- 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:21:25
- 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:23:17
シロッコは女軽視してるからどっちかと言うと男の方を目にかける
- 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:40:49
シロッコは別に女軽視はしてないだろ
単純に自分が頂点と思ってるだけで
とりあえずスレ画のセリフは言わないと思うけど - 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:45:35
シロッコはわりと相手によって言うことコロコロ変わるぞ
というか相手の言って欲しいことを特に何も考えることなく言ってしまうんだと思うわ - 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:46:51
初代ガンダム無双の比較的きれいなシロッコ味を感じる
- 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:49:54
血判の時しかり、ジェリドにせよヤザンにせよ、サラだのレコアだの言ってるセリフを全部まとめるとまるで思想がバラバラというか与えられた台詞を言ってるだけと言うか
初めて本音で話したのはカミーユくらいじゃないか? - 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:49:59
シロッコとかいう色々言ってるけどサラに本気になってたりする男なので言動と行動や内心の一致率が低くて解釈が分かれ過ぎる男
- 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:52:23
画像ガビガビ過ぎておまえとしてがおま◯ことしてに見えたわ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:16:05
よくシャアがそう言われるけどシロッコも根は純なとこがあると思うんだよな
- 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:18:27
おもしれー男…ではあると思う
あまりに面白路線過ぎてマジ切れカミーユに殴られた - 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:25:33
少なくとも「こいつはこういう言葉を欲しがってる」というのはわかってそうな感じはする
ただそれはそれとして1段上から他人を見てるので失敗する(例マウアーなど) - 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:21:43
つまり……ポンコツシロッコ?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:23:13
意外とライブ感で生きてるから言わないとは言えない
- 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:34:56
カリスマというか人心掌握術として欲しがる言葉を見抜く力は高そうだよな、ニュータイプなのかそれ以前に天才だからなのかはわからんが
- 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:39:22
本編のシロッコなら絶対言わないと思うけど
まあこの漫画のシロッコは言うんだろう - 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:42:27
- 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:45:03
シロッコはヤザンが立ちションしてたら横に並んで立ちションすることも厭わないタイプだと思うからスレ画の少年に対してスレ画のセリフが最適だと思ったのなら言うよ
本心かどうかはわからんだけで - 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:18:43
本編ではカミーユの心を捕らえて道連れにすることで見苦しく死んだから、こっちではマシロに不要だったものを道連れにして解放することでカッコつけたかったんだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:21:21
本格的にやらかす前にカミーユが始末してくれたけどほったらかしてたら他作品の兎とか神とかの同類になってた
- 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:35:25
逆にその世界線もちょっと見てみたい
- 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:03:46
あげ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:06:40
- 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:09:28
というか彼女の前でいいカッコしてる迷惑な兄ちゃんに見えてきたわ
ステータスがレベル99なばっかりに… - 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:12:40
自分の記憶も経験も持っていながら最終的にその決断をするなら、自分が成り代わっても似たような結果に落ち着くんだろうなって悟ったんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:53:01
サラとシロッコの年齢が逆だったら随分違う結果になっただろうな
- 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:10:49
シロッコは基本性格悪いけど変なとこで純情さがあるからなあ
気分によっては言うんじゃないか? - 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:14:13
このセリフに関してはまず主人公がシロッコのクローン(というかバックアップ)なんで
色々と一般人とは前提が違うのもある - 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:15:03
サラが許しても私は許さん!は生の感情剥き出しだったなと思う
富野監督の小説版Zによるとサラが好きなのは本心だったっぽい - 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:16:44
なんだかいいそうな気がしてきたな…
知的能力を深い思考に使うよりその場のライブ感を乗り切るために使うタイプよね - 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:18:52
- 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:22:42
ははーん、コイツ完全にライブ感で生きてるな?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:23:54
- 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:29:25
- 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:33:34
- 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:38:45
この手のスレ無いから言えないが
エクバのマシロ役の人がやるシロッコの演技好き
声は島田さんには似てないんだけど話し方とか絶妙にそれっぽく似せてるのよ - 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:39:53
- 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:41:52
しかも本人はお話に夢中になってハマーンに銃を向けられて汗をかく始末だからな
- 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:42:40
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:44:24
- 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:45:12
ジュピトリスは乗員が同じ目標に集った集団だから統率しやすかった説をみたな
高校、大学、大学院みたいに専攻選んで進んでいくとある程度学生の傾向も同じようになってくし先生や教授はやりやすいけど
逆に小学校や中学校って本当に雑多で色んな方向を向いてる人たちが一つに閉じ込められてるよねって話で
シロッコは高校以上で教鞭を取ってカリスマ教師になれる才能はあったけど
中学以下の先生としては学級崩壊させてしまうというのがジュピトリスとティターンズの違いかと - 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:47:08
- 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:48:07
- 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:55:41
- 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:06:58
- 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:34:31
- 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:45:26
- 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:46:54
シロッコって階級的には所詮は将官はおろか佐官ですらない大尉だからな
しかも元の所属が木星での大尉だから同じ大尉でもティターンズはおろか普通の地球連邦内でも下に見られてただろうし
そんなのが急にトップになってもエリート意識の高いティターンズは誰も言う事聞いてくれんでしょ - 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:13:04
- 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:26:47
オーヴェロンはシロッコが設計はしているけど、作ったのはいつもの所です…
- 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:28:03
オーヴェロン、シロッコ的にはネタ設計的なものだったのかな……
- 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:53:37
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:10:41
ガンダム顔が旗印にはなる事くらいは理解してるだろうから
本来はトップとなるべき女性に乗ってもらうつもりで設計したんじゃね説 - 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:16:46
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:13:02
設定上はタイタニアと並行して開発を進めていた機体だからね
- 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:07:23
別スレでZ時点のシロッコはちょっと病んでた説挙がってたな
- 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:27:05
スレ画の台詞に関してはシロッコなら言う可能性もあるんじゃね?くらいな感じはある
そもそも原作者の冨野でさえ「何考えてるかわからん」ってなったキャラの正しい解釈も何もという気もする - 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:52
シュレディンガーのシロッコ
- 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:38:25
変な野心なんか燃やさずにアムロやマクベあたりと居酒屋でMSMA開発談義でもしてれば幸せだったかもしれん男だよ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:43:41
後発の外伝だと設立当初から実務面でも優秀な人材かき集めたエリート部隊扱いだからそこら辺はクリエイターごとにブレてると思う
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:47:51
- 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:17:26
外部媒体だとレイ親子相手には地味にウキウキな感じなんだよな
- 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:17:21
- 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:13
身内(自分のクローン)の少年が自立しようとしてるのを、自分はある意味上がりを迎えた状態で上から目線で見てる感じはシロッコっぽい気もするね
- 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:15:54
陰謀回してるのはシロッコの周囲の人間では……?
- 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:21:37
いろいろ陰謀や大計画に関与しつつ
そのへんほったらかしてザ・歴史の立会人ごっこしてたら死んじゃった♪
と書いたらまぁシロッコ - 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:24:52
Zガンダム時の所業を考えると賢いけどバカよね…
ひやかしに行った結果死んでるんじゃないよ全く - 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:29:18
そもそもシロッコについて他者から言及されること少ないからよくわかんねえんだ……
- 68二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:31:22
断言できるほど俺はシロッコを知らない…
- 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:55:30
でもここのシーン
怨念と一緒にシロッコの天才性も持ってく事で
マシロがシロッコのクローンからただのマシロオークスになったからすごく好きなんだよね - 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:00:59
何がしたかったのかよーわからんって言われるシロッコだけどエルガイムのアマンダラ(真ポセイダル)が近いイメージ
- 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:32:43
この話通してもわかったのはカリスマがあるってことぐらい……
- 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:43:08
- 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:43:17
- 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:45:32
……そういう絶妙に場が読めて無いところもシロッコだね
- 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:37:01
- 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:18:07
何なら作者ですら知らない……
- 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:36:09
- 78二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:10:07
- 79二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:28:25
没だと思ってたら拾われてたり
- 80二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:12:16
シロッコ考察できるのは楽しいわ
- 81二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:56:40
あげ
- 82二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:28:46
ほしゅ