兄は意外にも快諾。
    お前の為の寺を建てよう!とはしゃぐ兄に苦笑し、完成した寺へ運ばれて愕然とする直義。
    自分のために建てたと兄が言う寺、それは兄の邸宅の隣であり、誰一人いない『寺』と称されるナニカに閉じ込められ、虚無と不安を浮かべた瞳の直義を満足げに抱きしめる尊氏。

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:43:21

    >>51

    な、なんでや!

    直義似かもしらんやろ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:43:51

    直義←直冬



    スレ民の好みとは真逆の妄想かもしれないけど直冬君ネコ希望でも美味しいなって
    大好きな養父上に愛してほしくてたまらないんだけど思わせぶりな態度とっても絶対に気付かれないし直球で抱いてくださいとか言った日には愛情たっぷりにハグしてよしよししてくれるやつ
    手を出してはくれないけど心の底から愛されてるのは分かるのでぐぬぬってほしい
    直義は養子のスキンシップがやや過剰かな?とは思ってる(※尊氏のせいで感覚がバグってる)けど生い立ちのせいで愛情不足だったし自分を見てほしいと思う気持ちは分かる…って斜め上にパーフェクトコミュニケーションしてる

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:46:22

    >>53

    闇落ち直冬についてレス



    そうなっても直◯にはなれるかもしれないが直冬という名前を闇落ちした甥に直義は与えなさそう

    適当に考えたものじゃないからそれに寄り添った違った名前になりそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:46:47

    >>52

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義



    実父に無視されたんで仕方なく幼名のまま新熊野って名乗ってたけど叔父を誘拐したら叔父が直冬って名付けてくれたんだ

    惚れずにはいられないよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:48:59

    闇落ちif直冬について レス




    >>53

    でも実際、兄に生き写しで鎌倉に打ち捨てられてた庶子って知ったら、籠絡する意図もあって諱あげそう

    そんで、私の息子になればいいって言いそう


    例によって、兄への敵対心を除くための計略なんだけど、直冬は脳を焼かれちゃうんだね……

    これだと、変則的に史実に合流しそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:49:50

    >>57

    重い足利兄弟愛前提の直義←直冬


    この子はスキンシップに飢えているのかな自分も兄にスキンシップされたら嬉しかったなと

    尊氏が直義にやったことを直義はやって欲しい

    兄上は恋愛感情ないのにNTRみたいな感情を家が近いので目撃してる

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:51:33

    >>57

    直義←直冬レス


    私はいいと思う(画像略)

    この場合の直冬は直義似でも尊氏似でも直義にとっては可愛い可愛い子供なんだろうな…

    抱きたい訳じゃなくて抱かれたいからこそ実力行使も難易度が高くてそもそも実力行使なんてこの人にしたくない…って悶々とする息子(甥)とまたしても何も知らない直義さん…

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:52:09

    >>55

    顕家×直義♀←尊氏 前提 尊氏×直義♀レス



    お前の為の寺を建てよう!とはしゃぐまでは可愛いんだけどな、兄上

    それ以降が一向に可愛くないというかむしろホラーで好き

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:52:37

    なんで直義様は人の気持ちが直義>足利になることもあるってわからんの

    ご自分の魅力がわかってないの?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:55:43

    >>62

    直義←直冬レス




    「抱きたい」だけならぶっちゃけ力づくでどうにでもできるけど

    「抱かれたい」場合は相手にもその気になってもらわなきゃいけないからな…

    直義みたいな貞淑な相手だと攻め希望より受け希望のほうが難易度が高くなりそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:55:44

    >>64


    兄の太陽の如き魅力に目が焼かれてるから?(真顔

    即効性の兄と遅効性の弟、完璧な布陣じゃな勝ったなガハハ!!

    なお、幕府制定後のゴタゴタは見ないものとする。(真顔でこっちを見てくる尊氏から全力で目を逸らしながら

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:56:10

    >>64

    庇番は直義>足利多そうだし

    下手したら養子もそうなっているのに直義は見誤りそうなのが良い

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:56:43

    >>49

    闇落ちif 直冬×直義 尊氏×直義


    読み違いごめんだけど本人も精神的地獄行きみたいな復讐に行き着かなくて良かった

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:56:43

    >>64

    わかってないんだろうなぁ

    ちょっと兄上が愛情方面過保護に箱入りにしたから無自覚系主人公みたいな感じになっちゃったんじゃないかな

    きっと兄の事も普通レベルの兄弟愛だと思ってるんだよ。世の中仲悪い兄弟もいるけど一般的に仲良い兄弟はあんな感じだと思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:59:02

    >>69

    つまり楠木殿の家や新田殿の家でもこんな兄弟関係がデフォだと思っていらっしゃる…?

    何かの拍子に足利家の兄弟仲と自分たちも同類だと思われてることを知ったら

    楠木殿は正気かてめぇって言うし新田殿は?ってなるな

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:59:19

    >>69

    兄上が異常なカリスマ持ちでそれ置いといても人から好かれるような振る舞いができるから兄に比べればと気が付かないのだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:59:47

    平安時代もそうだけど鎌倉時代も治安なんてないも同然の修羅の時代なんだ!
    民草はマジで雑草扱いでバタバタ死んでくし護衛なしで都市間移動なんてとても出来ないような恐ろしい時代なんだ!
    そんな時代に兄の血を引く子供を放り出すなんて直義にできるわけないんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:01:02

    >>68

    誤解されるような文面だと思ったしそっちもありだなと思ったから謝らないで

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:02:00

    >>70

    尊氏が変わっているのは予想できたが弟もバグってたのはみんな予想外なタイプだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:02:11

    >>69

    そういや極楽とかねこねことか、色んな足利兄弟いるけど、

    誰一人自分達の関係おかしくない?とは思ってないんだよな

    思っちゃったら史実みたいにはならんやろ!ってことなのか……

    やっぱすごいっすね、足利兄弟は

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:03:16

    >>75

    ねこねこはもう無理となったけどおかしいみたいなキレ方してないな

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:03:34

    生まれた時から兄とずっと一緒ならバグってもしゃあないような

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:05:31

    >>77

    現代と比べて幼少期自分達と別の兄弟の比較対象が少ないのはありそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:05:54

    生まれた時から死ぬまでずーっといっしょってすごいね

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:08:43

    直義ってこれは計算と思いながら絆されていきそうなところが魅力的だと思う
    忠義100なければ甥に絆された結果とか部下を見捨てられなくてしてしまうのではというくらい実は情深い人に見える

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:09:05

    >>70

    尊氏に正気かってツッコめる楠木公はさすがよね

    直義でさえ心の中でしかツッコミ入れられないのに

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:09:44

    >>79

    直義がというよりは処刑ではなく近くの寺に幽閉してそうさせた兄がいるの腐女子に美味しい

    なんなら死んだあとも冠位的に隣だね♡

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:11:02

    >>76

    ねこねこは味方を攻撃した直冬への反応から介護猫人生で常識壊されてそうなの可哀想かわいい

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:11:32

    逃げ若にも色んな兄弟出てくるけどこのラスボス兄弟
    ・肩を抱き寄せる
    ・ひしっと抱きしめる
    ・肩にポンと手を置く
    ・顎クイ&首筋に花押
    いやスキンシップ多いな……

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:12:05

    クロス注意 ブリーチパロ兄弟



    尊氏の骨食がかっこよすぎてめっちゃ好きなんだが、ブリーチの死神隊長服きて「始解・骨食」ってやって欲しい気持ちが湧いた
    卍解は???鬼(読めなかったらアレ)で副隊長直義の前ではやらないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:12:20

    >>69

    ダークエルフ上杉が親友枠そう直義の変わりにツッコんでくれそうマッドサイエンティストなのに

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:13:19

    >>84

    一番最後は直義のイメージ画像ですだから

    ムッツリな印象もないのに弟にそんな想像させる兄の方に問題がありそうだが

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:14:08

    >>70

    楠木殿にその兄弟関係が普通な訳ないだろ!って意味で正気かてめぇって言われた兄上はなんて返すんだろ

    ほんとに不思議そうに首を捻るだけかもしれない(悪気は一切ない)

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:18:23

    楠木殿の「正気かてめえ?」はあのシチュエーションあってこそ出てきた言葉で普段からああいう物言いをしてる訳じゃないんだろうと思ってるけど心の中では二度三度は尊氏に言ってそう
    言ってくれてもいいんですよ最大の理解者!

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:18:34

    お都合明治パロ直冬×ts直義  兄妹愛尊氏
    尊氏が妹には私と同じくらい強く賢く妹が好きな相手にやらんと結婚させたくないために行き遅れになった直義
    頭の良さで優秀な側近として兄を支えながら直冬を不憫に思い足利おばさんやる直義♀
    認知されてないせいで叔母さんへの恋を叶えるための障害がなくなり色んな面で直冬×直義の原因を作ってしまう兄上

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:19:13

    >>88

    兄弟でおんなじような反応しそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:19:24

    直義と直冬のイメソンが花の唄で固定されていく…まだ直冬登場してないのに
    本編で登場する日が待ち遠しい

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:21:56

    >>92

    うわ同士いて嬉しい…めちゃくちゃ分かる…!

    貴方のこと傷つける者全て私はきっと許せなさそうだし、諦めた世界にやがて温かな灯がともりそうだよね!!

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:22:43

    >>90

    お都合明治パロ 直冬×直義♀



    尊氏が行き遅れに妹をさせなかったら

    直冬作ってなかったら 直義を足利おばさんにさせるような直冬の環境にさせてなかったらすべて自業自得なところが好きです

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:23:44

    >>84

    スキンシップ多いのもアレだけどこれ全部尊氏→直義なのがもっとアレだなって

    直義サイドから積極的に身体的スキンシップとってる描写が今のところ一切なくない…?って慄く

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:23:54

    >>90

    お都合明治パロ直冬×ts直義  兄妹愛尊氏レス


    めちゃくちゃ細かいが先天的に女性の設定の場合はTSの括りにならないからこの場合の注意書きは女体化とか直義♀で大丈夫だと思うで!

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:24:57

    >>89

    楠木殿は心の中で「坊門てめぇ!」とかも言ってたと思うから心中の台詞だと割と荒っぽい言葉が出てくる人なのかなと

    心の中では尊氏に何回か強めに突っ込んでそうだよね…尊氏どうせ怒らないと思うので言葉にしてもいいと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:25:17

    >>95

    逃げ若直義は自分を部下としてわきまえているからでは

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:26:53

    >>98

    主君に部下が自分から触ることは特殊な事態以外あまり無さそうだしね

    兄上は弟からスキンシップしてくれたら多分嬉しがると思うけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:28:16

    学パロ直義女体化 兄上セコム

    普通なら妹に恋愛的な意味で悪い虫がつかないかと警戒すると思いが兄上は強い親愛でも警戒度はかわらなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:28:42

    >>98

    直義は兄が立ち去る時に一礼したりしてるしな

    でも家臣として兄上の過剰スキンシップを嗜めたりはせずに無邪気に笑うギャップにぐっとくる

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:28:43

    >>99

    主従関係じゃなかったら直義からもスキンシップしそうだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:31:21

    直義は基本的に部下としてわきまえた振る舞いしてるんだけど、負けてごめんなさいのところは部下というより弟としての無意識の甘えが出てる感じで可愛い

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:32:18

    >>55

    >>63

    顕家×直義♀ ←尊氏 R18


    『寺』の本堂で、兄上お手製の仏像(っぽいナニカ。直義っぽい左顔と尊氏っぽい右顔を持ち、名状しがたいナニカを身体に纏ってる)に見下ろされて兄上に手籠めにされてる直義を目撃するモブになりてえ~。

    元々完璧すぎる尊氏と守られ不自由ない直義に反感あるモブ、最初は兄妹のスキャンダルを握ってる優越感と二人の交わりを楽しんでたけど段々直義に欲情し自分の女にしようと邪心を抱く。

    …が、後日不審死する。その躯は鬼に食いちぎられたような無惨さで、不吉さと足利武士らしからぬ情けなさに顔を潰され郊外に廃棄された。

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:33:58

    >>99

    スレ画が直義からのハグ待ちぼうけ尊氏とか以前言われてて草生え散らかったんですよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:34:04

    >>93

    同意が得られて嬉しい

    優しい日々~花びらが散ったのところ、人気のない庵で老いた直冬が直義と暮らした穏やかな日々を懐古してると思うと泣ける(幻覚)

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:35:43

    >>103

    無意識の甘えだと…?

    直義の弟ちからの強さがたまらん

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:36:51

    >>90

    お都合明治パロ 直冬×直義♀


    直義は状況で生み出された錯覚の恋じゃないか

    叔母だし年齢も子供産むのも難しいおばさんだしと最初は断り続けるが兄上に条件に見合う男になりましたと挑戦したり猛アプローチされたことで折れてしまうといいな

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:39:27

    足利兄弟ブロマンスでもcpでも
    源氏物語読んで光源氏頭悪い実家の隣に紫の上だけの寺を作って出家させれば良いじゃんみたいな兄上がすき

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:42:29

    >>108

    お都合明治パロ 直冬×直義♀レス




    ベルばらの作者さんが親子ほど歳の離れた相手との恋愛を詠んだうたで

    「悠然と 二十五年を遅れ来て 我を愛すとなど君のいう」

    「かかる恋 かかる君にぞ巡りあいて 還れぬ道にいま踏み入りぬ」

    っていうのがあってすごい心に刺さったんだけどめちゃくちゃ似合うシチュで萌え

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:47:28

    >>108

    お都合明治パロ 直冬×直義♀



    なんとなくこの二人に子供は授かれそうな気はする 史実男直義が遅い初めての子供を授かってたせいだろうか

    子供はちゃんと病気で死なないで生き残るかというのは希望的に妄想しようになってしまうが

    尊氏は直義の子供が生まれる嬉しいと元息子自称者に殺意が湧くのとどっちもありそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:50:19

    >>108

    お都合明治パロ直冬×直義♀



    社交界かな?みたいなところで甥に自分を好かせるよう紫の上したなんて結婚相手が見つからないからって卑しい女だわという陰口されてそれに怒ってほしい

    直義がブラコンであることを知ってた人は紫の上したのではと疑ってたが様子的に直義がそんなつもりなかったのに甥が勝手におちたパターンだわとなってほしい

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:51:31

    >>109

    以前流石知力92とか言われてたな…

    トップ層と言っていいレベルの知力を何に使ってるんですかねえ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:53:30

    >>109

    本当に草

    自分もだいすき

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:57:15

    義貞直義 えっち

    尊氏→直義は弟愛のつもりで書いていますが愛が強すぎるかもしれないので注意

    別時空なので注意

    若達の出番なくしてごめんなさい…義貞直義ルートではこうするしか思いつかんかった…なのでとても注意


    完結しました

    長くなったのでまとめました

    お付き合いくださりありがとうございました


    義貞直義 えっち1

    ?直義の色香にあてられる義貞

    !?直義を裸にむいて速攻でインサートしようとする義貞

    ?痛がって怒って泣いて嫌がる直義に性急すぎたかすまんと謝る義貞

    !?このままでは尻を壊されると危惧して自分で慣らしはじめる直義を見ているだけで我慢できずに誤射する義貞

    ?そこまでたまっていたのかと驚いて固まる直義とまだまだいけるから心配するなと弁解する義貞

    !?こいつは何を言っているんだ?と訝しむ直義を押し倒し名誉挽回にズコバコ励む義貞

    ?三回戦後なんか体の相性良いな?と考えながら寝落ちする直義とえっ嘘だろうもう終わりか???になる義貞


    2

    ハッピーエンドにしたかった…後悔はしていない…




    ?一度に三回ではどうしても足りないので回数を増やす方向で話し合おうとする義貞に対して直義は三回でも多い方だ一回でじゅうぶんなのではないかなどと供述しており…

    !?俺とするのが嫌なのか!?と義貞が問い詰めると困ったように視線をさまよわせ俯きそういうわけではない…と頬を染める直義

    ?周りの人間が直義は冷徹だ女王様だと陰口をたたいているのを義貞も知っていたが可愛いところもあるのだなあと胸がキュンキュンする義貞

    !?股間もキュンキュンし…
    telegra.ph
  • 116二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:09:42

    >>115

    義貞直義 えっち レス



    完結おめでとうございます!

    あいつらが世を滅ぼすかもしれないという危惧に気付いた後醍醐帝えらいマジえらい

    ほぼ完全なハッピーエンドにほっこりしました!北条方はまあ仕方がないってことで

    後醍醐天皇と仲良くしたり喧嘩したり仲直りしたり喧嘩したりを繰り返す足利兄弟はさあ…特に兄上の方はもう楽しんでるよね?

    義貞はデカい役得があるからまだいいとして楠木殿と顕家殿は本当にお疲れさまでございます…

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:23:36

    >>115

    完結おめでとうございます&まとめてくれてマジ感謝です!

    仲良くしたり喧嘩したり仲直りしたり喧嘩したりは半分くらい趣味でやってる気がするので圧倒的ハッピーエンド…!

    貴方のおかけで目覚めたCPですがお互いの得意分野と苦手分野がちょうどうまく補完し合えるのは強いなって

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:30:21

    >>53

    闇落ちif直冬について レス


    これまでの人生名前はあくまで手段で愛着なんてなかったのに叔父にもらった名前は特別なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:38:31

    >>117

    新田×直義


    われ鍋にとじ蓋って感じでなかなか相性いいCPかもだね

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:40:54

    >>103

    庇番との戦い〜若とのディベート辺りでは上司や章ボスっぽい顔しか見せてなかったのにインターミッションだと大体ずっと部下&弟の顔だからめちゃめちゃ可愛いんだよね 上司の顔も部下で弟の顔もどっちも美味しくて2度楽しめる

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:43:39

    直義セクハラ妄想
    人によっては不快になるかもなので注意



    戦下手で個人武力もそこまでなのに尊氏から守護られまくってるので直義を良く思ってない連中に陰で御姫様呼びされてる妄想。もちろん蔑称で使われてる
    あとなかなか子ができないのを男としての機能がないんだろとかそもそも女の抱き方も知らないんじゃね?wとか言われてて御姫様にはそういう意味もこめられてる

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:14:00

    >>115 義貞直義レス




    ありがとうありがとう

    完結おめでとうございます

    ほんとこのシリーズ大好き

    貴方の事大好きー!!

    みんな幸せになって良かった!!

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:34:40

    >>121

    直義セクハラ妄想レス



    オスとしてナメられる直義様イイ〜

    賢い婆娑羅は口に出さないで心の中だけで思ってそうだけど、そうでない奴らは尊氏の逆鱗に触れていつの間にかお亡くなりになってそう…

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:17:51

    つか疑問なんだけどなんで新田からの防衛とか多々良浜とか楠木殿戦とか要所要所でその戦下手を前に出すの??
    武将なんだから戦には参加して~つっても内政◎戦△をあんな最前線で戦わせる必要なくない?誰かくっころでも狙ってんの??

    まあ正直総大将適性が低いだけで割と強い疑惑は持ってるんだけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:22:05

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:40:42

    >>124

    モブにはまず負けないし鎧貫通斬撃できてるから多分そこそこ強いんだよね

    まあ比較対象が新田殿楠木殿兄上高兄弟とか人間辞めてる奴等ばかりなんだけど…

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:45:09

    >>124

    武力68だから弧次郎よりちょい強いくらい

    まあ太刀バフ20%で弧次郎は多分75.6くらいになるので戦ったら多分競り負けるけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:45:21

    パロ? 兄弟+モブ注意



    足利兄弟と妖系の話みたい

    亀を助けたら龍神に言い寄られる直義とセコムの兄

    モブの亀が出張るのでモブ苦手な人注意

    龍神奇譚ブラコン足利兄弟と妖系の話がみたい。

    亀を助けたら龍神の子に言い寄られる直義とセコムの兄。



    ある日の事、神社がある浜辺で直義は亀が婆娑羅にいじめられているのを見つけた。

    「神域での殺生は外聞が悪い」と考え、亀を助ける事にした。全ては足利の為である。

    その晩、夢に助けた亀が現れた。

    喋ってお礼を言う亀に驚いていると、聞けばこの亀はあの浜辺神社の海神の遣いだと言う。

    亀を見殺さなくてよかったと思う直義。

    亀が言うには部下を助けてくれた事に海神の若君は深く感動しているらしい。

    そればかりか直義を見そめ、ぜひ自分の妻になって欲しいと言っているとの事だった。

    やはり亀を身殺しにすれば良かったと思う直義。

    「私は男だが」

    「神にとっては些細な事ですよ」

    「既婚者だ」

    「人は複数人と結婚する事があるのでしょう?妻に妻がいても気にしないと仰せです」

    「仕事がある」

    「海の中にも仕事はありますよ」

    「(壇之浦じゃあるまいに)人の身では海の中で生きて行けない」

    「なら水辺の側で暮らしていただければお通いになるそうです」

    しつこい。直義はなんとか穏便に言いくるめようとしたが相手の亀も一歩も引かない。

    こちとら久しぶりの休みで…
    telegra.ph
  • 129二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:52:21

    武力90台とそれより下は隔絶した差があるとはよく言われてるよね
    武力68も弱くはないけどラスボスの弟…?実質No.2…?とはなる数値ではある

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:04:25

    >>127

    五代院の叔父上とも武力差少ないかと思いきや叔父上の方は武器バフ載せられるから

    実は直義よりは叔父上の方が大分強いんだっけか

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:07:33

    >>128

    めちゃくちゃ良かったです

    亀を助けて良かった→助けなければ良かったのところと頑張って断ろうとするテンポが好き

    弟を嫁に出すなら最低でも自分より強くないと許さないの、兄上なら普通に言いそうという信頼がある

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:12:44

    >>128

    兄弟+モブパロ レス



    凄く面白かったです!「亀助けて良かった」→「やっぱやめておけばよかった」の流れで吹いちゃったし「お兄様がお許しにならないと駄目なの🥺」する弟も神様なます斬りする兄上もカッコ良くて好き♡面白かったし最後膝枕エンドなのLOVE幸せありがとうございました!

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:28:10

    >>128

    パロ? 兄弟+モブ レス



    兄上つっよ

    フル装備とはいえ龍を膾に切り刻むな、しかも無傷ですよこの男

    最後膝枕する兄弟かわいい…探してたモロちゃんが見つけたとしてこれ見て何思っただろうな

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:23:39

    現パロ兄弟


    尊氏は何しても完璧だから色んな活動に呼ばれるんだけどメンヘラなのは変わってないから弟も一緒に呼ばれててほしい。お世話係的な…

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:38:01

    女体化近親パロ


    直冬と女体化直義って情熱的な青年×年上の禁欲的美女で藤原定家と式子内親王みたいだなと思ったんだけど、葛になって墓に絡みついて死後も執着するのはどう考えても尊氏のほうだわ
    能の定家は足利兄弟味強い
    成仏したくてお坊さん呼び止めて成仏しかけたのに結局墓に戻っちゃう直義と速攻墓を隠す程覆っちゃう尊氏葛
    お坊さんからしたらプレイ見せつけられたようなもんだよ!

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:54:24

    >>135


    抱きしめられるだけじゃなくて、抱きしめたいです、とか言えば秒で自然発火・突然の曇天かーらーの謎の局地的集中落雷でお墓ごと消滅しませんかね?

    小坊主は師匠の説得で悪霊が退散した!て喜んでるけど、どこぞの軍神似のお坊さんはマジかよ…て心底ドン引きした顔してるの。

    でも成仏のきっかけはお坊さんだからね、お礼はするよ!て頭に語りかけられていや別に…と思っていたら、現代に生まれ変わった悪霊ーズに絡まれまくる楠木公とか見たいな。

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:26:38

    >>125


    現パロ


    実家の蔵から出てきた記録を読み解いた考古学者モブ、謎の子を産んだ征夷大将軍の妹直義を嘘8割ジョーク2割でTwitterとかにアップして大バズり、人生初の本を出せることに大興奮。

    顕家と尊氏、直冬や師直など時の権力者に愛され彼らを翻弄した日本版妲己として資料が少ないのをいいことに実家の記録書を独占して都合の良いように手を替え品を替え本を何冊も書いてきたが、謎の体調不良に悩まされるように。

    二階から鉢植えが落ちてくる、風邪を何度も引く、起きたら手首や足に謎の痕がついてるなどなど。

    最初はなんだったか…夢に女王様みたいな美人、めっちゃ目が怖い武士、ざんばら髪の男、男に似た少年にボコられる夢を見た辺りからだろうか?


    後日、毎晩毎晩苦情がうるさいんですけどォォ⁉︎て殴り込んできた大人気推理作家クスノキに蔵ごと焼かれて怪奇現象は収まる模様。

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:28:18

    >>136

    女体化近親パロ レスへレス



    お墓ごと消滅するの派手だな…流石足利兄弟というべきか

    ドン引きする軍神似のお坊さんドンマイ…まあ成仏はしたみたいだから良いんじゃないでしょうか

    現代に生まれ変わったら純粋な好意+約束通りお礼するね!って気持ちの二人に絡まれまくる楠木殿もめちゃめちゃ見たい

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:53:03

    >>137>>136>>138

    パロレス


    足利兄弟に滅茶苦茶迷惑掛けられてる楠木殿に草

    楠木殿が前世で何をしたって言うんですか!?

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:59:42

    >>128

    兄弟+モブレス


    昔話みたいな雰囲気でめっちゃ好き!


    逃げ若って神秘が普通に存在する世界観だし直義もちょっとそういうのと関わる機会来ないかな〜って思ったけど、一番でかいのが隣にいたわ

    台風の目の中で無風なだけだった

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:10:25

    >>115

    義貞直義  注意レス




    何度読み返しても全身複雑骨折状態でズコバコする新田殿がおかしいんだ蛮性99だし仕方ないんだ

    残りの1は直義への優しさかもしれないね少ないね一点集中だね!

    完結おめでとうございます

    新田殿を尊氏をはじめ後醍醐天皇やら大楠公やら色んな豪傑と渡り合える男に育てる直義がたまりません

    直義も新田殿に体力を育てられ(過保護尊氏憤死寸前)めでたしめでたし今夜は祝福のズコバコだ…!

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:20:41

    モブ直

    身の程知らずの婆娑羅になってレしようとして直義本人にねじ伏せられたい
    直義(普通に殴り掛かられたと思っている)から「私もお前ごときに舐められる覚えはない」ってディベート合戦の時みたいなすっごい悪い顔で嘲笑われたい
    その後謎の力でバチュンしたい

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:38:09

    モブ×師直 勘違い説


    モブ直をモブ×師直だと勘違いして「どうやってあの屈強な逃げ若モロちゃんを…?よほどのチンテクが…?秘伝のうどんの作り方を教えましょうとか騙して連れ込んだのか…?」と考え込んでしまった
    師直ですら受にさせられる猛暑って怖いね

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:40:38

    この時代直の男が多過ぎるからな〜カプ表記に苦労するよね
    師の男も多いけど吹雪とか泰でまだ分けられなくもない

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:57:09

    手ェ抜いてごめんね
    モロちゃんはモロちゃんだからその発想はなかったわ
    今度からちゃんとモブ×直義って書くね

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:02:33

    >>139

    逃げ若原作で楠木殿があんなこと(「七度生まれ変わっても〜」)言っちゃうから…

    正直あの世界に生まれ変わりとかあったら楠木殿毎回尊氏に会うことになりそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:03:33

    直義のまわりに直と書いてタダと読む男多いの好き

    この辺の時代設定の作品にハマるの初めてなんだけどカプ表記めっちゃむずいな?
    漢字表記でもひらがな表記でもめちゃくちゃ被るよね

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:11:36

    貞義と義貞みたいに被ってる名前もあるしとにかく似た名前多いよね
    尊氏×直義みたいに略さずに書くしかないわな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:11:38

    >>143

    モブ→師直? レス


    連れ込まれるシチュエーション笑ってしまった可愛くてアリです

    モロちゃんだって執事の癖してお高く止まった目をしてるし屈強で万能な男だからこそモノにしてぇ~~~って蛮族心が擽られるモブがいたっていいよな

    うどん打ち講習会の始まりだぜ!って襲いかかるも心底失望した顔のモロちゃん(無表情)に一言「はぁ…」ってため息つかれて一捻りに絶命させられるのも一興だよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:26:11

    >>128 兄弟+モブ レス


    面白かった!ありがとうございます

    ワーカーホリック壇ノ浦笑った

    隠し事がバレて目を泳がせる弟と視線だけで白状させる兄上イイ…!

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:30:28

    源氏がめちゃ出てくるから義も多くて草なんだ

    草といえば満義殿って直義の親友ポジなんだよね
    それが草食ってる有能とかめちゃ草生える

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:44:03

    >>151

    吉良は庇番の中で1.2を争う血筋の良い人じゃないかな

    あの見た目と振る舞いでマジかの気持ちになるが

    吉良家の家で直義の奥方が子供を産むくらいには信頼されてるらしい

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:44:15

    >>147

    師直は直と読むしこの時代の直をただと読む男って直冬とか諏訪直頼とか直義原因の人が多いのでは

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:45:05

    >>147

    高氏を尊氏にした後醍醐天皇は後世の人間に優しい

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:47:31

    >>55

    顕家×直義♀←尊氏 前提 尊氏×直義♀


    この場合直義出家したことにはされるけど髪切らされてなさそう

    髪の先端まで兄上に愛されてますね

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:57:04

    >>149


    夜のうどん打ち講習会(意味深」、最高です。

    密かに流通する拙者×モロちゃん(はぁと)本をうっかり読んでしまった師直、足利家臣提出全書類閲覧からの筆跡鑑定で執念の犯人探しとか見たいなー。

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:00:33

    >>152

    直義と仲良すぎて尊氏に凶徒認定された妄説好き

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:10:40

    >>153

    超過激直義派の桃井直常もただつね読みで直義から偏諱もらってるんよね

    直義公認ファンの証うらやま…

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:10:41

    >>156

    拙者×モロちゃん(はぁと)本が密かに出回ってるだけでも地味に可哀想

    何となくだが尊氏は全部読んだ上で「ここの描写はちょっと甘いな」とか感想伝えてきそう

    直義は本があること自体を知らないか、見つけてもこんな本書かれた当人が気の毒になって途中で読むの辞めそう

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:37:25

    拙者×モロちゃん♡本 発禁
    全てがおもろくて好き ごめんねモロちゃん

    師直様とうどん打ちに関する情報交換するみたいな体で宅に連れ込んで意気投合し(願望)もてなしたあと夜も遅いから泊まって頂く(ご都合主義)展開にしたい
    師直様も満更ではない(妄想)ので夜はめちゃくちゃうどん捏ねて(隠喩)あんなにお固かったのにもうこんなに柔らかくなって…足利の執事殿が形無しですな♡って拙者に言われてクッ…って照れてる可愛い(キャラ崩壊)
    初読のモロちゃんの心中はきっと一切合切見なかったことにしようとする虚無と早急に犯人を特定する算段と明らかな料理エアプ描写にキレたい気持ちで混迷を極めている

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:44:11

    >>158

    冷遇してきたモロちゃんと同じ貞「なお」読みやだ!で「ただ」常に変えたんだっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:48:14

    モブ→師直?左右は書いてる本人もわからない



    蕎麦打ちAVならぬ饂飩打ちAVが脳裏をよぎった
    モロちゃんが淡々と饂飩打ってる間自分で自分を拘束したモブがはあはあしてるの

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:49:29

    >>160

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス



    一連のモロちゃん受(難)シリーズ最高だわ

    清き郎党たちが絵心あるのはトップが尊氏だからってハッキリわかんだね

    オチの心が三つあるモロちゃん料理ガチ勢なの草

    そのうち高弟×兄本とかまで出てくるだろうから犯人探しに力入れてほしいですね

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:10:15

    >>163

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス




    高弟×兄本見つけたら兄以上に弟がキレそうで恐ろしいですね…作中の高兄弟普通に仲良さそうだし

    作者も登場人物が見つけられる範囲で流通させるの辞めときなさいって、自分の身の安全のためにも

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:11:19

    一連の師ちゃん大受難に大草原や
    ナマモノは本人にバレちゃ駄目って鉄則があるでござるよ足利の同士殿…!
    楠木殿も師ちゃんも前世で何したらこんな目にあうの?お詣り行こ?

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:17:16

    >>163

    拙者×モロちゃん 師泰×師直便乗レス




    一連の流れに爆笑しつつ師直受け真面目にアリだなと目覚めてしまった自分が居るんだよね

    攻めも受けもこなすなんてさすが敏腕執事だなあ…

    高兄弟は足利兄弟とはまた違ってドライで淡々としてるけど通じ合ってるところがいいよね

    殿の前ではきっちりしたモロちゃんが師泰(と心清き郎党)と一緒に呑んでる時は着物の前緩めて足崩して座ってるのとかエッチだなと思います

    兄弟本見つけて虚無極まった顔してほしい

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:21:33

    モブ×ネームド話

    直義様でさえタイイチだとそれなりに強くて手こずるし人ならざる力で裁きも下るし高兄弟なんて絶対武力高すぎて手出したら確定で死じゃん!からの創作の芽生えほんと草
    知力なき婆娑羅はみんな特攻して散ったけどちょっと小賢しい婆娑羅が台頭してきたんだね…バレない程度にもっとやれ

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:43:16

    >>160

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス



    モブ「うどん(隠喩)コネコネェ」

    師直「ああぁ~~出汁(隠喩)が止まらぬううう♡」

    モブ「おやおやつゆだく(隠喩)ですなぁ」

    師直「うどおおおおおおおおおん♡」(※喘ぎ声)


    こんなんしか浮かばなかったワイに比べて160さんたら天才かよ!?

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:46:03

    モブ×ネームド本話


    多分尊氏はモブ✕自分本なら笑いながら読めるけどモブ✕直義本だとめちゃめちゃ真顔になる
    楠木殿はモブ✕自分本だと怒りはしないけど単純に引いてる
    直義は…途中まで読むけど該当シーンまで来て真っ青になるとかかな?直義も直義でモブ✕自分本よりモブ✕兄本の方にキレそうだけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:05:57

    >>168

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス草



    くだらなさすぎて(褒め言葉)めちゃくちゃおもろいやん

    こんな本ならみんな笑うよモロちゃんも怒らないよ多分尊氏はバカウケして恩賞とかくれそうよ(腹心本人に怒られるまでセット)

    ただよぴだけは笑っていいのかどうか悩むんだよね本人が目の前だからさ

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:13:23

    空前のモロちゃん劣情ブーム大大大大大感謝
    髪ストレートで下ろしとるんのと眼光鋭いのすごくエロいと思います

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:13:52

    >>168

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス



    たまに注意書きで男性向け表現ありみたいなの見るんだけど(直接的な表現とか過激な表現みたいなノリ?)!婆娑羅向け表現注意!って文言が浮かんでしまって吉良吉良

    婆娑羅向けって何…?多方面に申し訳ない

    でもいつの世もこういうエロにも需要はあるものだからね♡

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:20:21

    拙者×モロちゃん♡本 発禁レス

    尊氏と師泰は絶対爆笑するだろうなって
    おいたわしやモロ上

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:29:13

    >>146

    生まれ変わりネタ


    7回殺し合わにゃいかんのか…とおもったけど別に人間じゃなくてもいいよね

    お互いレッサーパンダに生まれ変わってあの威嚇ポーズ決めたりカンガルーになって前ゲリ決めたりペンギンになって羽でペチペチ叩きあってたりして(本人達はいたって本気です)7回済ませて人間同士の時は良き友になってくれたらええねんな

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:31:46

    足利兄弟は弟のことを劣情視したら兄がバチュンしてくるし高兄弟は兄のことを劣情視したら弟がだんご3兄弟してきそうな感じある

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:38:08

    >>174

    生まれ変わりネタ レス




    レッサーパンダやペンギンに生まれ変わってる尊氏と楠木殿可愛くて普通に見たい

    カンガルーの蹴り合いは割と迫力ありそうだな…

    まあ尊氏の方の希望は「敵でも構わないので!」なので七回カウント中でも情勢が許せば普通に友人になりに行きそうな気がする

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:44:56

    >>176


    生まれ変わりネタ

    ペンギンに生まれ変わって海まで行くのに腹這いになって進む二人…同じくペンギンに生まれ変わってた直義と育児放棄された卵を頑張って孵す尊氏(ペンギンは雄同士のつがいが育児する事例が結構あるそうで)

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:49:03

    モブ×ネームド本 イメージ


    尊氏はモブ×自分でも自分×モブでも「我はこんな風に見えてるのか~」って平然とキャッキャしてそうだし婆娑羅向け表現の発禁本にバカウケしてちょっとした恩賞さえくれそうなの分かりすぎる草

    直義は何となく怒りがデカい順に

    モブ×尊氏(足利に対する不敬だ!)>、尊氏×直義(有り得ん)>、尊氏×モブ(まぁ兄上はよく人を魅了するから…)>、モブ×直義(くだらん)

    って思ってそう 婆娑羅向け発禁本は知力99だと逆に理解不能で宇宙直義になってる

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:12:58

    >>178

    モブ×ネームド本 イメージレス



    直義の脳内カップリングですら直義×尊氏の単語が出てこないのデキてない時空としても教育が行き届いていて良いと思う

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:41:04

    このスレに出てるモブ✕ネームド・ネームド✕モブ本全部読んでみたいけど
    少なくともその一部は足利が発禁処分してきそうだな…

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:47:10

    普通の武士なら文字が読めない人も多くそこまで広まらなかったというのに
    残念ながら足利郎党は智勇兼備の心清きインテリ軍団なので

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:17:05

    >>179

    モブ×ネームド本 イメージレス


    深く考えてなかったけどたしかにって笑っちまった

    マジでないんだろうな…自分が兄の「上」になるという発想が

    もし「直義×尊氏」本「直義×モブ」本を目にしたら許せぬランキング一位と最下位になりそうな弟君…

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:19:49

    ???「生モノ本を本人に読まれたことは後で大目玉だろうけど、閲覧数の為ならゲンコツくらいは我慢するさ。それで済むのかって?大丈夫だよ、だって大手cpが正義だもん」

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:30:37

    表ではファンサ公式グッズ、裏では発禁本で儲けてる廂番かあ
    直義様は金策上手だなあ()

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:34:50

    >>182

    モブ×ネームド本 イメージレス




    直義がキレそうなカテゴリだと「直義を人質にして兄の抵抗を封じた上でのモブ✕尊氏本」も駄目そう

    そもそもモブ✕尊氏本が解釈違いなのに更にシチュエーションが大地雷だと思う

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:03:56

    モブネームド本煩悩


    直義がのんきにモブ×尊氏とか解釈違い😡してる横で婆娑羅達の本気の直義シコリ妄想見せつけて~生々しさのレベルが違いそう

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:29:53

    モブ×ネームド本


    尊氏さんの自分絡みの本の反応だとこんな感じかな
    自分✕モブ・モブ✕自分…キャッキャ笑いながら読んでる
    師直✕自分・自分✕師直…上記に近いが面白ければ師直にも見せる(そして胃を痛めるモロちゃん)
    自分✕直義・直義✕自分…一番喜ぶと思いきや、直義が酷い目に合うのは嫌とか他の奴が挟まってくるのは嫌とか兎に角シチュエーションに五月蝿い上に
    「そもそも直義の閨の場面とかを他人に妄想されること自体が我はちょっと…」とか言い出すので読める範囲が実は狭い
    自分✕楠木殿・楠木殿✕自分…「………我は良いとしても、楠木殿は奥方と頗る仲が良いので…」何か複雑らしい

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:38:31

    >>183>>184

    待って庇番が同人誌作ってんの!?

    直義様の奴は絶対書かないのなら足利家の中に同人サークル2つあんの確定なんですが誰が描いてんのこれぇ!

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:38:34

    ネームド×ネームド本

    ついうっかり直冬×直義本を見てしまった尊氏の反応、わたし気になります

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:38:38

    モブ×ネームド本絡み

    逃げ若世界だと関東庇番衆がアイドル扱いでキャーキャーされてたから足利一門夢小説とかありそう…ありそうじゃない?
    尊氏夢小説とか密かに出回っていそう

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:39:57

    文学少女の夢小説ならそこまで動揺しなさそう
    更級日記とかあるし

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:43:18

    尊氏夢小説を検閲してると小説内のシチュエーションのいくつかに(あっこれやられたことある)って思う直義…?

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:59:04

    当時は側室持てたから推しが結婚しても嫁になれる可能性ないわけじゃないしな

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:02:01

    >>192

    尊氏夢小説をあの清き郎党達が書いてるのかと思うと太平原なんだよねどんな顔して執筆してるんだい

    弟様にしてるみてぇにスパダリされたいんか?????

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:02:20

    >>192

    その話詳しくお聞かせください直義様┌(┌^o^)┐

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:05:42

    モブ×ネームド本ネタ

    中先代の乱鎮圧に東進中の足利軍同人作家、新刊ネタの宝庫だったろうな
    北条軍につかまってあれやこれやを妄想するモブ×直義派
    直義様を人質に取られて抵抗できない殿を妄想するモブ×尊氏派
    ショタ攻めもありだね、北条時行×足利兄弟派
    帝の許し得てないってマジ?やっぱり公式には勝てねえよ、と尊みにやられてる尊氏×直義派

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:14:30

    >>192

    そんな「これ進研ゼミでやったところだ!」みたいなノリでええんか直義殿

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:14:41
  • 199二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:15:02

    >>196

    モブ×ネームド本ネタ




    個人的には割とどれも見たいな…戦の最中敵に捕まってあれこれ…とか人質を取られて…とかは王道ですよね!

    ショタ攻めは盲点だったがそれもありか

    尊みにやられて士気が上ってる人たち多そう

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:24:12

    つまり尊氏夢小説シチュをだいたい公共の前で披露してるって事でよろしいか直義殿

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています