【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart19

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:14:09

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです


    腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG

    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart18|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:15:23

    立て乙です
    前スレでの怒涛の薄い本ネタに吉良生えた

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:20:29

    インターミッション前
    (あ〜これは普段親しくするけど実際は利用対象としてしか見てなくていざとなったら身内すら切り捨てる系兄貴だわ)

    インターミッション後
    (えっ普通に弟愛してるの?つか分身とか一心同体ってちょっと重くね?でもまあまだ信用しきれんぞ…ちょっと史実調べてどういうキャラか考察しよ)

    史実後
    (意 味 わ か ら ん。なんじゃあこのドロドロBL感)

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:22:02

    立て乙です

    >>3だいたい同意で草

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:25:59

    ドキッ!男だらけのドロドロ昼ドラ(観応の擾乱)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:26:39

    立て乙

    逃げ若の直義は弟力が強いけど他の小説や史実を見てると「憧れの綺麗なお兄さん」属性あるな???ってなった
    養子を筆頭に同世代以下からの愛されっぷりがすごいし生涯愛し続けてる人が多い

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:28:37

    >>6

    とんでもねえ初恋キラー

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:33:22

    立て乙です!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:35:53

    私だけのモナリザみたいなもん

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:39:10

    スレ立て乙ですー


    前スレの話題だけど足利陣営内部に同人作家めちゃめちゃ居そうで草だった
    君たち恵まれた知性と教育を何に注ぎ込んでるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:46:57

    >>6

    猶子の花押が叔父そっくりだったり叔父好きエピソードあるの好き

    父親や兄と仲悪かったエピソードないから純粋に猶子親大好きだったんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:51:16

    >>3

    閲覧注意スレ初期に書かれた史実尊氏ブラコン打線好き

    史実は家も幽閉した場所も隣の可能性あるの腐女子の妄想じゃないなんて美味しすぎる

    今はそうだけど最初は腐女子でも背筋がひんやりしました

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:53:06

    夏にうってつけのホラー系BLだね!(目逸らし)

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:56:33

    病死説取るなら家の隣の良く知ってる寺で弟に療養して欲しかったか
    またはそこで弟の最後を看取ってやろうとした兄心という解釈もできるから…
    それ以外だと大分ホラー感あるが

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:57:21

    >>13

    夏なので皆で怪談披露し合う家臣団見たい

    なんか結構な割合で人が怖い系の話が出てくるし、話聞いてるとなーんか身近なあのご兄弟(特に兄)の顔が浮かぶような……まあ気のせいっしょ☆

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:00:52

    >>14

    師直兄弟みたいに暗殺されないように手元におきたかったのもありそうだし

    幽閉するなら知ってる場所がいいよねという気遣いとも取れるけどやっぱり隣のインパクトがでかいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:01:51

    ホラー話だと、例えば逃げ若時空なら影で直義に酷い悪口言ってたり直接伝えたらセクハラになりそうなこと言ってた奴らが
    兄上に知られた途端変死してたとしても驚かないな…しかも兄が直接殺せた筈がないタイミングなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:02:09

    >>15

    前スレのSSを直義は怖い話&失敗した話として話せそう 

    直義は夢だから適当にやっては行けないよねとか神が面倒の主題だけど庇番は尊氏にドン引きしてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:03:19

    >>13

    他人だから萌えられるけど義詮や基氏の立場だったらキツかったなと思うわ特に義詮殿

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:03:34

    尊氏自体がホラーなとこある

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:04:26

    >>3

    半史実なら梅松論の尊氏の直義働けエピソードもいろんな逸話知っていると独占欲を感じさせるエピソードに思える

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:05:17

    風の群像と極楽征夷大将軍を読んだ結果なぜか師直×直義に不意打ちを喰らって沼に落ちたので
    逃げ若のモロちゃんと直義の絡みを今から楽しみにしている

    極楽だと「尊氏or幕府を育てる夫婦感ある」って過去スレだったかで言われてたけど分かりみが深すぎる
    風の群像も会話の端々がなんかこう楽しそうというか分かり合ってる感あるというか大人の駆け引き感が好き
    どっちの作品でも尊氏被害者の会代表としてあの世で酒を酌み交わしてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:05:30

    >>20

    最近の創作尊氏 逃げ若もねこねこも極楽も怖いブラコンだもんな3分の2は化け物

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:05:45

    尊氏×直義推してるけどいまだに尊氏の弟愛を理解できないよ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:06:34

    >>23

    ねこねこは言動を鑑みると可愛い姿をした化け物なのでは…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:06:40

    >>5 

    権力目当ての政争よりは昼ドラ感を腐女子としては感じてしまうわどっちも相手の周囲にはあるけど兄弟には殺意なさそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:07:02

    >>6

    他媒体直義は年長者からは堅物扱いや優秀だけど将の器じゃないって扱いが多いよね

    そういうところが若い男の脳を灼くんだろうけど


    この年上なのに脳を灼かれてる兄と従兄弟は一体ーー?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:07:20

    >>25

    本気出してもねこねこは化け物みたいな力はなさそうだし…一番直義いなかったらヤバそうなのはねこねこ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:08:03

    >>27

    兄も従兄弟も一生直義好きそうだし行動にあらわしているよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:08:15

    >>27

    その二人は幼少期からの英才教育でじっくり熟成しながら焼かれたよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:08:54

    利生の人尊氏とかブラコン度低めの尊氏も居るんだけど(弟を普通に愛してはいるっぽい)
    こいつはこいつで善人ではあるが常人ではないし殆どの人には理解できない人間として描かれてるし…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:09:15

    >>27

    逃げ若ダークエルフの直義への感情が描かれる時期待してる

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:24:44

    クロスオーバーネタ



    逃げ若と極楽と風の群像で足利兄弟の性格が割と違うのでシャッフルしたり兄組と弟組で鼎談させたい
    逃げ若だと鬼憑きなのにすごく「お兄ちゃん」してる尊氏と弟力が強くて兄に従順な直義
    極楽だと妖怪ヒヨ氏覚醒すると世間様な尊氏と割と直情的で兄にも容赦ない直義だけどその実態は共依存
    風の群像だと弟には何をしても許してもらえると思ってる尊氏と聖人すぎて何故この時代の武家に生まれてしまったんだ…な直義

    3作品上映会やったら兄組も弟組も自分たちを棚に上げて他所の兄弟にドン引きしそうな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:29:58

    >>33

    その中だと一番まともな関係築いてるのが逃げ若足利兄弟になりそうなのが笑うんだよな

    兄上ラスボスだし鬼憑いてるのに

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:32:50

    >>33

    浄衣着た弟を荒縄で縛って衆目に晒して辱めるのは逃げ若尊氏も極楽尊氏もちょっと引きそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:42:05

    >>35

    あの所業は「ちょっと引く」じゃ済まないと思うんですが

    他の弟たちには引くの通り越して怯えられそうだけど心外!って顔をしそうな風の群像尊氏

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:46:26

    >>36

    怯えるくせして他の弟たちも自分の兄にされたらすんなり受け入れそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:48:20

    >>23

    逃げ若はわからないけど極楽とねこねこは直義が化け物を封印している石みたいに見えるわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:49:50

    逃げ若尊氏→弟から顎クイ+首筋に花押書くイメージを持たれてる兄
    極楽尊氏→生々しい抱き方についてのセクハラする兄
    風の群像尊氏→浄衣着た弟を荒縄縛りプレイして民衆に公開する兄
    我ら!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:51:22

    >>22

    極楽 師直×直義



    いいよねわかる

    直義に改名する場面のやりとりがちょっとえっちすぎたし、討ち死に覚悟で戦うという直義からの手紙を読んで直義の命が惜しいと考えてしまう師直もよかった

    お互い苦手に感じつつも尊氏を支える相棒として強い信頼関係を築いていくのいいよね……

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:52:02

    >>39

    ロクな兄がいねえ!!!

    これを受け入れてしまっている弟サイドにも問題があるのでは?(名推理

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:52:10

    >>39

    一応逃げ若はあくまで弟側のイメージで実際にやったかどうかは不明だし…

    他の尊氏はまあ言い訳し辛いが

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:52:42

    師直×直義 R


    >>22

    あの世で苦労話しながら酒飲んでふとした瞬間指先が触れ合ってあとは勢いでいたしちゃう二人見たい

    熟年夫婦のように暮らしてたら5、6年後に尊氏もあの世にきちゃって一波乱あるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:54:43

    >>38

    逃げ若で直義がいると尊氏の鬼が落ち着く設定がもし出たら神が化け物を鎮めるためにセットに生まれされた感があって萌える

    尊氏と直義は神が必要だと思ってセットに生まれさせた公認のニコイチ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:55:48

    >>42

    弟にそういうイメージ抱かれてる時点でアウトでは?ボブは訝しんだ

    普通の兄を持つ弟だったら兄に顎クイされるなんて想像を持つ事はしないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:58:45

    >>44

    能力的にも戦得意な兄と政治得意な弟である程度は補完関係があるからなあ

    ニコイチで生まれてるのを兄が何となく感じ取って「一心同体」「分身」と言ってるなら割と納得がいく

    いやだって一心同体とか割と強い言葉じゃない…?双子でもないのに逃げ若兄上が何でそう思ったか謎だもん

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:58:55

    >>43

    師直×直義レス




    熟年夫婦感あるの分かるし何なら熟年離婚の後に焼けぼっくいに火が付いた感があって大好き

    数年後にやって来たらあの世でモロちゃんと直義がくっついてたのを目撃した尊氏の反応が怖すぎるけど

    極楽だと若い頃の直義を美童だと思ってたり家臣を見る目で見てくるのを分からせてやりてえって思ってた辺りもこれは師直×直義…!ってなった

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:59:48

    >>42

    顎くい花押はわからんけど、万事よろしく頼んだぞ圧は受けたことあるみたいだよね

    その時も直義プルプル震えて怯えちゃったのかと思うとたまらんのです

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:01:41

    >>45

    直義もそこは普通の弟じゃないからそれでもあの想像させるのは直義ではなく兄の言動に原因があると思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:04:47

    >>47

    極楽師直×直義レス




    あの頃は師直も若かったからねえ…と思ったところで衝動的に分からせする青年師直×生意気美ショタ直義が見たくなった…

    でも分からせ妄想するだけで我慢する師直もいいし先にあるように熟年夫婦っぽくなってから勢いでやるのも捨てがたくて一粒で何度も美味しい

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:06:56

    僕たちすこぶる仲良し兄弟だよ!からの兄の片鱗に怯え→ガシッ顎クイ圧かけイメージ持ってますって何なのこの兄弟

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:09:47

    ふと思ったんだけど直義ってもしかして鬼と兄の両方に怯えてたりする?
    仏を餌としか思ってない婆娑羅な鬼の絵描いちゃった☆は鬼の影響だと思うけど
    顎クイ首筋花押マーキングによる重圧イメージ持ってるのって鬼の影響でなのか尊氏が元から持ってる側面かわかんないよね?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:13:12

    >>47

    極楽師直×直義



    その美童構ってあげてたらめちゃ懐いたかもしれないのに師直もったいないことしたな!

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:14:01

    >>52

    直義が怯えてるのが「鬼」なのか「本当の兄の姿」なのか読者にはまだ分からないんだよね

    両方の可能性はあるあってほしい(願文)

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:18:18

    逃げ若の兄上って訳が分からない天下人ではあるけど同時にほぼ完成された英雄にして支配者の側面も当然持ってるから
    プライベートでは甘々な兄なのに、弟はその支配者の側面感じ取って
    ギャップの大きさに余計圧かけられる印象を受けちゃってるのかなって今考えた
    高兄弟とか佐々木道誉とかは尊氏がヤベー支配者なのはとっくに受け入れてるので別に怯える必要がないと

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:21:25

    >>52

    そうなんだよな尊氏は生まれた瞬間から呪いを背負ってると言う風にも読み取れるし実は尊氏と鬼を切り離して考える事自体難しいのかもしれないと思ったりもする…(とりあえず声を聴いたのは最近っぽいけど)

    直義の前では異形イメージ出てないけどそれでもガチビビりしてるから「鬼」と「人間」で分けて考えたとしても人間の兄に対しても畏怖と服従は刷り込まれてそうに見える

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:24:58

    尊氏は器がどでかいので鬼を中に住まわせちゃってるけどべつに鬼が尊氏の人格に影響を及ぼしてるわけじゃないかもだよね
    自分のペースで歩みたいとか興味ない人はどうでもいいとか弟だいしゅきとかもともとそういう人なのかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:28:12

    >>57

    置き文伝説由来?の鬼が一番大物そうだけどそれ以外にも化け物すませているように見える

    南北朝鬼ごっこで尊氏の字が読めないのは重なってるせいじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:30:03

    >>57

    自分のペースで歩みたい(マイペース)とか興味ない人はどうでもいい(愛想良くはできる)とか弟だいしゅきとかって

    史実の尊氏にそういう要素があるか無いかで言えばまあ割とあるように思えるしなあ

    「足利尊氏」個人の元々の性格かもしれんよね、それが鬼の影響で極端化してるとかもありえそうだが

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:30:47

    >>47

    極楽師直×直義レス


    自分好みの顔した男が自分の顔見て助け求めてきたり頼ってきたりしたら袂を分かつ前でも後でもそら嬉しくなって色々したくなっちゃうよね分かるよモロちゃん


    殺される前にこれが直義の命令ではないこと確認したのめちゃくちゃ好きだし、それでも直義は自滅するだろうなって思ってるのが直義のこと真に理解してる感じがして最高なんだ

    あの世でいちゃつけ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:31:02

    尊直

    尊氏はやばい鬼は住ませていたが利用価値あるしどうでもいいから放置してたのに直義が化け物祓いのために死んでしまってそれこそが尊氏にとって解けない最大の呪いになって欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:32:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:35:56

    >>57

    鬼関係なく素の人間尊氏でも化け物のようなのではないかと予想するわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:38:48

    直義へのセクハラ発言されてる要素あり直冬妄想


    直義が御姫様と前のスレで揶揄されているレスが好きなんだけどそれに加えて種無し何じゃないかとかバカにしている男達の一人を父親がやったように無表情で素手で人を殺してほしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:48:20

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:50:14

    >>60

    極楽師直×直義 R



    直義も師直もお互いのことよく理解し合ってるのいいよね

    二人が決別しないで師直がそばにいてくれたら、直義が兄の成長を妨げてたのは自分だったこんなことなら生まれてこなきゃよかったってしくしく泣いて緩やかな自殺なんかしなくて済んだんじゃないかと思うんだ…

    俺たちあんなに懸命に尊氏を育ててたけど取り越し苦労だったなーハッハッハッってヤケ酒飲んでふとした瞬間指先が触れ合ってあとは勢いでいたしちゃう二人見たい

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:56:09

    師直×直義



    史実で公家のお姫様に手を出して子供を産ませたとか言われてるモロちゃんって
    風評被害だったとしても高嶺の花を手折るのが好きなタイプの男だと思うんですよ
    公明正大で怜悧でお堅くて潔癖だけど戦に弱い主君の弟とか滅茶苦茶手折りたくなるタイプでは

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:56:14

    >>61

    実際尊氏から見たら戦場での大量洗脳や致命傷からの即復活など今のところ鬼憑いてるプラス面がデカすぎるし

    マイナス面はモブ一人いらっとして殺しちゃった(これが本当に鬼の影響かも謎)程度だからまあ鬼排除したくなったりしないわな

    でも弟は兄が鬼に取り憑かれてるの分かったら兄の最近の様子のおかしさはそのせいだと確信するだろうし

    自分の命に代えても鬼を祓おうとするのも想像に固くない

    …割とありえそうな予測だが辛いなあ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:58:12

    極楽師直×直義

    一連のレス好きすぎて胸がじんわりする…
    視点が基本この二人なのもあるけど師直と直義は両輪として尊氏を挟んで生涯お互いのことよく見てたよな
    両者とも地獄のようにひでえ死に方ではあったけどお互いが一番お互いの生きた意味を肯定できる相手のような気もするんだ
    いやお前はめちゃくちゃ頑張ってただろ的な

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:06:13

    >>68

    直義は兄に怖い側面があるのは予想しているかわかっていそうだけどそれは英雄や武家にとって必要な怖さでモブをイラッとして殺しちゃったは

    そんなことを兄をするなんてとショック受けそうだよね

    たかが仏の絵であんなに怯えるのに

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:13:50

    >>70

    モブ殺 害は他の側近たちは平然としてるし、周りの他のモブは引いてたっぽいが逆に言えばモブにすら隠してないのよな

    弟一人だけたかが絵に怯えているのは大分不自然だなってなるから

    弟は本当に兄の怖いとこは全然見てないっぽいよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:24:15

    >>70

    直義やダークエルフが怯えてた護良親王殺すのは必要な判断だから必要な怖さに入ると思うわ

    読者からは史実でも逃げ若でもあの人生きてたら足利政権にやばいのはわかるし

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:32:37

    尊氏×直義、直冬×直義妄想



    尊氏が意図的に直義に鬼隠してる&直冬がもし尊氏と同じく鬼で化け物だったら
    直冬は直義に自分から正直に鬼が取り憑いてるの明かすんだけど直義はそれを真正面から受け入れてくれるのね
    で何やかんや観応始まって尊氏vs直冬のバトルで「養父上は俺を鬼のことも含めて全て受け入れてくれたぞ」的なこと言って今まで本当の自分を弟に知られたくない一心でひたすら化け物の側面を隠してきた尊氏の特大地雷踏む展開見たい

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:41:01

    鬼と仏の絵くらい(と言うには確かに異様すぎるが)でこれはヤバいでしょ…って冷や汗かいてる直義はこれから先兄のもっと人外鬼思考っぽいものを目の当たりにしたら果たして受け入れられるんだろうか
    ものすごく楽しみです……

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:54:44

    >>73

    白拍子天女鶴子ちゃんを受け入れてくれた直義様だ

    鬼も受け入れてくれるに違いない

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:37:52

    >>73

    尊氏×直義、直冬×直義妄想


    直義が理想の養父のようだったからのもありそうだけど直冬のほうが尊氏みたいな異常行動少なさそうなのもあるかもしれない

    必要で殺したのではなくイラッとして人殺しちゃったは鬼がいる知識あっても養子には叱りそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:10:39

    極楽尊氏×極楽直義 ラストについて含む



    極楽感想スレで極楽尊氏の直義への愛し方が人外が1人の人間に執着するそれと言われて笑ったけどすごいわかる
    人外×人好きだからとても刺さった
    直義が一生をかけて支えるっていい出した時に尊氏が前のめりに本当か聞き返す感じ怖くて好き
    尊氏の直義へ愛は他に大事な人ができても晩年になっても全く変わってない所も人外っぽい
    直義の晩年は失意にのまれたものだったけど、最期に由比ヶ浜の波が兄そのものだと思ったの「あの夏に帰っていった」みたいな爽やかさを感じた
    兄の愛は直義を救えなかったけど直義の最期に考えたのは兄の事で直義の兄への愛は直義を救ったのかなって

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:53:01

    兄×弟 R18


    京都で負けて九州に都落ちするんだけど尊氏ちょっと弟と旅行みたいでわくわくしてそうな気がする
    鎌倉にいた弟と久しぶりにずっと一緒だから
    どこかに泊まったり珍しく食事だったり、温泉あったら温泉入ったりして欲しい
    直義は先行きの不安や自分の負けを気にしてるけど慰めてよしよしするし、弟が生きてるの確かめる為に夜のスキンシップ()もするよ
    セッも久しぶりだから超盛り上がる

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:54:11

    尊氏みたいに気に入らないモブを開きにする直冬が見たいよ~
    ちなみにそのモブは直義の陰口を叩いていたとする

    尊氏よりは怒りどころが分かりやすいけど、その発散方法がそっくりだと嬉しい

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:07:52

    >>78

    兄×弟 R18 レス



    九州落ちの時は弟は「そもそも最初に北条に負けた自分のせいだ…」って大分気にしてそうだから

    兄がヨシヨシしてあげたりしてるのは分かりみがある…

    兄は晴れ晴れした顔で九州行くことにしてたから恐らくメンタル状態は良いよね

    何とかなる未来が少し見えてたのかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:10:20

    極楽や風の群像で弟に泣かれると狼狽えがちな兄上かわいい(直冬のこと言われて泣いてる弟置いて逃げるのはちょっとどうかと思いますが…)
    孫くんに自分が死んでもあの人は泣かないって言われてたけど逃げ若でもいつか直義が泣くところ見てみたい
    泣き叫ぶというよりは涙が一筋溢れてしまう、みたいな静かな泣き方しそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:39:49

    >>78

    >>80

    兄×弟 R18 レス



    九州堕ちからの兄のよしよしセッ分かるし良すぎる~弟が「こんな事になって負けて本当にごめんなさい😭」

    兄「我は久々に直義とずっと一緒にいれて嬉しいぞ😊」って器とTINの大きさを改めて弟に知らしめてほしい

    弟の前ではよしよしセッする余裕を見せるけど(セッ自体に余裕は無い)弟がいない時は「うわぁあああん」

    しちゃうの可愛いし良いお兄ちゃんだな尊氏…ほっこり

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:13:38

    ショタ時代について、直義実は無邪気だった説があるなら昔は泣き虫だった可能性も0ではないはず…興奮するわあ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:55:08

    >>78

    兄×弟 R18 レス




    実際、九州から舞い戻るときゆっくりしすぎてて

    播磨で持ちこたえてる赤松さんが「もう無理マジ死ぬ」ってなってたりする

    でもそういう理由なら仕方ないよね😉


    逃げ若は直義が兄上をせっついたりしないんだろうなーって考えると、

    ゆっくりしてるのも大器の余裕に見えてたのかなー

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:29:51

    >>84

    兄×弟 R18レス



    赤松は犠牲になったのだ…兄弟久々の水入らずセッの犠牲にな…

    逃げ若だと直義は小言くらいは言うけど(例:義兄にはよ会え)殿の尻叩きは基本モロちゃんがメインな気がする

    殿の本性知ってるのがモロちゃんだから作戦練るのもこの二人がメインになるんだろう

    それに黙って従うあたりやっぱ逃げ若のモロちゃんと直義険悪でもなさそうというかやっぱ直義が「自分が一番の兄上のの腹心!」アピもしないからなぁ出来た弟だぞ

    まぁ軍事だと自分は役に立たない…って思ってるだけかもしれんが

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:40:56

    >>85

    その出来た弟はわr…尊氏が育てたんだなあ

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:51:01

    実際逃げ若の兄上に限っては弟を育ててる兄感はあるよ…
    松井先生の性癖っぽいけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:52:28

    丹精込めて育てて美味しく頂いたと

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:57:18

    逃げ若の直義は現状余計なところで出しゃばらないし自分のポジションをちゃんと弁えている感が凄い
    この従順な弟っぷりは尊氏殿いったい…

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:01:39

    >>88

    増していく直義紫の上疑惑…

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:09:30

    何も知らない直義様

    前の方のスレで寵童達は直義と寵を競ってはいけないという概念大好きなんだけど当人の直義が寵を受けてるのに気づいてないから誰も同じ土俵に立てないのはあると思う…というかまず直義が土俵に立ってねぇ気づけ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:42:11

    師直×直義

    逃げ若以外でも建武式目定めるくらいまでは直義と師直は上手くいってたんだ!
    大きな戦争が終わって政治のターンになると段々と文治派と武断派が対立していくのは歴史のお約束パターンなんだ!
    ただし逃げ若は内ゲバ描写がめちゃ削られて描写されてるから直義派師直派の政治抗争より鬼を巡る対立方向に話が進む可能性も大きい気がするんだ!
    つまり師直×直義のわからせが見られるのはこれからなんだ!(えすぽわーる)

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:58:33

    >>89

    弟の前では時々マジか兄上やるけど立派な兄と上司やってるから他直義よりも素直で従順な弟にはそりゃあなる

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:59:38

    >>90

    恋愛的ではないけど直冬の存在が出て拗れるのも源氏物語にありそう

    近くの寺に幽閉は光源氏思いつかなさそうだけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:26:04

    >>91

    兄上が勝手に弟の立ってるところを土俵(他者立入禁止)に設定するので…

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:31:12

    >>90

    2歳差なのにそんな漢字を出せる逃げ若兄上のスペックは凄いな

    史実どおりなら兄の子供を養子や猶子にするところまで紫の上ムーブ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:36:20

    平安時代の女性は出家したら超ロングヘアを肩くらいまで切るんだけど、光源氏がそれを見てこれはこれで色っぽ〜とか感じるエピソードあった気がする
    尊氏も出家させた直義を短めセミロングに強要して色っぽ〜してほしい

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:51:36

    尊直妄想

    家の隣に寺を幽閉させるときに逃げ若では直義は髪を切ってない設定で、烏帽子を力づくで脱がせて平安女性まではいかなくとも直義のロングストレートの長髪を肩くらいまで切ることで
    神力を使って寺から一切出られないようにする尊氏はみたい
    烏帽子強制的に脱がされるところはほぼ裸にさせられているのと同じ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:09:31

    >>98

    兄弟



    兄にパンツ剥ぎ取られるより恥ずかしい烏帽子剥ぎ取りされてる直義見てえ〜〜

    大事な弟の髪に泣きながら刃を入れる兄見てえ〜〜

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:18:48

    史実だと当時烏帽子被ってないのが恥ずかしいのはその通りなんだけど
    逃げ若世界だと烏帽子被ってないキャラがそこそこ居るし真面目な渋川殿も烏帽子被ってないからそこは割と自由っぽいけどね
    忙しいから髷すら結っていないモロちゃんも許容されてるし
    インターミッションの尊氏くらいばっさり短くしちゃうと「殿は出家されるご覚悟なんだ!」みたいな認識されるが

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:31:24

    >>100

    キャラデザの都合だろうけど渋川は被らないでサーファーの人が被っているのは意外だよね

    ダークエルフが被っているのはまだ貴族色が残っているせいか

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:44:35

    >>101

    上杉ダークエルフが折烏帽子じゃなくて立烏帽子なのもお公家感残ってていいよねん

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:51:49

    常識人の尊氏さん

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:01:20

    >>103

    逃げ若作中では髪結わないのは珍しいという常識はあるけどそれが凄まじい非常識というほどではないっぽいね

    腹切りながら関係ない質問し始める方が常識外では?とかは置いておく

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:05:29

    師泰×直義 エロ


    人間の頭グシャって出来るくらい手の力がヤベェと作中で描かれてる師泰がさ
    直義抱くときは壊れ物触るみたいに丁寧に丁寧に優しく抱いてたらと思うとめちゃくちゃ興奮する
    優しく抱かれすぎて物足りなくなってきた直義が恥じらいながらも「……もっと」って言って大変なことになるまでがセット
    そんで翌日、色気だだ漏れ直義に周囲がざわつきまくった結果仕事に影響出て、師泰はキレた師直に「ヤるのはいいが加減しろ」って叱られてしょんぼりするんだな

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:13:03

    オメガバース 尊氏×直義

    α尊氏とβ直義で番でもないのにめちゃくちゃうなじを噛まれる直義が見たいです。直義が何度も諭そうとする度に「いいや、直義は我の番だ。我には分かる」って微笑まれてヒュッてなってほしい

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:28:08

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:33:13

    >>107

    そういう意図がないのはちゃんと分かるし内容は同意なんだけどお外のネガティブなネタを持ち込むのは時々不幸を呼ぶからしない方が無難ゾ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:33:28

    義満は滅茶苦茶有能だけど人格は正直かなりアレなのは有名なので
    その人は「真人間≒良心」という意味では言ってないと思う
    褒めているのは確かだがね

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:36:22

    >>108

    >>109

    考え足らずで申し訳ないです

    削除しました

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:58:40

    宝探しエピソードの後直義に泣かれたかどうか尊氏に聞きてえ〜
    尊氏があんな即謝るって絶対泣かれたでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:59:52

    >>106

    オメガバース 尊氏×直義レス



    それだけ噛まれる+松井尊氏版なら神力でβ→Ωへのビッチングありそう(βだけどそこは神力パワーで)性的に屈服させられたらもう…ネ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:22:43

    >>106

    >>112


    生まれてくるハイパーエリート足利愛の御子、父と母譲りのトンデモ魅了スキル持ちなんだろうなあ…。

    星をちりばめた美しい瞳、聡明な頭脳、比類なき武勇、整った肢体、清廉な美貌、太陽のように平等に降り注ぐ慈悲と愛、その一つでも『美しい』と感じたらもう逆らえない、呆けた顔のまま石になって身も心も蕩けてしまいそう。

    でも直義似のどこか天然・ウッカリ属性で尊氏がめちゃめちゃ愛するんだけど、運命の番が自称息子の不審者と判明したらどうなる事やら…きっと京崩壊じゃすまない(震

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:52:45

    >>112

    オメガバース 尊氏×直義レスのレス


    直義がΩに変わっちゃって発情期が訪れた瞬間、偶然居合わせたのは義息子で(もちろんα)ーー?!

    な展開でもいいなって思いました

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:07:30

    R18 ⚠️各方面地雷注意⚠️ 複数プレイ










    直義はもちろん、モロちゃんもエロだし師泰くんも精緻な手捌きができそうなので、尊直と泰師双方(?)同意でスワッピングしてほしみある〜 それはそれとしてモロちゃん✖️直義の百合(!?)プレイを尊氏と師泰くんに茶々入れながら観覧してほしみもある

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:38:08

    >>112

    オメガバース 尊氏×直義レス




    多産で安産なΩは中世なら瑞兆だろ!との説を見たことがあるので、

    直義様はみんなに祝われて絶望して欲しい……

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:40:52

    >>111

    「こんなにすぐに見つけるなんて兄上すごい!」って言ってもらえるぞ!って思ってたら泣き直義を見ることになる尊氏とかいたらかわいそかわいい

    でも尊氏も暗号作りに夢中な弟に3日相手して貰えてなかっただろうからね、テンション上がって突っ走っちゃったのもしょうがないね

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:42:20

    >>115

    R18 ⚠️各方面地雷注意⚠️ 複数プレイ レス





    素晴らしく最高な妄想なんだけど、

    モロちゃん✖️直義の百合(!?)で笑っちゃった

    この二組、兄弟と弟兄なのがまたいいなって思いました

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:42:49

    >>116

    オメガバース 尊氏×直義レスのレス



    祝われて絶望ってのがほんとミソだよね…でもきっと兄との子のなら絶対直義自身も情が湧いちゃうんだな🤗

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:47:38

    尊氏×直義 師泰×師直 師直×直義


    同軸でも別軸でも全部好きすぎて辛れえな 嘘すっごく楽しい
    辛いのはこんな身近な関係で大乱闘スマッシュ兄弟させられるこの4人だよごめんね
    仲良し兄弟と薔薇でできた百合の花が好きでごめんね…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:49:42

    >>117

    すごいって言ってもらいたかった兄上可愛い

    毎日遊ぼうって誘ってたのに、今勉強中なので、とかすげなくされてたんだろうなあ

    このショタ兄弟、遊ぶにしても若とは対照的に隠れ鬼はつまらないと思ってそうなイメージがある

    兄上は勘で秒で当てるし弟も頭が良すぎて隠れ場所あっさり見当つけそうだから

    まあ人生の最後に国を巻き込んだ隠れんぼする羽目になるんですがねゲヘヘ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:09

    >>115

    R18 ⚠️各方面地雷注意⚠️ 複数プレイ レス




    スワッピングだから尊氏✕モロちゃんも想定内か

    こだわりのないタイプの兄上なら師直や師泰なら我が下やってもいいぞ〜とか言って欲しい

    基本上だけど強面相手なら我が下の方が相手も嬉しいかな?みたいに考えてる兄上(自分の顔の良さは自覚済み)

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:14

    >>119

    >>116


    素晴らしい組み合わせ!天からの贈り物!と持て囃されるけど、兄と男なのに番っているという事実をみんなが知っているという事に絶望してほしい直義…。

    小さい頃はあにうえとめおと?になるー!て言ってたけど、段々武士で男である自分が大事大事に守られて戦に行かず子を産むとかおかしくないか?と考えて苦悩する直義。でも、傍に居る兄の笑顔はずっと変わらず太陽のようなんだよね。

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:02:09

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ

    直義の幼名を極楽からお借りしていますが逃げ若尊氏直義です

    直義が高義お兄様にセクハラされる話

    ※高義様捏造&悲惨なので要注意


    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ直義の幼名を極楽からお借りしていますが逃げ若尊氏直義です

    直義が高義お兄様にセクハラされる話

    ※高義様捏造&悲惨なので要注意




    次三郎(直義)は足利家当主の高義に呼ばれ彼の居室に赴いた

    畳に胡坐をかく高義の前に平伏する

    高義は次三郎の十ほど歳の離れた大兄であるが、次三郎が側室腹であるため普段あまり接点がなく、こうして一人で対面するのは記憶にある限り初めてのことだった

    何か余程なご用件に違いない…

    次三郎は緊張で震えそうになるのを懸命に耐えた

    「そう畏まるな。顔を上げなさい」

    「…はい」

    板敷に手をついたまま面を起こすと、高義は次三郎に向けてにこりと温和な笑みを浮かべた

    その笑顔に同腹の次兄又太郎(尊氏)の面影を見て僅かに気を緩めた次三郎であったが、続く高義の言葉に再び身を強張らせた

    「昨年執権職に就かれた北条高時様が歳の近しいお前を話相手にと望まれておられてな」

    衣擦れがして左の肩を掴まれる

    「次三郎、意味はわかるな?」

    さっと己の顔から血が引くのを感じながら、かろうじて頷く

    高時の色遊び好きは次三郎も耳にしたことがあった

    話相手というのは、つまりそういうことだ

    「私は高時様にお会いしたことがございませ…
    telegra.ph
  • 125二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:05:15

    父上と叔父上の子供ってそれもう直冬じゃないですか?義詮は訝しんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:13:20

    >>124

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ




    12歳の尊氏が怖くて不気味で、とても好きです…

    弟に向けたいつもの朗らかな笑顔が目に浮かぶようだ

    高義が死んだのは高義21歳・尊氏12歳の時ですが、死因は史実でもよく分かってないとか

    この時空だとモロちゃん辺りが隠蔽に関わって事故死扱いになったのかなあとか考えちゃいました

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:17:44

    >>124

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ感想レス



    読ませて頂きました!高義兄のお亡くなりになった理由がまさかこのような事とはああ恐ろしいそれは隠さねばいけませぬ(違)でも嫡男が生きててただの庶子の兄弟だったら出家でも話し相手(隠語)でもこういった可能性はあった訳で…それはもう不安の種は摘み取らないと(同腹の)兄として


    逃げ若時空なら後始末もモロちゃんがしてくれそうだしこの頃から鬼の器として相応しかったんだろな尊氏

    直義はこの時の事自分で記憶に蓋をしてしまってて尊氏とのスキンシップが一段階上がる時にでも思い出しても良い

    良いものをありがとうございます

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:31:06

    >>124

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ感想レス 


    素敵な作品ありがとうございます!返り血のついた顔で弟にニッコリ笑うのとても解釈一致でした!

    …で、又太郎くんはどうして弟の首に吸いついたんですか?ほんとに子供の戯れですか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:06:37

    オメガバレスR18




    >>123

    このショタ直義、我との子供がほしいか?って聞かれたらうん!って迂闊にも答えちゃいそう…

    すっかり忘れた頃に発情期来て約束通り兄上に種付けされちゃうんですね分かります

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:26:22

    >>124

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ


    尊氏恐ろしい鬼なのに弟に怯えられて悲しむのほんと愛だし、選ばれたのが尊氏じゃなくて良かったって思う直義もいじらしいし…

    想い合いが美しくて最高でした

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:49:23

    >>116

    オメガバース 尊氏×直義レス

    弟が曇っているのを察して松井尊氏はスパダリ直義にも政治家として超有能で理想の上司属性を持っているせいで人望があるので発情期と妊娠している時以外は普通にお仕事できる感じでもいいと思う 

    兄上は時々マーキングしに衆人の前でじゃれるよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:18:41

    オメガバース 尊氏×直義


    この時空だと兄上と番になった直義様はもしかして初婚(?)で兄上と番ってしまったということ…?女体を知らぬままママになっちゃったの…?
    オメガバでも母乳って出るのかなぁ!?兄上飲みたがりそう~

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:23:05

    >>131

    オメガバース 尊氏×直義レス

    原作に出た庇番は一回は驚くだろうけどダークエルフを筆頭に直義がΩになってもほとんど何も変わらなさそう 

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:24:03

    >>117

    幼少期尊氏の嬉しそうな顔って3日ぶりに弟と遊べるやったーもありそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:29:04

    オメガバース 尊直前提 

    急にオメガになった上司に対して創作においてマッドサイエンティストは強いので発情期のとき発情度はもっと発情してしまう副作用も込みで完璧な抑制剤を作ってくれそう
    持つべきものは理解あって人体に詳しい科学者の従兄弟だね

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:42:41

    オメガバース 男体妊娠注意


    直義って身ごもったらつわり酷そう
    何も食べられなくなって憔悴していく弟を見てあわあわ焦る兄

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:51:00

    >>129

    オメガバースR18 尊氏✕直義


    実年齢差以上に精神年齢差ありそうな兄弟大好き

    特に性のことは直義の成長が遅そう&尊氏早熟そうな偏見があるから余計に大人と子供みたいな会話してほしいな

    Ωになってからも成熟スピード遅くて兄上に抱かれて強制初発情期とかでも好き

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:53:47

    >>134

    ショタ尊氏と直義ほんと可愛いなー

    さらに小さい頃の「ただよしぃー」「あにうえー」って舌足らずな感じで名前呼び合いながら抱き合ってコロコロ戯れてる姿とか想像するとたまらないのです

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:01:02

    >>138

    逃げ若ショタ足利兄弟物理的にもよくベタベタしてそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:01:18

    >>135

    オメガバース 尊直前提



    確かに二次創作においてマッドサイエンティストは強いわ

    でも足利というか、直義のためにならないことはしなさそうだから、愉快犯行動は絶対しない

    理解ある従兄弟君は強いな……マッドサイエンティストの属性のせたらやはり最強では

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:03:38

    >>138

    どっちも白くてモコモコの子犬だったけど育ったらサモエドとポメラニアンだった感がある

    兄の方はやけに足が太い子犬だな…とは思ってたモロちゃんがいそう

    サモエド兄は子犬の頃のサイズ感でじゃれてポメ弟をうっかり潰して大慌てしたことがあるので力加減が上手くなった

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:03:41

    ようやく言葉を覚え始めたくらいの又太郎くん2歳が
    舌足らずに「待ってた」「ようやく会える」と言いながら母上のお腹の辺りをさするから
    母上が「?」となっていたら後日医者から懐妊が知らされるやつ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:04:23

    >>141

    比喩表現のつもりだったんだけどアニマル化注意って付けるべきだったかなごめん

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:05:25

    オメガバース 尊直前提

    尊氏の執着から強制的に尊氏aの運命の番にされた直義
    理解ある従兄弟が優秀な抑制剤を作ってくれるから
    Ωになって多少不自由なことはあるが兄を公私と共に支える直義それを支える庇番とハピエンになるな

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:08:02

    オメガバース尊直

    直義の意思を尊重してしまっちゃうよはしないけど首だけではなく体中に跡をいっぱいつけてそう
    aの匂いもいっぱいつけてaならうわぁと思うくらい尊氏の匂いがプンプンだよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:10:58

    >>142

    地味にホラー

    未来視なのかそれとも転生案件なのか…

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:15:11

    >>145

    オメガバ尊直レス



    しまっちゃわないなんて史実より理性的な兄上だなあ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:15:52

    >>143

    犬レス



    自分も比喩だと思って気にならなかったけど注意表記あった方が平和かと思うので犬表記してレスします〜

    サモエド調べたらもふもふ可愛い…けどデカ!

    これはポメ弟につんって触れるだけで弟吹っ飛びそうなサイズ感…こんなにサイズ違っても「なりません!」って強気で諫言出来る弟心強い!

    尊氏と直義の武力の差を可視化するとサモエドポメなのすごいわかりやすい

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:20:02

    尊氏×直義♀




    尊氏に抱かれ続けたことでCカップくらいだったのにE以上の大きい胸になるなど体も敏感になってエッチな体に作り替えられる直義♀
    兄上は胸を揉む時こんなに育って直義は兄上のせいですとお決まりの約束をやるよ
    ただでさえ体力は直義のほうがないのに敏感に調教されたせいでほとんど気絶している時間のほうが長いよ
    兄上とのセッの結果兄上の許しの言葉がないとイケないし兄上が上手すぎるの基本的に喘ぎ声と兄上の母音のあいうえしか直義は夜は言えないよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:22:13

    >>147

    オメガバース 尊直レス

    戦起こしたり暗殺されるの可能性があったらしまっちゃうよはされると思うし

    それがなくてもオメガだから定期的に兄上に抱かれないと無理なように体は作り変えられていると思うよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:01

    >>148

    犬レス



    ポメラニアンはそもそも先祖がサモエドなのでごく偶に先祖返りか中型犬サイズくらいに大きくなっちゃう子もいるとか

    流石に大型犬のサモエドサイズまでは現実のポメは行かないだろうけど

    この兄上は先祖返りだったのかなって思ったり

    兄弟の武力差的にはサモエドとポメで合ってそうですね…

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:18

    直冬の存在言及直義への下ネタあるかな


    直義が寺に出されたら食われそうなのに(しかし逃げ話みたいな世界観なら手を出そうとした者みんな不審死しそう)推定尊氏激似そうな直冬はなんか食われなさそうだよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:27:33

    >>124

    尊氏直義 高義直義 えっち ぐろ



    怯えてはしまったけど直義は自分を守るためだったということを理解しそうだから尊氏を傷つけてしまって申し訳なく思いそう

    その後記憶があったなら初手で謝るかもしれない

    あんなことがあった後なのに兄で安心して眠くなってるし

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:36:12

    >>137

    オメガバースR18 尊氏✕直義




    性に関しては尊氏は性欲強めだけだ直義は最初は淡白そうなのも性知識の格差の理由そう

    そんな男が兄上に落されて性欲強くなっちゃうのいいよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:37:29

    >>151

    犬レス



    河内源氏はやべー奴多いので先祖返り尊氏サモエドにマッチしまくりで草

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:06





    お堅いことを言う直義殿(武力68)って婆娑羅連中から見たらポメがキャンキャン吼えてる感じなのかもしれない
    サモエドは「サモエド・スマイル」と言われるほど温厚で人懐っこいけど狼に近い犬種ですっごいパワフルなので尊氏にぴったり

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:30

    尊直

    寵童を善意でさそう尊氏が過去に直義を寵童にさせないために人を殺してたらいいな

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:16

    オメガバコメント



    オメガバース時空なら幽閉の時とかもっとやばいことになってそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:03:19

    >>158

    オメガバースレス 18



    幽閉のときよく強制発情させられて番が欲しくてしょうがないハート目状態にされてそう

    知力99の物覚えの良さをエッチに使われてそうだし

    逃げられないように妊娠している期間が長そう

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:04:31

    >>159

    尊直オメガバースレス 18 


    細川ガラシャの思い出してきたな

    直義に見惚れた庭係殺しても違和感ないな直義は兄がそんな理不尽なことをと動揺しそうだけど

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:04

    直義総受けアホエロR18




    なんか呪い的なあれを解くためにたくさんの男に連続で抱かれなきゃならなくなった直義が見たいよ欲望のままに
    この時空では兄上とはデキてないので実兄には頼めない…!で多分部下に頼むのかなあ、時点で高兄弟
    直義のシンパ達は当然直義様を助けたいしモロちゃんズも主君の精神安定剤だし足利に必要だからOKするよ
    はじめは初のTINに犯される恐怖でいっぱいだった直義もだんだん快楽に溺れついには個人個人のTINの太さや長さの違いが分かるソムリエに
    まあでも最終的には尊氏にバレてお清め&お仕置きせっせされて神力パワーで解呪もされてハッピーエンド間違いなし

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:35:52

    >>159

    オメガバースレス 18レス妊娠注意



    そこまできたら尊氏はもう子供はおまけで弟妊娠させるのが目的っぽいのが最高だと思う

    ボテ腹セッからのややこが潰れちゃうぅしてほしい深夜なので許して

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:51:43

    >>80 兄×弟 R18



    逆にお仕置きセッもありだと思います

    足利の将来有望な若手を沢山死なせちゃってごめんなさい孫二郎の気持ちも考えず修羅に堕とすようなことを

    言って申し訳ないこんな時代に生まれなければ(蛮性33)

    と上杉や孫二郎には絶対に見せない自罰的な弱さを兄上の前でだけ懺悔すると良い

    兄上はもう弟の部下の顔も名前も曖昧だしほんとはイチャイチャ甘々セッしたいんだけど

    弟が罰を求めてるんだから心を鬼にしてお仕置きするしかないね

    SはServiceのSだからね

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:24:29

    オメガバースレス R18 兄×弟 直冬×直義


    オメガバース時空だと直冬が嫌いな理由は直冬は直義の子供じゃないからなのかな
    実子的にも養子的にも
    直義は直冬を兄上の子供だと愛すけど尊氏からしたら自分の番に近づく別のαって感じで嫌ってる
    尊氏ほどの人なら直冬以外のαは自分より格下だからあまり気にしないけど直冬は駄目
    直義は観応の擾乱で抑制剤飲みながら戦うも兄に再会したタイミングで薬で抑えてた分が決壊して体がすごい兄を求めてしまうといい
    たくさんセッして欲しいし、2回目逃げた後ずっと禁欲的だった叔父のフェロモンに直冬当てられて欲しい

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:00:59

    >>102

    こう言ってるけどダークエルフ絶対に直義よりも殺し方的に蛮性高いよね

    時代を荒々しく生きる力だから関東管領になった未来からしても高めだろうが

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:04:15

    >>149

    尊氏×直義♀




    勘の良さが発揮されて胸がきつくなってきたなと思ったらネットで買った直義に合う下着が兄上から送られてくるよ

    兄上だから直義への衣服類はセンスよくて妹に合うものを送ってきてそうだな

    セッしたあとからの直義の下着は本人がそこまでこだわりないのもあって兄上から送られたものしかないよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:52:44

    >>165

    マッドサイエンティストだしあの時代を生き抜くしめちゃ蛮性高そう

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:10:17

    >>162

    オメガバースレス 18レス妊娠注意




    ボテ腹セッ大好き

    自分の匂いプンプンさせて大きなお腹を優しく撫でるいじらしい姿に感じいってしまい、またセッしちゃうんだよね

    直義はもう孕んでるからこれ以上は無意味ですって断ろうとするけど兄上がするのはスキンシップと弟大好きだからなので関係ないんだ

    断わってたのに兄に求められてメロメロになってしまうふしだらな母とか最高

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:16:48

    >>115

    R18 ⚠️各方面地雷注意⚠️ 複数プレイ レス






    遅レスだけどスワッピング最高すぎる〜〜

    兄×弟と弟×兄を同時に摂取できるところがたまらんですね…

    直義は恥ずかしさに固まり気味でモロちゃんはハァ…まあ殿のご命令ならいいですよ…ってテンションだろうか

    尊氏と師泰はいつもと違う相手の抱き心地を楽しみながら別の男に抱かれて乱れてる自分の大事な人を視姦してニヤニヤするんだ…えっち…

    この4人って幼い頃からお互いをよく知ってて密接な人間関係だからこそ“そういう”関係であることのエロさが際立つ気がする

    他の人間には立ち入れない世界っていうか

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:25:19

    >>167

    直義と比べてじゃなくて全体と比べても高い可能性はあるか

    マッドサイエンティスト除いたら常識人やリアクション役に近く見える彼だけど

    兄も従兄弟も高そうなのに直義だけ低いのは環境が言い訳にできねえ

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:30:06

    作中最強のラスボス尊氏の箱庭の中で大事に大事に慈しまれて育てられたんだあ
    うーんこれは手折りたい(婆並感)

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:30:44

    >>162

    オメガバースレス 18レス妊娠注意



    オメガバース詳しくないが女だったら子供を守るために後ろの方でとできるのにオメガバースだったら後ろの方しかないだろうからヒヤヒヤだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:31:26

    >>171

    政治家として働いてるから完全に箱庭の姫じゃないはずなのになぁなんでだろうなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:34:12

    R18コメ




    尊氏の尊氏と直冬の直冬、どっちが大きいの?といあかどっちのが好きなの?教えて直義先生!

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:36:56

    >>168

    オメガバースレス 18レス妊娠注意



    そのうちボテ腹にされないと満足できなくなる弟ですか!?

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:30:42

    >>163

    兄×弟 R18レス



    SはServiceのSにワロタ。そっか~弟が自分を罰して欲しいって言うなら仕方ないな~弟の部下の顔も名前も曖昧だけど!が最高に尊氏って感じでベネ

    お仕置きセッと言っても愛しい弟に酷いことはしたくないからどんなお仕置きにしようか?う~んしながらズコバコするけど多分抜かずにズコバコしてるだけで割とお仕置きになってると思う(直義とっくに失神中)

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:44:56

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:53:35

    ダイスチャレンジ

    目が覚めると処女を喪失していた直義。奪った相手はdice1d10=4 (4)


    1.尊氏

    2.庇番衆の誰か

    3.師直

    4.師泰

    5.直冬

    6.正成

    7.義貞

    8,顕家

    9.時行

    10.名もなき婆娑羅モブ

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:20:01

    直義ってお堅いキャラは大人になって責任ある立場になる上で作り上げた可能性ある…?
    いやなんというかショタ時代の暗号作成した時のドヤ顔や14個なのに100個に盛るところや舌ペロ😛etcを見るともしかして素の性格は孫二郎君みたいな小悪魔系なのでは…という可能性を考えてしまって

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:23:38

    史実歪め妄想

    史実が辛すぎて直義の死を偽装発表して実は幽閉続行してる妄想してる
    直冬絶殺しようとしたのは秘密を暴く可能性が一番高いから
    今更なんで?の官位ちょーだいも実はそのあたりに亡くなったから、みたいな…
    幽閉って言っても直義も引退しようとしてたし穏やかハッピーエンドだよ

    あと鬼滅の転生?エンド賛否あったっぽいけど逃げ若全員最後に転生してくれ〜って思ってる

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:34:00

    >>180

    史実歪め妄想レス



    自分も逃げ若最後現代転生期待してる…その為の作中の「現代なら~」のモノローグですよね??

    退場人数鬼滅確実に超えるだろうし良いと思うよ


    直義の死を偽装いいな…シュレディンガー理論なら直義の死を目測したのが尊氏だけ(仮)なら死んだという事にして匿うのも可能な訳だ…夢が広がる

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:41:45

    >>179

    兄上マジかとか立場で真面目堅物キャラになっただけで素は天真爛漫だったのではと思ってたけど小悪魔もいいな 

    小さい頃の直義や足利兄弟は鯛の刺身が続いたらもう飽きたは言いそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:08:56

    >>179

    実際にそういう説もあるね

    足利兄弟は庶子なせいもあってあんまり史料が残ってないから、推測の域を出ないけど


    歴史上の人物で「兄が奔放な性格(っぽい)」印象があると、弟は真逆の常識的な性格みたいにされやすいけど、

    これって求められる役割に応じて自分を型に嵌めていった面も大きいんじゃないのかなって思ったり

    宇喜多直家と忠家とか、豊臣秀吉と秀長とか、武田信玄と信繁とか

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:13:28

    R?

    これは淫魔

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:32:31

    >>179

    尊氏✕直義


    封印した幼さを兄にだけは見せてOKと思ってそうなとこ好き

    宝探しエピソードって「自分が作ったルールで遊んでくれなかった!」っていう子供っぽい甘えだし

    今の直義ならあの時は子供だったなぁって思いそうなのに未だに兄に怒って(甘えて)OKと思ってるの可愛い

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:33:40

    >>184

    ほんとえちえち

    これ本誌に載せてたってまじ?

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:37:02

    三日間ずっと直義が構ってくれない〜遊んでくれない〜と思ってたら、自分と遊ぶための暗号考えてたなんてはちゃめちゃに可愛くない?
    まあ暗号も抜きに勘で当てられたわけだが…

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:41:08

    >>187

    兄への問題のために3日間家の誰にも当てられないように暗号作るの可愛い

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:43:16

    それで宝を仕込む場所が人の部屋の床下なのが図々しくて好き

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:45:40

    >>189

    家中から愛されて育った末っ子感あるよね

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:53:00

    >>190

    逃げ若直義は兄や従兄弟出てないけど親など子供の頃いっぱい愛情受けてそうだよな

    高兄弟の年齢によっては遊んでもらったことも有り得そう

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:59:02

    >>189

    勝手にやったのではなくちゃんと師直の許可取ったのだろうか

    師直の年齢によっては家の大人の執事にお願いしている直義かわいいな

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:00:52

    >>166

    尊氏×直義♀



    澄ました顔してバリキャリやってるが下着はずっと兄上が選んだものを身につけている直義♀

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:03:45

    >>191

    逃げ若直義は普通に家族から愛されて育った感じで情緒が安定してるよな

    尊氏はまあ良く分からない人ではあるんだが周りから愛されてることは疑ってない人格だし直義と同じ育ち方かなって

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:07:00

    >>194

    幼少期がしっかり愛されてるから真っ当な愛し愛されをできる人に見えるわ

    笑い話として自分の幼少期を子供に話せそうな親になりそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:19:44

    岩松殿にお前嫌い😡するあたりも妙に素直かつ図々しい性格である逃げ若直義

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:23:47

    >>196

    嫌いだけど生き様みてみたい😣ってのも弟感あるよね

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:26:18

    逃げ若直義に箱庭感あるのやっぱ大黒柱の尊氏がしっかりしてるのが大きいと思う
    他の尊氏だと直義が自分がしっかりしないと兄も足利もやばいってプレッシャーがすごくてピリピリせざるをえないし

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:26:55

    兄の求愛行動?を割とガンスルーしてるのも環境要因なのかな

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:27:43

    >>198

    他直義よりもストレス少なさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています