公共の場所で独り言

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:26:45

    悪い人ではないのかもしれないけど、怖いから距離置くね…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:28:29

    駅にいる独り言おじさんとか怖いよな
    君子危うきに近寄らず

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:28:44

    (ハンズフリーフォンやで)

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:29:18

    後ろをよく見ろ
    何か浮いてるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:29:41

    >>3

    いや、多分そういうのじゃないんだ…

    何もつけずに喋ってる

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:30:21

    お前に話しかけてるんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:30:26

    デクがいるのか

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:30:35

    そっと確認してハンズフリーフォンだとホッとするんだけど、駅の中で見えない何かに向かって大声で怒鳴りながら歩いてる人とか見るとヒエッてなって目を逸らして逃げちゃうので確認できない

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:30:46

    >>3

    実際にこういう人見たら分かるけど会話になってないんよ…単語になってないワードを呟いてる

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:35:03

    ふっかつのじゅもんを忘れないように呟いてるんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:36:35

    いつもしててすまない……

  • 12心当たりがある人21/12/13(月) 18:39:04

    ご、ごめん
    気をつけるわ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:44:03

    電車内でひとり大声で喋り続けてる人が真横に座ったときはビクビクしちゃった

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:45:23

    見るからに障害ある人と仕事終わりにバスで同乗したことが何度かあったが毎回バスなのに電車のアナウンスとか車掌のマネを一人で言ってるから毎回面白く感じてた

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:47:47

    電車で座ってたらずっと目の前でぼそぼそ言ってるやつおってイラついた

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:52:39

    ごめん
    よく誰かと会話してるかと思ったって言われるくらい独り言呟いてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:53:03

    たまに口から漏れて(終わった…)ってなることはある

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:57:32

    年取ると脳のブレーキが甘くなるってのは聞いたことがある
    若い頃だと黙考できてたのが不意に口から漏れたりするとか

  • 19キチゲ発散ってやつ?21/12/14(火) 05:46:30

    何か変なものが見えてるとかじゃなくて
    ホントにただ言葉を発したいだけなんだよね
    明確な意味とか目的は全くない

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 05:49:11

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 05:50:27

    「なんかうんこしたくなってきたな〜」

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:27:04

    うちの母親は元々家で一人言多い人だったが年取ったら出先でも一人言呟くようになったわ
    考えてることがそのまま口に出るタイプの人は気を付けてな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています