足利周辺スレpart5

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:38:06

    逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです

    閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました


    逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK


    閲注スレではないので腐ネタは控えめでお願いします


    他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁。見かけたら報告orスルー徹底でお願いします


    史実や別作品について触れるときはできるだけ明記してください


    次スレはを踏んだ人が建ててください、難しい場合はか他の人に依頼してください

    前スレ

    足利周辺スレpart4|あにまん掲示板逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK閲注スレ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:47:28

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:50:23

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:53:57

    >>1

    おちゅおちゅちゅっちゅっちゅ♡

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:55:22

    斯波高経出てこないかなと思ったけど、新田義貞の相手で忙しいのね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:56:00

    安価が抜けてるので今回も>>195>>197でいいかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:58:06

    立て乙です。

    前スレ末が仏教論で満たされてたの草
    禅宗ばかり言われるけど、本来の足利さんの家は真言宗なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:58:18

    >>6

    あ、ごめん抜けてるのに気づかなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:00:05

    立て乙

    前スレを踏まえると、君(直義)は完璧で究極の如来……ってコト!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:03:17

    大日如来は母体要素を持つなら自分の配下に自ら手を加えることで育てる姿を親子関係に見立ててるのかなイメージがズレるけど蜂とか蟻とかそういう

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:05:17

    >>7

    大日如来は、日本密教においては真言密教の教主らしいですよ(Wikipediaより)

    ついでに神仏習合だと天照大御神と同一視されてるとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:08:11

    >>8

    ええんや、建ててくれてありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:09:33

    >>9

    鬼くん「はーいこっちだよー(口パカー」

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:15:07

    尊氏の元に神力集まったらヤバいみたいなこと頼重が言ってた気がするけど、その場合魅摩はどういう扱いになるんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:17:28

    史実

    南北朝の真面目な概説本読んでみたんだが自分の理解力にまるで自信が持てない分からん
    なに?正平一統て
    直義の南朝に帰順したのに年号は北朝の使いますってのは(ハハハこやつめ煽りよる)って思ったんだけど
    むしろ完全に北朝要らんした尊氏義詮の方がイカれてて直義はまだましだったんじゃないですか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:17:30

    直義の鬼についてよく考察されてるのに正解っぽいのが出ないあたり逃げ若直義のピース自体足りてないんだろうな
    忠義100も何に対してなのか分かってないし

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:18:08

    魅摩ちゃんは小さい神力から大きい動きを作れる人だから大気中に神力が多少残るなら軽い超能力者くらいにはなれるのかな
    干上がるくらい尊氏に集結するならただの人になりそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:20:29

    >>15

    尊氏的には南朝と和睦しないと直義に勝てないのもあって和睦したかった

    でも直義と戦わなきゃいけないから和睦は義詮に頼んだ


    そしたら全面降伏の内容でびっくりした

    とも言われてたりするので、義詮の独断説はある

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:30:17

    尊氏の忠義?もわからんしな
    ?と100である意味対照的

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:32:15

    直義の鬼ごっこ、ポーズだけ見るなら金剛界大日如来なんだけど、これは人間が(仏道成就という)目的を達成するために必要な知恵を与える仏様とされてるのね
    んで背景の曼荼羅は胎蔵界といって、仏道の(母胎のように完璧に満たされた)慈悲の側面を表したものなんだけど、この背景で描かれる大日如来は坐禅のようなポーズとってるのが普通なんだ
    真言宗のお家の仏壇にあるのはだいたいこっちの大日如来

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:35:46

    3年位前に五島美術館で尊氏・直義・師直の直筆文書が公開されてたんだよなあ… 無理してでも行かなかったこと無茶苦茶後悔してる
    またどこかで展示してほしいなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:41:24

    直義の名前は忠義表記もあるらしいね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:47:31

    モロちゃんは難しいお経の註釈書を書けちゃうくらいインテリなんだよ蛮族だけど
    筆跡もしっかりしてて教養が感じられるんだよな行動は蛮族だけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:58:26

    直義はラスボス尊氏で直冬も直義の養子設定で出るなら終盤存在感濃そうだし死んでも存在感は濃くないが消えないかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:58:45

    >>20

    なんか極楽を読んだ後だと意味深に感じるな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:04:33

    極楽と大河の結末は直義は尊氏の強化素材感ないかな
    逃げ若では鬼尊氏の弱体化素材になると予想する

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:10:38

    >>9

    仏をエサとしか見てない人いましたね確か

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:09:18

    >>20

    大日如来の両方の側面を持ってるという意味なのか、逆に不完全なのか、なんとも言えないね

    ここまでの直義だと金剛界の方がそれっぽいし、金剛界の金で金鬼なのかなとも思えるけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:10:27

    >>22

    自分は書き間違いだと思ってるけどあるのはある

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:34:37

    >>16

    1335年当時の兄に対する忠義なんじゃないかなあ

    それ以降なら幕府と言う組織なのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:39:45

    書き間違いというか昔は名前の漢字に対する感覚がちょっと違ってたみたいで
    流石に公文書で間違ってるのはダメだが、戦国時代辺りとか私信だと名前の漢字が正式な物とは違う(読みはあってる)みたいなのがかなりある
    どうやら「読みがあってるなら別にいいだろ」みたいな感覚があったんじゃないかと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:39:54

    >>16

    設定だけの能力のたかさなら99がカンスト扱いで尊氏の魅力100と同じく物語に重要な意味を持っていると思う

    ついでにだから直義の政治と知力はほぼカンスト扱いで良いのでは

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:41:13

    >>32

    知力100と99には超えられない壁があったりするけどなあ(コーエー三国志並の感想)

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:46:35

    >>33

    ゲームやってないから知らなかったわ

    じゃあ知力政治も100の人でるのかもな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:01:49

    >>30

    兄に対する忠義なら100とかいうイベント数値にするとは思えないし

    普通に考えたら兄に対する忠義だと読者は思うだろうから

    兄に対する忠義だけはないと思っている

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:16:52

    >>34

    三国志だと任命した軍師が未来予知して、その作戦の成功を教えてくれる

    例えば諏訪頼重なら知力88だけど軍師に任命すると80%ぐらいの的中率になるので逆に言うと2割外れる

    知力100の軍師ならその成否を100%的中する事になるのでその軍師が言った事は必ず当たり助言通りに行動すれば外れることはなくなる

    まあ、要するに三国志なら知力100の諸葛亮使っておけば良いってこと

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:20:38

    コーエー三国志はやったことがないけど誰かやったことある人が
    知力100は神の領分だから人であるなら99で止めるべきと説明してた
    だから100は人外数値なんだなと理解してる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:58:17

    今のところパラメータ100持ってる人って足利兄弟だけ?
    尊氏の魅力100がアレなんだから直義の忠義100もろくでもない展開の伏線になってそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:23:31

    >>16

    金鬼の由来に関してはあの中先代での舌戦をそのまま表した感じじゃないかなあ

    鉄壁の守りであらゆる攻撃を防いだが、朝敵であることを指摘された途端にゆらいだっていう


    あと出典『太平記』だから他に藤原千方が使役したっていう水鬼が師直、火鬼が師泰、隠形鬼が道誉って具合にそれぞれ割り振れる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:25:45
  • 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:35:02

    これからの直義の運命考えると忠義100って絶対ろくでもない数値だろうなというのはわかる

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:24:55

    >>38>>41

    主君の兄が魅力100で弟が忠義100なのにあんなとこなるんだから何かが狂ってるんだろうなあ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:32:20

    >>39

    舌戦のタイミングでは朝敵じゃないだろ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:38:50

    >>39

    家人や尊氏の友達と並べられるのがよく分からんな

    当時の人から見て直義は臣下ではなかったようだし

    そのあたりと同じ枠に入れるなら足利分家として斯波渋川今川とかと並べられた方が納得いくわ

    臣下じゃない扱いなのが問題だとは思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:42:51

    >>42

    忠義100が鬼祓いのためかもしれないが観応の擾乱するのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:09:45

    近いうちに師直戦が来るけど、鬼ごっこシーンあるのかな
    史実だと時行とは直接戦う場面ないよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:34:49

    >>39

    全然違うやろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:06:25

    >>43

    「お前ら帝に弓引くつもりだろ」って指摘されてから足利党の間に明らかに動揺が広がってんのよ

    この時に実際に朝敵だったかどうかは関係ない。朝敵になること見抜かれてから形勢逆転された部分が重なる

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:11:54

    すまんが自分には特にあの論戦が金鬼エピと重なってるとは思えない…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:25:00

    >>46

    吹雪や夏で因縁作ってるのはそれでだと思う

    こっちや三浦八郎いるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:48:16

    >>50

    三浦八郎と高一族の史実上の関わりってなんだっけ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:56:11

    >>51

    高兄弟を殺したのが三浦八郎だったはず(太平記)

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:12:15

    頼継は神力は持っていないけど人として優れているって言われてたよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:17:29

    >>45

    しないなら師冬吹雪はやらんでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:57:00

    師直たちが他の鬼に合うかはまだ情報が足りないからわからんけど直義戦とエピソードを重ねてそうなのはわかる

    金鬼は「ここは帝の土地やぞ、鬼に居場所はない」って和歌で天罰を恐れて去っていったから帝のことで論破するという点では重なってるよね

    大義名分を重視するこの時代に理論立てて朝敵になる気だろ!って言われるのはかなりダメージあると思う

    >>39

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:05:00

    >>55

    このコマの「いくら殿でも」ってところに笑った

    そんな風に言われる程度には突拍子もない行動をした前科があるんだね尊氏……

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:18:49

    >>55

    これがダメージになるの不思議

    だって時行はまさにその時現在進行形で朝敵なのに

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:19:07

    >>56

    突然髷落としちゃうレベルのことなら普段からやってたのかもしれん…

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:27:44

    今更ながら最新話読んだ

    家長、若への復讐に囚われてない?大丈夫?


    まぁ、この後死ぬんだけど……

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:16

    庇番の遺品全乗せしているのでね…
    なんなら仇の時行は死んだと思ってたのに生きて現れてしまったからこれまで抑えてたものが全部出てもおかしくない…

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:25:57

    >>56

    多分倒幕のことを言っていると思うけどそれ以外の前科もまあ…あるんだろうな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 05:27:59

    足利一族が人材の宝庫過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:44:09

    >>57

    尊氏の場合、二重裏切りかますのが一番マズい

    短期間で次々裏切るのは流石に節操なさすぎだからな


    時行側はもう開き直りというか「理不尽に奪われた」を大義名分にしてまとまっている

    実際泰家おじさんが「今の天皇は不当」って暗殺企てたように、南北朝の発端でもある持明院・大覚寺統の争いを利用してるし、後から正当性を担保させる感じ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:49:10

    >>62

    足利兄弟と執事だけでも政治軍事統治カバーできるのが狡いわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:21:54

    >>62

    こんなに人材が揃ってたなら、足利幕府はさぞ穏やかな太平の世を築けたんでしょうなあ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:37:26

    直義と師直のどちらも宰相として優秀だったのがね…
    保守派と改革派、双方の上に立ってバランス取る人がいれば万全の体制だったのに
    あれ?やっぱり尊氏が悪かったんじゃ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:45:44

    >>66

    👺

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:51:52

    直筆文書の筆跡見てると、直義と師直どちらも几帳面なのが伝わってくるから好き
    現代だったら
    直義→0.3mmJETSTREAM、読みやすい綺麗な字でA4いっぱいにびっちり指示を書いてくる(専門用語多め)
    師直→昔ながらの事務用ボールペン、筆圧高くて紙の裏凹んでそう、角ばった丁寧な字で要点まとめて数行書いてくる(漢字多い)
    なイメージある

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:15:55

    そもそも北条の政治も後醍醐の政治も武士からの不満だらけだったから2回裏切ってもしゃーなしなんだけどな
    北条はともかく後醍醐の方は一応でも帝ってのが躊躇ポイントなくらいで

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:19:42

    今回のでさすがに時行も自分も大概傍迷惑な無自覚の邪悪なんだって自覚するんかね?
    自覚のない邪悪なんて世の中にゴロゴロいるってことを悟るんかな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:34:25

    >>66

    師直も直義もどっちも主張は一理あるように見えるし本人二人は奸臣には見えないよね

    素人目には高一族力増すのはやばくねえ三人は御所巻きという行事を生み出すなくらいか

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:35:44

    >>64

    執事も凄いし足利兄弟は本来歴史の舞台に立つような身分じゃなさそうなのに二人とも優秀すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:12:33

    >>63

    それはそうなんだけどさあ

    それは未来を知ってるから分かることじゃん


    読者は日本史上最低最悪の極悪人逆賊足利尊氏を知ってるから一定の説得力を感じるかもしれないけど

    ここまでの歴史で逆賊なのは北条だよね

    承久の乱の北条義時にはじまり元弘の乱そと何度も逆賊認定されてる北条の子で今逆賊の時行に言われたところで完全なおまいう案件なんだよ

    これで味方に動揺が広がるってみんな予知できるのか尊氏がまったく信用ないかのどっちかじゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:18:31

    >>72

    後醍醐もそうだからこの時代は本来なら家を継ぐべき立場じゃなかった人たちによって作られてる

    面白い

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:27:07

    >>73

    直義退却時に上杉さんがフォローしてる通り、後醍醐の恩恵が見込めない者たちが味方に多かったからじゃないかな

    恩恵が見込めない=いくら働こうとも正当に評価してもらえないとなるわけで、それは直義の主張する公正な足利の正義とは明確に異なる

    なので若の言う「足利の正義を貫くならいずれ後醍醐に反旗を翻すことになる=朝敵」という主張は一定の理があるわけだ

    若が北条とかいう点よりも、実際に自分たちの立場を実感してるからこそ動揺が広がったんだと思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:36:06

    >>73

    史実はともかく、逃げ若は時行が主人公の少年漫画なんだから時行が正義よりになるのは当然では

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:43:17

    >>74

    後醍醐は本来本流にいなかったからこその強さだと思うわ歴代天皇家の中で一番パワフル疑惑ある

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:44:15

    >>77

    足利兄弟は尊氏が嫡男教育受けてたなら直義を戦であそこまで助けようとしなさそうだから直義死んでそうくらいか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:14:58

    >>77

    本来本流じゃなかった天皇で印象強いのは

    天武・嵯峨・光孝・村上・後三条・後白河・高倉・後鳥羽あたりか

    それぞれに強みある(光孝と高倉は微妙?)けど、確かにパワフルさで後醍醐に敵うのはいないな

    存在感という意味では後白河や後鳥羽、本流で白河がいるけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:45:12

    >>77

    政治力やカリスマ人望なら後醍醐よりも上はいそうだけど生命力やパワフルさ脱走力なら後醍醐最強天皇だと勝手に思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:51:21

    普通は天皇が脱走する必要なんてないはずなんですけど……まあ御所が火事になったりすれば別だけど
    改めて凄い時代だ鎌倉末期から室町(平安期に出家のため御所を抜け出した天皇からは目を逸らしつつ)

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:59:02

    後醍醐帝の脱出力といえば隠岐の島に島流しになったのに(勿論協力者はいたとは言え)自力で脱出してくるのはマジで凄い
    地続きの場所じゃなくて島だし、武士ならまだしも皇族とは思えないアグレッシブさだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:27:33

    武芸抜いた暴力の才能は後醍醐高そう

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:01:41

    スレTOP画像で中央右上にいるイタチみたいな顔の人、別のシーンで鶴子ちゃんみたいな柄の着物着てたんだけど石塔さんちの誰かだったりするのかな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:05:59

    >>78

    嫡男教育って何度も聞くけど鎌倉末期の嫡男教育って具体的にどんなの? 史料も知りたい

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:13:11

    日本に嫡男教育なんてあったんかなあ

    帝王学的なものなら

    貞観政要 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    とか、四書五経のうちの「大学」があるけどあんまり嫡男が絶対みたいなのはどうだろう

    古来からの日本はお家を繋ぐのがまず一番大事で、あと産んだ母親(というか婚姻を通じて繋がった家)の正統性(正室かそれ以外か)なんかが重要視されてた気がする

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:19:42

    上記の貞観政要も北条政子が息子や孫に読ませていたらしいけど、皇室や将軍家はともかく一般の武家クラスに浸透してたかは微妙…
    足利家クラスの武家でも、跡取り息子を中心に団結しよう!位のマインドじゃないかなあ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:20:31

    側室の尊氏直義兄弟と正妻の子供でどれくらいの教育の差があるのかわからないな
    北条の母親を持たなかったくらいしかでかい違いはなかったりするのかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:21:34

    嫡男がどうこう強く言い出すのは江戸時代に入ってからじゃないかなあ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:21:49

    >>87

    史実と違った生まれででもあんまり変わらない可能性もあるのか

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:34:13

    >>84

    石塔頼房かな

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:41:38

    腹違いとは言え尊氏は次男でスペアだったわけだし、嫡男に準じた教育受けててもおかしくなかったと思ってるんだけどね
    北条の血筋は別格だったということか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:43:13

    >>90

    足利兄弟の場合、側室ではあるけどお母さんが大変しっかりした人なんで、がっつり教育されてたんじゃないかなあ

    実家の上杉家(教養高い)とも生涯強い繋がりがあった人なので、兄弟ともに一般の武家以上の教育は受けてそうだね

    きっとダークエルフさんとも一緒に勉強してたんだ…(妄想)

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:48:01

    >>92

    嫡男のスペアだから、というよりは母が勉学重視の上杉家の人というのが大きいと思うな

    むしろ早逝した長男より高度な教育受けてたかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:52:24

    >>94

    上杉家そんなに凄いの

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:56:23

    上杉家がすごいと言うか他が蛮族

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:58:04

    蛮族とインテリ度は関係ないのでは
    天皇犬の人の例とか考えると

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:01:58

    孫二郎くん曰く「上杉殿の学術知識は庇番随一」だそうだけど、ダークエルフさんも蛮性はそれなりに高そうなイメージはある

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:05:59

    足利家も上杉家も教育面というか文化レベルはすごく高いお家だったようだし
    あと武家の子息教育に母方が関わるのは良くあることだけど、足利兄弟の場合お母さんがかなり強い人だったので、しっかり教育はされていたとは思うよ
    でなきゃ詩歌芸術や高僧と問答するような知識はつかない

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:19:15

    というか清子さん自身も和歌の才能があったし文化人と交流があった人なんで、兄弟はどっちも母親似なんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:22:33

    >>91

    石塔殿の弟…!?この人もどこかに萌キャラ付いてたりする?!

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:32:40

    家長は追々37年時点のステータスが公開されるだろうけど、正直言って35年時点の能力も出して欲しかった

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:42:57

    >>86

    鎌倉末期は嫡子相続すら確定じゃない時代だしね

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:12:07

    >>91

    >>101


    ケヒャ顔の人のこと?やだなぁこの人と石塔殿が親戚なの

    というかスレ画の心清き郎党何度観ても笑う 

    後ろに行くに従って顔の濃さが増していくのも線の細さで明らかに浮いてる直義にも

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:25:20

    前列の方の心清き郎党共は高兄弟と酒飲んでいたりインテリジェンスな会話してたからこれでもおそらく良い家の人達なんだよね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:26:10

    >>104

    スレ画の直義「頑張って蛮族顔してる」って言われてて草なんよ

    心清き郎党もガチでインテリジェンス高いの大好き

    蛮族であることとインテリジェンスが高いことって両立するんだなって

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:27:14

    >>106

    単体だと腹黒そうな顔はできているけど蛮族顔になると周りと少し浮いてる

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:28:23

    高兄弟と酒飲んでた人の一人は細川さんかもしれないって話もスレであったね
    服の模様が細川の九曜紋なので

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:33:13

    >>105

    帝にお見えできる家柄な時点で上層の人だしね

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:34:53

    >>106

    東国武士=蛮族だからそれっぽい顔しようとがんばったんだったら可愛すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:41:23

    😏😁😛😬
     🙂 😀
      😄

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:56:22

    >>105

    太ってない方の酒のんでた方ヒャハハ笑いしそうな顔で凄いインテリな話してる

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:33:55

    おそらく心清き郎党共の中に桃井と土岐と石塔がいるはずなんだが誰になるやら
    もしかワンチャン細川とか斎藤とか

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:38:04

    >>113

    細川は分かるけど斎藤?

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:38:54

    ぽっちゃりの人が九曜紋の服着てるから細川かもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:41:56

    >>114

    斎藤利泰

    室町幕府評定衆で新田義貞亡き後の越前守

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:00:04

    >>115

    この人が細川和氏かな?

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:08:58

    ほんとだ
    このシーンで九曜ぽい柄を着てるね

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:10:42

    師直さんこの前のページで衣冠束帯だったのが格好良くて好き
    オカンみたいな格好してるのも好きだわ

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:12:02

    >>101

    石塔殿は誰にも嗜好を理解されなかったって言ってるから多分弟は萌えキャラつけてない

    他の嗜好は持ってるかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:12:47

    師直って何気に一番衣装チェンジ多いキャラかもしれない
    むしろ他が変化しなさすぎ?

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:13:43

    石塔さんだとしたらこの顔で(失礼)直義ガチ勢になるのか…

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:14:08

    >>120

    別のジャンルでオタクやってたりして

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:16:32

    >>121

    確かに

    あと衣装チェンジ多いのは若君と尊氏かなあ

    他は普段着と甲冑姿くらい?

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:18:48

    >>121

    師直表情が変わらないから衣装チェンジするしかないんじゃないかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:20:11

    >>124

    主人公とラスボスと同じくらい衣装チェンジ多いのか

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:20:23

    師直のマーキングパターンが蛇なのが意味深だよね
    師泰はゴージャスな百合の花っぽい柄だけど、何か意味とかエピソードあるのかな?

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:24:01

    >>127

    アダムとイブと蛇と?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:28:55

    >>128

    知恵の実を授ける蛇?

    尊氏に鬼を憑かせたのが師直説をどこかで見たから、知恵の実の代わりに鬼の力を主君に授けたと考えるのもありかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:42:36

    蛇の隣に描かれているのは雲ではなく毒霧か何かで毒を吐く蛇ミズチかも知れない

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:22:16

    >>129

    足利学校に高と上杉両方関わってそうなのが気になる

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:46:57

    師直が作ってた鯉のあらいって実際美味いんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:57:14

    >>132

    好きな人は好きらしいし、健康増進とか精力剤で食べる人もいる。産後の体力回復に食べさせる地域もあるくらい、健康にはいいと言われるけど…自分は生臭くてダメだった。

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:20:55

    鯉は綺麗な水で育てた鯉なら生臭くもなくちゃんと美味しいと聞く
    鮎や岩魚は綺麗な水でしか生きられないが鯉はなまじ汚い水でも生きられてしまうのだが
    というか鯉が生きられないほど汚くなった水場は他の魚もほぼ住めない
    それくらい鯉の汚染耐性が高い
    あとデカい魚は汚い場所だと生物濃縮のシステムで余計に汚染物質が溜まりがち

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:38:32

    そういや>>1の時って衣冠束帯じゃないんだな

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:57:06

    忠義のステータスってもしかしてそのキャラに対する忠義を示してたりするとかないかな
    基本みんな部下がいるような立場の人でまったく部下いないのって玄蕃くらいじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:03:35

    >>136

    面白い発想だけど渋川の忠義99や時継の95が部下からそこまで慕われていたか?ってなるし

    護良親王の忠義71が悲しすぎるのであくまでも本人の忠義だと思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:17:09

    逆に低いのが玄蕃18とか五代院3とか
    低過ぎても発揮される力ってなんだろうね

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:32:48

    低すぎる=普通裏切らないだろ人として という場面で裏切り歴史を動かすやつ、とか

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:35:50

    >>139

    五代院の3が正にそのパターンだったな

    なら直義の100はどう考えても見限るべきだろうって場面でも味方に付くとかになりそうなので

    ベタに考えれば尊氏を鬼から解放するために自分の命を投げ出す系なんだろうけど松井先生なのでもっと捻りそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:02:22

    >>137

    部下に離反されたりはしてないし

    ほとんどの武将は離反されないだろうから差がつかないだろうからまあ違うか

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:11:36

    >>140

    これもよく聞くけど自分の命を投げ出すのにどうして直義は南朝に降ってまで兵を挙げたの?

    そんなことしないで投げ出しゃいーじゃん

    ただの尊氏強化アイテムなんだろうから

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:57:47

    >>142

    逃げ若は実在の歴史•人物を元にしたファンタジー漫画なので強化素材扱いしてるのはあにまん民だけだということをまず知っといてほしい


    南朝に降った理由は北朝側の師直•尊氏に対立する大義名分が必要だったからだと思われる

    南朝に降ってから何年か尊氏側と戦ってる期間があるしな


    だから逃げ若考察では政争か尊氏の鬼から部下や息子たちや自分の身を守るために挙兵し、対立する大義名分のために南朝に降伏

    その後いくつかの戦場を経て直義は捕縛幽閉されるので幽閉後に尊氏の強化素材or弱体化素材ムーブをするのではないか?と言われてる

    読者からそう見えても直義にその自覚はないだろうし松井先生も史実の流れを大幅に歪めるとは思えないので南朝に降らず即素材化はまず無さそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:05:15

    裏切るつもりはないが敵対はするという複雑なパラメータに関連するのが忠義度100

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:39:49

    2年経っても忠義80で一定の時行も不気味

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:13:53

    忠義ってステータス名が元からある単語なんでそんなに不自然に感じないけど、これだけ数値の見方の説明で具体的に何を表す能力値か、どう作用する力なのかに関してはさっぱり分からないのが不穏だね

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:28:36

    >>146

    「高すぎるか低すぎる時に力となる能力値」だもんな…一体何なのかさっぱり分からん

    でも他のステもいまいち不穏っていうか鵜呑みにしちゃいけないところがあるからなあ

    例えば蛮性の「荒々しい時代を戦い抜く生命力」も90前後あるキャラがぼろぼろ死んでるので高ければ生き残れるとは限らないし

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:08:11

    楠木殿の最期が湊川の戦なのは史実通りだったけど兄弟刺し違えて自害じゃなくて尊氏と一騎打ちだったので
    いつどこで死ぬかは史実通りでもどうやって死ぬかはだいぶアレンジ効かせてくる可能性あるよね
    直義の死因は監禁からの毒殺説と病死説が有名だけど全然違う展開になるかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:15:53

    >>148

    そこをあにまん民は愛する鬼いちゃんのために自ら喜んでエサになるよ!って言ってるんじゃないの?

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:25:16

    >>147

    逃隠も回避したり潜伏したりするための技能みたいな名前だけど人の眼が行き渡らない〜という説明読むと神秘とかとの関連性もありそうな気がしてくる

    ステータスに書いてない隠れステータスも多そうだからなおよく分からない

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:31:14

    >>142

    強化アイテム?デバフ要員じゃなくて?

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:47:35

    >>147

    そこは時代柄の違いというか戦った末の死なら戦死でも自害でも生き抜いた扱いになるのかなーと解釈してる

    高兄弟の蛮性が意外に低かったらおもろいよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:49:21

    >>148

    五大院もそこら辺で野垂れ死にしたわけだし今更

    大まかな結末こそ変えないまでも結局死ぬところは変わらないと思う

    平野将監もそうだな

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:49:41

    護良親王は割とあっさり死んだけど荒々しく生き抜いたって言われたらまあ納得はする

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:54:33

    本編では次に兄弟が目立つのはいつ頃だろう

    直義は家長の回想で登場しそうだけど、尊氏はしばらく動きがないんだっけ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:29:31

    政務そっちのけで猿楽に熱中してました〜なんてどう表現されるんだろ

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:38:20

    道誉の背水の陣はどこまで詳しく描かれるんだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:40:06

    >>155

    次の章ボスは師直だろうから師直のキャラ深掘りと彼から見た尊氏はでてくるかもしれん

    高家は尊氏の鬼と曰くあるかもね

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:48:12

    今のところ師直はうどんで張り合ったくらいしか人間味あるところがないラスボスよりもミステリアスだから回答が楽しみ
    回想によっては逃げ若師直の年齢の推測の材料ももらえる

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:55:11

    >>157

    背水の陣って徐晃が韓信の猿真似して痛い目見てたような気が。よくやろうと思ったな

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:34:57

    逃げ若の師直さんは「趣味:料理」なんだろうか
    史実でも文化人だったのはわかってるし、意外に可愛いらしい一面とか出してくるのかもしれない

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:28:29

    師直は尊氏の服の繕いとかもしてそう
    料理の時の格好が似合いすぎてた

    時行が生きてたって情報に皆どんな反応するかな
    師直は無表情、師泰は怒り、直義は少しだけ感心する?(生き様を見たいとは言ってたから)
    尊氏は顔芸するのか泰然とするのか

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:39:16

    尊氏「イラつくなァ……」
    じゃないかな?中先代の乱の名前で罪のない若者を開きにするくらいには癇に障ってたわけだし

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:45:49

    師直さん、あの顔でお母さんキャラだったら最高
    割烹着めちゃくちゃ似合いそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:08:16

    推定武力90超えのお母さんキャラか……怖い

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:17:29

    バリキャリ冷酷系武力90超えママ…

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:59:55

    >>161

    師直は尊氏の異母兄高義にも仕えてた説があるけど、逃げ若でもそうなら高義にも料理作ってたのかな

    ……その気になればいくらでも体調に影響及ぼせそうなポジションなので深読みしたくなるけど

    毒じゃなくても塩分多めに入れるとか、酒をたくさん飲ませるとか

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:09:15

    >>159

    子供の時の回想で登場しなかったけど師直って言ってたし、兄弟よりは年上だったりするのかな

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:14:52

    >>161

    伊達政宗の趣味が料理でずんだ餅を作ったとかなんと言われるな

    元々は兵糧研究から転じたらしいけど


    高師直の場合、今のところ執事と言えばヒデじいや早坂みたいな人想像するからああなったんじゃないかな

    前にも言われてたけど師冬と言う養子を抱えたことでお父さんが料理振る舞う姿が見れたりするのかな

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:35:24

    師冬にモリモリ食わなあかんで!って飯を盛りまくる割烹着の師直… なんかで見たな…

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:59:07

    逃げ若で一色さんが売ってた必勝祈願の札、よく見たら武田◯◯、河越◯◯、◯◯義高と色々あった
    知らないけど多分実在の武将なんだろうな
    推し札、主要メンバーだけじゃないのか コンプ商法エグい

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:51:49

    必勝祈願札、庇番筆頭の皆様の枚数は少ないとか若干割高とかのパターンだったりして
    …こういうことまで直義が考えてると思うと何となく複雑だけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:20:52

    >>172

    石階段で仕事してるときに手ぬぐいは五色一組一割引きのほうが儲かるって指示出してるからまず間違いなく考えてる

    これ庇番衆それぞれに担当カラーあるってことなのかな

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:35:09

    >>171

    どう考えても未来に生き過ぎてる商法なんだけど直義の革新37なんだよなあ

    どっから思い付いたんだコレ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:05:54

    現代直義のイメージが政治家だったけどソシャゲ運営とかグッズ会社とかも向いていそうじゃない?

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:40:52

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:43

    >>174

    知力99が仕事したとか?政治家や思想が保守的でももっと上じゃないのかとびっくりした

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:46:14

    まあ政治的な姿勢は超保守派だったから…

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:48:34

    >>174

    直義が馬に引かれて現代転生で令和の赤ん坊に生まれても適応できそうな先進性

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:50:47

    金策上手の弟君はどこ行ってもどの時代でも重宝されそうなスキルではある

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:51:21

    直義は知的職業なら何でも熟せるだろう

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:53:10

    突然現代に飛ばされてもアイドルPやった上でグッズ商法でお金稼げそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:54:21

    パリピ直義

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:16:55

    >>180

    南北朝とか幕末の長州とか荒々しく生きていかなきゃいけない時代はセコムが必要そうだけどそれ以外は大丈夫そう

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 05:23:42

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 07:07:46

    パリピかどうかは不明だけど陽キャ寄りではありそう>直義

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 07:09:26

    人気投票の結果発表は今夜だっけ?
    合わせて若と頼重以外の声優発表来ないかなぁ

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:28:46

    改めて確認したら一話で直義と師直それぞれ台詞一言ずつある

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:01:38

    酒飲みで連歌好きで文化人との宴席にもよく参加してた人なんだよね
    最近の研究だと毒殺説はほぼ否定されてて、晩年アル中気味だったから肝臓悪くして病死したって言われてるの泣く。ストレスを酒で発散させるタイプだったんかな…

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:03:05

    尊氏は子安さんのイメージ(ボーボボ風味で)

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:40:08

    >>186

    クッソ真面目でお堅いけど根っこは陽性なんだろうな~と感じる

    逃げ若でも史実でも

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:46:23

    人気投票でモロちゃん8位にびっくりした
    尊氏11位直義17位ついでに楠木殿15位にもめちゃくちゃびっくりしたけど投票期間の間が悪かったのかなこれ
    あと煽り文句「戦下手だが口上手!」って直義だけ酷くて草

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:49:08

    まぁバトル弱いキャラってだけでジャンプで票取れないのはしゃーない<直義

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:59:41

    まあ俺だけは直義様の良さ分かってるから…

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:02:28

    投票期間近くの直義マジで良いとこないからしゃーない
    尊氏はインターミッションの後だったらもう少し上だったかも

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:04:48

    直義はともかく尊氏はインターミッション後なら確実にハネた、多分楠木も

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:05:27
  • 198二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:07:50

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:09:33

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:09:48

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています