Threads、「フォロー限定のタイムライン」などの新機能が実装される

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:53:09
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:54:27

    降って湧いた商機がすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:54:36

    ついに来た!

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:56:03

    こんな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:57:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:58:09

    初動でミスったせいでそんな程度じゃ離れた人は戻ってこないよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:58:29

    >>4

    まんまTwitterだけどザッカバーグはパクリじゃないって言い張ってるのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:01:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:04:17

    >>6

    ミスっていうか、イーロンがやらかしたの見て機能不足のまま慌ててリリースしたって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:05:09

    >>7

    プログラムパクリでなければシステムはパクリにはならんし

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:06:38

    タイムライン言われなきゃ必要だとわからないとか頭イーロン未満かよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:07:12

    ザッカバーグがパクるのはFacebookから変わらないのよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:08:20

    Twitterでは今X大喜利やってるけどスレッズはなに大喜利してるの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:08:24

    >>11

    ただ単にリリース日に間に合わなかっただけだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:09:22

    正直もう無理だよね
    そもそも匿名性死んでる時点でTwitterの変わりは無理だろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:10:54

    Threads、開発スピードが遅いよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:12:07

    最初違う…ってなった段階でみんな割としょんぼりしてSNS自体の熱が冷め気味になってしまった
    ここまで機能充実させてからリリースするべきだったんじゃねえかな…
    もちろんこの改善でそれなりに賑やかにになるのは期待されるけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:13:34

    今でも使ってる奴は逆張りしたいだけ説

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:15:16

    否定的な人が多いけど、イーロンへの牽制って意味でThreadsは必要だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:15:48

    多少Twitterのような機能がついても
    根本のシステム設計が急造品だから何となくの使いづらさはずっと残る気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:16:16

    >>19

    別にThreadsである必要ないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:19:08

    俺みたいなドブでしか生息できない生き物に清流は毒なんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:19:13

    まあ、これからどんどん改良していって匿名性も出てきたら文句はないよ。ただそれまでは様子見させてもらうね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:20:51

    Twitterが自爆しまくってるとしてもこれまで作ったTLや関係性をまるごと移行するのは無理なんでね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:22:07

    >>21

    他にある?

    Twitter的なサービスって運営費が凄いらしいから、

    大規模に運営出来る組織って限られてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:26:07

    Twitterが流行った時に多かったのは「面白そうだからTwitterに来た」なんだよね
    一方今はTwitter(X)が駄目で代わりのものを探しているって形だからバラバラというか
    自分の知人なんてマストドン、misskey.io、misskeyの他小さいサーバー2つ、スレッズ、さらにタイッツーにも手を出しているしBlueskyにも興味持ってる
    Twitterはダメだ他に行こう!って言ったってその当人の動き見てるとついていこうという気も起きんよこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:26:49

    >>21

    要するに競合コンテンツねぇとトチ狂った運営していても他の需要に合う選択肢ないからって理由でサービスに残らざるを得ない=質の悪いサービスが改善されないってことやね

    独禁法も目的はこれだし

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:36:37

    個人運営だといつまでやってくれるのかという不安感が先に出てしまうからデカい企業がやってるだけでも違う

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:45:43

    Threadsに否定的な人、キラキラ感を拒絶してるだけ説

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:47:21

    >>24

    ただそれをTwitter改めXが守ってくれる気が無さそうだから……

    それが今後も保たれると信用できなくなった人から移住先を探して新しい資産を作っていってるのが今だし

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:49:16

    わざわざインスタをダウソしてインスコして垢作成しなきゃならん時点で論外かと

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:58:18

    個人的にはまあまあ満足してるし眺める分にはTwitterの代わりになるかも
    まあ全員来ることはないしエロ無しだからTwitterになるかというと難しいのはそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:00:10

    >>29

    インスタキラキラ勢がthreadsの虚無性を評価するもんかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:04:25

    個人的な意見だけど匿名性がない時点でTwitter代替としてあんまり選ぶ理由がない
    本名知ってるような身内でのやりとりする分には別に他にもアプリあるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:07:46

    ThreadsもInstagramも本名でやってる人が少数派だよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:07:48

    >>29

    インスタはキラキラしてるから……ってネタだと思ってたけど今回の騒動を見てるとガチでそう考えてて隠キャな自分の居場所はかつてのTwitterしかない……って視野が狭くなってる人が想像以上に多くてビビってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:34:04

    インスタ=匿名性がないと思われてるの謎すぎる
    Facebookと完全に混同してるし最初に名前(別にHNでもいい)聞かれるのはTwitterも同じだってこと忘れてるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:37:08

    まぁ正直言ってめんどくさいんすよね移行するの
    別にTwitter改悪されたところで特段困ってるわけでもないし

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:39:45

    >>29

    えっちなイラスト見れないじゃん!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:56:21

    >>35

    匿名でやるかどうかよりインスタ紐付けがかったるいってとこじゃね

    もともとインスタ持ってる人も基本はリア垢だろうからスレッズのためにアカウントもう一個作らなきゃならんし

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:07:40

    Threadsに厳しい人が多くて驚いた
    競合相手がいなかったらイーロンはどんどん暴走するぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:12:42

    Threadsって複垢作れるの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:18:40

    現状Threadsがシステム面で優れている要素がないので
    イーロン憎し以外で持ち上げる要素がない

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:25:16

    >>41

    そんなもんでイーロンが止まるとは微塵も思ってない

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:27:07

    >>41

    イーロン憎しでThreads異様に持ち上げてるのもいるので結局それぞれなんよ

    俺のフォロワーなんてTwitter利用止めるといいつつThreadsのニュースだけツイートして移行するようアピールしてくる奴とかいるんだぜ、うんざりするわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:30:07

    ハッシュタグや検索はまだやっていないあたり、無能すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:30:16

    実質広告しか流れてこないおすすめTLが売りだと思ってたのに!
    まあ戻らんやろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:53

    >>29

    のほほんとした日常ツイ上げてるユーザーも結構いたのになあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:42:38

    どこを褒めればいいの

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:46:43

    推しイラストレーターはTwitterからThreads(とInstagram)に移った人が結構いるから普通に使ってるけど特に不満ないな
    まぁどういう目的でTwitterを使ってたかにもよるわな

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:46:58

    Threads、思ってるほどキラキラ感強くないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:59:45

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:01:25

    >>4


    けっこう見にくいかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:01:27

    パソコン版(ブラウザ版)が欲しい…
    PCで描いた絵をUPする際わざわざスマホへ送るのが手間なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:05:03

    >>54

    とにかくブラウザ版が欲しい

    ヘビーユーザーはここ熱望してると思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:21:53

    キーワード検索ははやく来てほしいな
    登録してちょこちょこ覗いてはいるけど気になるワードを検索できないのはやっぱ不便
    画像中心のインスタと違ってThreadsは文字中心だしね

    完全に乗り換えるというよりかはTwitterと並行して使ってTwitterが死んだらいつでも引っ越しできる、みたいな使い方してるわ
    上にも出てるけど匿名垢も普通に作れるから実名云々はあんまり気にしないでもいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:19:07

    >>50

    イラストレーターは作品だけ見たい時はインスタ眺めればいいからTwitterのメディア欄より絵見やすくていいわ

    スレッズもなんか画質凄い良いし

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:35:32

    まあTwitterと同じになんない方がいいと思うし
    あんまりツイッター民にきてほしくないわ
    (1利用者としての感想)

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:37:56

    Twitterと上手いこと使い分けて定住したThreadsユーザー結構いるもんなぁ
    Twitterの後継になったら空気が完全に変わるだろうしあんま人来んでくれの気持ちはわかる

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:38:02

    検索できるようになったら行くかも

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:42:03

    人と機能が少ないTwitterでしかない

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:43:04

    Threadsは別に憎くはねぇんだ
    欲しい機能がなくてちょっとtwitterの代わりには向かねぇなってだけで

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:45:52
  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:47:18

    インスタは連絡先同期していないのに知り合いかも?ってリアル友人や家族が出てくるのでマジで嫌なんや

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:47:53

    >>63

    ありがたい!

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:53:05

    >>63

    これは朗報

    流石に大企業だけあって動き早いな、もっとかかるかと思ってたが

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:56:21

    スレッズが素晴らしいならずっとマンセーしてれば良いのにTwitter、イーロンの悪口ばかりの時点で負けなんよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:11:56

    >>67

    マンセーじゃなくてデマと勘違いの情弱仕草で無駄に嫌ってるのに対してそれは認識が違うって言ってるだけだし……

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:58:19

    >>36

    多分、インスタにアレルギーがあるんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています