デュエプレの環境の思い出を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:11:10

    もちろんワシはメチャクチャコイツ
    今のロマノフとかも酷いっすけど相対的にはコイツが1番っすね
    二角コンでキャッキャしてたところにこんな化け物が入ってくるんだから話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:13:25

    ナーフ前は化け物を超えた化け物
    どうして出して殴ってるだけで手札とマナが増えてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:13:28

    >>1

    このハンマーはw

    このハンマーはw

    このハンマーはw

    このハンマーは、私の初恋!

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:14:22

    >>2

    なんでって…なんでやろなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:15:23

    あざーっス
    クリスタル・ツヴァイランサーさんのお陰で俺もマスターランクまで行けたっス

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:16:32

    >>1

    ウム…

    何故かリソースを回復しながら3ターン目にウィニーが3、4体並ぶんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:17:31

    >>5

    ハッキリ言ってツヴァイランサーはメチャクチャ嘘つき

    二本槍の癖にトリプルブレイカーなんだから話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:18:14

    >>5

    全盛期は

    チャージオン!チャージオン!チャージオン!って死ぬほど聞いたよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:18:24

    >>5

    「G・ゼロ」



    見事やなニコッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:19:02

    >>9

    魔改造を超えた魔改造

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:20:02

    はーっ なんだか気持ちええなぁ
    最速3ターン目に出して2ハンデス2ランデス繰り返すと相手が爆散していくからね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:21:31

    >>5>>11

    もしかしてデュエプレ運営はノリでタダ出しを付け過ぎなんじゃないすか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:21:43

    ゴッドがつえーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:21:53

    どうして紙で殿堂経験のあるホワグリをそのまま出したの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:22:38

    >>14

    デュエプレ運営の定石だ

    アッパー調整は得意でもナーフが下手くそだったりする…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:23:11

    >>13

    ウム…ある意味時代を先取りしたツインパクトなんだなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:24:14

    ゴッド、クロスギアあたりは紙のイメージが強かったから結構負けた
    それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:24:24

    デュエプレ最強の6コストとしてナーフ前はアラゴ、レモン、ウルコスからお墨付きを頂いていた

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:24:52

    スパイラルゲートはないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:25:23

    >>14

    なんでって…スペルサイクリカおらんならまぁええやろしたからやん

    ミケランジェロと合わせて異常耐久できるのが想定外だったと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:25:31

    >>11

    ランクマどころかカジュアルにもこいつが蔓延し出したのは地獄だったよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:27:07

    ウワーッ環境ニボルコンシカイナイーッ
    タスケテクレーッ
    とにかく最初期のデュエプレは4cか5cのボルコンしかいない危険な環境なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:27:23

    >>14

    まあ気にしないで キリコしかりヴィルジニアしかりエタガしかり殿堂経験のあるカードをほぼ調整しないで出して殿堂するのはデュエプレではよくあることですから

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:27:58

    >>18

    クローシスゼロフェニ、ゲートサファイア、ダイブリ…デュエプレの歴代環境デッキも色々あるがこの"5Cゲオルグアガピ"こそが最高のデッキだと自負している

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:28:33

    資産の無いユーザーを支え続けた存在としてお墨付きをいただいている

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:28:42

    >>5

    運営はリキピをちょっと贔屓しすぎなんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:29:47

    待て面白いやつが現れた

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:29:55

    >>18

    最初の発表の時は4コス帯出せないのは弱くね?だったんだよね

    こわくない?

    まっ 実際は場面に応じて盤面処理、ブースト、延命が選べる万能を越えた万能だったからバランスは取れてなかったんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:29:57

    >>24

    運命の旅路とガントラとガルベリアスさえ入れれば後は全部トリガーでも勝てるってネタじゃ無かったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:30:09

    >>27

    げきえろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:31:57

    >>22

    うーん 初期はデイリーの報酬が30G~70Gとランダムで1パックも買えない上にジャマー団他もクソを越えたクソな報酬でみんなろくなデッキが作れなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:32:03

    やめろやめてくれボルフェウス
    やめろッ

    ぼうっ(小型破壊&シールド焼却)

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:32:31

    デュエプレでサムライがtier1になったって
    ネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:33:35

    >>25

    やっぱこいつが環境にいるぐらいがちょうど良かったよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:34:25

    ゴッドヴァイオレンスフュージョンが強すぎてつまんねーよ
    ロマノフつまんねーよ
    ナイト自体が相手しててつまんねーよ
    超次元つまんねーよトラヴィダうぜーよ
    ディアボロス敵対勢力のXXから出てくるんじゃねーよ
    ライゾウキリコやることサファイア出すだけでつまんねーよ
    聖騎士と死神空気過ぎて話になんねーよ
    エイリアンガロウズ延々とハンデスしてきてつまんねーよ
    ゼニスキャラが激えろ以外全部の要素うぜーよ
    まあそれをどう対策するのか考えるのが面白いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:34:56

    殿堂経験のないザ・ストロング・スパイラルが2コストから3コストになってるの酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:36:45

    >>32

    お言葉ですがボルフェウスは当時ゼロフェニコントロールに手も足も出ませんでしたよ

    まあ見た目と能力の派手さが好きでゼロフェニに負けると分かっててもワシもずっと使ってたんやけどなブヘへ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:37:04

    シンパシーを付けてやねぇワールドブレイカーもええけどメテオバーンで攻撃とは別に効果で全ブレイクするのもウマイで!

    ボケーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:37:32

    >>37

    ワシはボルフェウスデッキにめちゃくちゃ遭遇したんや…その数500億戦

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:37:50

    >>13

    やってることが呼び出し先が限定されてるだけの超次元呪文で笑えるんだよね 呼び出し先が弱く無きゃ弱いわけなくない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:38:23

    >>38

    紙でもリメイク版?で似たようなことしてて少し前に強かったってネタじゃないんですか

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:39:07

    >>33

    ガチだよ

    特に剣誠型は5ターン目にはリーサルかけてくるので強かったですね…本気(マジ)でね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:40:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:41:42

    とにかくデュエプレは紙環境でも通用しそうなカードを実装して来る危険な運営なんだ

    >>41

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:42:58

    >>44

    よしっじゃあ企画を変更して紙にナーフ前ブリザードを実装しよう

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:43:17

    現環境のジャッキーもやってる寄りじゃないスか?
    今のところ全敗なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:43:26

    >>37

    コントロール型のゼロフェニってそんなに多くはなくて普通にボルフェウスは環境だった記憶っスけど…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:46:11

    >>46

    ジャッキーを早出ししてくるタイプはリュウセイホールが鬼門っスね

    ブーストから2面処理されると途端にキツくなるのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:46:18

    メチャクチャ弱体化されて特殊敗北消したのに
    結局殿堂するのはルールで禁止スよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:46:36

    >>41

    レッドゾーンをバイクから寝取ったドラゴンとしてお墨付きを与えている

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:48:26

    あの頃のデュエマはどこに行ったのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:56:45

    >>27

    先1メイ様はやめろーっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:57:28

    >>51

    ワシと戦い抜いた一弾環境があったやん…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:00:46

    ホアァアァーーーーーッ(ガンガン

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:06:02

    どうして自然じゃなく火が一番サーチ得意になってるの?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:18:40

    あのう、4ドローしましょうか?
    あのう、2マナ肥やしましょうか?
    あのう、ジェニー蘇生しましょうか?
    あのう、味方の自壊効果でリセマラしましょうか?
    あのう、ハンデスと除去連打しましょうか?
    あのう、手札と盤面更地にしましょうか?

    ルドルフ実装後の、天門使いの壮絶なソリティアである

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:56:27

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:58:05

    >>54

    ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:47:31

    剣聖の脳死性能はランクマ上るときに使い勝手がいいんだ
    Sトリガーも気にならない速攻なんて攻撃的でエキサイティングだろ?
    いつ元の性能に戻るんだよボクゥ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:48:26

    >>53

    誰なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:53:05

    ゲオルグ天門はめちゃくちゃ規制カードが多いんや…
    その数およそ4割

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:53:50

    >>55

    火はですねぇ

    水の次に手札管理が得意なんですよ

    光ですらキャントリップ止まりなんや

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:55:01

    あの頃のデュエマってなんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:01:50

    >>61

    いつ見てもグロ画像すぎて笑っちゃうのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:07:57

    >>18

    今弾でこいつが出るのを見た時フリーズじゃないけど6マナで自分で3以下サーチできるアガピがなんでハズレ扱いだったのかわからなくなったのは俺なんだよね

    こいつ自身そこまでかもしれないけどDS編の構築済みの目玉カードより強いカードが極神編で出たってことでしょう

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:15:19

    >>27

    メイ様先1に使えなければライフやチャージャーのついでで使えてもマナブまで遅いし強さ自体は言われてるほどじゃないよね 言われてるほどはね

    しゃあけど先1で使えた時の動きがグロすぎるわっ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:15:30

    >>65

    まあ3マナで出せる選択肢が少なかったですからね

    「出すクリーチャーどないする?」

    「まあフンヌーかジルワーカくらいしかないやろ」

    まっ同じパックにウルコス、レモンが次パックでアラゴナイトが来たからバランスは取れてなかったんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:20:45

    >>66

    ウム…

    しかも4マナ面が大きくて殴って処理が難しい上

    ほおって置くと大地でバキッバキッ我が名は永久リュウ

    とかしてくるんだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:26:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:27:18

    >>61

    待てよ 

    流石に獄門入りの構築はメジャーじゃないんだぜ

    こちらの方がよりスタンダードだと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:27:32

    >>11

    こんなんでも初動引けなくて事故る確率は高いしトリガー積めないから6打点用意されたら終わりだしで弱点もまあまあ多かったんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:30:05

    >>71

    しかし…軽量クリーチャー採用する都合上

    速攻も少し遅れると割と止められるのです

    ロノヴェル、パイロンが鬼門なんや

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:31:15

    >>70

    エタガ→殿堂

    レモン→ナーフ

    アガピ→ナーフ

    ゲオルグ→ナーフ

    ボルバル→元から殿堂

    ゲキメツ→殿堂

    ホアァアァーーーーーッ(ガンガン)

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:22:33

    >>13

    コイツとゼンアクをとにかく投げ合ってエタガで除去し続け合うコントロール環境が結構好きだったのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:38:08

    私もそろそろデュエプレに入れて欲しいんですけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:40:41

    >>27

    先1メイ様には致命的な弱点がある

    アクア・ガードで荼毘に付す事や

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:45:54

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:46:30

    >>76

    逆に言うと返しでアクアガード出来なきゃ相手が先1メイ様された側には致命的な弱点があるそれは返しで有効な対策カードがないことやになるんだよね

    こわくない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:46:47

    アガピに次いでナーフを事前評価で予想できなかったカードとしてお墨付きを与えている

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:47:55

    >>79

    だめじゃないかゲオルグレスをアンタップしちゃあ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:48:32

    >>75

    最新弾でまさかの超神星ジュピター・キングエンパイアが新録されたから万が一はあるかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:48:56

    年末とか来年の春にはモルネクとか団長が来るのが地味にヤバイんじゃねぇかって思ってるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:55:31

    >>79

    ジェネラルクワガタン…?そんな大したもんじゃないでしょ

    紙でもパッとしなかったカードなんて…


    な…なんですかぁこれは

    手出しでもパンダから出てきてもドリームメイト軍団がcipを再利用しながら殴ってきて除去でも戦闘でも止められないですぅ

    はひぃー!

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:59:59

    今からでもコイツを5コスにしてほしい
    それがボクです

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:02:02

    >>84

    マイパットから繋いで3ターン目にこいつ出して進化してくるのは正直デュエプレで許されていい動きじゃないと思うのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:15:10

    アポロヌスが殿堂入りならライゾウもやって然るべきだと思うんスけどなにが違うんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:16:02

    >>84

    青いエヴォルピアやん

    元気しとる?

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:24:25

    >>86

    安定感じゃないっスか?

    アポロヌスは進化の下準備中についででサーチも出来て、出せれば盾全部吹き飛ばしてブロッカーいなきゃ負け確定ェ!

    なのがライゾウはサーチしてる暇ないから握れるか運、上手くブースト札引けるか運、上手くブーストできるか運、出してもメテオバーンでイージスブーストやロマネスク以外の強いドラゴンが出せて押し切れるかは運と本当に安定しないのん

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:44:53

    >>88

    運が悪いライゾウは何もできず爆発するけどうまく回るとVANナインリュウセイとか飛ばしてくるからね

    印象の差が激しいから後者しか記憶に残らないのかもしれないね

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:03:00

    >>85

    待てよ、現環境なら2ターン目マイパッド3ターン目エリートジャバにクロスファイア2ndまでつながるんだぜ

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:14:58

    >>75

    ブラックホール・サナトスすげえ...テキストにTブレイカー以外強いこと1つも書いてないし

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:03:34

    >>79

    おいでボクの友達とか言いながら自分をマナゾーンから出してくる絵面で笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:23:52

    >>79

    こいつ強過ぎてパンダ抜きパンダとか産まれてたんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:31:47

    >>86

    アポロは単体でもほどほどのトリガーを無効化しながら止めをさせるのが強いんだ絆が深まらないんだ

    比してライゾウはトリガー封殺性は踏み倒せるドラゴンに依存してる分アポロ程じゃないと思われる

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:38:31

    >>93

    というかクワガタンとバンジョーだけ出張させてコントロールで場を離れないフィニッシャーとして運用とかもあった記憶なんだよね

    探索で確定でサーチとマナに送れるしな(ヌッ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:49:01

    >>27

    メイ様には致命的な弱点がある。メイ様使ってないデッキがメタ貼れるリキピ以外荼毘に付すことや

    墓地ソースやメイ様不採用のシューゲイザーなんかが調整後に復権したんだ トップ8がメイ様4人リキピ4人のデュエプレ選手権環境の恐怖が深まるんだ

    待てよ 面白いやつが現れた ミラーマッチ96ターンで選手権の特別ルールにメタられたトリーヴァだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:55:29

    >>96

    マナブのメイ様、万能トリガーのクロックとスパーク、デッキ回復のNワールド、耐久要因のマドンナとミケランジェロ、何でも屋のホワグリと大地、フィニッシャーの鬼丸とJイレブンとVANがトリーヴァミケランジェロを支える...普通に"最悪"だ

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:57:50

    >>46

    今は速度特化過ぎてハンデスに弱いけど、そのうちプロメテウスなんかでミッドレンジになるのかもしれないね

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:59:31

    >>93

    クレイジーケンジ…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:27:24

    >>82

    ウム...仮にライゾウが殿堂してもドラゴン・ラッシュはまだまだ続くんだなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:40:05

    >>26

    まあ安心して紙のほうでもなんやかんやで革命編までは環境にいなかっただけでリキッドピープル推してましたから

    ◇この勝舞時代以上に印象に残るZweiさんは…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:42:07

    ばぁ!超危険防御フェニックスデッキグレートメカオーでぇーす!

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:46:51

    >>102

    セイントマザーとピラミリオンを並べて抵抗できなくなった相手をボコボコにするんだっ!これはもうセッ.クス以上の快楽だっ!

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:59:45

    最初の10連でドラゴ大王のシク版が出たから試しにライゾウに入れてランクマで使ってみたら想像以上に強き者すぎて笑っちゃったのが俺なんだよね
    10マナとはいえ場に出ることすら許さないのほんと破格の性能っすね

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:48:26

    こいつはいつまで環境に居座ってるのか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:12:59

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:44:13

    サバイバーもウェーブストライカーもすぐに環境から消えたのは悲哀を感じますね

    ♢一線級からは退いたとはいえ今でも通用するこの>>1は...?

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:05:23

    ハズレアだと思われてたら強かったそれが僕です

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:52:44

    アポロヌスデッキで一回だけマスター16位になった過去があるんだ...!
    もちろんめちゃくちゃ今はそんな時間ないからデュエプレ辞めた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています