- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:47:58
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:49:48
とにかくお坊さんも一人の人間だけど人間ができてて親しみやすいんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:50:36
- 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:51:00
- 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:52:35
敬称としての住職と立場としての住職で混乱スルヤンケシバクヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:53:26
- 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:53:52
法事の帰りにカツ丼とうどんのセット食べたのん?
- 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:54:04
- 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:54:37
子供がハゲ呼ばわりしても笑って許してくれるお坊さんに優しき現在……
おらーっ失礼やろうがっ やめろ親戚のガキッ - 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:54:48
- 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:55:23
- 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:55:49
俺なんて近所の坊主に停車中に車で突っ込まれた挙句開口一番に「折半で」と言われる芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:57:23
まさか説破したってわけじゃないでしょ?
- 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:00:09
髪型とスピーカーで悩んだら~
というのが口癖だった恩師を思い出したのが俺なんだよね - 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:02:40
ウム…
実際現代社会であえて僧侶なんていう宗教的で特徴的な職についている人たちは優れた感性や性格をしている人が多いんだなァ - 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:21:45
占い師や僧侶ってカウンセリングうまいっスけど
どこであんな経験に富んだ含蓄を仕入れてくるんスかね? - 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:23:09
たとえ無宗教でもお坊さんの説教は面白いよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:33:11
恐らく僧侶ドットコムみたいなコミュニティがあって日々高尚な話をして研鑽を積んでいると思われるが……
- 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:40:57
友達に坊さんがいるけどボードゲームやカードゲームの駆け引きが異常に上手いんだよね 凄くない?
まっソイツがたまたま強いだけかもしれないけどね