銀城と完現術に関する妄想と疑問点

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:21:59

    妄想 クロスオブスキャッフォルドって斬魄刀と媒介のネックレスが融合している可能性があるのでは?

    疑問点 フルブリングは使い慣れた道具の魂を媒介に発動させると思うんだがその媒介が壊れた場合は能力使えなくなるのか? 仮に別のものを媒介にした場合能力の変化等はあるのか? 月島さんや雪緒なんかは数年おきに変えないと媒介の寿命来そう

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:30:40

    ジャッキー自身が能力を失くしたと語っている+雪緒がジャッキーの靴を見て完現術が失ったことを察したようなのでおそらく使えなくなるかと

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:44:17

    >>2

    あーそう考えるとめちゃくちゃ不便というかリスキーな能力だな あとリルカが謎

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:09:13

    まあチャドは例外枠っていうかよく分からんけど”自分の肌”が媒介らしいからなくなることない
    いや全身大やけどとか負ったら分からんけど
    後はリルカの”自分が可愛いと思ったもの”が媒介だからなくなることはないか

    まあ物質の魂に干渉するのが完現術だし 媒介は形状変化とかさせてることもできるわけだから 補強とかもしてはいるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:30:53

    >>1

    全然別の話だけどカラー画像で見るとめちゃくちゃ霊子兵装みたいな発動の仕方してんだね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:37:01

    H×Hでいう所の具現化系と操作系の2タイプに大別されるんかな
    完現術の触媒が思い入れのある『概念』と『物』の2タイプ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:38:31

    >>5

    色が違うだけでもうほとんど滅却師の霊子兵装だこれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:38:49

    というかチャン一は何で使えるんだっけ?親がホロウに襲われはしたけど霊王のかけらは持ってないよな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:28:28

    >>8

    夏梨も完現術者っぽいんだよな

    崩玉の影響説もあるけどチャン一が代行証をもらったときには既に崩玉が藍染の手にあるから

    (目覚めたのがルキアがいたタイミングの)織姫・チャド・夏梨はともかくチャン一に関してはおかしい気もする

    まあチャン一は単純に混ぜ物の関係で「俺自身が霊王になることだ」的に器だから欠片判定があったとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:37:09

    >>8

    真咲が持ってたのかもな

    ホワイトが重傷の一心ではなく真咲を狙ったのは滅却師だからじゃなくて、霊王の欠片を有していたからと捉えられなくもない

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:55:24

    >>10

    ワンダーワイスが浮竹を狙ったときのような感じだな

    ワンダーワイスは虚で浮竹は霊王の欠片だし

    本来の目的をそれる行動なのも似ている

    ホワイトは死神の虚化のために造られているのに一心ではなく真咲を優先した

    ワンダーワイスは山爺のために造られているのに浮竹を優先した

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:08:19

    「物体に霊力を籠めて変形・異能付与する術」は失っても「水や空気や地面に手伝ってもらう術」は消えないはずだし、完全に一般人って訳でもないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:29:30

    >>8

    >>10

    霊王のカケラって遺伝関係なくランダムリポップじゃなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:36:48

    >>8

    チャンイチが霊王としての素質あるなら、チャンイチ自身の力として目覚めたり元々持っててもおかしくはないかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:36:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:47:03

    チャンイチの完現術は代行証が媒介だったけどあれって代行証より死神という力そのものに対する思い入れだよな
    生まれた頃から肌身離さず持ってたって訳じゃ無いしなんなら作中時間であれ使ってた時期クッソ短いし

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:48:13

    >>13

    小説で織姫とチャドは因子を代々受け継いできたとあるので霊王の欠片は遺伝しうるものであると考えられている

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:55:27

    >>17

    ギリコの家に伝わる懐中時計も気になるな

    懐中時計が霊王の欠片で崩玉のように作用しているのか

    ギリコの家系が代々因子を継承してきたのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:58:59

    >>2

    ジャッキーは思い入れのあるものがあのブーツだけだったからブーツなくなれば能力もなくなるんじゃないかと考えてみる。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:44:08

    >>18

    ギリコんちは完全に遺伝だと思う

    いつの代でも『幸運の時計』だったし推定デメリットである火の事故多めもついて回ってたんだし、この家の事例こそ綱彌代が立ててた仮説の「霊王の欠片は遺伝するのか」「遺伝するとしたら分裂するのか?親から子に継承されたら親側は欠片を失うのか?」みたいな事言ってた件への一つの回答だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:01:07

    クロスオブスキャッフォルド
    処刑場の十字=磔=キリストモチーフ=滅却師
    ってなりがちだけど
    磔ってむしろキリストを処刑する側だから
    陛下特攻となりうる何かがあるのかな
    月島を連れてくる以外にも仕事があったならアニメで見れるかもな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:01:54

    アウラも親父が完現術者でアウラも素質あったって考えると遺伝するものはあるのだと思う
    まあ欠片もってても力に目覚めないで終わることもあるんだろう 虚に狙われるはずだけど見つからないこともあるかもしれんし

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:21:48

    黒崎家、井上家、茶渡家が代々因子を継承してきたのなら
    石田家にも何かありそうだなぁと

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:11:10

    >>21

    銀城は霊王の中の死神要素を濃く受け継いでたりしてな ユーハが滅却師要素なら銀城がその死神版みたいな

    まあ銀城は力の受け渡しで死神になった死神代行だからないと思うけど

    (一護みたいに素養があって受け渡しをきっかけに自身の死神の力が目覚めた可能性がないわけでもないが)

    霊王は死神の祖たちにやられたわけだから滅却師の部分(ユーハ)に対するようなクロスオブスキャッフォルドでもおかしくない

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:18:51

    思い入れのある物が媒介になるだから複数思い入れのある物があるなら多分それぞれ媒介に出来ると思う
    その場合に能力は最初に発現した能力のままなのか、媒介に合わせて変化するのかは分からん

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:20:13

    >>24

    キリスト教に対するユダヤ教みたいな感じかな

    旧約と新約、ルーツの根っこは同じ霊王で同じような力なんだけど系統樹としては完全別口

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:03:27

    >>25

    別になると思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:16:30

    >>1

    ん?これ要するに『死神代行時代に使ってた斬魄刀の『魂』を使役してあの媒介のネックレスと合一させた』からあの剣が斬魄刀相当の能力や働きをする武装になってる、って可能性あるかも仮説でいいんでしょうか

    ちょっと自分の読解が不安になったので確認

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:41:56

    月島の栞はどうなんだろうか
    あれいつ能力が発現したか不明だけど、能力発言当時から同じ栞使ってるの?
    なんかすごい何の変哲もない無地の栞っぽかったんですけど、媒体になると通常の経年劣化にさらされなくなったりするの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:31:33

    同じ「栞」だったら同一物質じゃなくてもいいのかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:38:31

    完現術も魂の力とすれば媒体が変わっても能力は変わらないことになるが
    霊王の欠片がその者の願いを叶える形で力を与えているのなら、その時々の願いで変わるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:18:14

    一護の霊王の欠片ルーツ
    ①霊王の爪(乱菊→崩玉→ホワイト)
    ②一護自身が実質霊王
    ③真咲からの遺伝←new!
    どれも信憑性あるなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:48:59

    >>31

    途中で能力が変わるほどの強い願いが後から出てきたらありうるのかな

    その場合媒体は同一のものなのか変わるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています