- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:25:02
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:30:02
ああ、まじだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:30:27
命のやり取りしてる訳でして...
見逃す余裕もないからね - 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:32:14
そりゃ敵なんだから殺すだろう
命を大事にしてるからな - 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:32:22
モニカ「アキラは無力化した女性を殴り殺すマジで酷い奴ですよ」
- 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:32:30
終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:34:28
- 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:36:03
女勿体ないマンか?
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:37:12
何の問題があるのか分からない
主人公は聖人ではないし、世界観も平和ではない - 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:06
前ちらっと読んだけど普通に女殺してたよ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:07
おれ今でもアキラの財布を泥棒したアルナを書籍・漫画で56さなかったこと許してない。
リビルドワールド - 69 不運な少女R15 残酷な描写あり 近未来 サイバーパンク 男主人公 旧世界の遺跡 SF シリアス 銃と科学 異世界 一部勘違い 科学文明崩壊後再構築 成り上がり ハンター 強化服 三人称 書籍化/コミカライズncode.syosetu.com - 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:31
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:39
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:40:46
怒りが鎮火してるタイミングで出会って金を取り返したから
- 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:42:19
- 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:44:04
なるほどなぁ
あんまり女の子が殺される作品は嫌だからちょっと自分には合わなさそうだ - 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:44:48
これやな
webだとカツヤが邪魔して取り巻きがその場で何もしなかったからアキラはアルナを追いかける事ができずアルナはスラム街抗争までアキラと会っていなかった
書籍はユミナがアキラの怒りゲージ吹き飛ばした上にすぐアルナを捕まえて金を回収出来た
- 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:46:46
逆に女の子なら許されるとどうして思ったんですか? 相手はガチで殺しに来てるんですよ??
- 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:48:04
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:48:56
この作品で殺されている奴カツヤみたいな極限までソリが合わない例外を除くと全員テロリストとか盗賊とかそこに該当する奴らやぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:50:36
- 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:52:07
そういうのが無理だとまじでほのぼのスローライフしか見れなさそうだ
いやスローライフでも死ぬ時は死ぬ - 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:53:35
- 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:53:40
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:57:59
- 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:58:54
リビルドワールドってよくアニメ化したよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:59:11
- 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:00:50
- 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:01:55
- 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:02:35
- 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:03:02
- 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:03:49
- 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:04:12
web版のスリの話はちょっと引いた読者も多かったんだろうな
少し万人受けする方向に舵切ったのもまあ分からんでもない - 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:04:24
- 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:04:48
- 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:05:06
言うて人間も高レベルのハンターになってくると身体弾けとんだぐらいじゃ死ななかったりするしな
- 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:05:38
- 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:05:47
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:05:53
- 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:06:56
- 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:07:25
- 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:08:00
- 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:08:12
読者にもいるけど敵の女は殺さないけど男は殺せみたいなのが1番考えが理解できなくて怖い
- 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:08:36
リアルにしたさらに恐怖なggoやばそう
- 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:09:07
非戦闘員の女も殺すけどね(生き返ったけど
- 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:09:07
- 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:09:40
- 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:10:06
最新話のレベルになるととりあえず武器も弾丸も防具も全部フォースフィールド纏ってないとお話にならないレベルで、そのフィールドの強さとかエネルギー消費量とか、コントロールの上手さで強さに差が出てくるような状況
バトル漫画で言うなら「気」とか「オーラ」が戦闘のメインになってくる段階やな - 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:10:38
- 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:11:47
- 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:12:31
それも、縦に裂いても脳が正中線上にあるかどうか分からないけど、とりあえず脚も腕もが左右に別れるから動き難いだろう、って雑な発想からの選択
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:12:50
- 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:12:58
まず登場人物全員ミュータントなので首を落としても死ぬとは限らなくて
そいつらがサイボーグ化してたりするからミンチにしても死ぬとは限らないんよな - 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:13:37
- 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:13:51
- 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:14:40
- 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:14:44
まあポストアポカリプスな世界観で武器の威力は下手すると青天井で尚且つ一撃必殺の旧世界産の小型武器持ってる可能性あるから基本的に生かす理由がね……
- 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:15:04
女が傷つくのは嫌だけど男なら傷ついて良いよって人は結構見るけどその逆はあんま見ないよな
自分はどちらかというとそっち派だけど - 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:15:13
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:15:25
- 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:15:38
- 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:16:54
- 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:17:04
まあレギュラーキャラはそんなに死なないから安心せい
- 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:17:25
- 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:17:45
- 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:01
- 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:34
あとは過合成スネークに突っ込んだリリーかな
- 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:42
WEBはどうなるか判らんけど、リオンズテイルのメイド部隊ぐらいだな
- 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:56
- 70二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:58
WEBではカツヤ部隊のモブ女死にまくったけど
- 71二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:58
- 72二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:19:18
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:19:22
あとこの作品、死んでたと見せかけて実は死んで無かったりするパターンも多いな
死んでないだけでミュータント化してたりもするけど - 74二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:20:38
まあアニメの範囲だと女の死人は出ないやろ
- 75二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:20:42
- 76二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:21:20
モニカとかいうWEB版書籍版合わせて1番の小物
まあじゃないとあの時点のアキラで旧世界製の装備の奴倒すとか無理だろうが - 77二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:21:35
リビルドワールドは未来科学でハーレムパーティの成立を理論的に説明してたのが面白かった
ついでに主人公がなんでナメられてすぐ襲われるのかも理論付けされてたし - 78二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:21:44
- 79二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:21:55
まあ女子供が傷つくのはちょっとって気持ちはわかるわ
特に子供は可哀相って気持ちが強い
ただこの作品は現代とは価値観が違い過ぎるから比べるのがそもそも間違ってるが - 80二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:22:24
敵なら殺す究極の男女同権主義主人公だぞ!
- 81二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:23:04
- 82二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:24:31
女でも自分の意思で戦ってるならもうそれは戦闘員として全く男と変わらないけど子供はまだ自我が成立してないから可哀想って思うな
- 83二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:24:46
- 84二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:24:51
- 85二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:10
- 86二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:17
- 87二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:22
一部除いて無償の善意とか無いからね主人公
- 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:49
- 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:52
善行の委託をしたときは何が目的か怖がられてたからな
- 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:57
- 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:26:43
- 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:27:08
孤児院が存在するので幼児も存在するはずなんだが描かれたことはないな
- 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:27:13
- 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:27:25
- 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:28:40
アキラは同じように成り上がろうとする子供には優しいよね
- 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:28:42
- 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:28:57
敵対しない限りはね
- 98二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:29:06
ピと思ったらだいぶまともで安心した
- 99二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:29:12
- 100二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:29:47
殺伐としてるのは間違いない
だからこそ日常的なシーンが安心するのだが
みんな生きるのに必死でいいキャラしてるんだよね - 101二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:30:13
- 102二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:30:14
序盤は強盗とばかり戦ってるからね
アキラも「ハンターってもっとモンスターと戦ってるもんだと思ってた」と愚痴ってたし - 103二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:31:04
強盗の方が対人経験あるって言うけど生き残れるハンターの方がよっぽどすごいね
- 104二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:31:17
- 105二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:32:01
ちなみにKindleのUnlimitedなら買わなくてもええんやで
- 106二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:32:32
- 107二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:32:51
- 108二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:33:53
- 109二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:34:05
- 110二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:35:14
- 111二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:36:06
壁の内側で一番驚いた事がソレっていうアタマ世紀末な主人公よ
- 112二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:36:59
面白いからハマるといいね
- 113二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:37:25
アニメは果たしていつになるだろうな・・・
来年放送なら嬉しい - 114二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:39:03
最近になって壁内のキャラが出てきたから主人公はじめ主要人物が下層の人間だって思い知らされるよね
主に倫理観において - 115二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:39:50
- 116二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:44:28
- 117二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:46:36
確かに漫画版で読むのはいいかもな
作画SSRで読みやすいし
シェリル可愛いし - 118二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:48:01
- 119二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:49:49
世界的に適正ランクの銃弾は水より安い
- 120二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:50:44
- 121二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:51:44
- 122二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:52:26
なるほどありがとう下等民がうぜぇってなったのかな
- 123二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:52:55
- 124二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:53:48
- 125二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:56:39
初期に出てきた敵ハンターとか今見ると色々と微笑ましい
- 126二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:56:50
- 127二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:59:50
- 128二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:01:00
- 129二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:01:23
- 130二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:02:17
- 131二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:04:07
- 132二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:05:00
配給狙いの子供とか狙う価値もないんで……
- 133二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:05:08
スラム暮らしもそれを分かってるから争ったら配給に迷惑がかかる程度の距離でサクッと食べるのよ
- 134二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:05:29
文明崩壊後のモンスター蔓延る世界だから人類生存域が限られてて、特に安全なのがその地域を管理する都市の壁の中
けど壁の中に入れる人は限られてるからその周辺にも下層住居があってその更に周辺にスラム街ができてるって感じかな
配給とかはそのスラム街でやってるっぽい
- 135二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:07:07
なるほどそこら辺も考えられてるのか深い作品だね
ちょっとごめんなさいスレ主充電が持たなさそうだからここで落ちます
色々ありがとう - 136二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:08:52
こういうとあれだが
大体メタルマックス - 137二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:14:10
この小説の作者全く自分のこと喋らないけどめちゃくちゃ好みわかりやすいよね
メタルマックス好きだったりゼノブレイド2好きだったり - 138二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:36:57
ぶっちゃけ治安終わってる世界だけど
エンタメとして描かれてるからスラスラ読めて楽しい - 139二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:45:42
複数の企業が統治してるって世界観が最初意味わからなかったけど、
治安維持やら福祉やらの全ての理由が企業の利益に繋がってて、ほへぇ~と思ったな。
こういうのを「世界観がしっかりしてる」って言うんだろうな。 - 140二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:49:32
虐げられる下層部がいた方が都合がいいんだな
- 141二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:56:07
アニメ化決定してもいつになるのが分からないのがね
オバロの劇場版いまだに音無沙汰ないし - 142二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:11:59
我も人彼も人ってラスボスの価値観に同調する女性キャラみて女性は保護しなきゃならない、女性は優遇されなきゃならないは対等な人間として見ていない家畜扱いだってのを見てなるほどと思った俺もこっちより
当初そのラスボスに賛同者すくねーだろと思ってもいたから
- 143二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:24:11
こういう世紀末の世界線この女は重要そうだと思ったんだけどな
女も普通に殺されてたらスラムがそのうち断絶してしまいそう
都市側もそれは困るでしょうね - 144二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:31:31
漫画版だとすっげぇ強い少年がすっげぇ強かなお姉さん方に囲まれてる絵面がえっちで好き
少年の心が荒みすぎて性欲の一つも湧いてこないところも好き 少年よ強くなれ…でも側にいる同年代っぽいシェリルとは仲良くなってくれ… - 145二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:53:47
スラムに都市が水をまわしているのはいざという時に配水を止めて人口調整するためだったりでホンマ恐ろしい
- 146二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:06:17
- 147二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:15:43
- 148二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:16
それなら普通の銃器は無価値だろうにわざわざ奪いに来る奴がいるんだね
- 149二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:51:09
まぁ無価値とまではいってないから最低限の価値は保ってるんやろ主人公と同じようなガキとかは持ててないし
あと主人公がスラムでも最底辺だから軽いノリでカツアゲされてるのもある - 150二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:22:12
- 151二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:28:27
なんなら常に中央からアメリカンドリーム感覚で移民してくる人が結構いるから
命の価値がマジで安いのよね… - 152二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:29:22
生きるか死ぬかだと性欲とか言ってらんなさそうだな
- 153二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:34:38
命の価値が低いのはスラムとハンターぐらいじゃないか?中間層とかでも割といい生活してるっぽいし壁内側とかはさらにランク上がるっぽいからなぁ
あとかなりの失態した奴らが壁内に引き込もれる程度にはドロップアウトもせんみたいやし - 154二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:35:54
スラムの子供が爆増してるのって見えないところで営んでるってことだよね?
- 155二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:37:47
衛生管理悪いと掃除されちゃうからスラムの徒党なんかは縄張り綺麗にしたりしてる
- 156二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:53:44
- 157二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:01:33
- 158二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:02:00
- 159二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:09:59
1話で拾った対人用のピストルだと大体1000円位かな
ライフルレベルになると一万位はするかも
対モンスター用の実用レベルは最低10万位はするから対人と対モンスターで武器の価値の差が結構ある - 160二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:12:40
一応成功してたハンターが亡くなってその子供がスラム落ちすることもあるっぽいから移住してくるハンターが増えてるし落ちる子も増えてるかもな
爆増してるっていのうは自分の記憶にはないがどっかに書いてたんかな
- 161二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:25:12
よくあるナーロッパみたいな中世世界観なら、奴隷になったりでスラムの子供みたいな存在にも商品価値がつくから、この世界よりもいくらか優しいのかもな...
- 162二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:25:56
そもそも頭に脳みそがあるとは限らないぞ
- 163二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:28:50
- 164二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:33:24
次にミズハ出る時にはアキラに殺されそう
- 165二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:10
漫画でモブハンターいっぱい出てきてるけど皆おっさんだもんな
ランク10に上がった時に女ハンターがチラッと映ってたけどマジでその程度 - 166二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:10:32
奴隷にもなれないやつが普通にスラム作ってないか?
- 167二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:10:35
腕が蛇腹状で化粧のケバい女性と胸元開けたフリル付きの衣装着てる女性ハンターとかあれもう登場しないんだろうな
- 168二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:47:25
リリー(リリィ)はいたじゃん?
- 169二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:51:37
- 170二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:16:13
- 171二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:52:56
どんだけ女は見逃さないといけないんだよ
- 172二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:30:39
- 173二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:00:34
あの世界、改造手術していれば死んでもバックアップ出来るしなぁ...
- 174二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:24:35
定期的に大掃除しないと増えすぎて困るみたいなんよな
- 175二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:02:24
スラムで徒党を組んだ最大勢力の二大マフィアから金を吸い上げて壊滅させる都市には参るね
内側の住人以外だとそういう理由かで納得しちゃう価値観もハンパねえ - 176二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:18:23
美少女だからって極悪人がなんやかんや理由つけて殺されなかったり味方滑りする作品の方が嫌いだな
人それぞれだが - 177二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:52:15
「こんな美少女が人質になってるってのに冷たい奴だな」とか「人質の美少女を見捨てたから運気下がってるんじゃない?」みたいなセリフがあるし、
この世界にある程度女性に対しては優しくした方がいいという価値観自体は残ってはいる。
命懸けの現場での優先順位としてはそこまで高くなさそうだけどねw - 178二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:25:36
根本的にアキラ(主人公)はチートあっても格上とばっかり戦うから相手を殺さず無力化することが出来ない
そのうえで恋愛とか性欲とかの異性への感情が味方の中でもほんの少ししか向かないほど難儀な性格なので
そういった感情から殺しを止まることが無い
1晩100億オーラムの女と一緒に風呂入っても無反応だからな - 179二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:25:21
リビルドワールド的シムシティやってたら君もそういう手札を使うようになるよ。
- 180二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:51:56
そもそも一応は味方側に近い位置に居る女ですら主人公の情報売ったり抗争の火種にしたりするのでまともな女が少ない
比較的最近出た壁の内側に住む一般的な経済力の女は壁の外の治安は終わってるとか言ってるので… - 181二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:25:48
色んな意味でヤバい世界観だからこそ
エンジョイ勢のスタンスで生き残ってるキバヤシやヴィオラのヤバさが際立つね - 182二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:41:32
特にヴィオラはマジで何で生きてるの?綱渡りにも程があるやろ...
あ、今月の漫画最新話でちょっと出てきてたよね。 - 183二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:33:20
まじやばい時は護衛のハンター雇ってるから
- 184二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:47:25
- 185二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 06:44:29
- 186二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:36
ヴィオラは生かしとくだけの価値も持ち合わせてるからな。
アルナはないけど。 - 187二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:36:12
次巻でユミナをやったことに対するアキラの深い心情が主題になりそうで楽しみ
- 188二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:15:35
- 189二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:17:50
幹部の4人は能力的に可もなく不可もなくってレベルらしいね。
アルナは微妙でもアキラからのキラーパスの爆弾処理だけで余りある活躍だよなw
次巻では黒狼に乗ったエリオが大活躍するってさ! - 190二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:31:29
シロウが自動で戦うAI勝手にインストールしてエリオは乗ってるだけになりそう
- 191二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:40:34
- 192二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:13:19
- 193二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:12:07
はじめから順調に洗脳してきてるからな・・
- 194二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:35:20
なんか博愛主義者になる事と、自分以外に依存する事に対して物凄く警戒してんだよな
- 195二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:22:43
- 196二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:51:26
個人的にはアルファの依頼で新人類丸ごと消すとかそこまで極端な結果にはならないと思ってる
それだと博愛主義どころか普通の感性のハンターでも強い拒否感抱くだろうし - 197二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:51
世界の再構築自体で人類は一人も死なないかもしれないが、
再構築後の世界についていけない弱い人間は多く死ぬだろう。
まぁ、それは許容範囲やろな。 - 198二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:14:54
ヤナギサワの話聞く感じだと、最後の最後でアルファを裏切ったら、世界を手に入れられる程の何かを手に入れられるのかも。それこそ世界平和が実現できるレベルの。
その何かを天秤にかけても自分の依頼を完了させてくれる人材としてアキラに期待してるのかも - 199二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:45:05
実際今出てる情報から考えると現行人類または世界にとってはろくでもないことなんやろなっていう信頼はある
- 200二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:19:05
このレスは削除されています