- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:34:08
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:35:11
おそらくその地点が焦土になると思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:36:57
日輪"天堕"…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:38:05
おそらく太陽ができあがるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:41:53
しゃあっ 太陽光励起レーザー!
- 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:48:42
おそらく惑星間兵器、場合によっては星系間兵器にも成り得ると思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:49:21
あっ一発で日本列島が蒸発したッ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:49:42
それはダイソン球のことを…
- 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:50:22
- 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:51:11
- 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:52:16
- 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:15:47
あっ一発で溶
- 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:19:50
地球に降り注ぐ太陽エネルギーは、1秒あたり約42兆キロカロリー。 これは、1秒間に世界中で使っているエネルギー(石油や電気など)の2万倍以上というスゴイ量です。(グーグル書き文字)
た、太陽って凄いやつなんだな… - 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:21:34
- 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:22:50
軌道エレベーターで最高効率に近い太陽光発電で充分だと考えられる