転スラのカレラとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:02:43

    ある意味作中で最も成長している悪魔三人娘の1人

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:03:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:04:31

    プロフィール(さっきミスった)
    種族:悪魔王(デヴィルロード)
    称号:破滅王(メナスロード)
    所属:魔国連邦(テンペスト)
    能力:『死滅之王(アバドン)』
    備考:ある配下曰く、ブレーキのない暴走車

  • 4スレ主23/07/26(水) 19:06:45
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:13:40

    原初の中で一番の戦闘狂なんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:14:28

    まさか近藤に恋するとは思わなかった
    ていうか悪魔って恋するんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:16:29

    全盛期はレオンが可哀想になるぐらいの事しとるからね
    目覚まし重力崩壊やっててよく大陸が禿げなかったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:39:30

    究極能力の詳細が『シンプルに圧倒的な破壊の力』なのはらしいというか
    シンプルに強いよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:42:33

    >>6

    アレは恋か…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:58:55

    >>5

    戦闘狂というよりも愉快犯的な破壊者。勝ち負けよりも自分が楽しめるかどうかを優先するタイプ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:00:03

    簡単に言えば美少女版仮面ライダーキルバス
    尚リムル様を接種して事故って味方陣営になった

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:46:28

    >>6

    仮に恋愛感情あったとしても双方ともに無自覚だろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:23:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:07:50

    >>13

    君のレスよりは需要あるね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:00:11

    終末崩縮消滅波(アビスアナイアレーション)とかいう、基軸世界じゃなかったら世界ぶっ壊れてたであろう大技

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:52:05

    黄金銃との組み合わせがガチで強い子

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:21:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:23:01

    >>7

    重力崩壊はリムルに名付けられて、悪魔公になってから発動に成功した核撃魔法だから、それ以前はより低威力の魔法を使っていたと思われる。まぁそれでもヤバいんだろうけど。

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:27:00

    三人娘の中では俺はカレラ派
    スレ立ったのは最後か・・・

  • 20スレ主23/07/27(木) 08:04:16

    >>19

    すいません、こればっかりは適当ですので…。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:56:18

    >>16

    剣にも変形するから、ジャッジメント+百花繚乱のトンデモ剣技が実現する可能性もある。

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:09:55

    「やはりお前たちは理不尽だ・・・」

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:12:44

    カレラ×近藤 いいよね
    さすがにウルティマ×ダムラダはおじさんと姪みたいに見えるし
    ガビルはスフィアとくっついたし
    テスタロッサは相手いないけどゴブタもちょっとな~

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:46:36

    >>23

    これとかキてますわ〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:30:07

    >>22

    「ああ、当然だな。私達は最強の種族だからね。だが君も、大概に理不尽だと思うよ?」

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:32:00

    原初に理不尽と言われるただの人間(自力究極能力持ち)ヤバすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:53:16

    >>26

    言うて近藤も頭おかしい強さの持ち主だからな。流石になんでもありなら今のカレラの方が強いだろうけど、なんだかんだで食らいついてきそうなんだよね。

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:21:07

    >>27

    剣の技量に関しては人類の中で随一だからな。そしてそんなヤツに傷をつけられるハクロウはやっぱ凄い。

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:12:56

    ちなみに単純な存在値ではリムル配下の中でNo.1。ただしそれを活かしきれていないのがご愛嬌。

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:33:44

    全盛期帝国軍がフィジカル強者過ぎるからね
    全盛期ルドラとかいうチートはもちろんだけど武闘派の原初達と渡り合う近藤、ダムラダの強さがイカれてる
    二千年以上生きてるダムラダは分からんでも無いけど近藤なんて年取ってても実年齢は百前後だろうしマジで化け物

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:06:11

    カレラの貴重な入浴シーン。ウルティマもついでに。

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:00:16

    >>31

    やっぱり湯気が邪魔だな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:13:43

    >>30

    早熟型にも程があるよねぇ、近藤って。


    異世界人であることを抜きにしても、二千年前から生きてるダムラダとグラニートを打ち破るのは強すぎる。


    ましてや究極能力まで獲得してるし、ポテンシャルだけなら真面目に人類最高峰だわ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:47:19

    究極を自力獲得したのって近藤以外だとルドラ、グランベル、ユウキ、クロエ、レオンくらいだっけ?
    他はほとんど勇者だし近藤とユウキだけおかしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:47:38

    あ、「人間」の中でね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:20:43

    >>34


    コレすらも、


    ルドラ→ヴェルダナーヴァの手助け有り

    グランベル→本人+マリア+ラゼルの魂を昇華

    ユウキ→強欲者の意思(悪徳の意思?)を利用

    クロエ→ラファエルさんのサポート有り

    レオン→勇者の卵の覚醒?


    だから近藤は何コイツ状態という。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:43:40

    >>36

    別にレオンのは自力でも良いんじゃねーの?近藤とは違うやり方ってだけでよ。

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:54:51

    ルシアとかいう初代勇者の妹でラファエル所持して創造神引っ掛けた世界のバグを忘れてるぞ
    あの人は謎過ぎてヴェルダナーヴァのテコ入れがあったのか無かったのかもわからないけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:06:38

    まあ近藤は神祖の作品でジャヒル以外には普通に勝てるポテンシャルある人間(?)だし...
    ユウキとは別のベクトルでイカレてる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:16:43

    >>39

    あの人…転移前から侵略しに来ていた妖魔族と戦ったり前の世界だと国家最強の戦士で世界最強格だったし基礎スペックが並みの転移者とは違うよ………

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:05:33

    >>22

    >>25

    こういうお互いを認めて称え合ってる感じのやり取りは好き。殺し合ってる仲なのに何となく絆ができた感じがしてさ。

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:13:18

    >>41

    カレラの本気出す宣言に対し、近藤が遠慮してたのも面白かったな。まぁ原初が相手だと当然の反応ではあるんだろうが。

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:08:06

    >>33

    書籍17巻に書いてあるけど近藤の兄弟弟子やら別の国の人もスゲーからな

    魔素のある世界に転移したらいきなり仙人や聖人になれるレベルらしいしあの世界わりと上位者が狂ってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:58:43

    >>43

    てかあの世界には微量の魔素が漂っているからな。


    神仏…特A?

    鬼龍…Aランクオーバー

    天妖…B上位〜A−

    上級妖怪…B?

    中級妖怪…C?

    下級妖怪…D?


    とまぁこんな感じの化け物が湧く世界だから、人間もそれなりに影響を受けてんだろうよ。

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:08:53

    朧流発祥の世界だから強いよ…
    妖魔族の侵略に簡単に崩されるような状況だったとはいえある程度対抗できてた地力がある時点でやばい

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:40:50

    ちなみに向こうの人達は近藤がカレラに倒されたことを知らない。妖魔のせいで死んだことになっている。

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:26:49

    >>46

    まぁあながち否定もできないな、それは…。

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:58:16

    『本気になったカレラの相手をしなければならない近藤からすれば、レオンの方がマシだと言いたいであろう。』

    この地の文、それはその通りと思う一方で、レオンも国家規模で被害を被ってる訳だからどうだろ…と思って笑った。

    実際にレオンと近藤が出会ったらどうなるんだろ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:00:22

    >>48

    どっちも必要なこと以外話さない無口なタイプだから、ひたすらに静かな空間が出来上がりそう。

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:29:44

    他2人と違って、番外編や映像作品に出れないからなぁ…大抵カレラの話は書籍本編になるけど、そこでの活躍が十分インパクトが強いけど…

    外伝的には出し辛いってのが答えなのかな?レオンとリムルの和解イベントがあるまではレオンも出し辛いし、その所為で割を食ってる…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:30:34

    カレラは剣+銃という遠近両刀な戦闘スタイル。ちなみに最強技は広範囲殲滅型の極大魔法だから、マジで隙がないんだよね。

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:04:12

    三人娘自体の登場がかなり遅いからね・・・
    つうかヴェルドラ復活も5巻の最後だったしマサユキも遅いし
    面白いキャラの登場が悉く遅いのが転スラの欠点でもある

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:24:25

    >>52

    長期モノの難点だよな、その辺は。魅力的なキャラを小出しにするのも考え物だな。まあ、それが転スラのストーリー上仕方ないのも理解しているが…。

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 01:16:29

    テスタロッサ陣営の苦労人がモスなら、カレラ陣営の苦労人はアゲーラだよね。上司は破天荒、同僚はその太鼓持ちで、負担と心労が全て自分に集中するという職場環境にいるわけだから。

    ひたすらコキ使われるモスとどっちがマシなんだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:07:37

    >>54

    肉体的にはモス、精神的にはアゲーラがキツそう。そしてその両方がヴェノム。


    ウルティマのトコはヴェイロンもゾンダも振り回されてるから、負担が上手く分配されてそう。

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:07:46

    でもなんだかんだでアゲーラは爺役を楽しんでるふしがある
    テスタやウルほどすぐ処罰しようとしないし無茶振りも言わないし(ただしカレラ本人が無茶振りする)

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:15:19

    カレラって三人娘の中では特に、他人との掛け合いで真価が発揮されるって気がする

    三人娘やアゲーラ・エスプリとの漫才は勿論だけど、近藤やミリム、レオンとか、コンビになった状態が1番キャラが立ちやすいし魅力的に感じるの

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:20:59

    >>57

    本人の気質が明るくて(比較的)フレンドリーだからかもな。だから無口なヤツと組ませても良い味を出すし、陽気なタイプと組ませても良い感じになる。


    それでいて自由奔放だから、苦労人タイプや太鼓持ちタイプとも相性がいい。

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:15:55

    >>44

    転スラ世界の一般冒険者でも、うちらの世界の軍人より身体能力的には上だろうしな。ともすれば近藤がいた世界の人間の強さがイカれてるのも頷けるってわけだ。


    大気中の平均的な魔素濃度で言えば、


    転スラ世界>近藤がいた世界>うちらのいる世界


    で、それに比例して身体能力に差があるって感じなんだろう。

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:08:21

    カレラをレオンのトコに派遣しようかってリムルが言った時のレオンの反応は面白かったよな。至極当然の拒絶だったけど。

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:40:37

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:45:45

    朴念仁で女に興味なさそうな硬派っぽい近藤でもカレラのことは美しいと思ったんだな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 02:08:40

    >>61

    画像を添付し損ねてた。改めて、カレラの近藤の銃継承シーン。敵の武器を受け継ぐ展開も、中々アツいよね。

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:02:40

    >>62

    男勝りでガンガンくるタイプが好みだったのかもね。

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:11:04

    テンペスト配下でも主人公感が強めなカレラだし、クロエが体験したバッドエンド√だと何回かリムルにとってのラスボス枠に居そうな近藤。

    クロエ成功√でしか“相棒”でない所まで含めて、運命感じれるの好き。

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:14

    >>60

    その前のダグリュールの身振り手振り付きの抗議も、漫画で見てみたいな。絶対面白い。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています