- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:13:49
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:15:05
主人公だからやん
- 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:16:34
そんなのエヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジだからに決まってるやん
- 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:39:39
初搭乗、二人乗り仕様なのに片割れが操作不参加、メイン武装が初めて使うビット兵器の機体とかいう悪条件を超えた悪条件で10年近くの戦闘経験差がある上に専用の訓練も積んでいる軍人パイロットの攻撃を捌ききるんだよね
凄くない? - 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:45:11
- 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:47:05
メンタルのデバフがなくてのびのびできる環境と戦いに集中できる支援があればイカれたスペックだらけのスーパーロボットのパイロット連中にも引けを取らないってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:48:28
- 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:49:10
同じくらいの友達がいっぱいできて器のでかい熱血お兄さんもいっぱいいるスパロボだと曇らせる子が逆に脚本の腕の見せどころなんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:50:04
もしかしてエヴァのオチが毎回精神世界みたいになるのは物理勝利だとシンジくんガン有利だからなんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:50:08
ゲームのエヴァ2でみんなと交友を結びながら適度に訓練してのびのびと育成したシンジくんはバケモノを超えたバケモノになるんだよね
メンタルが正常になるだけでああなるとかめちゃくちゃなんだ - 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:50:27
なに天才を無視してんだよ もしかしてあんたバカなタイプ?
- 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:51:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:52:03
アスカちゃんは正規の訓練受けただけあってそれなりの腕はあるよね それなりにはね
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:52:05
- 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:53:29
>>14御修正だぁっ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:53:43
クソみたいな環境でパイロットになったのは共通点っスね…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:54:53
- 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:55:14
オマージュ元が同じヤマト准将もシンジくんと同じくらいメンタルが追い詰められてるわ世界がクソだわでしんどそうなんスけど…いいんスかこれ…
- 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:58:00
しかも対エヴァ戦のシュミレーションでガッチリ固めてきたベテランパイロット相手なんだよね凄くない?
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:59:38
碇シンジがなぜ強いのか…?
碇シンジだからだ - 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:59:59
第8の使徒の時のシンジくんの移動スピードとパワーが頭おかしいんだよね
アスカは後から目的地まで走ってもダスダス普通にしか走れないあたりシンクロ率の差を感じますね - 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:01:32
嘘か真か初号機の音速ダッシュの方が被害が大きいという研究者もいる
- 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:08:46
おまえシンジくんをなんやと思うとるんや
ユイくんの息子やぞ - 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:13:17
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:13:29
父親はマダオだけど人類の存続を担う軍事組織のトップをやれる程度にはハイスペックだし
母親はそれ以上にぶっ飛んでるからな… - 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:14:52
- 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:15:13
◇初号機のスペックが異常なシーン どこへ!
- 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:18:44
寧ろ機体のスペック自体は2号機の方が高いっスよ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:19:33
- 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:20:09
ウム…エヴァの能力はカタログスペックとシンクロ値の両軸で決まるからぶっ飛んだシンクロ値を維持できてる上に素でも戦闘力が高いシンジがずば抜けて強いと言うだけの話なんだなァ…
- 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:21:06
- 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:23:18
- 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:25:05
このレスは削除されています
- 34使徒一同23/07/26(水) 18:25:57
碇シンジは無理です
碇シンジは無理です - 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:38:46
しかも暴走したの最初の1回だけだからなんとも言えないんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:47:17
勉強もスポーツも料理もできて容姿も整っているなんて同級生の男どもじゃ相手になんねーよ まっ幼少期に心理的外傷を受けてるからバランスは取れてるんだけどね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:09:32
- 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:18:01
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:33:51
メンタルガタガタでも高シンクロ率で安定してるシンジ君と常にシンクロ率ガタガタでメンタルも乱高下激しいアスカじゃ勝負にならないんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:38:04
お前シンジを何だと思っとるんや。槍を1人で作り出す男やぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:48:32
シンジくんが乗った初号機≫第十の使徒≫マキの乗った裏コード二号機何だよね凄くない?
- 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:55:10
(ゼーレと碇ゲンドウのコメント)
『生まれてきてすみません』って思いをさせてやるよ
(碇シンジのコメント)
しゃあけど…僕は他人のいる世界の方がええわっ
(アスカのコメント)
シンジァ お前気持ち悪いんだよ - 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:07:46
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:08:32
- 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:11:02
ぶっちゃけアスカと互いにその気になって1発ヤッてればその後無双モード突入でゼーレ涙目だったと思ってんだ。
まぁ2人とも相手に解釈違い起こしそうだからバランスは取れてるんだけどね - 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:11:44
シンジくんは目的がちゃんとあると強いよね
まあ周りが足を引っ張りまくるからバランスはとれてるんだけどね - 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:26:38
結局「エヴァ」と名のつく作品では破の覚醒シンジさんが最強だと考えられる
覚悟が決まって目標を定めるとシンジさんはああなるんだよね 怖くない? - 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:30:54
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:36:19
- 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:24
- 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:55:05
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:17:03
- 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:20:35
今思い返してもあいつらホンマにクソっすね忌憚のない感想ってやつっス
- 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:22:21
使徒からしたらピンチになったらユイが出てくるのがクソっスね
忌憚のない意見って奴っス - 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:27:59
親父が使った瞬間移動を即座にラーニングして自分も使い始めたときは流石にびっくりしましたよ
- 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:28:27
- 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:29:50
人面獣心のクソ親だと言ったんですよゲンドウ先生
新旧どちらもゼルエル戦以降のシンジは戦ったら勝っちゃうからまともな戦闘そのものが殆どないと聞いたときは愕然としましたよ - 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:30:52
- 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:34:02
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:37:49
ゲーム版はルールで禁止スよね