- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:53:35
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:03
おいおい
呼子のイカがあるでしょうが - 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:23
鳥栖「福岡に消えるっ」
- 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:47
ムフッ 何もないことをネタにしつついいや〇〇があるでいい所をアピールしようね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:55:55
何もないネタがあるだけ佐賀はまだマシなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:07
ドライブイン鳥…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:08
待てよ、フランシュシュがいるんだぜ
◇映画の続報は…!? - 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:56:36
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:57:42
はあっ? 何言ってんだそれおかしいだろ佐賀以外ップ
秋のバルーンフェスタを観に来い… 鬼龍のように それ以外は来なくてもいいよ - 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:58:03
- 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:17
この手の話で一番割を食うのは下から2番目3番目の県ナンだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:33
嘘か真かゆめタウンの周りしか栄えて無くてちょっと離れると市内だろうがガラガラスカスカだと言う科学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:45
ウム…なんだかんだ博多から特急で35分、福岡空港から高速バスでも1時間ちょいと交通の便はいいんだなァ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:00:46
- 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:01:49
待て面白い場所が現れた
吉野ケ里遺跡だ - 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:08:34
ワラスボの産地だとSaGaファンからお墨付きをいただいている
- 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:09:58
- 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:10:20
- 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:10:50
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:11:13
知らなかったのか、クズ
佐賀はビールや焼酎の原料である二条大麦が全国1位なんだぜ - 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:14:07
- 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:49:34
おいおいマジか Cygamesの本場が愚弄されてるやん
- 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:50:44
おいおいロマンシングにしてゾンビランドでしょうが
- 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:51:42
小城羊羹…
- 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:21:13
佐賀=長崎と福岡の通り道
何もないんや - 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:25:08
自分を福岡様の下僕として九州最低と位置付けつつ心の奥では宮崎を下に見ている
それが佐賀です - 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:26:07
何が小城だ実態は本屋くらいしかマトモ施設がない大和ジャスコには微妙に遠い数年前にマクド出来たくらいしか話題のないポンコツ田舎だ
その癖になんであんな馬鹿でかい病院建ってるんスかね近くに病院あんのに
- 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:44:51
- 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:02:55
佐賀…牛…
- 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:06:49
ヒデシマライス……
- 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:08:26
SAGAの歌の後ってこいつどうなったんスか?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:28:02
おいおいサガン鳥栖を忘れちゃダメでしょうが
- 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:32:20
戦が終わって明治に入ったら不穏分子と化した薩摩と違って肥前佐賀は頑張ったんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 34二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:44:48
山田ハウスがおるやん...
地元民だとこれあそこだろとかなるんスか? - 35二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:43:04
- 36二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:28:28
ウム…関東に戻る際にお土産として買って帰ると割と評判がいいんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:30:33
ムツゴロウとワラスボがいるとお墨付きを頂いているが泥臭くて不味いので意味がないと愚弄されている
- 38二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:30:59
- 39二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:34:02
- 40二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:34:56
何もないようでほじくり返せばなんか見つかるということだ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:36:03
しゃあけど…なんか微妙な奴ばかりなのです…
- 42二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:39:55
おいおいブラモンとミルクックを擁する竹下製菓は佐賀の至宝でしょうが
- 43二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:15:46
おいおいトラキチ君もあるでしょうが
- 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:20:59
森永製菓の創業者や東京駅作った建築家も佐賀出身なんだよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:53:22
許せなかった…はなわの本当の出生地が埼玉だったなんて……!!!!