これでも私は慎重派でねティアラメンツの強さを確かめてみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:19:43

    使ったデッキは烙印ビーステッド
    その結果同じくtier1に挙げられがちな烙印ビーステッドと比べても出力の差がでかすぎる事がわかった
    同じ永続魔法でも復烙印とスクリームじゃ天と地の差を感じるんだよね 凄くない?
    紙でやってた人達はこんな魔境を1年もやってたってネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:20:33

    わかっていて実装した運営に天誅が下る!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:21:17

    しゃあっ 烙印融合っ
    しゃあっ 融合効果を持ったモンスターで更に融合やっ

    ふぅん私達は墓地にほぼ全員が融合効果を内蔵していますが まっ頑張ってくださいよ

    この時点で差が凄いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:22:54

    あの...俺たちはいつ実装されるんですか?
    (実装されなさ過ぎて)も、もうおかしくなってしまう...

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:24:45

    イシズティアラかと思ったら烙印ギミックまで内蔵してる相手と当たった時はマジで闇猿になりそうだったんだよね
    強すぎる...強さの次元が違う...

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:25:42

    >>4

    8月に実装されるよ

    ただしパライゾス、ユニコーン、フェンリルの制限付きでね!

    まぁその前にティアラメンツとスプライトを大幅規制してくれないと環境が更に壊れるんやけどなブへへへ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:25:48

    これでも弱いって言うのがティアラ使いなんだよね凄ない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:25:54

    だから軒並み規制されたんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:26:39

    >>7

    流石に環境も煮詰まってきた今だと

    弱いなんて言う人は少ないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:27:17

    初めからティアラも烙印も先行取られたら即サレするからどっちが強いとかも考えていない

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:28:43

    >>6

    すいません 禁止にすべきなんです

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:29:03

    >>7

    誰も弱いとは言って無くないっスか?

    イシズもティアラも制限なしで使える紙の全盛期から比べたら弱体化されてるって話じゃないのん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:29:21

    >>2

    しかし…実装しなかったらそれはそれで紙エアプ蛆虫がボロカス言いそうなのです

    もしかして全ての元凶は紙の方の運営なんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:29:21

    超融合を打たれたけど結果的に効果が発動しまくってサレンダーされたそれがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:29:28

    烙印も似たようなもんやんケシバクヤンケ
    烙印も一緒に規制されろって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:30:03

    しかし…烙印の無限リソースも大概なのです

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:30:15

    運営!今すぐハリファイバーを返せ!
    もう既にめちゃくちゃな環境…たとえファンデッキのために返してもさほど批判は湧かないはずだ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:30:33

    >>15

    いいや烙印は低めのパワーを使用者の腕で補いギリギリ戦える正義のテーマということになっている

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:30:35

    >>7

    嫌悪者言ってもないことを喚き散らすから面白いよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:31:15

    >>7

    無制限の頃に比べたら間違いなく弱くなっているよ

    比較的にはね

    ただ嘘か真か未だに他のテーマより頭2つは抜けて強いと言う科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:31:48

    >>7

    ウム……強いテーマには楽して勝ちたい弱き者……が群がるから単にプレイスキルが足りないだけの奴はそう喚くんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:03

    でも今は両環境って言っていたんじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:11

    はっきりいってティアラは滅茶苦茶強い
    ランク4出せるなら2誘発程度貫通するし
    G受けいいし超融合耐性あるし
    バックにも妨害ばらけられるし無効妨害3枚持ちだし
    使ってて楽しいーよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:32:20

    >>18

    はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろマネモブップ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:33:03

    >>22

    はい!なぜかミラーは少ないしめちゃくちゃ勝てるから良環境ですよ(ニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:33:12

    >>22

    実際ティアラ烙印スプライトの3テーマ使ってれば勝てるから良環境スよ

    呪眼とかもマスター1いける出力あるしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:33:22

    >>19

    エルド閃刀辺り差し置いてカラクリtier3に入れたクレイジー・サイトやんケ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:34:23

    >>18

    気に障ったのなら謝ります すみませんでした 

    でも…“イキリ”ですよね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:34:43

    >>22

    ティアラメンツは強いけどそれはそれとして規制のおかげでやりやすくはなったし他のテーマも見ること多いしで個人的には比較的良い環境じゃねぇかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:35:13

    >>18

    強くないから規制来るわけねーだろ舐めてんじゃねえぞこらっ(ゴッゴッをガチで言う奴もいるんだよね、怖くない?

    しゃあけどティアラに比べて弱いからってリソース戦強すぎやわっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:36:26

    >>22

    すいません TOP層が増えたせいで滅茶苦茶対策しにくいし超融合3枚のせいでtier1のデッキ以外は先攻取っても普通に負けるクソ環境なんです

    オラーっ 運営ーっ とっとと規制しろーっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:36:29

    カルテしゃあっを見るだけで動悸と息切れが出るんだァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:36:46

    ティアラミラー減ったからほんとやりやすいんだよね
    10連勝とか割と普通にいけるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:37:23

    >>31

    超融合がそんなに嫌いなら超融合ケアできるテーマ使えばいい話スよね

    甘えちゃダメダメェ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:37:44

    個人的には烙印はバックに触る手段に乏しいからミラジェイド出せないと一気に魔法罠主体のデッキがきつくなるんだよね
    まっティアラメンツ触ったことないからティアラは似たような状況でも動けるかはわからないんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:40:26

    >>35

    サルベージ兼バック破壊のハートビーツ

    最強フィールド魔法ペルレイノ

    バウンスカレイドハート

    万能無効バロネス

    大型新人グラファ

    アーゼウスが俺達ティアラメンツを支える

    ある意味最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:42:10

    >>34

    ウム…アダマシアも超融合耐性あるほうだし

    相剣とかはプロートスブッ刺さる環境で強いんだよね

    まぁ相剣今環境みたことないからランクマ向けじゃないかもしれんけどな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:42:15

    しゃあけど先行ならミラジェイドカルテシアルベリオン烙印のケモノ白の烙印メルクーリエが揃うから普通にティアラを引き倒せるし逆にティアラ先行なら普通にキトカロスと罠に2枚プラスαができるわ!

    結局先行取ったもん勝ちなんだよね、ひどくない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:43:27

    >>38

    いいや

    後攻でもティアラはパチンコで試行回数稼げることになっている

    3落ちは無限の可能性なんや

    たとえ落ちなくてもモンスターss稼げるのはでかいんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:43:40

    最近ティアラメンツと戦っていると動きを把握してるティアラメンツのモンスターよりも突然手札から出てきてこっちの盤面を崩壊させるこいつの方が厄介に思えてきた
    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:43:41

    >>21

    お言葉ですが脳死で勝ちたいなら炭酸握った方がよっぽど何も考えないで勝てますよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:46:49

    炭酸は露骨に向き不向きがあると思う
    それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:46:59

    >>37

    なんか相剣握ってる俺が愚弄されてるみたいでムカつくんスけど

    とにかく相剣はYouTubだろっでも話題にする人が減ったせいで自分である程度チューンしなくちゃならない危険なデッキなんだ

    ビーステッドやアトラクター混ぜても動けるから手札次第ではあるけど環境でもそこそこやれてるんだ

    後攻の勝率? ククク...

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:49:15

    >>43

    うーっ愚弄した気持ちはなかったんだが申し訳ないぞアニキ

    基本の2妨害+暗転は超融合が刺さりにくくバック破壊も安定するし

    プロートス追加すると超融合リスク増えるとはいえ

    イージーウィン狙えるしもっと流行ってもいいんじゃと思ったのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:50:11

    >>40

    クソゆる条件の割にノーコストでこっちキーカードをバウンスしていくのは鉄拳伝におけるシブヤへのイライラと似たものを感じるよねスミちゃん

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:50:19

    ティアラメンツ使ってマスター1まで登頂したが、こいつのおかげで勝てた試合が無数にあったんや
    その数、500億

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:51:18

    >>46

    素融合嫌って魔獣王ピンにしてるけど

    なんだかんだキマイラ欲しくなるなと感じた

    それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:53:10

    >>44

    相剣はもう新規が望めないから必然的にわざわざ使いたいと思う人が減るのも仕方ない本当に仕方ない

    オラーっ なんでせっかく出した龍淵の最終形態はあんな中途半端な効果にしたんじゃーっ 出てこんかKONAMIーっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:53:25

    >>34

    ふぅん【魔術師の右手】ということか

    勝てるわけねえだろうがっ(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ)

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:55:36

    >>41

    そういうのすらわからないのに一番強いって聞いたからというだけで飛びついて来た奴らが弱い弱いと喚くと言っているんですよ先生

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:55:47

    >>49

    アダマシアとかはパキケ追加するからケアできると言ったんですよ本山先生

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:56:53

    >>47

    融合魔法カードが必要とはいえ素材分のカード除去に耐性も得られるから融合デッキや自由枠多めのデッキにとっては入れ得だよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:57:14

    ぶっちゃけ今の環境の炭酸は上手くないと扱えねぇんだ
    G受け悪いのと超融合くらったさいの立て直ししづらくて封印した
    それがボクです

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:58:19

    >>52

    強いのはわかるけどティアラの枠が本当しんどいのは俺なんだよね

    キマイラ捻出できないから諦めたのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:59:27

    超融合入れるとエクストラの枠が500億ぐらい欲しくなるのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:00:35

    >>54

    ティアラは能動的に墓地に送れる融合と相性いいのん

    先行なら深淵喰らわずにキトカロス出せるしな(ヌ ッ)

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:00:40

    >>54

    そもそもティアラはキマイラの①使えないから入れる必要ありませんよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:01:57

    >>57

    あれクズ知らないのか

    グラファ来たから魔神王+融合か魔獣王ピンの構築が増えてるんだよ

    前者なら自然にキマイラ採用できるんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:02:51

    なんでじゃーっ なんでわしが超融合使おうとすると毎回手札がないんじゃーっ
    そして超融合はデッキから抜けた

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:10:36

    ビーステッドには致命的ではないが弱点がある
    ただでさえエンドフェイズが忙しいのにまだフルパワーじゃないことや

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:46:15

    お、俺は烙印ビーステッドを使っているのに先行蟲惑魔に負け続けている現在があるんだ...
    頭弱き者...

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:47:42

    まぁ気にしないでティアクシャスクリームパライゾスクシャトリラで第二形態になりますから

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:51:01

    >>61

    うーん 蟲惑魔相手にはビーステッドギミックが完全に死ぬし蟲惑の落とし穴や墓穴ホール、天龍雪獄等々がきつすぎるから仕方ない本当に仕方ない

    盤面揃えないとバック除去がまともにできないから罠デッキ相手の後攻は基本キツイんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:54:42

    超融合でティアラの盤面処理しても墓地落としだの融合だの発動するんだよね
    ふざけんなよ
    ボケが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:55:15

    ヴィ様…あなた(関係のストーリーのテーマ)はクソだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:57:03

    というかティアライシズ制限エルフキトカロス禁止の紙ですらシンクロ融合GSとして生きてるんだからMDではバリバリっすね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:03:30

    >>61

    烙印使ってるやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    相手が烙印スプで先攻取った時の蟲惑魔は負ける気がしねえんだ 墓穴ホール、奈落or蟲惑の落とし穴、トリオンのバック割りが先攻蟲惑魔を支える...ある意味最強だ

    ティアラは無理です 相手ターンにバック割ったら利敵ですから 型も多すぎですから はーっ芝刈り型よ死.ね!

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:11:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています