あ…あの自分…ピクミン4の図鑑説明読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:30:08

    オリマーの解説ガチすぎじゃないスか?
    子供向けゲームだとは思えないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:31:25

    お前オリマーをなんやと思っとるんや
    在野の生物学者やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:31:52

    嘘か真か知らないがピクミンは図鑑をみるのがメインというプレイヤーもいる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:29:42

    >>2

    は…話が違うであります オリマーは運送会社の社員のはずであります

    ◇この学者のような生物の知恵は…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:18:40

    ククク… オリマーは豊富な博物学的知識・圧倒的なサバイバル能力・遠い星にいても常に家族を思いやる心・そして星間連合の数多の人を未知の惑星へと駆り立てるほどの文才を持った完全ホコタテ運送社員だァ

    才能の無駄遣いを超えた無駄遣い

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:59:04

    よしっ 縄張り争いに勝って相手を雪の僻地に追いやってやったぜ
    これでこの生息地は俺の...なっなんだあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:14:31

    ムフッ勿体ないから修理で残った部品でアイテムを作ろうね

    ◇この天才は…?
    どうしてホコタテ運送で働いてるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:16:02

    社長によほどの恩義があるか人質でも取られてんじゃねぇかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:16:46

    家族養って自分の宇宙船カスタマイズした上でへそくり貯められるくらいにはやりくりも上手なんだよね凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:17:32

    黄ピクミンの穴掘りが妙に早い理由が耳で掘ってるからって判明してて笑ったのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:18:30

    >>8

    あの社長は実は元々有名な冒険家でのォ

    オリマーはそんな社長に恩義と憧れの念があってホコタテ運送に在籍してるんや

    ふうんホコタテ運送ってのは案外ぶっ飛んだ人材が多いんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:20:36

    既存の解説は使い回しなのは残念だったっスね
    しゃあけど…時系列を考えたら当然やわっ!

    若干寒い解説も嫌いじゃないけどやっぱりオリマー解説は必要だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:21:09

    「通常、卵子(2n)と精子(n)が受精する際
    減数分裂により余分な染色体は捨てられるが、
    何らかの原因により、そのまま成長してしまった
    染色体異常のベニデメマダラ(3n)である。」
    あーっ文系には何言ってるかわかんねぇよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:22:51

    なんだかんだダルメッシュの方も狂人よりなんだよね 何ポンガシグサに爆弾岩突っ込んでんだよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:23:44

    ダルメッシュくんテンションは高いよねテンションだけはね
    だが専門家ですら無いタダのマニアの文は中身が無さすぎるっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:24:55

    >>5

    マジでなんで運送会社の一社員やってるか分からないくらいハイスペックなんだよね、凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:25:01

    既存の文はそのままだからルーイメモの文体が淡々とした3以前のと食い意地が張った小学生レベルの新規文章とでブレてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:25:58

    ヒカリピクミンのオリマー解説が好きなんだよね
    やっぱり薄々勘付いてはいたけど幽霊の類なんスかね
    あとトドロの解説って4が初出なのか教えてくれよ
    割と重要そうなことを書いてそうな気がしたけどよくわからなかったのん…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:28:42

    シュナウズの解説は実質セールストークだからあってもいいけどダルメッシュのは毒にも薬にもならないんだよね
    待てよそもそもドルフィン初号機のセールストークも毒にも薬にもならなかったぜ
    待てよ何ならお宝に関してはオリマーメモも大したこと書いてないぜ
    待てよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:29:09

    >>18

    ドドロのまともな解説は4が初っスよ

    ミウリンが何かしらの影響で変化した個体って説は1のエンディングでも見れるのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:29:31

    社長「おいっ新人このカバンを運送してくれ」
    オリマー「なんじゃあこのカバンは送り先が妻やしコインが沢山入っとるやんけ」
    社長「ムフフこれはボーナスなのバカンスでも楽しんでくれよ」

    これで社長についていこうってなったらしいんだよね(heyピクミン)

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:29:37

    >>19

    いいや ムツゴロウさんみたいで面白いので俺は好きということになっている

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:30:08

    >>21

    チャチョー…あなたは神だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:30:14

    まさか本編ペラペラなのに生物図鑑すらなかったナンバリングがあったわけじゃないでしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:30:37

    >>21

    あなた粋すぎる

    本気で惚れちゃうかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:30:48

    >>21

    こんな粋なことされたら一生ついていこうってなるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:31:13

    >>24

    その話はやめろーーっ

    いやほんとDXで図鑑出て良かったスね しかも意外と5人分の説明それぞれ違った内容で面白い…!

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:31:40

    >>20

    あざーす(ガシッ

    これでドドロ考察厨のさらなる研究が楽しみになったのん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:32:52

    オリマー先生の解説はガチで楽しいと生物学ガチ勢のゲーム実況youtuberからお墨付きを頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:33:20

    >>18

    ドドロは要するにヒカリミツを食べたミウリンが卵を産んだら中の胎児がヒカリミツの分解酵素でドロドロのグチャグチャになったけど何故かそのまま産まれてきちゃった結果っぽいのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:34:21

    >>29

    教えろ

    そのユーチューバーだろ教えろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:35:03

    相変わらずドルフィン号のがいがぁかうんたぁの針が触れまくってるんスけどいいんスかこの惑星

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:35:16

    >>31

    https://youtube.com/@yurufuwa-biology


    紹介しよう ゆるふわ生物学 だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:36:49

    コチャッピーがパンモドキの種≒偽物で後から発見された本当のコチャッピーがモドキ扱いされるのは色々悲哀を感じますね


    >>30

    参ったなァ わかりやすくて納得しちゃったよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:38:07

    おおっ ゆるふわ生物学の話題が出とる!
    あーっ はよ4の実況も見たいのお

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:38:29

    >>35

    もうやってますよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:39:39

    紫ピクミンに肉叩かせてたって書いてあったけどもしかしてルーイメモの料理はピクミンにやらせてたタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:42:57

    ちなみにHeyの図鑑は同種の幼体に別の和名付いてたりするガバガバっぷりらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:44:37

    >>32

    開発者に訊きました : ピクミン4|任天堂『ピクミン4』の開発者に話を訊いてみました。www.nintendo.co.jp

    >ピクミンのいる惑星は、どういうわけか訪れるたびに違った姿を見せる不思議な惑星なんですが、今回は過去の文明の痕跡が、もっとも強く残っている時代にたどり着きました。


    来る旅に時代すら変わるんだよね、怖くない?

    PNF-404自体がアメニュウドウみたいな生き物なのかも知れないね(陰謀論)

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:45:59

    >>37

    赤ピクミンは松ぼっくり燃やして食材を焼けるし白ピクミンは毒味もできるし氷ピクミンで冷凍保存ができるのかもしれないね

    食材切る係は何ピクミンがいいんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:22:09

    オリマーの正体見たり!!

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:41:40

    オリマーが昔読んだ冒険小説の題名が海底20mでなんとも言えない気持ちになったのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:54:41

    やっと生物図鑑が埋められたし嫌でも読んでやりますよククク......
    おおっ 聞いてた通りオリマーの解説がガチで面白い
    それに引替えダルメッシュお前はなんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:05:20

    >>43

    待てよ ダルメッシュメモにしか書かれてない情報も結構あるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:10:26

    学生オリマー「家柄、肩書き、学歴、職歴…そんなくだらないものにこだわるぬるい人生だけはおくりたくない」

    その結果ブラック企業に就職したんだ
    満足か?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:14:33

    実際ウンスタみたいな理由でエリートの道蹴ってそうだよねパパ
    うむ…現実だとパイロットは高学歴だしなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:18:24

    >>45

    なんか明らかに大学も理系のエリートっぽいんだよね

    レポート見るに生物学系なんだろうけどどうして現地調達した部品で修理ができるの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:19:16

    お前オリマーをなんやと思うおるんや
    不時着した惑星で未知の生物を率いて1ヶ月で各地に散らばったパーツ全部集められる"統率者"やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:31:06

    (ピクミン4始めたてのワシッのコメント)
    ハッキリ言って今作の図鑑担当キャラはめちゃくちゃ無能
    毒にも薬にもならない生物感想ばかりで話になんねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:29:53

    でも俺ダルメッシュも嫌いになれないんだよね
    ドドロの解説で何かを訴えてるように見える哀しい存在なのかもってコメントは原生生物側にに寄り添ってるアイツならではだからね
    まあこれのせいでオリマーメモ無かったらムチャクチャに叩いとったがなブヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:20:12

    >>46

    あの世界の宇宙船パイロットってどれくらいの地位なんすかね オートパイロットがついてたりこっちの世界ほど難しくはないと考えられるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:29:23

    >>51

    さあね…ただバーナードとその幼馴染のような周りからの信頼も厚く待遇もいい有能がいる横でルーイのようなクソボケジャワティードライバーがいることは確かだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:31:51

    >>11

    そんな立派な奴が銭ゲバ社長になってるなんて信じられないんスけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:33:35

    >>53

    だが社長を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはゴールデンピクピクニンジンを食い尽くして会社に大損害を与えたルーイだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:39:05

    もしかしてこの運送会社の社員はスペック的にはエリートだらけなんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:44:07

    結局この惑星は何なんスかね
    ついさっきまで人がいたような雰囲気もあるしアメボウズ・アメニュウドウは明らかに人類の精神性を感じるし...こわっこえーよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:52:11

    宇宙船のゴールド免許や免許センターが存在する事から普通の運送トラックレベルの扱いみたいなんだよね 凄くない?
    それはそれとして許せなかった…
    宇宙船が無いと行けないような宇宙の果てにしか免許センターがないなんて…!

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:54:05

    >>21

    カッコいいを超えたカッコいい

    ちなみに4で出た情報なのん?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:55:41

    >>58

    下ニ出典元ノ「hey!ジャ.ップ」ガアルヤンケ

    シバイタヤンケ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:00:14

    >>56

    因みにシリーズ毎に星の時代も違うらしいよ 何じゃあこの猿時空な星は

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:00:54

    >>59

    盲目を超えた盲目

    本当に申し訳なく思ってるのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:21:50

    明らかにミウリン成体と同等クラスにデカそうな卵の存在を考えるとヒカリミツのせいで卵巣内の複数の卵がグチャグチャに融合してるんじゃないかとすら思えてくる それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:25:01

    ルーイも能力だけは優秀だよね
    能力だけはね
    社長も元著名冒険家らしいしホコタテ運送は社員のスペックだけはエリート揃いなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:24:16

    >>22

    ちなみにムツ・ゴロウさんはバリバリ理系でテレビでの解説と自著の文章とではダルメッシュとオリマーくらいギャップがあるらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:36:18

    >>21

    ただ奥さんは2の借金返済で貰ったのを初めてのボーナスと認識してるからこのとき貰ったのはオリマーのへそくり貯金箱になった疑惑があるんだよね

    2のボーナスは奥さんにギャンブルで溶かされたけど何も言わないのは若い頃の負い目があったからと思えてくる

    それがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:02:26

    なんか近年愚弄されがちだったダイオウデメマダラだけど、1に出てたのはやっぱり長寿個体だった上に厳密にはコウテイデメマダラと呼ばれる個体だということが明言された!俺は嬉しいぜ!
    とはいえやっぱり1でラスボスを務めてたほどの大きさと強さはなかったんだァ あれは一体どれだけ長生きしたのか気になりますね・・・ガチでね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:57:45

    >>64

    ウム…東大出身と知ったときは瞠目したんだなぁ…

    そしてその後プロの雀士を選んだのはもっと何故…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:30:13

    ルーイ「原生生物をカリカリに焼いてやねぇ…ステーキにするのもいいけど小さい個体を丸ごと煮込んでシチューにするのもウマいで!」

    ねー、なんなのこいつ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:32:18

    >>68

    もうPNF404で王として生きててくれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています