菩薩拳…?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:15:34

    タフとどっちが先なのか教えてくれよ
    まさかパクリってわけじゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:17:06

    ありがちなネタなんでパクリもクソもないと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:21:20

    まっタフもパクるからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:22:05

    >>2

    なんならタフの菩薩拳は両拳で菩薩その物をかたどるわけだら別物も別物だしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:23:54

    実際菩薩の跡が相手に残るのと菩薩のように拳を握るでは意味が違うと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:37:04

    でも俺この技どっちも好きなんだよね
    一方は殺意を見せない不可避の拳、一方は自ら死地に飛び込み生を拾う捨て身の技だなんて…同じ名前でもここまで違うなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:57:28

    修羅の門でも菩薩掌がありますしね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:51:26

    パクリ……?
    方向性が似てると言うてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:53:52

    起こらないでくださいね
    殴った跡が菩薩の形状してるのと殴る際の握りこぶしが菩薩に似てるのじゃ方向性も別に似てないじゃないですか
    そもそも刃牙の作中で菩薩拳なんて呼び名出てこないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:53:57

    >>7

    「食らった瞬間菩薩でも見えるんでしょ」という主人公の適当なコメント以外菩薩要素が無いのはルールで禁止スよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています