ガ…ガチャポン開発部…俺は疲れた…

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:06:54

    ルミナスのバラ売り商法やめてくれねぇか…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:07:38

    コンプ前提なのは本当にキツいんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:08:09

    昔に比べてこういう売り方多すぎるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:08:38

    これ商売としてセーフなんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:08:49

    久々に御新作だぁっ!と思ったらコレなんだよね
    はーーーっ 前任のM内ーっ 帰ってきてくれーっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:09:36

    >>4

    ほねほねザウルスとかあるし食玩とかだと当たり前気味なんだよね

    ランダム性のあるガチャポンでやるのは?ククク…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:09:48

    コンプガチャが規制されたのはネットの中だけってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:09:50

    4=クソゴミ
    腰と一緒にしてもいいだろうがあーっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:10:54

    >>6

    食玩って中身分かるやつっスよね?

    ガチャポンはダメだろ(ガッ)

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:10:54

    えっこれガチャポンなんですか
    任意で選べる食玩じゃなくて

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:10:59

    ソシャゲのガチャが悪く言われがちだけど現実のガチャも大概だと思うのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:11:14

     ・・
    ガシャポン

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:11:37

    正直ルミナスのシリーズ売れてんだろうなぁと嬉しく思う反面…出るペースが早すぎる上に一回が高額…そしてタイラント方式の売り方のせいで割と早々に見切りをつけた過去があるんだっ

    そういやこのシリーズって一時期ライダーのも出してたけど最近はめっきり見ないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:12:00

    >>6

    しかし……ほねほねザウルスは単体でも普通に楽しめる内容に+αのオマケとして集めて合体させられるスペシャルパーツが付いてくるのです

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:12:34

    全8種類でうちルミナスユニットは1種類とかついにルミナスユニットまでケチり始めたんだ、終わりの始まりなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:13:00

    たった6パーツやん
    倍くらいは分割できるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:13:50

    >>14

    待てよ、投げたり飾ったりできる岩があるんだぜ


    ◇この岩は...?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:14:04

    今年に入って担当が変わってからチンカスなんだよね 酷くない?
    下にある前の弾はもう別にいーよ ビルとかだし完成するのが重厚感のあるパンドンで満足感あるしな(ヌッ
    岩ってなんだよ!?人型のエースキラー完成しても満足感ねーよ そもそもエースキラーの造形微妙だーよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:15:12

    なんか…色暗くない?
    メビウスキラーはこんなもんだけどエースキラーはもうちょい明るい気がするんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:15:27

    えっコレおまけを集めると〜みたいなのじゃなくてこれだけで枠使ってるんですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:16:04

    稼ぎのノルマかあるのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:16:04

    もう通販でセット販売してるのを買うしかない

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:16:47

    >>22

    そして転売の応酬が始まる…

    ぼけーーーっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:17:14

    色も造形も微妙を超えた微妙
    その上岩がおまけなんだから話になんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:17:24

    >>22

    まあええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:18:24

    金色も黄土色みたいだし体色もなんかサツマイモみたいだし話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:18:49

    岩なくして4分割くらいのほうがいいんじゃないっスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:20:21

    >>23

    転売ヤ―はどうやって揃えたんやろうなぁ...

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:20:56

    昭和二期は売り出す怪獣がワンパターンを超えたワンパターンなのも新鮮さがないんだ
    マンセブンはクソマイナーなのも出すくせにエースはいつまでベロクロンとエースキラーに頼ってるんだよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:21:55

    >>29

    ファイヤーモンスを出してほしいのは俺なんだよね

    しゃあっけど出る訳がないわ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:22:10

    ガチャガチャからガキッどもが離れていった理由が察せられますね
    大人の懐事情も含めてうんざり気味にね…(グッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:23:44

    ルミナスとか名乗るガチャは全部ろくでもないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:25:39

    >>32

    建物のほうにフィンファンネル付けてほしいのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:27:05

    今年に入ってから色替えTDG、セブン+セブンX+バラ売りパンドン+ビル、グリッドマン、ミラーマン、メフィラス星人、バルタン星人と、浅知恵のオッサンみたいなラインナップなんだ 購買意欲が削がれるんだ
    見てみぃギラス兄弟とか出してた頃を

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:28:11

    >>32

    こういう単独だとどうにもならないのか普通に含まれてるガシャポン…あなたはクソだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:31:36

    >>31

    人件費原材料費燃料費輸送費その他諸々が上がり続けているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    もうガシャポンというビジネス形態自体が限界に近いのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:33:01

    本編でもおもちゃでもそうだけど過去作要素出すときって大抵tdg以降になると途端にラインナップ渋くなってないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:33:53

    不思議ですね…昔のルミナスが神に見えてくる…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:33:55

    うーっマックス怪獣を出してくれぇ俺はマックスの怪獣の商品が欲しいんだぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:34:43

    えっ ウルトラマン枠も無いのん…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:35:00

    >>38

    ジョー二アスをアニメカラーとスーツカラーで分けるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

    というかラインナップ強気過ぎるんだよねすごくない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:35:18

    ガシャポンクエスト…貴方はクソだ
    メスブタァッを当てるまでに武器が5つ鎧が2つにオスブタが3体出たのん…
    まっ上にあるコンプ前提系より好きなの引いた時点で止めれるからマシなんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:35:32

    >>40

    ムフっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:35:33

    ブロックトイ的ななんぼでも組み合わせられる物ならいいんだ
    それ(ただのパーツバラ売り)は駄目だろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:36:08

    デストロイア完成までいくらかかんだよえーっ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:36:22

    >>40

    そこは安心してほしいんだよね

    ほら、エースとエースロボット…ってボケーっ!

    それなら岩を磔のウルトラ兄弟とかにせんかいっ!この卑怯者!

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:37:03

    エースロボットもこれ腕とプロテクター以外使い回しじゃないっスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:37:45

    >>45

    バーニングゴジラ全くでないのん…もう死んでくれって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:38:37

    >>43

    >>46

    ありがとうなのん…と同時に同じキャラじゃないのん…?となった それがボクです

    ガ、ガチャって怖いんだな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:39:58

    あの…どう見ても岩とかを抜かせば3〜4種類に収められますよね?
    コストを削減して売り上げを伸ばす為に余計なコスト掛かってそうなんスけど…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:40:39

    >>50

    ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:42:57

    >>48

    手を出したのん?

    勇者を超えた勇者

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:45:49

    昔は小さなフィギュア1〜2種類に缶バッジや小物で
    かさ増ししたガシャを馬鹿にしてたのになぁ
    お前は成長しないのか、その売り方でも良心的に思えるレベルになってきたんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:46:20

    >>52

    まっ結局出なかったしデストロイアダブりまくって全部売っぱらったからバランスは取れてるんだけどね

    ボケーッボケーッボケーッボケーッジャワティージャワティージャワティージャワティークソボケがぁーっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:46:27

    >>48

    ゴジラだけアソートが少なかったのかもしれないね

    実際満タンのを二人で回してゴジラは2つしか入ってなかったんだ


    まっ個人的にはメカも欲しかったからバランス取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:46:37

    俺はデストロイアとパンドンをコンプだぜ
    両者とも重量感があって満足なのん
    タイラントの話はするな!メインの方の知らない怪獣は集める気がないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:47:24

    >>56

    よくコンプ出来たっスね…

    君に勲章を与えたいよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:49:05

    >>57

    うむ、セブンXが当たった時は立体化が滅多に無い奴だからハッピーハッピーやけど3つもダブると悲哀を感じましたね

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:50:01

    確かにクオリティは高いと思える反面…
    これ回すくらいなら普通にフィギュア買うわっ
    結局同じ位かそれ以上の散財になるだろうがよえーっ!?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:52:57

    ワシはタイラントコンプしたけどたしかに無彩色の害虫3種類はボリュームもないしキツかったっスね…

    代わりにダストパンのボリュームと出来はキレてるぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:56:08

    これ1つで完結してる種類があるからコンプ商法に引っかからないんスかね?
    こ、こんなの納得できない…

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:01:32

    もしかしてガチャ文化はもう終わりなんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:39:56

    もしかしてこれ考案した奴はヤプールの手先なんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:44:16

    兎に角ルミナスは500円の出来を超えた出来のフィギュアシリーズな反面、明確なハズレが混入されとる危険なシリーズなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:46:15

    塗り分けが細かいのが出せるなら何でもありだ
    僕はパンドンの腕以外のコンプガチャはコンプ済みだからねもう回すしか無いのさ!

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:50:10

    あ、あの自分今持ってるルミナスがジョーニアス(アニメ)アグルV1、セブンXなんですよ……マイナーどころしか当たらなくて開発部の陰謀を感じるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:53:01

    まぁ気にしないで個人的神弾のSP01弾が再販しますから

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:54:08

    >>66

    もしかして封入率に偏りがあるのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:55:11

    >>68

    グリッターは確実に少ないと思われるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:56:02

    昔は100円で1つだったんスけどね
    全く回さなくなったっスが価格がインフレしていて怖いのん

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:58:23

    >>67

    お、ワシが3回回してイーグル×2、ビートル×1だったクソを超えたクソ弾やん。今度こそそのスペシウム光線Aタイプを引いたる

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:59:31

    >>71

    この頃はまだフィギュアの方が多かった時期だったような気がするんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:00:28

    >>71

    運悪き者…

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:07:19

    物価の悲哀を感じますね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 02:09:02

    コンプガチャみたいなもんなんじゃないスカ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 02:14:44

    >>14

    ふうん つまりスレ画はいわばほねほねザウルスの本体抜きみたいなものということか

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 04:47:41

    >>74

    おそらくエースキラーのことならストレートに当てたとしても3000円かかるし岩無くせばいいと思われるが


    そうや!尖った部分が軒並み丸まってて

    頭のスジ彫りが塗料で埋もれて

    ツルツルした素材の赤い部分がしわしわカサカサ肌に変更されて

    ウルトラマンの銀に対比する金が汚い黄色になっていて

    それでも値段相応か以上だと思うならそれでええんや!

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:56:51

    流石にみんな結構キレてたんだよね
    ま、せやろな...

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:00:20

    エースキラーを岩A・岩B・岩C・岩D・E・Fが支える……ある意味"コンプガチャ"だ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:19:11

    これだったら上半身と下半身の2分割でいいじゃねぇかよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています