- 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:13:16
- 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:18:10
飴と鞭の鞭役だから致し方なし
……もっと他に適任いらっしゃらないので? - 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:20:36
大勢居なくなってしまったからな…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:21:48
優しくできる余裕はもう…
そんな事して負担がどこ行くって一騎にだし
代替わりしてできるはずだった余裕も後輩をマリスに持っていかれた - 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:23:42
小さい総士には何ら非がないだけにあんまりな態度だよね。いくら、真矢が元々皆城くんをそんなに好きじゃなかったからってさ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:24:02
竜宮島は戦士になりすぎた
外から来た純粋な総士が変えていく物語だから多分 - 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:24:55
そもそも無印から遠見は皆城総士という存在にだけあたりめちゃくちゃ強いだろいい加減にしろ
まぁこれも一種の甘えなんですよね
子総士はそんなことわからんけど - 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:25:56
- 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:27:07
偽の島での様子を実際に見たわけではないという要素もありそう
- 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:27:48
ねぇ皆城くん
どうしてこんなスレ建てたの?
私は島の為に自分の意思でやってるだけだよ
皆城くんだって似たようなことをしてたよね
自分はよくて私はダメなの?
皆城くん、あやまって - 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:27:52
地味に内面クッソ難しいキャラ造形のヒロインだったのがEXOでいろんな意味で覚悟きまってしまえばああもなる
恐らくテレビ版でBEYONDに触れた>>1だろうからもう少し見守ってやってくれ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:29:11
遠見さんはあれですか、生まれ変わろうと皆城くんには優しく出来ない人なんですか?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:29:54
厄介な国連女傑に目をかけられるくらいには剛の者だからな…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:31:06
優しくするのは別の人がやるから
- 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:31:16
一騎君のこと悪く言うしお姉ちゃんとお姉ちゃんの旦那の姿を真似た化け物出てくるし意味わからんねぇ裏切り野郎もいるからストレスマッハよ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:35:44
優しいから敢えて厳しくしてるだけだぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:35:51
立場的に言えないこと沢山ある総士が遠見は言わなくてもわかってくれるから好きだったのに生まれ変わってめちゃくちゃ甘やかされてても遠見に惹かれる総士めちゃくちゃエモいんですよ
昔は総士の父性に反発する真矢って思春期そのもので、ある種の少女らしさだった
でも女性になった真矢がなんもしらん少年に手厳しいの後々回収されますから頑張ってみてくれ - 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:40:51
- 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:42:49
いやまぁ実際甘やかしてるしな…戦時中だし
- 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:43:41
子総士の認識としては妹をぶっ殺されたところからの誘拐だから……
ここから洗脳が解かれるとしてもだ - 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:46:39
ママは一輝でパパが真矢だから
- 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:21:23
一騎にもうそんな資格ないけどな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:31:55
大人にならざるを得ない状況に放り込まれて、大好きな一騎はファフナーに再搭乗して、敵仲間問わず失って最後には先代皆城総士との別れなので厳しくなるしかなかった
- 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:56:48
真面目な話、父性的な役割をこなせる女性ではあるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 04:13:00
以前の総士と比較した訳でもないのに人格関係なくない?島を危険にしてることは他のパイロット達も不満持ってたけど、直接総士に文句つけた訳でもないしちょっと愚痴っただけでしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:36:54
真矢が子総士に厳しい理由はきちんとある。
ただ本編見て大まかにはわかっても詳細な
部分はBlu-rayについてた2巻のブックレット
みるまで自分はわかってなかった。 - 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:43:17
遠見は俺に対して冷たくないか一騎はズルいぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:50:42
昔に総士がやってた事を真矢ちゃんがやってるだけじゃないんか?
真矢ちゃんがやったらアカンのか? - 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:12:03
一瞬だけ思い出される一騎と手を繋いで歩いた記憶がつらい
- 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:15:18
他のパイロットの中に嫌われ役いないから買ってでてるのとこうでもしないと冷静になれないのもありそう
- 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:25:02
- 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:31:49
子供世代の中で汚れ役やるなら自分なんだよ
だって人殺しだから - 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:09:07
- 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:17:06
EXOでのジョナミツの件があるからこそフェストゥム側への仲間意識がある子総士に警戒せざるを得ないんじゃないか
な・・・
この時点の真矢って仲の良い姉と自分を慕っていた後輩と親友みたいな間柄の友人2人+他大勢の知人友人がいなくなっているし甘い対応は無理だと思う - 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:24:37
神視点から見てる視聴者すらこんな事言うんだから憎まれ役は損だよなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:40:03
みなしろくんあやまって
- 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:44:55
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:53:06
- 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:54:28
それなのに真矢にベタ惚れしてるの総士遺伝子強すぎる
- 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:17:18
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:20:59
理由がちゃんと用意されてる、っていう事じゃあかんのかい。
Blu-rayブックレット欲しくなったから有益な情報だったぜありがとう。 - 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:36:40
- 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:40:31
いざこれが原因でバレてフェストゥム来たらパイロット島民含めて何人犠牲になるかわからないから冷たくても誰かが言わなきゃならない苦言でもある
ここでは司令がちゃんとフォローする前提で言ってるだろうし
- 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:42:45
なんか常に変性意識が出ちゃってるように見えるんだよな
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:55:48
飴と鞭の教育はカノンと咲良もやってるので竜宮島ではポピュラーな教育法なのかもしれない。
- 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:41:24
- 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:07:26
別に元凶じゃねぇよ、島を悪く言いたいだけじゃないのか?
- 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:13:47
頭マリスかよ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:21:21
犠牲払って誘拐犯から被害者連れ戻した側が対応100点じゃないと怖いとかズルいって言われるの辛すぎってなるのは真矢のほうに感情移入してるからかな
そりゃなんもしらん子総士からしたら妹なんだろうけどあいつら死人の見た目で残された家族の心を踏み躙ってるのに心を理解したは面の皮が厚いとしか - 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:25:11
でもねぇ、子総士が島で育ってたらああいう選択や考えはできなかったと思うし、
島の考え方ではもう未来にはたどり着けなかったんじゃないかな - 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:28:46
あの偽島はなんだか表面的にしか平和や想いを理解してないから全肯定するものなんだか違うんだよな
- 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:30:30
結果論で言えば島を離れて偽物ではあるが「一般家庭」で養育されたことで育まれた価値観が
犠牲に慣れきった、というかそれが当たり前だと思っている島の死生観と子総士が相容れなかった要因なんだよな
最後の最後に島のやり方や考え方が常に正しいわけじゃないって提示してきたのは上手いと思う - 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:31:33
- 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:36:49
マリスは島の反転アンチだと思う、信じていたからこそ絶望が大きかった
- 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:58
マリスを評価するにはマリスの島だけを見てちゃダメだぞ
その島を作る為に何をしてその島を維持する為に何をし続けてるかも理解しなきゃ - 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:24:31
マリスの島って結局島の平和を引き継いでいくって文化をフェストゥム側でやったって言う話だからな
ただ誰かを犠牲にする世界を捨てようって言ってるのにその島を維持するために他を犠牲にしてるから正しくないだけだし - 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:29:02
- 58二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:50:59
皆城くん、なんで私のスレちょっと荒れてるの。(喧嘩したい人は席を)外して
- 59二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:02:32
天地の時から対話出来る個体を送り込んではきても結局ミールのいうことっておめーらのことなんてしらねぇ全部よこせだから
- 60二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:46:17
人間を理解しました!って言いながら家族誘拐は全然理解してねぇ!!って思っちゃう
まぁだからこそストーリーのオチが好きなんだけどね - 61二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:19:06
無印の初期の真矢がまんま子総士なんだけど結局一騎の「遠見は前の俺のことを覚えてて」で真矢は大人になることを選んでしまったからね
- 62二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:53:43
- 63二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:07:52
あと一騎がモルドヴァへ逃げ出した時の溝口さんの反応を自分なりにやってるのもあると思う
- 64二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:21:42
- 65二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:24:57
- 66二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:26:19
遠見はさぁ、ちょっと総士に甘えすぎてるんよ
不公平だと思わないか、一輝? - 67二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:30:26
皆城くんが不器用なのは全員知ってるけど遠見も結構不器用だよね…
- 68二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:35:48
一応ビヨンド三話でも真矢の総士に対するスタンスは明言されてるんだけどね
- 69二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:17:55
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:20:56
真矢は人類軍機を撃墜した辺りから必要なら自分が憎まれ・汚れ役をやるべきと気負ってるフシがあるよね
史彦に対する溝口さんみたいなポジション - 71二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:21:57
一騎や家族の前では普通なのでセーフ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:36:29
真矢は皆城総士を信頼して期待してる故にあたりつよいので皆城総士を元からあんま好きじゃないは絶対に違うじゃろ
なんなら真矢は嫌いなやつにあんな当たり方しませんし皆城自体は当たり激強なのをある意味特別扱いと思って満更でもねぇなって思ってたのは知ってて欲しい - 73二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:24:17
ゆきっぺが憎まれ役を自分から買ってたかって言うと違うけど無印で言うとそんな立場だよね
今の真矢
はよブルーレイ二巻の内容初見には見てほしいわ - 74二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:40:29
ゆきっぺの話を聞くと島が非人道的なことをしてきたのはまあ、只の事実でしかないからな
そうしないと生き延びられなかったんだけど - 75二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:55:43
少なくとも総士の家族奪ってる側の言う事じゃないよな…
- 76二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:24:37
- 77二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:33:08
というかいろんな意味で邪悪なとこなんだけどな、マリスの島というか、子総士を取り巻いていた環境…
- 78二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:45:36
偽物だけど本物だったんだよ子総士にとっては。昔から生みの親より育ての親っていうだろ?
島の連中からすれば子総士を攫って洗脳した酷い連中ってことになるんだろうけど、
当事者としては偽物でも紛い物でも確かに家族であり妹だったんだ
真実がどうであれいきなり嫌いになんてなれないし、そう簡単に受け入れられるもんじゃない
- 79二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:52:53
でも家族として一緒に過ごしてた事は本人達にとって嘘じゃないし、フェストゥム達も総士にちゃんと愛情あったよ
他人がどうこう言おうと本人達が互いに家族の情あったなら家族だよ
フェストゥムだから家族じゃないですって言うなら一騎だって似たようなもんだし…血のつながりなんか無いんだし
- 80二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:02:36
このあたり、本当の血縁者の双子にとっては、自分たちの唯一の肉親が、自分たちとそっくり同じ形した偽物の妹を可愛がってるって状況を見せられてるわけで、エグいなあと思いながら見てた
総士にとっては最後までフロロは妹だったけども - 81二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:09:14
- 82二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:12:52
マリスも結局、島のやり方や価値観にドン引きした+美羽の翻意させることができなかったのが大きいし、
子総士自身も島と一騎の考え方には最後までドン引きしてたからなぁ
島のやってきたことは否定しないけど、それをこれからも続けることは明確に否定したからこそのあのエンディングでしょ - 83二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:14:19
総士を視点にすると家族だとおもってるってのは大前提なのよ
でもねその厳しい対応してるの遠見真矢がどういう人間かも加味してくださいよ
全てを俯瞰してみれる遠見は総士の内心をだれより理解して本編の対応ってこと思い出して - 84二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:15:33
翔子の墓を荒らした件を「それなりの理由があったって理解して、ちょっと口喧嘩になることはあっても友人として交際する」で乗り越えてるんだから相当な信頼関係だと思うよ総士と真矢は
- 85二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:22:02
実年齢6歳の総士の情緒を考えると厳しくはあるけど
その理由を慮ることができるのも遠見だからこそというか
逆にみんな甘々だったら総士がより怪しみそうな気がするし - 86二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:25:00
フェストゥムの愛、偽物ではないってのがほんとキツイよでも人間のやるこっちゃない
一騎や真矢からしたら死人の姿で大事な人を籠絡してるように見えるもん
自分たちは永遠に失った物を悪気なく総士に愛情として与えてるのキツすぎる - 87二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:25:17
- 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:26:24
真矢はマリスらを守るために戦って手を汚した人間でもあるんだ、本人は恩着せがましいことは言わないし思わないだろうけど、いくらなんでも酷い仕打ちではある
BEYOND好きだけど、結局これも誰かの心を犠牲にはしてるなと思った
子供が犠牲にならない世界になっただけマシなのは確かだけど - 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:29:02
あと、一騎はどうしても子総士に前の皆城総士を見ているしそれを子総士から見透かされている
皆城織姫が「乙姫という名前で呼ばないで!」と産まれて早々に芹を牽制したのはこういうことだったんだな、と思うわ
別人なんだよ、子総士も織姫も。如何に瓜二つの外見をしていようとも
- 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:31:47
旧作で自己犠牲の権化みたいな総士がこの犠牲を必要とする輪廻から1抜けしたの意外だったな
そしてすべてのフラストレーションがニューエイジな新主人公による旧作主人公の一騎真矢へ「自己犠牲なんてダセェこといつまでやってんだやめろ」って終るの少女革命ウテナ的でめちゃくちゃ好き……… - 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:34:00
新しい命の使い道探さなきゃ…
- 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:36:26
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:44:16
子総士の気持ちも分かるけど大勢の島の人間を死に追いやったウォーカーが
乙姫に擬態してるとか一騎達からすれば喧嘩売ってるのかって言いたくなるレベルだろうからなぁ - 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:50:51
犠牲前提の島って不健全では?よくないよ←わかる
なので自分たち以外に犠牲の犠牲になってもらいます←わからない
架け橋となった総士くん貰います、大事に育てます家族なので←わからないてか人間を理解してない - 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:53:41
- 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:03:03
一騎や真矢からしたらそう見えるよね…
でもフェストゥムが総士に愛情を与えてたからこそ真矢と美羽ちゃんは無くしたはずの遠見家の卵焼きの味を総士経由で受け取れたんだし…って思うと全てを否定するのもなってなるし…難しいよね
- 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:07:31
- 98二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:07:39
多分相当思い詰めた状態でマレスペロにそそのかされたんじゃないかなって思ってる
- 99二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:09:57
ミール「人間ちゃんって死んじゃうの?かわいそう〜そうだ生まれてこなければ死なないじゃんやってあげるね(彼らなりの善意)」からは進歩してきたな
そのために乙姫は命かけたから
「人間のことわかったから奪ったもの返すね仲良くしよ」で本編です
やっぱ許せねぇ…………許せねぇよ…………… - 100二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:15:12
- 101二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:17:34
- 102二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:21:17
- 103二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:22:12
- 104二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:28:17
- 105二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:31:22
成仏しろテクニカル珪素おじさん
- 106二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:31:30
島の人達が総士の事仲間だって言うならもうちょっと総士の事心配とかしてくれる人居て欲しかったなって思った
出撃から戻った後(心配する人が)僕には誰も居ないのか…ってなってたのめっちゃ悲しかった - 107二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:32:02
エグゾダス最終話で総士が転生して子総士になる
↓
子総士が海神島で育つ
↓
ビヨンド1話で誘拐されて記憶を消されて改竄される
↓
ビヨンド2話に至るまでの語られてない期間に子総士が偽りの竜宮島で育てられる
↓
ビヨンド2話でアルヴィスが子総士を奪還しに来る
こんな感じの時系列だからね
偽りの竜宮島の記憶は子総士にとっては本物であったけどマリスたちによって消された海神島での記憶も本物だったんだよ
実際、子総士の視点から一騎に手を引かれている描写があるしね
- 108二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:34:19
それだけはないんだ総士………
総士は一騎にだけめちゃくちゃ甘えていて言葉が足りずそれを一騎が理解してないときは混乱してて理解してからはラブラブ?なんだ
真矢は総士にだけめちゃくちゃあたり強くて総士はそれが信頼由来なの理解してるから優越感あって同い年のくせに上からなのでギスギス?するんだ
一騎はそんな二人に甘やかされつつ二人が大好きなのでめちゃくちゃ面倒な三角関係なのだ
- 109二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:54:22
- 110二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:02:41
なので子総士のセリフがぶっ刺さるんだよね
- 111二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:30:40
- 112二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 04:03:01
島と外の文化的なズレや立場の違いが一因ではあるけど元凶というほどでもないかな……
- 113二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 04:24:17
シュリーナガルに居た難民の子どもが「なんか美和に対する島の考え嫌だ…」ってなってもいきなり島の考え方に付和雷同したり、或いはいい感じにぶつかっていって落とし所を見つけたりってなかなか難しいだろうしな
そこの容易に解決できない葛藤の部分にうまいことつけこんだマレスペロがやっぱり一枚上手
- 114二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:55:58
仮に真矢が飴側になり師匠の一人になるとしたら、育成はロッククライミングかな?
下から真矢を見上げてドギマギする子総士…… - 115二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:16:19
マリスの死生観とかは誰を犠牲にするかの違いだけで島と大差ないと思うぞ
美羽が犠牲になる未来が嫌だから変えるためにマレスペロについて他を犠牲にする道を選んでるんだから
結局の所BEYONDはマリスや島を問わず誰かを犠牲にする世界を子総士がぶち壊す話でしょ
- 116二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:46:35
あの世の皆城「不公平だと思わないか?(憤慨)」
- 117二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:27:24
BEYONDって極論美羽ちゃんが本気出せば解決する話だったけど、エグゾダスで弓子さんとエメリーを失った心の傷が大きすぎて消極的に自殺しようとしてるのを思い留まらせてどう未来に目を向けさせるかだからな
そして本気出せば解決するって思ってたのが子総士とルビィだけど、エメリーの生まれ変わりのルビィでは美羽の心を変えることが出来ないから子総士から学べとか変わるきっかけを作ろうとしてたと思っとる - 118二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:48:30
いまビヨンドテレビで放送しているけどルビィ様割と確信犯だなってなる