- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:54:41
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:57:38
多分前世からしてそうだと思う。
- 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:58:34
- 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:00:13
あったと思う
もっと自分の事をわかってほしい、知ってほしいようにみえるんよな - 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:04:08
アイの復讐も済んで(済んでない)余裕が出来て今まで目を背けてた自分の死に向き合うってタイミングだったのかなって思ってる
- 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:14:59
昔の演技とかも見せてて、あかねには自分の全てを知って欲しい感あるよね。
自分の死後、自分のトレースインストールしたあかねにルビーを任せたいとかあるのかなとか思ってる。 - 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:18:35
アクアが生まれた時に死んでいる男の事をアクアが知りすぎてるからめちゃくちゃ不自然なんだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:36:31
- 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:42:49
- 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:44:45
- 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:47:03
読み返してみるとここら辺のアクアいろいろ限界すぎてガバチャーになりまくってる
- 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:56:27
アクアからしたら前世ゴローは母親殺してまで生まれて来た意味無かった人生だよな・・・
- 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:01:51
情報撒いたのは分かるがあの情報から死体発見できるわけねぇだろって思ったわ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:04:48
見つけて欲しいんじゃなくて雨宮吾郎って存在が居たことを知ってほしかったんだと思う
子供の頃からゴローちゃんがどうなったかを探ってて見つからなくてだから - 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:14:30
まあ実際焼き鳥の導きでルビーが見つけたしね。
- 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:48:54
前世に限らずアクアは微妙にガードが緩い
リアリティショー編でも最初にゆきに自分とアイの話をしていたし(あれだけで何がバレるってものでもあるまいが)
まあクール系で通しているアクアの心情を描写するための作劇上の都合ってのもあるんだと思う - 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:58:50
キャッチボールの時に僕と星野アクアの境目が無くなっていくってわざわざ発言したのもある意味そういう要素なのかも
中二病ってバッサリ言われたけど - 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:00:20
秘密って隠せば隠すほど喋りたくなるから…
- 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:01:21
母親に似て暴露癖があるやつか…
- 20二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:03:32
暴露癖があるというにはルビーに前世関係が一切漏れてなかったから、本編の時間軸だと限界なだけなんだと思う
復讐終わったって安堵してやっと普通にって話をしてるから、ぶっちゃけ復讐なんざとっとと終わらせたいが本心だしな - 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:16:36
アクアの事だから気真面目に復讐の事ばかり考えすぎてた結果、復讐心がほとんど残ってない、燃えカスみたいになってたんだと思う。復讐心ってずっと怒り続けるようなもんで精神的負担がでかいし
半ば惰性化してたところで、今日あまで演技の楽しさ、肯定して貰える喜び、重曹ちゃんって言う気が合う間柄の誕生、続く今ガチでの青春の様な出来事、そしてあかねちゃんとのデートって言う人生の楽しさを味わっちゃった末に復讐相手は既に死んでました、だから凄い空しく思えたんじゃないかなって - 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:22:55
復讐が終わったと思い込んでて、結婚する前に前世の事を(ルビーの許可を取った後で)教えて精神年齢おじさんだけどこんな俺で大丈夫?って聞こうとしてたんじゃ無いかな?
- 23二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:26:58
アクア、精神年齢オッサンじゃねぇと思うけどなー
単純に知識と経験があるだけで精神年齢自体は年相応だと思う - 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:28:26
- 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:35:55
本人の言う通りでしょ。
今の自分にはどっちかと言えば不都合なもので見つからなくてもいいとまで思ってたのに探してしまった。
あかねが見つけるのを期待さえしてた。
↓
つまり本心では誰かに見つけてほしかった。
その誰かがあかねだったってだけ。 - 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:43:32
結婚する前にってのは違うか…
けど、現実より歳をとっているのに若いあかねを縛り付けているというのは、アクアがあかねと別れようと考えていた理由の一つではあると思うんだよね。だから説明してそれでも大丈夫と言ってくれたなら付き合って、ダメだったら別れるそういう感じで考えてたんじゃ無いかな。
- 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:48:41
あかねが聞き上手と言うか話してる内容そのまま受け止めて茶々とかも入れないからアクアも尚更饒舌になったのかなぁって思った
- 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:49:08
アクアとしては復讐は終わった以上、言い方悪いけどあかねは用無しになった。だから、付き合う理由はないから別れた方が良い、けど別れたくない。でも、こんな良い子を俺なんかのために……って考えだったと思ってたわ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:36:52
でもあかね以外だったらそもそも雨宮の家に連れて来ないと思うわ
あかねなら自分のこと受け止めてくれるっていう信頼はあったと思う - 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:30:56
- 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:38:03
実際あの時のモノローグ通り受け取るならそんな感じだしね
始まった関係が番組の形式上で本物じゃなかったから互いに迷いとか手探りとかそういう要素込々で不安定な関係であったのも事実で宮崎旅行での死体発見後の会話でも利用してたことに対して一種の罪悪感も抱いてたのが分かるからそういう意味での後ろめたさもあったんだろうし
- 32二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:55:08
宮崎の告白までの流れは
片方は、自分の前世の悔いとか言う特大隠し事を言うぐらいに心開いて
もう片方はキスもHもやじゃないよってある種の体を差し出しても良い覚悟を見せてるんだけど
お互いに相手が自分の事本当に好きなのか、優しくしてくれたのはビジカプだからとか相手が優しい性格だからとか
って特殊な状況だったが故に本当に恋心があるのかわからないままに別れ話になって
あかねちゃんは本心抑えられなくなるぐらいに悲しくて泣く事しか出来なくなって
アクアはそれを見て、ようやく相手も自分の事を好きだったんだってわかったからこそエゴ貫いた
って解釈してる - 33二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:58:52
というか復讐についても「黒川あかねは使える」とかモノローグで言ってたのに2.5次元編だとあかねに「俺の演技をしている目的が人を殺すことだったらどうする」で予防線を張るというか警告してたようにも見えるしそこから復讐については姫川さんと金田一さんとのコンタクトくらいであかねは復讐の外に置いてる
プライベート編では「知ってるよ」されたとはいえしらを切ることもできたのに7,8割くらいあかねに復讐のこと喋ってるしそれでスレ画の一幕だからあかねに対していろんなことを喋りまくってる - 34二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:29:28
- 35二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:30:02
復讐終わったと思ってたから肩の荷が下りてたところはある
- 36二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:01:38
復讐中とく気分だったらこの前世の件どうなってたかな
自分の死体から手掛かりが何か出ないか、という方便で自分を納得させつつ同じ事をしそうな気はするけど - 37二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:10:13
復讐継続中ならビジカプ解消してないしゴロー見つかっても心の内までは話さないんじゃないかな