宣教師を論破した系の動画には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:01:17

    小西行長、大友宗麟、天草四郎時貞だったりと信じる奴はかなり居たことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:02:16

    まっそんな奴らを論破して改宗させたんやけどなブヘヘヘヘのところが入ってないことや

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:02:37

    スレを立てるのにどうして元動画は貼らないの?
    ねぇねぇ、答えてよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:03:04

    >>3

    マネモブもう嫌だ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:03:25

    >>3

    マネモブもう嫌だ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:03:59

    本当に論破してるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:04:24
  • 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:05:01

    >>6

    ウム…>>2

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:05:16

    こういう系の動画見るたびにキリシタン大名の事知らないのかと思っちゃうんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:06:54

    ザビエル使われすぎやろがあーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:07:06

    そもそもの話としてリンボがあるのに宣教師が天国と地獄しか知らないど無能になってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:07:28

    >>9

    キリシタン大名なんてもん馬鹿な売国奴やんケ


    恐らくこんな認識だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:07:43

    まあ東北で広まらんかった理由は先祖が苦しんでんのに救われるわけにはいかんし一緒に地獄落ちるわやからなんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:08:01

    >>10

    もしかしてザビエルの知名度が凄いだけなんじゃないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:08:17

    こういうネタ信じてるやつに本当のことを言うのは辛いんだけどこんな頑なな原住民にも信奉させて貰いました!というエピソードなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:08:37

    広まらなかったなら踏み絵も禁教も必要ないとはおもわれるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:09:50

    細川ガラシャのことどう思ってんスかねこれ信じてる人達は

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:10:00

    あれぇ?日本は“祖霊信仰”じゃなくて“物質信仰”でしょう?
    先祖の魂がどうこうなんて典型的な「中央の宗教学会が考える未開の地の人間の宗教感」を日本人の基本みたいに言っちゃダメダメェ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:10:16

    >>15

    その話気になるからソースを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:12:56

    >>17

    おそらく他のキリスト教化国に比べれば難を逃れた……というのがこれ系の動画見る人の認識だと思われるが……

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:13:19

    宣教師を論破と鎌倉武士は野蛮人を超えた野蛮人が歴史解説を支える…ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:14:55

    ちなみになんで戦国時代に割とキリスト教が流行ったかと言うと外来の宗教=仏教というイメージしかなかったからキリスト教を仏教の一派だと思ってたかららしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:15:28

    >>16

    踏み絵はどちらかというと長崎の交易の時に使われたんじゃないっスか?

    教科書並みの知識って奴っス

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:17:01

    隠れキリシタンはこれといった指導者がいないのに信仰を貫き通した権威主義への反証という良い実例としてバチカンからお墨付きを得ている

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:17:04

    聖書の記述について千年単位でレスバを繰り広げてきた超レスバ集団……それがローマ=カトリックですわ
    そこのエリート宣教師をジャッ.プの土民が論破できるわけないやろあーっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:18:49

    >>18

    物質信仰ってイマイチ聞いたことないんスけどどういう信仰形態を指す言葉なんスか

    ググってもでてこないんだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:19:03

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:19:17

    ちなみに何故日本がキリスト教国家の侵略を受けなかったかと言うとザビエルがスペインに日本を侵略するなよ?と牽制してたり秀吉の規制あってこそらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:20:24

    >>28

    怒らないでくださいね

    本当にそのつもりなら外征に大失敗して(部隊が壊滅はしてないものの)中央も大粛清でガタガタとか隙を晒しすぎじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:21:05

    結局秀吉と家康が権力で規制しただけなんだよね
    そもそも仏教も中世の終わりとともにそれまでの独立性を失って完全に公権力の奴隷になることで生き残っただけなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:22:16

    >>19

    まあこれ自体眉唾本だからバランスとれてるけどねっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:23:21

    >>26

    八百万の神々的な何でもかんでも神様扱い的な意味だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:24:42

    これ系だとどっかのアフリカの民族がキリスト教知らなかったら辺獄に行けるのにお前たちが説明したせいで地獄か天国の二択になったじゃねぇか!というジョークの方が好きそれが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:25:23

    200年後くらいの後出しジャンケンはルールで禁止スよね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:25:29

    >>27

    これなんの語録スか?力王?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:25:54

    >>28

    日本が侵略されなかった理由に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど

    単純に日本ってのはヨーロッパからメチャクチャ遠いんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:26:17

    >>35

    50年後の虎継ぐッスね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:58:24

    “彼らの最初の偶像はコレブ・ダイシという知識を持っていた男である。私はかれについて悪魔と似ていそうな話を沢山聞いた。彼は日本でカナという文字を発明したという。”
    こういう文を見ると何か忍殺的なものを感じて笑ってしまうのは…俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:03:48

    ルイス・フロイスの主観ガッツリ入ってる武将評好きなんだよね大友宗麟をカエサルの再臨やら日本を統に値する男とか言ってる横で秀吉をサタン呼ばわりしてんだよね面白くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:05:38

    >>39

    カエサルに例えてたのは龍造寺さんじゃないっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:07:20

    >>40

    間違えて恥ずかしいのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:08:35

    こういう説信じてるやつは大東亜共栄圏を本当に解放の為にやってたと勘違いしそうスね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:11:19

    前の処女を失ったら後ろの処女も捧げれば良いと思われるが
    ザー.メン

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:59:03

    >>21

    元寇と鎌倉武士の解説は人質射殺したとか死体投げ込んだとかなん.Jのネタが多すぎなんだね

    情報元が5chだと表記してあるものはまだしもなかったら見る方も鵜呑みにしかねないんだ、ネットミームが深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:08:27

    >>31

    ふうん 眉唾VS眉唾というわけか

    ◇根拠不明なのにやたらハートが入ってる>>2は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています