- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:03:26
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:03:46www.google.co.jp
↑ソース
- 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:04:59
- 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:05:48
5年前で草
- 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:07:10
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:09:38
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:12:42
カスピコ
何かすごく弱そう - 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:13:26
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:15:42
まあ日本の沖の鳥島もぶっちゃけほぼ岩だし
- 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:16:02
海みたいにでかい湖だからカスピ海って名称になってると思ってたら闇があったわ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:20:11
クイズ大会に向けて世界一広い湖と覚えてたな
今そんな事になってたんか - 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:34:54
普通に知らなかった
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:54:04
大人ってやっぱ不思議な生き物だわ(←)
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:01:26
- 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:05:22
カスピコって何か絶妙に気の抜ける単語だな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:29:42
イランとか中々イロモノ国家が背景にいるじゃん
- 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:36:46
利権絡みでこういう事もマジであるんだな
勉強になった - 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:46:50
これでしょ()
- 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:19:16
カスピコの謎の語感の良さよ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:24:26
琵琶湖だって昔は近江海だぞ
でっけぇ湖は海って呼ばれてたんじゃないの - 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:25:15
それだ!
- 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:20:05
カスピ海周りってこんな国に囲まれてたんか
そら纏まるものも纏まらんわ - 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:06:51
- 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:09:49
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:11:07
- 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:11:40
琵琶湖いまや一級河川にまで成長?して俺も鼻が高いよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:29:51
大人の事情で決めていいんなら、そのうち東シナ海あたりが湖になって領海は無効とか言われそう
- 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:30:48
東シナ海は外海だからそれは無理
- 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:14:55
でもカスピ海って海認定される2018年以前からカスピ「海」って呼ばれてなかったか…?