あの名作漫画のスピンオフが販売決定!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:28:00

    俺「おおっ」
    宣伝「小説版で!」

    俺「………」

    向こうの都合もあるだろうし文字読む気力がない俺が悪いのはそうなんだけどもう少しなんとかならんかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:32:28

    そこら辺の需要はマジで多種多様だからなぁ
    例えば心理描写重視でほしい人は小説の方がほしいし

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:33:43

    漫画のスピンオフは漫画で出して欲しいのは理解できるわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:34:38

    漫画の続編なりスピンオフが欲しいんだよ
    小説は原作者監修止まりじゃないのか?
    (漫画だって他人に預けるやり方かもしれないが)

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:35:41

    >>4

    続編なら他人任せではなく作者本人が描くんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:36:43

    >>5

    まあBORUTOみたいになる可能性も

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:40:14

    >>6

    他人任せスタートで途中から原作者が戻って来た感じだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:45:25

    小説版でも良いけど漫画版も数ヶ月遅れでも良いから読みたいぜ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:01:17

    小説と漫画って全然違うからなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:04:22

    ブリーチは小説版で良かったと思うが他は小説版で良かったって思えるものがないわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:39:38

    ストーリーが完結した後の後日談とかならスルーできるけど
    作中の空白期間を補完する内容だと読みたくなるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:47:23

    つよい

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:05:11

    でも小説1冊の内容漫画にすると5巻とかになっちゃうし時間もかかるし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:30:05

    >>13

    個人的な意見だけどそれでも良いから漫画化して欲しいわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:48:54

    漫画と違って絵柄寄せる分のリソースが少なくて済むからやりやすいのはあるかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:52:31

    漫画って画力センスも構図センスも必要だからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:51:00

    たしかに最近の話題作こういうの多い気がするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています