おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:59:37

    でもストーリーつまんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:04:27

    うーんJ3はPの追加ストーリーからが本番だから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:16:23

    ガルビルスのデザインが好きなのは...俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:18:05

    限定モンスターがきちーよ、手に入らないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:19:56

    ジョーカー1しかやったことないのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:22:48

    色々ブッ飛んでて一周回って好きなのが俺なんだよね
    頼むから今後もガルバゴルバの確定スカウトを使わせてくれって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:24:53

    でもイルルカに比べるとモンスター減ってかなしーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:25:24

    MだMが姿を現すぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:26:27

    ストーリーをよく覚えてないか
    クローンか何かの無限残機でゴリ押しした上でこれが人間の力だとかほざくメスブタがヒロインだった覚えがあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:28:28

    >>9

    ふぅん…所詮は力こそ正義というコラボ先であるバーン様の理論を証明してしまったという訳か

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:30:37

    でも俺…プロフェッショナルでの追加ストーリーは好きな人間なんだ
    魔王との和解展開はドラクエだと珍しいしED後の一枚絵がとても良いでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:30:38

    育成環境ならシリーズぶっちぎりの神ゲーとしてお墨付きを与えた

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:31:21

    >>11

    あの…その魔王は星を軽く壊せる化け物なんスけど…いいんスかこれ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:32:01

    ジョーカーの完結編として感慨深いものがあったから嫌いにはなれないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:32:33

    愚弄されがちなライドが楽しかったと感じたのは俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:30

    >>15

    超大型だと歩くだけAポチだけでレベル上げが楽なんだ

    経験値という点で拠点のところでできるライドミニゲームもよかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:55

    1や2で救った星が死の星になってるとかもしかしてJ3は龍継じゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:58

    >>10

    正直このゲームはストーリーつまらなくてバーン様達とコラボしたの1番面白かったのにそのコラボも人選微妙なのが酷いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:35:47

    >>17

    時代の流れで滅んだだけでその時代は救えたんだから十分やんけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:59

    >>12

    やっぱり一発でレベルも金もスカウト率もカンストするのは快適だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています