- 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:06:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:07:18
お言葉ですがそういうのはどんどん言った方がいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:07:24
14時間労働ってまさか一日の間に14時間働くって意味じゃないでしょ?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:08:31
限界になった時に声を上げないと「ふぅんまだいけるということか 更に負荷を掛けてやりますよククク」ってなるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:09:07
どうして休日に労働してるんだよえーっ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:09:12
まあまあ落ち着いて
俺なんか泥酔して次決まったら辞めますみたいなメール上司に送ったら即面談組まれた事ありますから
送った俺は覚えてなかったからアンジャッシュのコントみたいになったんだよね - 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:10:03
お言葉ですが三ヶ月我慢しろとか一年は勉強期間だからとか言って無理強いしてくる連中はただのカスなので新人だからと気後れする必要はないですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:10:47
- 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:11:13
- 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:11:23
休日出勤で14時間労働って上が把握してないなら問題だし把握してるなら退職決定ェだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:11:45
- 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:12
- 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:14
流石にお気持ち表明していーよ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:28
ち…ちなみに研修期間だから残業代も休日手当もつかないってことはないよね?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:33
不意に部屋の真ん中でおちんちん出したくなるやつなのん
- 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:41
もしかしてそれはもはや休日じゃないんじゃないすか?
- 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:56
えっ えっ えっ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:09
一体何の仕事なのん…?
- 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:14
体を壊す前に転職するべきだと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:14
- 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:28
あーあパワハラ部門に言ったってことは上に報告されるから必然的に査定が下げられるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:30
サラッと言ってるけどこれもだいぶ猿いんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:38
- 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:14:02
今すぐ転職サイトに登録しろ…鬼龍のように
- 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:14:27
怒らないでくださいね、有給取ると労働時間が減るならそれ無給じゃないですか
- 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:14:31
有給じゃないですよね?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:14:48
休日に14時間労働させる会社の方が頭おかしいじゃないかと思われるが……
- 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:15:04
- 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:16:03
- 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:16:06
2ヶ月目だから普通の会社なら有給はまだ出ないのん
欠休扱いか有給出た時に差っ引くことになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:16:44
- 32スレ主23/07/25(火) 21:18:17
- 33スレ主23/07/25(火) 21:21:22
- 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:21:39
指示担当が現場を把握してない上先輩にもホウレンソウが出来てない職場なんて身体壊すだけだしさっさと辞めて次探すべきだと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:22:44
あわわお前は生技の人
どうして設備屋の営業とかの現場責任者に任せて自分は事務所とかでゆっくり仕事してないの? - 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:23:25
- 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:23:34
生産技術なんて実質体の良い修理屋扱いやんけ。なに無理に頑張っとんねん
これ以上は危険や。「二直帯に頻繁に駆り出されて体壊しました」とか適当な嘘ついて現職を辞めるべきぞ - 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:24:25
このレスは削除されています
- 39スレ主23/07/25(火) 21:24:30
そもそも工事の担当が工事の日程ちゃんと管理してなくてダブルブッキングしてるし、なんなら必要な機材が用意されてなくて探す羽目になったんだよね
その先輩が俺の指導員でめちゃくちゃ辛いし仲が悪くなってるんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:25:48
- 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:26:04
聞けば聞くほどカスみたいな職場だし休み取って家族とかに相談してすぐに退職手続きした方がいいと思われる
- 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:27:34
うちの職場も廃棄物の責任の所在があやふやで「もしかしてうちの職場は猿職場なんじゃないスか?」と思ってたけど休みと残業の管理がちゃんとしてる時点でだいぶマシに思えてきたんだなァ
- 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:29:56
スレ主、あなたはまともな感性の持ち主だ
その感性を壊される前にさっさと縁を切るべきだと思われる - 44スレ主23/07/25(火) 21:30:27
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:30:37
- 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:31:02
会社はイッチの死を望んでいる……
- 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:31:58
冷静になって聞いてくださいね
いますぐ労基駆け込んで働いた分の給料ふんだくって辞めるべきですよ - 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:33:44
ウム…有休も残業代もガバガバの会社がしっかり対応してくれるかは心配なんだなァ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:34:13
まぁきにしないで
今時ブラックにいたから辞めましたとか転職で普通に言えるしキャリアに傷がつくとか割と妄言ですから - 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:34:42
- 51スレ主23/07/25(火) 21:39:00
- 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:39:21
ワシも3カ月くらいで辞めて数か月空白期間出来たけど普通に転職できたし無理しない方がいいと思うんだよね
部長や組合はともかく辞めると知ったら先輩は1をこき使ってくるかもしれないしね - 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:40:14
労基に駆け込め 鬼龍のように
- 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:40:16
- 55スレ主23/07/25(火) 21:41:05
- 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:41:29
ゆっくりしたほうが良いと思いますよ
これはサボりやズルではない。正当な権利だ
身体を壊したら元も子もないでしょう? - 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:41:52
ガバガバを超えたガバガバ残業はブラック確定ェ
今どき時間外申請すら当人にさせず釣れ出すなんて話になんねーよ - 58二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:42:09
- 59二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:52:49
ワシの業界だと泊まり勤務が普通だから世間とのギャップを感じますね
- 60スレ主23/07/25(火) 21:53:04
- 61二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:54:08
もしかして配属された支社の環境がカスなタイプ?
- 62二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:57:24
- 63二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:59:30
そうや それでええんや
- 64二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:00:47
- 65二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:00:55
1ヶ月に1回だけなら休日も働けるけど二回はムリです
もちろん代休ありでねっ - 66二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:02:14
- 67スレ主23/07/25(火) 22:02:35
- 68スレ主23/07/25(火) 22:03:36
- 69二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:03:36
他の新入社員同期がマシってことは転属願いがいいですね
研修は適正を見極める期間でもあるので経歴に傷はつかない…恐れずやれ - 70二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:04:30
奴隷の鎖自慢をし始めると価値観が現代社会とズレてしまうからそれが異常だと主張し続けろ…鬼龍のように
- 71二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:04:55
キャリアどうこうのためにこの職場で頑張ったところで”電気代ケチってエアコンつけないせいで入院して貯金が尽きた”みたいな本末転倒になりかねないっスね
忌憚のない意見ってやつっス
文句があるならいつでも愚痴聞き上等っスよ - 72二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:04:59
- 73二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:06:11
- 74二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:06:16
有名な企業なのに残業代と代休でないとは信じたくないですね…ガチでね
代休制度があるかは確認したのん? - 75スレ主23/07/25(火) 22:07:57
- 76二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:08:04
- 77二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:08:18
そもそも研修期間の新入社員にそんな仕事任せないと厳しいって会社として終わってないスか?
- 78二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:08:44
14時間なんて中途半端をやるなら休憩無しの完全24時間労働をやらせたほうが潔いと思われる
- 79二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:09:15
- 80二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:13:35
- 81スレ主23/07/25(火) 22:14:40
- 82二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:16:41
個人的な感想ですが、何かに怒れる状態になってないとヤバいんですよ
まだ怒ってた方が健全ですし証拠集めなどの行為をやってると訴えるという明確な目的を持てますので心が落ち着くんですよ
なのでそのまま突き進むことをおすすめします
- 83二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:17:06
- 84スレ主23/07/25(火) 22:18:26
ペン型録音機を2個用意したんだ
これで証拠集めて労基に駆け込んでやりますよ ククク
しかも人事へのメールに労基への通報を匂わせて脅しておいたし、なんならメール出す前に組合に相談してるから下手なことはできないはずなんだ
それでもやってきたら…死のペナルティね - 85二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:19:21
見事やな…
- 86二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:24:18
ブラック企業の人事は訴えに慣れてるから下記のような流れになるっス参考までに
・まず味方のフリして愚痴聞いてあげてほどほどのガス抜きをする
・その上で他の人はこうです頑張ってるからおまえも我慢しろ
・証拠が足りないから人事は明確には動けない
・今後なにかあれば対処するからまずうちに報告してね労基はやめてね
(以下ループ) - 87二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:27:12
本当にヤバい話はマネモブでも真摯に対応するってネタじゃなかったんですか
- 88二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:28:22
社名はムリですだろうから何業界か教えてくれよ
- 89二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:29:14
まだ反抗心残ってるのはええことや
心と体力削り着られるとそれすらできなくてもはや寝るだけの生き物になるんだ - 90スレ主23/07/25(火) 22:30:25
- 91二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:31:40
配属先ガチャが大手はヤバいと聞いているんだ
今の上司がヤバいならそこを告発して配属を変えてもらうのも手なんだ - 92二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:32:23
企業の洗脳って怖いぜェ
辞めた後になってから色々とおかしかったことに気がつくんだからな… - 93二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:34:10
スレ主、ここで相談するのは危ないから客観的な視点が欲しいなら信用できる友人に事実を書き綴って伝えてみるのが手なんスよ
口が堅くて真っ当な友人がいるならそれをお勧めします - 94二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:35:54
- 95スレ主23/07/25(火) 22:37:15
- 96スレ主23/07/25(火) 22:39:39
明日も早いしそろそろ寝るっす
なんか相談してたらムカついてきたから明日の夜労基のフリーダイヤルに電話してやるぜ ブヘヘヘ
もちろんちゃんと実名と会社名を明かしてね
法律には違反してないだろうがコンプライアンス的にどうなんだって路線で攻めてみるっす - 97二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:42:22
- 98二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:42:32
ざっとトヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、ダイハツ工業、スズキ、マツダ、SUBARU、いすゞ自動車、日野自動車、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、カワサキモータース、ヤマハ発動機、UDトラックスのいずれか一つだと思われるが...
- 99二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:42:53
つーか労基に言うのも何のためにスか
会社の改善のためなんて良心があるなら新社会人らしい微笑ましさやけど…会社側は使い捨てのパーツとしか社員のこと見てないし報いるほどの恩ないんじゃないスか?
自分の幸せを考えるなら会社の改善のために貴重な時間使わず転職に集中してしまうほうが良いんだ
…ワシも最初の会社(一部上場企業)で部署を改善しようと頑張った結果煙たがられただけやったわ
二度と会社のために働こうなんて思わなくなりましたよククク… - 100スレ主23/07/25(火) 22:45:42
- 101二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:47:17
- 102スレ主23/07/25(火) 22:52:04
- 103二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:59:58
- 104二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:11:05
- 105二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:17:07
お、おかしいであります
CMバンバンうってるような大企業がうちのような中小よりブラックなんておかしいであります
生産技術の馬とか見てたら大企業なほど設備投資の金額のデカさや福利厚生で働きやすいとかあったのに嘘なんすか? - 106二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:19:43
メンタルとしては大阪王将を内部告発した人みたいに無敵化しろ…鬼龍のように
- 107二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:21:53
へーっ大手自動車メーカーって労組強いはずなのにそんなガバガバ部署がまだあるんだ…(ヌッ