- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:53:27
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:01
はいはいもうええやろ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:24
関係性によると思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:25
もちろんめちゃくちゃダメ
趣味とか休みの日に何してるのか聞くのもプライベートの詮索だからめちゃくちゃダメ - 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:42
- 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:56
どうしてセクハラにならないと思ったの?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:03
ここで聞くぐらいの感覚なら早晩やらかすと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:24
女性社員に彼氏いるのよりはまだセーフだと思われる
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:28
- 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:38
お言葉ですが学生キッズしかいない今の時期のタフカテでその手の質問は無意味ですよ
レスされてる内容を見てみい - 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:52
- 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:02
恋人いるの?ならいいんスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:15
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:17
明らかにいそうな人に聞く分には良いんじゃないっスか
非モテに聞くやつは、死のペナルティね - 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:18
- 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:28
ちなみに男に「彼氏いるの?」女に「彼女いるの?」って聞くのはセーフらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:29
ある程度仲良くなってから聞くならいいよ
仲良くなるために聞こうとする奴は"パワハラ認定"ね! - 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:47
プライベートの話をするくらいの仲になってたら良いよ
そんなに仲良くない/自分は仲良いと思っているだけ
なら退場っ! - 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:00
そもそも仲よかろうがプライベートの話質問するのはハラスメントやろうがボケーッ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:08
コンプラ室に駆けこまれたらアウトッスね
最初は注意位と思われるが - 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:21
聞かずとも向こうから教えてくれるぐらい仲良くなったら聞いてもいいんじゃないかと思う、それがボクです
- 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:44
- 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:08
- 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:09
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:26
- 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:29
- 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:43
一発アウトとは言わないけど好感度ダウンは避けられないと思われるが……
- 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:50
- 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:51
ハラスメントかどうかはされた側の認識なんでイケメンが訊くなら何でも良いですよ。
- 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:00
お前は成長しないのか今は歓迎会とかあっ予定あるんで…が通じるんだよ
強く誘うのもダメらしいよ - 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:13
- 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:30
待てよ彼氏がいるかもしれないんだぜ
LGBTリスクを考えたらとても切り出せる話題ではないと思われるが… - 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:56
飲み会だろうが仕事の話すればええやん…
- 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:00:10
まあ(普通に答えにくいから)なるわな
- 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:00:54
ニュースの話だけ延々としてればええやん…
- 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:01:05
- 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:01:27
まあよくわからんやつがパーソナルスペースも考えずにズケズケプライベートに入り込んでこようとしたらなるわな
- 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:01:47
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:02:01
- 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:03:41
- 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:04:19
天気の話、災害の話、地方ニュースの話が話題を支える…ある意味最強だ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:04:41
もう雑談は一言もせず飲み会も全く開かず淡々と無機質に仕事だけ教えるマシーンになればいいんじゃないスか?
待てよそれはそれで新人に優しくないとか良くない風評が立ちそうなんだぜ - 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:05:06
- 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:05:16
線引きが難しいから一律趣味の話もやめた方がいいと思われる
結局ハラスメントかどうかと思うのは本人なんだよね
お前が深追いしなければマイペンライ!と押し付けてても新人側が深追いすら嫌なパターンもあるんだよね - 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:07:07
前時代タイプの管理職は荼毘に伏したよコンプラ違反で処分してある
- 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:07:31
- 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:22
ウム
恋人の話したらむしろグイグイ自慢する人もいるし
趣味の上辺すら答えたくない人もいるから
相手をよく見て会話を選ぶべきなんだなァ - 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:40
- 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:54
もう口を縫い合わせるしかない
- 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:55
私事で話しかける行為自体がハラスメントととして認められつつあるから割とマジで自分から話しかけに来ない限り放置するのが正解なのかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:10:31
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:10:53
しゃあけどあんまりコミュニケーション取れないと
仕事に差し障るわッ
ごく稀に全然話しなくて 周りは割と丁寧に教えてるのに
わからないことを何も聞かずにやらかす新人いるから困るのが俺なんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:11:44
お言葉ですが飲み会に誘うこと自体が既にハラスメントですよ
今の世に歓迎会だの納会だの必要か? - 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:12:27
今"さやっち"と言ったか龍星
- 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:12:29
タダ飯だからワシは行くのん
- 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:12:58
- 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:13:33
- 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:13:55
分かりました…しょうがないですね
- 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:14:47
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:14:55
大切なのは
「仲良くなろうと紳士的に接してきてくれてる」とわかってもらうことじゃないっスか?
趣味の話とかも相手が嫌がってるのに続ける奴は嫌われるんだよね - 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:15:36
- 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:15:43
やっぱり仕事の話が1番だよねパパ
実際新入社員の多くは右も左もわからないから業務についての心配や不安が強いんだ
そこを先輩として把握しておくのもコミュニケーションの1つなんだ - 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:16:30
業務上必要なことなのに業務時間外でやるとかそんなんアリ?
- 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:16:45
こんなもん職場の雰囲気によるからネットなんかで聞くより他の社員の様子を見ながら許されるラインを確認するものと思われるが…
スレモブみたいな野蛮人がいる職場なら新入社員もその手の話題大歓迎かもしれへんし - 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:16:46
- 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:17:32
俺なんて要注意社員の情報と定時だから帰れだけ話しかける芸を見せてやるよ
なにっ懐かれてしまった - 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:17:34
あの……同じ部署の先輩とか上司の顔なんて仕事してればすぐに覚えられると思うんスよ……
わざわざめんどくさい新人歓迎会なんかしないでもらっていいっスか? - 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:19:10
- 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:23:25
夏休みらしいスレっスね
- 70二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:24:38
- 71二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:25:13
でもさ俺見たことないんだよね、仕事の場でしか話さないで上手くいく新社会人
大体酒や食事の場でコミュニケーションを取っていくものでしょう?
まあ話しかけて欲しくないなら放置するだけなんだけどね - 72二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:25:23
- 73二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:26:34
まあ気にしないで
飲み会の会話すらハラスメントバリアを振りかざす人間が仕事でまっとうにコミュニケーションが取れるとは思えませんから - 74二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:26:34
昭和と再放送に満ちている
- 75二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:27:12
昭和連呼モブはどういう職場が理想なのか教えてくれよ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:27:42
マネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけど
飲み会嫌がる社交性無し人間が仕事できることって滅多にないんだ - 77二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:28:29
まっうちの職場コロナ禍以降未だに飲み会やったことないから参加するかどうか考えたことすらないからバランスは取れてるんだけどね
- 78二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:28:38
- 79二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:28:58
- 80二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:29:25
- 81二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:29:44
- 82二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:31:09
- 83二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:31:26
バ~~~カ
- 84二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:32:23
すみません規模が小さかろうが昼だろうが会社の人間と仕事以外で会話するのは普通に嫌なんです
- 85二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:32:45
すみません別に拒否られても時代だよねーですむんです
- 86二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:32:49
- 87二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:33:08
- 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:33:42
それは仕事っすよね
- 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:33:49
別に会社で顔合わせれば済む話だから普通に拒否るっスね
- 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:19
この程度のコミュニケーション取れないやつがそんな大層な場に参加で来るわけねえだろゴッゴッ
- 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:45
- 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:46
ここもまた学生とニートに満ちている
夏休みだからいつもより学生も多くなってるのかもしれないね - 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:47
- 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:47
教えてくれ
飯なんか食いに行かないで会社で顔を合わせたらそれで終わりだから参加する必要はあるのか
というか顔合わせが飲み会な時点で昭和すぎて話になんねーよ。はっきり言ってそんなところと客付き合いを持ちたくない
- 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:35:02
どんだけ飲みてーんだよさっさと飲めよ!
- 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:35:35
- 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:35:54
- 98二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:37:02
- 99二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:37:30
- 100二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:38:30
- 101二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:39:15
- 102二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:03
- 103二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:10
- 104二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:20
- 105二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:26
そ、それは飲み会なんかやらずに普通に会社内の会議室とかでやればいいですよね
- 106二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:35
へっ飲みたいだけのくせに
- 107二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:41
ここもまた社会人経験皆無のニートとアルバイト経験皆無の学生に満ちている
- 108二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:40:43
コロナ経て仕事関係の飲食はほとんど死滅したと思ってたんスけど
こんな昭和脳の業界がずいぶん残ってるんスね - 109二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:06
- 110二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:16
別に自己紹介3分とかやって終わりだしどうして2時間3時間の飲み会を開く必要があるの?
- 111二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:24
ほーら自分が言われたことをそのまま返すことしか出来なくなった 顔真っ赤になってそうなのん
- 112二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:57
500億くらい飲み会してそうッスね
- 113二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:42:21
仕事仲間も人間なんだからコミュニケーションはしっかり取りましょう
ふうんこれは時代遅れの昭和脳的考えと言うわけか - 114二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:02
ほんとに仕事以外でコミュニケーション取らなかった奴がどうなったか教えてくれよ
- 115二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:14
飲み会参加はともかく昼休み程度の会話すら拒否るんならもう社会人向いてないと思われる
- 116二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:34
- 117二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:44
- 118二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:55
- 119二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:44:04
- 120二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:44:27
よし 企画を変更して新入社員にタフをオススメしよう
- 121二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:44:27
- 122二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:44:38
それはかなりアウトと思われるが
- 123二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:05
- 124二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:11
- 125二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:22
- 126二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:38
- 127二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:41
会話拒否はダメです 空気が悪くなりますから
「友好的なフリ」を否定するのは流石にまずいと思われるが… - 128二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:42
- 129二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:45
そんなに飲み会嫌なら独立すればええやん
- 130二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:45:57
- 131二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:07
この男の目的は...!?
- 132二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:08
出来具合っスね、余程酷い奴とかじゃないなら行く奴が好かれるのん
- 133二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:18
なんか朝や昼のちょっとした世間話すら拒否してる奴が居るっぽくて怖いんスけど
- 134二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:29
- 135二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:46:42
昭和脳云々言ってる奴、仕事どころか部活すらしたことなさそうなんスけど…大丈夫なんスかそれで…
- 136二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:47:05
友達感覚になってくれた方がミスとかすぐ連絡してくれるしそっちの方がありがたいんだよね
何もかも「ハラスメントですよ」「業務外です」でシャットアウトする人間は仕事上のコミュニケーションもまともに出来るとは思えないんだ
40とかバリバリキャリア積んでる人ならともかく何もできない新人がそれ言ってたらマジでヤバいんだよね
- 137二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:47:09
セクハラヤンケ
- 138二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:47:54
- 139二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:48:01
- 140二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:48:30
後勘違いしがちだけど最初からみんな全部仕事が上手く出来るわけじゃないんだよね
言われたことちゃんとやれると思ってるだろうが大半は最初はそれすら完璧に出来ないんだ
イキってる人には申し訳ないけど後から考えると死にたくなるんだ
- 141二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:49:13
お客からのチクチクを軽減したいなら、仲良くしておけ、鬼龍のように
- 142二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:49:30
ま、まさか新卒で入社1か月目の状態でもう業務についていけてる戦力がある前提で語ってないよね?
- 143二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:50:01
- 144二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:50:13
流石に酒に引っ張られすぎじゃないっすか
- 145二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:50:37
- 146二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:51:45
- 147二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:51:45
大学生やけど割と考えてるんだよね
- 148二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:04
- 149二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:15
フリーランスという名の配送業…
- 150二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:17
フリーランスでも自分で仕事を取ってくる必要がある以上、結局営業のための付き合いが必要になってくると思われるが…
- 151二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:52:58
ただでさえ凡人未満のマネモブの癖に率先的にコミュニケーションを拒絶するなんて俺が経営者なら解雇しちゃうね
無能のくせに愛想で取り繕う努力すら拒むとは…見上げた根性や - 152二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:53:14
嘘か真か知らないが、嫁や彼女がいない男だけを集めて風俗に行かせてくれる上司がいる職場もあるという
- 153二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:53:23
- 154二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:53:30
真面目に親しくないならアウト寄りッスね
- 155二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:53:38
- 156二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:53:41
- 157二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:54:06
- 158二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:54:15
ボボパンしてる写真よこせ
- 159二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:54:43
悪いねェ今年の新卒なんだよ
- 160二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:55:15
そもそも面接の時点で能力以外にこの人と仕事したいと思えるかも見られてるんだ
コミュニケーションが取れないマネモブが面接を受かると思えないんだ - 161二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:55:30
- 162二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:56:00
さすがに夢見すぎだと思われる
- 163二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:56:06
- 164二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:56:17
- 165二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:56:27
だから仕事での最低限の会話以外は放置するんだろっ!
- 166二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:57:11
しつこく聞いたり無理やり話してるならともかく「彼女いるの?」「へーそうなんだ」(終わり)
くらいで駆け込んでも動かないんだよね
それが通ったら上でも言われてる通りコミュハラすら通るんだよね
気に入らない上司は「こいつ話しかけてきた」で全員殺戮のカーニバルだぜ
- 167二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:57:13
流石にボキャブラリー無さすぎじゃないスか?
あと何回"昭和"ってワード見る羽目になるんスかね - 168二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:57:38
- 169二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:57:45
- 170二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:57:56
- 171二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:58:32
仲間への塩対応はまあ許されるかもしれんけど
外部への塩対応は絶対許されんからな
出世したいなら愛想のいい対応は必須スキルなんや
まあこれいうと俺は一生平社員でいいから関係ないですとか返ってくるんやけどな - 172二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:58:40
- 173二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:58:45
関係性によろうがプライベートの話はハラスメント確定と昭和脳連呼が話をこじらせてるだけヤンケ
- 174二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:58:48
いいや、1レス内で複数回使う事でそれ以上に見る事になっている
- 175二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:58:50
昭和昭和昭和昭和昭和ァ!
- 176二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:59:01
- 177二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:59:47
当たり前のことを抜かすなッ
- 178二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:59:52
- 179二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:59:54
まぁ平成もそろそろ怪しいんやけどなブヘヘヘ
- 180二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:00:41
- 181二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:01:14
年齢=彼女いないからこの手の話題がキツいのは俺なんだよね
まっ 先輩の顔覚える方が苦手だから社内で1番好みの人答える方がキツいんだけどねっ - 182二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:01:19
職場から退場ッ
- 183二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:02:17
みんなが嫌だから仕事になるんだ 辛いんだ
- 184二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:06:01
というかこういう事教えない親御さんとか随分とご立派な親御さんが増えたもんっすねぇ
いやぁ尊敬できるわ - 185二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:19:11
胸襟を開かなきゃダメダメェ
はっきり言ってあんたの応答気を使いすぎ 超つまんね〜
親しみやすい上司を騙るこの男 部下と仲良くする能力はないが 人の趣味に優劣をつけることにかけては天才的
みたいなのさえいなければいいですよ - 186二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:20:55
今はいないです(半ギレ)