半田健人「(ファイズ続編で)監督とプロデューサーに直談判してシーンを差し替えました」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:36:46

    これまさか原案だとまたベッドシーンがあったのでは…

    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2307/26/news017_2.html

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:37:16

    巧と草加のベッドシーンか…??

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:37:31

    サンキュー半田健人

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:37:45

    ヤクザさぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:38:57

    流石にそこは愛人が止め……止めると思いたいんだけどうーん

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:39:49
  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:40:25

    芳賀さんも関わるこりゃあかんやろとなるシーン、ベッドシーンしか思いつかねえ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:41:33

    小説版で寝てたの誰と誰だっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:41:52

    芳賀さんは映画でその手のシーンやってるし有りだろって思ったのかな
    半田さんは昭和のロマンポルノあたりを引き合いに出せば説得できると思ったとか

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:42:13

    >>8

    頭おかしくなりつつあった草加が真里をレイプした

    確か玄関先で

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:42:24

    >>8

    草加と沙耶

    草加と真理

    啓太郎と長田

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:43:53

    >>9

    芳賀さんも無いよねって言ってるんでこの件については2人で直談判行ってるみたいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:44:39

    なんにせよ安心して観れそうだ
    これで残ってたらじゃあ削られたのは何だったんだよ!になるけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:45:27

    >>13

    芳賀さんも関わるとの事だったので巧と草加の3P

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:47:11

    >>12

    ああいやそうじゃなくて制作側がね

    んで当然だけどそんなはずもなかったんだろうなって

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:47:23

    預言が的中していたかもしれないのか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:50:06

    本当にカットされたんだよね…?
    RT龍騎は言ってしまえばサブ×サブだから納得はできたけど、555で主役が盛ってるのはシャレにならんぞ
    供給してもらう立場から言う事じゃないかもだけども…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:50:52

    マジで敏樹はニチアサフィルター外したらホモかベッドシーン入れないとダメな体質になってしまった…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:53:37

    やるかやらないかで言えば間違いなくやる男、それがヤクザとその愛人。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:56:51

    >>18

    てことはドンブラのVシネや小説版も…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:56:57

    よく白おじとヤクザを納得させたな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:58:17

    >>20

    はるかはメンバー全員と一回は関係持ちそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:59:38

    ドンブラで一応評価盛り返したけど最近のヤクザってライダーだとジオウキバ編、ディケイド館、7人のジオウやっちゃってたからライダーオタクからの評価めちゃ低そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:00:59

    ドンブラ小説版の肉体関係があちこちに発生してそうだよ〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:02:41

    >>17

    井上の真司と蓮って何か良くも悪くも蓮が真司に対して色んな感情抱いてるの描写してたし最初は真司と蓮でやりたかったのかもしれん

    けど元は他人の作品という最後の良心が働いて芝浦と手塚にしといた

    …という事なのかもしれん

    だから今回は遠慮なく自分の作品とキャラで色々やれるぞーとなったけど流石に半田からストップかかった

    …とするとなんか納得する


    漫画クウガでも大幅にぶっ壊してるのは自作品であるアギトの翔一の方だしな

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:02:48

    >>23

    ジオディケは裏でゴタゴタあった結果だから…

    キバ編は知らない

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:03:17

    >>6のスレみたいなたっくんは辛うじて想像できるんだけど

    誰かを抱くたっくんはまるで想像できないです!解釈違いです!(過激派)

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:04:53

    いやでも無理にベッドシーン入れるかって言われたら絶対いらない
    …というかカットされたシーンが誰もベッドシーンとは言ってないのに絶対みんなベッドシーンだろって共通認識持ってるの笑っちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:07:19

    >>21

    白倉はそもそも反対派だったんだよ!敏樹に5回リテイクしても残したから諦めただけで

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:09:32

    RT龍騎の初稿だと3回ぐらい入ってたんだよねベッドシーン
    どんな感じだったんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:10:36

    >>25

    ヤクザは靖子に対しては鮑でやらかしたりするけど作家としてはめっちゃ気にしてる間柄だからな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:13:01

    白倉も賛成してたっぽいからベッドシーンではないんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:16:38

    今のところは何言ってもシュレディンガーのベッドシーンになるだけだなこれは

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:16:41

    ぶっちゃけファイズって巧と真里でも草加と真里でもなんかあるやろ…ってなったら否定できないんだよな
    それこそユナイトベントよりは理解できるというか

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:24:53

    >>34

    敏樹先生、男女間の関係に関しては恋愛感情が伴うタイプと一切伴わないタイプで書き分けてる印象で、巧と真理は後者だからないと思うけどなあ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:04

    >>34

    まぁ確かに20年たっくん生きてたとしたらなんだかんだあって真理ちゃんとデキててもなんらおかしくは無いよな

    草加とデキてたら腹立つが

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:26:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:30:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:30:45

    ベッドシーンが残していった傷が深すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:30:57

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:37:35

    まあ白倉Pはドンゼンのイベントの質疑応答コーナーで例の作品が炎上してたの知ってるからそこまで酷いことにはならない…と思う…多分…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:47:06

    >>35

    真里は恋慕ではないけどたっくんヒロインとしては扱われてると思う

    パラロスとか勝ちヒロインみたいな扱いだったし

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:47:31

    >>37

    復コアが役者の意見無視したって根拠はどこや?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:48:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:48:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:49:56

    >>42

    たっくんは恋人ってより真理ちゃんの守り神みたいな印象あるわ

    小説版でも幼少期に真理ちゃん守ってオルフェノクに覚醒してるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:51:14

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:53:26

    やめろやめろ
    ここはファイズのスレであってオーズの話をするところじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:54:02

    >>44

    過去の周年作品は基本役者とスタッフの二人三脚で作ってる事が殆んどだし例の件に関してだけは何も話が出ないのは明らかに不自然よな

    ジオウや平ジェネの時はガッツリ口出ししてたのに

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:56:05

    >>17

    いやそもそもそれで確定みたいな流れになってるけどカットされたのがベッドシーンかもわからないからね?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:02:36

    >>17

    こんなやつのために作品作るのおれだったら嫌だなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:04:33

    >>42

    ヤクザはたっくんと真里を友情を超えた関係として描いてる気がする

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:06:14

    そもそもファン目線って必要なのか?ファン的に見たくなかったが話として不可欠なシーンだったみたいな事だって普通にあり得るわけだろ?ファイズってそんなファンにお優しい作風でもないし…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:10:27

    >>53

    このインタビューだけ見てもどんなシーンかは分からんからなぁ

    なんとも言いようがないよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:42:46

    ファン目線で作りましたというとこれも面白いことにオーズなんだよね、平成ジェネレーションファイナル
    確かにエモいうおおお!!!と盛り上がったけど、オーズとしてみると別に何もないんだよねあれ
    かつての名シーンのセルフオマージュとかこれが見たかったでしょ詰めただけで
    もちろん客演と本編とか続編でまた違うってのはあるけど、ファン目線で作った返させたから問題がないというとまた違うと思うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:56:41

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:58:34

    >>56

    えっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:30:29

    なんだっけ真理が風俗嬢やってるのを草加が買う…みたいな展望をヤクザが語ってたんだっけ?
    なんかで見かけたからソースはないんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:50:11

    真理と巧が敵対する展開があったとか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:50:15

    >>55

    アレに関しては渡辺さんが全部作ったっつっても過言じゃないしな


    当初の予定には無かったアンク役の三浦さん連れてきてシーン作る時にも考えてってやってた2⃣

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:16:28

    >>58

    村上さんの2018年のトークショーみたいね

    「真理 草加 風俗」でツイ検索するとレポが引っかかる

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:24:41

    >>23

    ドンブラ放送前に平成2期しか見てない友人が「井上さん?あああの変な脚本書く人か」って言ってたの思い出した

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:26:47

    白倉と井上が賛成してたって時点でだいぶ絞られる気はする

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:28:37

    言うて龍騎小説版も割と色々と変えてた気がするが
    まあファムとかは映画版のほうだからセーフか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:30:29

    すでに555は小説版があるからあのラインまでは覚悟は出来てるけども

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:34:47

    欠損はわかんないけど廃人化ぐらいまでならやりそうで戦々恐々としているぞ…!

    規制って今どんくらい厳しいんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:38:33

    >>20

    小説版ジェットマンではベッドシーンとかとにかくえげつない描写ぶちこみまくってたからなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:01:43

    小説版だから草加が性犯罪者にされようがダルマにされようが意見する隙を与えられなかったカイザ村上に悲しき過去…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:07:21

    >>62

    悲しいよなそういうの聞くと

    ちゃんと男の熱い友情とか書けるのに

    まぁ変なのばっか書くのも事実だけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:18:12

    逆に修正した内容のほうが悪かったパターンなら笑うわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:21:06

    >>18

    なってしまったというか元からベッドシーン大好き人間やぞ

    ニチアサだと入れられないから代わりに食事シーンを入れてる

    だからそりゃニチアサじゃなきゃ入れようとはするだろうね

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:02

    >>69

    それは仕方ねぇよ二期以降の井上脚本の作品ってぶっちゃけイマイチなの多かったし

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:33:55

    ベッドシーンとは関係ないけど響鬼当時細川茂樹にもダメ出しされてたよね井上脚本
    良く言えば現場の意見もちゃんと聞いてくれるって話ではあるんだけど、悪く言えば本業でない役者にすらダメ出しされるレベルなのかって話にもなってきちゃう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:37:14

    >>71

    ニチアサフィルターかけるくらいが丁度いいよねぶっちゃけ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:39:17

    >>17

    主役が盛ったらシャレにならんって意味がわからん

    555に限らず仮面ライダーだって生き物なんだからスケベなことぐらいするやろ

    ふさわしい媒体で必然性があったら全然入れてもいいと思うが

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:43:51

    >>75

    よくないなぁ…薄汚いオルフェノクのくせにスケベなことしようなんて

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:57:17

    >>1

    関係ないけどカッコええな

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 02:05:25

    >>62

    速筆だからピンチヒッターとして

    映画とか要所で重宝されてきたのよね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 03:32:45

    >>73

    アレは細川の提案する内容の方が悪いから別にいい

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 03:59:50

    >>20

    FLTでの深夜のデュエットが何かの暗喩に見えるような書き方はやめるんだ!

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 04:01:47

    >>73

    別に意見気軽に言える環境なのは問題ないやろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 04:09:15

    >>66

    よく言われる規制がどうこうはテレビの話、Vシネだからテレビの規制なんて別に関係ない

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 04:14:11

    >>73

    響鬼がどう細川がどうはともかくそれを言ったら本業じゃない役者に何がわかるの?って話にもなってくるから無意味やな

    どれだけ役作りしてようといい役者だろうと脚本術を学んだり脚本で飯を食っていないなら脚本のプロではないんだから

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 04:18:05

    >>73

    あれは井上の方がよかったのにって色々なところで言われていたぞ

    ちゃんと見比べてみようね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:16:51

    脚本や役者がどうこう言っても最終的に映像を作るのは監督だし…

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:22:25

    >>72

    平成2期くらいにやってた井上脚本のアニメを兄貴と一緒に観てた(というよりTVが一台しかない)からヤベー人って印象もってた

    後に特撮の井上さんと同一人物と知って驚いたな〜

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:23:15

    白倉さんが乗り気なあたりベッドシーンでは無いでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:26:39

    木場とかオーガ関連じゃない?と思った

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:03:46

    脚本の内容ならヤクザの愛人経由かヤクザに直談判すれば良かったんでね?
    どちらかと言うと演出の問題っぽいような気がするけど

  • 908923/07/27(木) 08:06:43

    台本が届いて気になったシーンって書いてあったなすまん

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:10:18

    >>88

    俳優さん病気で亡くなってるんだっけ?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:44:25

    ニチアサフィルター抜きの井上はぶっちゃけ癖強すぎるから
    足枷つける辺りがちょうどいい

    ここらへん同じく子供向けフィルター外すとめっちゃ暗くなる會川昇と同じ感じ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:02:00

    まぁ公開時にパンフレットとかで言うんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:36:45

    >>23

    それ全部オファーした側からの無茶振りをヤクザ持ち前の突貫工事でどうにかしたパターンだからその3つで評価するとバカ見るパターンだぞ

    キバ編はまだキバの空気感出してた方だし

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:45:13

    自分詳しくないから教えて欲しいんだけど
    今まで田﨑さんって非難されるようなでかいやらかしあったの?
    井上先生とか白倉Pは想像つくけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:50:32

    関係ないが、巧と真理で恋愛要素って絶対有り得ないの?
    パラロスとかもろアダムとイブだけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:53:13

    >>95

    復コア

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:54:08

    >>96

    パラロスに限れば言い逃れできないくらい(恋愛的な意味でも)ヒロイン

    なんせわざわざ負けヒロイン生やしてくるくらいだし

    本編を見てみると真理は木場が気になってたりで恋愛感は薄いかも

    巧の方は同窓会の写真見せられて誰が好み?って聞かれた時に無意識に真理選ぶくらいには惹かれてる

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:48:38

    >>88

    あー、言われてみればこっちのがある気はするなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:05:57

    「時間がないから出来も悪いのは分かるが、それでもこれはねぇよ」っての多いからなぁ敏樹の平ラ2期脚本
    ジオディケとかそりゃあコロナやら何やらでグダグダしてたのは分かるけど、士殺したのはそれらと一切関係ないし
    あとドンブラも「細部は知らねぇドンブラ脳だ!」って言う豪腕で無理やり視聴者をねじ伏せた感じだから
    ドンブラと同じ豪腕でファイズ書かれたら普通に困る、あれはドンブラだから許された作風

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:17:36

    >>96

    基本的には友情とか擬似兄妹的に描かれてると思うけど結局書き手の匙加減だから何とも

    男女として描くことをタブーだと考えてるならパラロスでああいう描き方してないとは思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:09:40

    井上先生も速筆というが、速筆具合だと米村先生とどっちが上なのん?
    カブトでメイン米村サブ井上のコンビだったからこのスレ見てて気になったのは俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:17:20

    米村さんが1番早いってどこかで書かれていたけど真偽は不明

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:53:06

    >>94

    そこまで調べて知ってるオタクなら過去の良作も知ってるから問題ないでしょ

    そんなの知らない人等が内容だけで評価したらって話でしょ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:21:24

    >>100

    士殺したのは白倉の指示だと思うけどなぁ

    どういう意図あるのかはよく分からんが

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:16:59

    >>103

    米村さんは3日でスーパーヒーロー大戦だったかの脚本書いてたって話があるね

    あの人はスポンサーの要望を受け入れつつ、キャラ崩壊を最低限に抑え、なおかつ速く脚本を上げるから注文の多い脚本のときに重宝されてそうなのよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:22:45

    そもそもファイズそんな大層な作品じゃねえだろ、平成2期脚本が云々言ってるけど、面白いつまらないって話ならともかく神格化しすぎなんだよ平成一期を

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:53:18

    ファイズは脚本周りだと、話の面白さ云々よりキャラの異質さが評価されてる感じの作品だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:05:21

    >>100

    作風もリアリティラインも全く違うドンブラを持ち出して「ああなったらイヤ」は意味わからんわ

    進行形の作品への中途参戦ならともかくファイズを作ったのだって敏樹なんだから作風もリアリティラインも使い分けられるやろ

    ドンブラしか作れない脚本家じゃないことぐらい平ラ追ってたらわかるし

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:11:46

    555は何も起こっていない話らしいし
    ドンブラもだけどいわゆる日常系ってやつなのかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:14:51

    >>88

    下手な触り方したら最大クラスにゴタゴタ起きそうだ…

    気にしすぎても良くないけど、絶対リカバリー出来ない領域だもんな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています