この漫画の元アシが描いた漫画

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:26:51

    →ブルーロック
    →スパイファミリー

    強すぎでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:28:31

    スパイファミリーそうなん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:32:57

    ファイアパンチ経由してスパイファミリーのはず

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:33:29

    そうなんか!知らんかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:33:39

    ブルーロックは確かアシしてた中から絵が地に足ついてる人を金城がヘッドハンティングしてきたみたいな感じだった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:35:40

    知らなかった
    あれ描いてるならそりゃ絵上手いわ2人とも

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:55:44

    ノ村先生の歯茎を剥き出しにしてる絵を見ると進撃味を感じる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:58:53

    ファイアパンチの例の画像はなんか諫山感すごいなと思ってたけど
    そういうことか

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:00:59

    金の卵から金の卵生む鶏が生まれてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:05

    漫画界のディープインパクト

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:26:18

    >>9

    この表現すこ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:27:51

    ガビ山先生はマガジンの柱だな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:29:41

    ブルロは作画担当の方の話な

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:49:16

    調べてみたらブルロの序盤をアシとして遠藤先生が手伝ってたこともあるらしいね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:59:50

    すげえみんな絵に迫力がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:12:55

    元々林編集繋がりで遠藤先生は色々な所でアシしてたけど、講談社側のアシはどんな感じの経緯やったんやろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:12:46

    遠藤先生はスーパーアシスタントで有名だったし、青エクで背景指導してたって書いてたから、有望株向けの作画講師的存在だった可能性がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています