テイオーの二つ名っていうかキャッチコピー?ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:21:17

    「トップ・オブ・ジョイフル」
    「ビヨンド・ザ・ホライズン」

    どっちも何となく変身ベルトの起動音声めいててかっこいいよね、続けて「変身!!」って付け足したくなる。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:22:07

    セリフが全部半角の仮面ライダーかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:22:24

    俺は
    「変身ッ!」
    『トップ・オブ・ジョイフル!トウカイテイオー!』
    って変身音に聞こえる

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:22:42

    ストイック・メスガキ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:22:47

    カイチョー!ナンデミテルノ!?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:23:36

    >>2

    ナヅェドンドコドイッタ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:24:46

    TOP OF JOYHULL!
    BEYOND THE HORIZON!
    KAMEN RIDER TEIOR!

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:25:06

    あの二つ名ほとんどどういう意味なのか分からないんだよな
    クリークが小川のせせらぎってのは聞いたことあるがその調子で皆何かしらかかっているのか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:27:09

    とりあえず赤テイオーのビヨンドザホライズンは「地平線への旅路」みたいな意味合いになるはず
    白マックの「エンドオブスカイ」と合わせてアニメの新衣装時のセリフにかけてあるやつでないかな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:28:43

    トップ・オブ・ジョイフルは分からんけどビヨンド・ザ・ホライズンはマックイーンと対決した春の天皇賞で
    鞍上が「すごく調子がいいです。地の果てまで駆けていきそうです」と発言したことが由来だべ
    それに対抗してマックイーンの鞍上が「それならこちらは空の果てまで駆けていきます」と発言したのを受けたのが黒マックの二つ名「エンド・オブ・スカイ」

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:29:42

    >>10

    空の果てじゃなくて天の果てだったかも

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:29:53

    >>10

    白マックでは?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:30:23

    >>12

    そうです間違えすぎたので穴掘って埋まってきます

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:31:03

    >>9

    >>10

    あー、二つ名はそれを意味してたのか、納得したサンクス

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:31:37

    テイオーの二つ名はプリンスオブターフが良かったな~とも思うけど
    女の子だから「プリンス」だとまずいか

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:31:50

    オグリのスターライトビートは心臓(鼓動)が特別に強かったって所が由来なのかな…?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:32:36

    俺の心の中のウオッカがソワソワしてる

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:33:24
  • 19二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:34:28

    それぞれトップフォームとジョイフルフォーム、ビヨンドフォームもホライゾンフォームの複合変身って感じもするな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:35:27

    ダスカのトップオブブルーは確か騎手さんのほうの勝負服にちなんでるんだよね、だから緋色の女王だけどブルー

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:35:49

    >>10

    トップオブジョイフルはテイオーステップから来てるんじゃね?

    はしゃぐようなあの足取りで頂点をかっさらうから「嬉しさの頂点」みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています