- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:50:46
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:51:24
うちは2年だったんだなァ…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:52:39
- 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:54:01
ふうんそういうものなのか
- 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:55:55
勿論メチャクチャ大学による
月2万で学生寮住めるような大学もあれば左翼の巣窟か外人講師にスラム呼ばわりされるボロ屋かしかない大学もあるのん - 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:58:24
- 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:58:37
国立大学の寮って凄いボロいイメージあるけど、
実際のところどうなんっスか? - 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:00:29
筑波大学の寮は2年目以降は抽選のん
- 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:01:54
- 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:02:21
- 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:04:34
基本的に親の所得が低い者から優先して入寮できるんじゃないスか?
家が遠いってだけでは多分倍率突破できないのん - 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:04:43
- 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:05:38
- 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:08:35
- 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:11:31
- 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:15:26
- 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:23:53
- 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 14:24:04
紹介しよう、恵迪・寮だ
格安で住むことを目的として建設された究極の学生寮、その家賃……月一万
もちろん無茶苦茶汚くて外観は蔦で覆われた廃墟、パノプティコン型なのは好感は持てない
学生モブの自治によって運営されてるがあんまりにも運営に入れ込み過ぎると留年多発でハッピーハッピーやんけ
◇留年を超えた留年で8年間暮らしたというこの猛者は……?