貴重な悟空が面接をする映画として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:19:51

    1部狂信、者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:20:36

    ブロリーMAD…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:21:19

    もしかして面接っちゅうんは欺瞞大会なんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:22:22

    あわわっお前は語録しか喋らない映画

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:22:33

    ところでお父さんのご趣味は?(面接官書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:22:37

    端から端までMAD素材なんだよね、すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:23:28

    嘘か真か知らないが話自体はそこまで面白くないという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:24:36

    >>5

    もちろんバトル

    極限までバトル

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:25:06

    ふうん 面接っちゅうんは結構ガバガバなんだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:26:42

    しゃあけどなんで塾の面接を親が受けとんねん

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:27:58

    >>10

    えっ 塾行ったことないから分からないけど親は面接受けないものなんですか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:28:18

    >>10

    お前この塾をなんやと思うとるんや ”かの有名なゼミナール”やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:28:56

    「強ぇ奴と戦うことだな」じゃなくて「読書とスポーツだ!」をオチにしたのは好感が持てる

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:29:40

    >>10

    嘘か真かは知らないが

    小学校受験は実質9割親が評価材料となる受験だと言う講師もいる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:33:02

    MADだと面接中は大抵クズロットになっている気がするんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています