ダイナゼノンには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:53:51

    キャラの闇深描写が見てて疲れることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:55:59

    雨宮俺は疲れた…ガウマさん以外にもっとちゃんとちゃんとした性格のやつをメインキャラに出せなかったのか…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:56:52

    >>2

    待てよ蓬もだいぶまともなんだぜ

    それ以外?ククク……

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:09

    怪獣思想のキャラが障子紙並にペラッペラな事や

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:21

    傷ついた魂は星のように輝くんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:32

    >>2

    おいおい悲しき過去があるだけで無職は性格的にはマトモでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:37

    >>4

    それがいいんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:47

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:57:58

    >>6

    すみません

    無職の時点で論外なんです

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:58:19

    >>9

    ククク……酷い言われようだなまぁ事実だからしょうがないけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:58:26

    >>4

    ウム...文明の利器をありがたかっていながら

    文明の破壊を目的としているテロリストなんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:58:38

    >>3

    再婚相手のお小遣い募金箱に全ブッパさんがまとも…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:58:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:59:00

    よもくんが最初義父からもらったお小遣いをそのまま募金箱に叩き込んで驚いたのが俺なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:59:10

    >>12

    蓬くん相対的にまともだよね

    相対的にはね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:59:28

    女キャラ目当てで見始めたやつらが
    最終的に推しが蓬かガウマさんになることや

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:59:36

    キャラの名前がヘンテコリンな事や

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:59:54

    ◇この殺された割には闇のない敵は…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:00:00

    許せなかった!募金しただけで異常者扱いされるだなんて!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:00:33

    >>16

    待てよ俺は稲本さんが一番好きなんだぜ

    うーっやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 21ゴルドバーン23/07/25(火) 13:00:53

    僕の最高の友達はまともだと思われるが…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:01:03

    >>16

    それは俺のことを…

    ムジナさんの顔目当てで見始めたのに蓬が最推しになったのは俺なんだよね

    まあムジナさんの性格も好みを超えた好みだからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:01:12

    >>4

    なんでやーっ なんでラスト手前でオーイシをゲイにしたんじゃあ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:01:19

    >>21

    へっなにがまともや

    不登校のくせに

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:01:47

    とにかくダイナゼノンは禁断の闇深描写n度打ちを何とかロボバトルでバランス取ろうとしてる危険なアニメなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:02:06

    >>12

    ボイスドラマ聞くと前の父親との関係良好だったから仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:02:46

    >>24

    もう十分闇深はやったんだからおなかいっぱいなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:02:48

    そもそもまともな奴がロボに乗って怪獣と戦うなんてできるわけないやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:02:57

    闇が深いというよりジメジメしてるんだ
    陰鬱が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:03:08

    >>25

    取れてないですよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:03:42

    どないする?
    まぁ(ワシはメチャクチャ面白いと思ったから)ええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:03:44

    >>23

    待てよ、古代中国は男色があたりまえ体操だったんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:04:01

    真面目に2代目とナイトくんが来なかったらやばいと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:04:06

    >>32

    えっ あいつら中国人なんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:04:09

    >>29

    ウム…だからスレ主の意見みたいに見てて疲れるんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:04:36

    ダイナゼノン本編世界RTAかってぐらい
    イベント一個でもミスると即詰む可能性すらあるの怖くないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:05:12

    >>33

    真面目にグリッドナイト降って来なかったらリタイアしてだと思うのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:05:51

    ムジナがエロを超えたエロだったのにサービスシーンがほぼ無かったことにや

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:12

    >>36

    一触即発のクソ世界と言ったんですよ雨宮監督

    蓬ではなくちせがダイナソルジャーに乗ったら敗北√と聞いたときはびっくりしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:21

    >>38

    メガミマガジン「だから俺がいるんだろっ」

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:33

    ま、その分後半になるにつれて蓬のヒーロー性が輝くからバランスは取れてるんだけど
    10話の壁ぶち破る蓬に惚れたのは...俺なんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:40

    >>34

    ガウマさんの元ネタはグリッドマンで中国で見つかったミイラなんスよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:47

    >>40

    絵柄がアニメの方が好みなのは…俺なんだ!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:06:48

    >>16

    俺のことヤンケ

    蓬めっちゃ推しになってしもたヤンケ

    男キャラもっと推されてもいいと思うヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:07:23

    でもおれ最終決戦のお互い言いたいことぶつけ合うの好きなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:07:46

    普通に南さんが受け入れなくてよもゆめブームが未だに無理なのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:07:56

    >>44

    ユニバースで活躍するからマイ・ペンライ!!

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:08:17

    >>46

    好みは人それぞれだからしょうがない本当にしょうがない

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:08:29

    >>39

    ゴルドバーンが生まれないからね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:08:30

    >>39

    いいや正確にはちせがと言うよりも

    夢芽が被災地に連れて行って現場をみせたことと

    実際にバスに乗っていた人達が助かった場面を見ていなかったら

    それ以降もバイトを優先し詰んでいたことになっている

    ま、半分妄想だからバランスは取れてないんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:09:31

    ユニバース見た後でED聴くとめちゃくちゃ重い歌詞に感じるってネタじゃなかったんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:09:32

    >>46

    後で謝ったとはいえなし崩しに蓬が許してくれたからチョロって思ってるようにしか思えなかったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:10:56

    >>46

    ムフッ

    アズレンの夢芽さんでバランス取ろうね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:11:17

    もしまたユニバースみたいなお祭り映画やる時は
    ダイナソルジャーRBも出てほしいですね...本気でね(グッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:11:22

    ガウマ……スプラコピペを頼む

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:12:31

    >>55

    ジャーンガルシア持ってきたで


    だっかっらっ……何で黙ってたのって言ってんの…

    言ってなかったって黙ってたのと一緒じゃん

    蓬が友達付き合い多いの知ってるけど

    女子がいるグループで遊びに行く時はちゃんと言ってって言ってたじゃんずっと!!!!

    一々言う必要ないって……必要かどうか蓬一人が勝手に決めないでくれる!!?

    は?今溜息吐かなかった?いや我慢してるのこっちなんですけど

    私だってさ、こんなめんどくさい話したくないよ

    は?じゃあやめたらいい?蓬が!!!

    一個めんどくさがって私に言わなかったことでめんどくさいことになってるんだからね

    は?なんでカチャカチャ音してんの?いやしてたって

    ……ねえスマブラやりながら電話してるでしょ 何でバレないって思ってんの

    違う?違うって何が?ガチマで連敗?……

    あーぁス↑プラやってたんだね……へぇ……もういい……

    ねぇなんでかけ直して来ないの!?え、私悪いみたいになってる!そもそもさ!女の子と遊びに……

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:13:14

    >>56

    なんだぁ束縛系メンヘラか

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:13:45

    でもね俺本当はよくないことだと思ってるんだけど
    大学生くらいのエッチなお姉さんに逆送り狼されて
    逆NTRされちゃう蓬と裕太が見たい人間なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:15:06

    >>46

    やっぱりこうあるべきだったよねパパ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:15:55

    >>58

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:15:57

    >>58

    良いんですか?

    いたいけな少年を堕としてしまっても

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:17:27

    >>61

    ちせも落ちそうだったのがムジナの色気を象徴してるよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:17:29

    >>61

    お前は真面目に33歳無職よりも

    道をちゃんと示してくれそうな蓬の方が相性いいんじゃないかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:17:38

    >>61

    大学生……?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:17:53

    >>61

    なんでもいいですよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:20:36

    >>65

    無職というよりインテリヤクザだな……

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:29:38

    >>62

    (まずい、ちょっとでもいいところあると思った途端──心が屈したと同時、ムジナが急に超美人に見えてきたのはわたしなんだよね。オッパイも大きいし、生足も魅惑的だ。身長も高いし、睫毛が長いし、口許もセクシーだ。

    どうしようもないんだ)

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:43:03

    >>67

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:47:07

    でもね俺 5〜6話ら辺は全体的に湿度は感じるけどそれ以外の話は割と王道のロボットアニメしてると思うんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:58:39

    はっきり言ってダイナゼノンはめちゃくちゃ中途半端
    前作より王道ヒーローもの要素を薄くして人間ドラマ要素を増やした癖に敵味方のメインキャラが増えたせいでキャラの深掘りができてないんだから話になんねーよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:59:36

    >>70

    待てよ

    敵をほぼ掘り下げしないことで味方の深掘りに成功したんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:04:13

    >>69

    全体で見ると言われてるほど陰鬱ではないよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:05:57

    >>56

    本編後に指揮官と朝チュンする女にこんなこと言う権利ないだろうがよ えーーーっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:07:21

    極端から極端に走り過ぎだと言ったんですよ雨宮先生
    グリッドマンで悪役と世界観の掘り下げに注力し過ぎて主人公サイドの掘り下げをなおざりにしたかと思えばダイナゼノンでその逆をやって来た時にはビックリしましたよ
    まっグリッドマンに関してはユニバースでバランスは取れたんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:08:00

    >>70

    逆に敵側のキャラ立ちすぎて、味方側のストーリーがスッカスカのグリッドマンよりはダイナゼノンのほうがウケはいいっス

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:08:42

    >>73

    あれは別個体ヤンケ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:09:55

    >>14

    嫌いな奴からのものなんてたとえ金でも要らないんだァ

    受け取りたくないけど母親の手前受け取らざる負えないからそのまま募金箱に突っ込むんだよね よくわかるのん

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:10:52

    >>58

    正直、裕太と蓬のほうがヒロインたちよりも可愛いから仕方ないっス

    シコリティ高いっス

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:12:07

    ◇この世界の真実とは…
    ◇この顔がいいだけのとしあきは…
    みたいな展開が続くグリッドマンより等身大の人間ドラマにピントを当てたダイナゼノンの方が一般ウケは良さそうっスよね忌意ス
    あんまダイナゼノンがハネなかったのはメスブタのパワー不足なんスかね?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:17:21

    正直雨宮に好きな作品のアニメ化は任せたくないのん

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:19:49

    先輩、就職活動するとは立派な心がけや

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:21:14

    >>79

    うーんロボアニメの視聴者層は人間ドラマ不要っ派と人間ドラマもいけるしな(ヌッ派に分かれるから仕方ない本当に仕方ない

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:23:27

    >>79

    "SSSS"だ"SSSS"が姿を現すぞ

    響くんが"SSSS"…?

    バキッバキッ 我が名はグリッドマン


    とか割と大バッシング食らってもおかしくない雨展開だよねパパ

    これ込みでもグリッドマンの方がウケた辺り黒髪太腿のメスブタ野郎は偉大なのん

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:25:35

    >>81

    まっ結局ユニバースじゃ無職になってたんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:33:31

    グリッドマンじゃダメなんです
    カースト最上位の冷たいメスブタと陽キャオープンオタクがヒロイック少年を支えるグリッドマンじゃあワシには眩し過ぎるんです

    見てみぃダイナゼノンを
    ワシとええ勝負の蛆虫しかおらんから見ててストレスフリーやわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:44:00

    へーっ 何度も本編をリピートして見てるんだ(ヌーッ
    俺なんて一周通しで見たあとはラストバトルをリピートする芸を見せてやるよ
    1話では足並み揃わなくてバラバラだったのが最終話ではみんな揃ってダイナゼノンバトルGOーーーーーーっするんだ 絆が深まったんだ
    ユニバースでもやってくれてとっても嬉しかったのん

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:51:47

    >>85

    怪獣優勢思想とまのと同じ部活の奴らぐらいしか蛆虫なんかいなかったと思われるが...

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:57:08

    >>16

    ワシは初期PVの時点で蓬くん推し確定ェしたんだよね

    もちろんめちゃくちゃショタコン

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:57:18

    >>87

    怒らないで下さいね

    コミュ障ブッチ癖メスブタと33歳無職と不登校児って世間的には立派な蛆虫じゃないですか

    まっワシにはコイツらみたいなヒーロー精神はないからバランスは取れてないんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:05:20

    >>59

    どっちが才メコにコックをつうずるっ込むのか教えてくれよ

    リバも美味いで!

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:05:50

    無職とか不登校とか問題こそあるけど全体的に反応が淡白で陰鬱とは感じなかったのは…オレなんだっ
    なんか達観してるから蛆虫と蔑むには落ち着いててまともに話せるんだよね、怖くない?
    まっヒロインが相応に面倒くさいからバランスはとれてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:09:12

    >>78

    ウム…グリッドマン放送時は顔の裕太、胸のアカム、脚の六花とか言われてたんだなぁ…

    ちなみにキメラコラとかあったらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:10:12

    ガウマさんとかいう善人を超えた善人
    みんなコイツに脳を焼かれすぎだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:11:35

    >>92

    この覇竜アカムトルムは…?

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:16:51

    >>79

    ダイナゼノンァ…等身大とは聞こえがいいがおまえ最初から雰囲気が暗いんだよ それが個性なんやけどな

    明るいイメージのほうが一般ウケ良いのは当然やんケ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:20:51

    どうしてちせがダイナストライカーに乗らないの?
    無職は荼毘に付していいよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:23:37

    >>96

    途中から敵になる闇堕ちキャラだからだと思ってたのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:27:15

    >>97

    OPでミスリードしていたのかも知れないね

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:27:41

    >>82

    でも人間ドラマがないと一般ウケは悪いッス

    そっちの層も取り込めないと爆死で終わるッス

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:30:40

    >>93

    最初は頭のおかしい浮浪者かと思いきや自分のことで手一杯な筈なのに蓬の兄貴みたいに道を示していたのはかっこよ過ぎて好感が持てる

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:33:39

    世の中には、人として守らなきゃならない三つのものがある
    約束と、愛と、TOUGHだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:44:13

    正直ガウマと蓬の再会とかひめと泡沫の再会とか3つ目の約束とか考えるとユニバースの恩恵受けたのはダイナゼノンの方じゃないかと思うんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:38:14

    >>93

    蓬ァお前来るの遅ぇんだよもう怪獣暴れてんだろうが

    はぁ夢芽は置いてきた?傷心だったから?それおかしいだろ蓬っプ(顔面ビーム文字)

    もう一度迎えに行って二人で戻ってこい…鬼龍のように…


    ワシはこの緊急時でのガウマの懐の広さに惚れたんや

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:39:16
  • 105二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:00:29

    でもこの陰鬱すぎない陰鬱さというか、ジメジメしつつも晴らす手段がなく飲み込むしかなくて「あーうーあーっ」てなる感覚がリアルっぽくて好きなのは俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:03:55

    キャラが全員激えろなのは好感が持てる
    それでも陰湿さが拭えんわっ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:23:04

    ダイナゼノン自体は擦り切れる程リピートしてるけど例の動画のシーンは最初の1回しか観ていない
    それがボクです

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:45:21

    不思議やな 3回しか登場してないのに嫌われてる
    ガチで無理とか言われるのはなんでや

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:53:50

    >>108

    不思議やな 殺めた数ならアカネやムジナの方が余程多いのにコイツの方が吐き気を催すメ超メに感じるのはなんでや

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:06:02

    おそらくしかるべき関係と思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:32:25

    >>108

    結局コイツは姉をいじめてたのかいじめてなかったのかどっちなんスかね。

    自分は、仮に自分達が過去にいじめていてそれが原因で自殺したと思われる同期の妹が急に調査に来るのを快諾するとは思えないから、『気に食わないという感情は少なからずあれど、あくまで本人はいじりのつもりだった』と解釈してるんスけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:33:44

    >>107

    「なに、この……なに?」としか言えないような気持ち悪さや、いじりともいじめとも取れる絶妙なラインを的確に書いてるんだよね。

    ひどくない?

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:43:08

    とにかく白黒はっきりさせない作風が一貫してるのが大好きなのは俺なんだよね
    悪人もいないけど善人もいないんだリアリティが深まるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 06:38:33

    ガウマさんは蓬たちを無理やり巻き込んでおきながら
    戦う理由を「託されたから…」とか曖昧な事しか言わずに説明をダラダラ先延ばしにしてたのが印象悪いっスね 個人の感想ってやつっス

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:29:43

    >>113

    待てよ怪獣優生思想は蛆虫を超えた蛆虫なんだぜ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:47:24

    >>99

    その人間ドラマの作風がジメジメしてたからハネなかったんじゃねぇかと思うんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:50:05

    人気に関しては恐らくグリッドマンと単発回ゲストのミイラでは流石に集客力に差があると思われるが…

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:53:40

    >>79

    内海とかいう声がでかいくせに何の役にも立たない蛆虫がいないだけダイナゼノンの方が幾分マシと思ったんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:55:44

    >>115

    ヘイヘイ仲間が毒殺されたという哀しき過去があるでしょうが

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:55:44

    >>118

    ゴルドバーン誕生前のちせ…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:29:29

    >>118

    どうして内海は死なせなかったの?

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:33:25

    裕太が刺されたのに「怪獣…スゲェ」とか言っちゃうのは十分ウジ虫の部類に入る

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:30:44

    >>122

    アカネの代わりにゼッガーになるべきだったと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:16

    >>118

    ハッキリ言ってグリッドマン同盟はメチャクチャ頭悪い。グリッドマンと一緒に戦うのに、即興でプログラムの1つも組めないんだから話になんねーよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:24:05

    グリッドマンは途中から裕太が裕太でないことに薄々気づいてからなぜか萎えてしまった…それが僕です
    だからダイナゼノンのほうが好きなんだよね女キャラがメンヘラばっかでハッピーハッピーやんけ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:29:50

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:31:10

    >>4

    待てよ 賞味期限を守らなかった奴らに味が無いのは当然なんだぜ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:33:46

    >>127

    アズレンコラボであんたの事がよく分からなくなったんだぁ

    ガウマさんとの馴れ初めを教えてほしいんだぁ

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:30:36

    >>128

    話が違うであります

    出番が少な過ぎてアズレンコラボの方がひめのことを良くわかる筈であります

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:42:57

    やっぱりマントは必要だよね、パパ(現場判断追加文字)

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:11

    これをしっかり見てたからユニバースのバトルゴーが泣けたんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:47:34

    >>124

    強き者…

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:15:44

    >>37

    ダイナゼノン環境のグリッドナイトは無理です

    あいつは強すぎますから

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:07:06

    >>122

    おいおい 裕太が刺されて以降はしょぼくれメガネモードになって怪獣オタクはなりを潜めてたでしょうが

    まぁ裕太が刺されるまでの蛆虫ぶりは擁護できへんけどそれは割と六花にも言えることやしなブヘヘヘへ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:13:22

    >>133

    しかも意外とサポートが優秀!

    GIF(Animated) / 901KB / 6240ms

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:17:17

    >>131

    ウム…ダイナをしっかり見た者ほどあそこのガウマ隊再集結とバトルゴーに感動するんだなァ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:18:53

    俺が悪いなら謝ってやる芸を見せてやるよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:19:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています