途中までの話で想像してた水星の魔女の終わり方

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:09:50

    スレッタがグエルにリベンジ決闘して一枚絵で完!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:12:18

    スレッタがうちゅうのぱわー(不思議)でGANDOの副作用全部肩代わりする円環化みたいになって終わりか、スレッタが闇堕ちして全員殺して終わりかなとは思った

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:12:42

    みんなが歌うハッピーバースデーディアスレッタと嬉しそうなスレッタの笑顔で完!

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:13:41

    スレッタがファラクトに乗ってクワゼロのトリガーにされたエアリアルと戦う(戦ってトリガーから解放する)

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:14:14

    元通りとは言わないけど平和な学園生活に戻ってスレッタがみんなとやりたいことリストを埋めてくハッピーエンド 
    ハッピーバースデースレッタ!!でリストが埋まる描写

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:15:01

    ハッピーバースデーディアスレッタ!エンド

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:15:15

    このリハク、1話のセルフオマージュでシャディクが立会人を務め、グエルとスレッタが決闘すると思っていました…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:15:18

    グエル5号シャディクと協力したスレッタが、クワイエット・ゼロに取り込まれたミオリネを助けに向かう
    Gガンレベルに恥ずかしい公開告白でミオリネの心を溶かして救出

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:16:31

    実を言うと大体想像通りだった
    思ったより道中の伏線が拾われなかったけどハッピーエンドなんだろうなって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:17:27

    エリクトとして生きていく

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:17:29

    スレッタとグエル(ダリルバルデ→非ガンダムシュバルゼッテに乗り換え)と5号(パメスコは上げない)とシャディク(なんやかんやで駆り出された)が共闘してファラクトシュバルゼッテミカエリスも活躍しなんやかんやで敵を倒す
    最後はミオリネ筆頭にみんなでスレッタをハピバして泣き笑いのスレッタでend

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:17:39

    クワゼロの生贄にされたミオリネを救うとか妄想してた

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:17:44

    スレッタ行方不明でミオリネが再会を信じて待つエンドかと思ってた……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:18:03

    >>8

    クワゼロに取り込まれるミオリネは幻視してもしゃーないし分かる 

    クワゼロが思ったより物質的な悪の要塞だった…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:18:37

    サブキャラの誰かの誕生日会にみんな集まっててハッピーバースデー歌うスレッタで〆
    ケーキはミオリネさん謹製トマトケーキ的なサムシング

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:20:19

    御三家ほかオールスター出撃!!いっけぇースレッタ!!お前が決めてこい!スレッタ・マーキュリー!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:21:14

    御三家が共闘してラスボスプロスペラ&エアリアルまで道を作ってスレッタとプロスペラがレスバ合戦して勝利
    最後はやっとエリーと再会できたプロスペラがデータストームの向こう側へ消えていくエンド

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:21:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:22:43

    >>7

    みたいな決闘の宣誓でENDだと思ってた。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:23:10

    エリクトとプロスペラは概念世界に消えたりするのかなと思ってた
    特にエリクト 祝福MVで苔むしたエアリアルとお別れしてたから
    いや…確かにエアリアルはお別れしたけど…!

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:23:47

    エアリアル(プロスペラ)VS新商品B(スレッタ)の最終決戦

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:24:06

    宇宙にぶっ壊れたエアリアルが漂ってるもんだと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:25:09

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:25:46

    スレッタ・ミオリネ・グエル・ラウダ・シャディク・ガールズ・デリング・プロスペラ・エアリアル(エリクト)の内の誰かは死ぬと思ってた
    いやプロスペラは燃え尽き状態だしシャディクも予想されるあの後の展開は極刑か終身刑だろうしエアリアルもモビルスーツとしては壊れたけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:27:40

    スレッタとエリクトで超融合(肉体スレッタ、人格エリクト)
    ミオリネは泣く

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:29:56

    最終回でミオリネの誕生日を祝うんだろうなと想像してた

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:30:14

    一期序盤の頃はGTOみたいに御三家とつるんで学園立て籠もりでもやるんだと思ってた。
    2期EDの不穏さは明らかにミオリネがデータストームに取り込まれる伏線だと思ってた

    全部空ぶったわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:36:02

    シャディクとガールズと闇堕ちしたラウダとスーパーファラクトに乗った真エランなどの悪の軍団をスレッタとグエルと5号で倒す

    最後は廃墟となったアスティカシア学園でスレッタとグエルが誰もいない中決闘して終わり

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:44:24

    >>20

    祝福の苔むしたエアリアルから歩き去っていくスレッタ

    slash「お別れする〜」

    決別も大事なことだと思ってるよ俺は

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:53:31

    学生キャラはなんやかんや1つにまとまるかと思ったら思ったよりそれぞれで生きてたな

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:38:01

    スレッタとグエルの共闘
    最後の最後にグエルがスレッタ・マーキュリーに進んでスレッタを助けデバフなしの戦闘を初披露って感じできれいに伏線も回収→ここは俺に任せろで最後にスレッタVS 巨大MAキャリバーンに乗ったプロスペラのラスボス戦
    結局共闘どころかラスボスも存在せず最終回での戦闘もなかった…
    MAドコー?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:40:42

    同じタイミングで人殺しした家族のことで問題を抱えている新旧ホルダー……CPとかじゃなくてもなんかあると思うじゃん?なかったわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:59:44

    グエルVSラウダはラウダの設定がただの兄弟ではなく腹違いと複雑だったからいずれスレッタあたりが原因で拗れて戦うのかなとは思ったけどシュバルゼッテ(当時からラウダ搭乗が予想されていた)の発表時期的に一期終盤あたりを予想していた
    ジェタークの絆が深まった17話以降に拗れて最終盤に持ち込むとは。しかも何故かミオリネ…シュバルゼッテが思ってた以上にギミック満載でかっこよかっただけに1話のみという慌ただしさと戦う動機が残念
    続編あったらシュバルゼッテ復活してくれー

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:02:01

    やっぱ子世代が企業や出自の垣根を越えて一時限りでも共闘する展開は夢見たな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:03:41

    >>12

    あのOPやキービジュ見ると何かあると思うよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:05:36

    生まれたばっかりなのにシュワシュワ消えていったシュバルゼッテのことを考えるといまだに悲しくなるぜ……いつかグエルCEOが非ガンダムとして復活させてくれると信じている……

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:13:01

    キャリバーンは途中で壊れてエアリアルに乗って脱出。スレッタを送り届けた後、スレッタ達を祝福しながら爆散するもんだと思ってた。
    エアリアルはなくなったけどエリクトが生存したのはうれしい読み違いだった。エリクト好きなので。

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:14:45

    17話以降だったら普通にスレッタが一発ミオリネにビンタするもんだと思ってた。それどころじゃないくらいミオリネはメンタルボコボコにされたしスレッタはそもそも拳を握る事すらしないくらい優しかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:16:12

    >>36

    態々ジェターク顔にマスクつけてガンダム顔にしてたからマスク割れorマスクオフで戦うシーンあるのかなと思ってた。

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:20:44

    ニカは地球の魔女の3人目かシャディクガールズ6人目だとおもっていた

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:21:25

    >>40

    キービジュアルを見たら完全にそっち側だよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:26:13

    ソフィノレとはもうちょい長く戦うのかと思ってた

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:27:03

    思ったより最後みんな散り散りになって別の道を生きてた
    纏まりとして残ったのは地球寮ぐらいでスレッタも株ガンというよりは教師がメインなのが意外だった
    それぞれがすべきことややりたい事をやってる感じでいい意味で予想を裏切られたわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:28:53

    ガールズが全員いきのこってしかもミオリネの護衛になるとは思わなかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:29:40

    ミオリネが行方不明になってエアリアルの謎パワーで再会後、地球寮のみんなとスレッタの誕生日パーティーしてdearスレッタありのハッピーバースデーを歌って終わりだと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:30:06

    5号が味方になった事。ペイルグレードの設定出るまでどさくさに紛れて様と4BBA始末して成り代わったりとかすんのかなと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:34:52

    ニカはもっとスレミオにとってスペアシ問題に取り組むキーパーソンになると思っていたんだがな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:35:35

    5号はコクピット貫かれて悲しい最期を迎えるかと思ってましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:42:39

    >>36

    23話で無傷のまま額のシェルユニットをバリーンってやってたから最終話はジェタークフェイスで非ガンダムのシュバルゼッテにグエルが乗って無双すると思ってた事もありました…(ベルさん、ニカ、ロウジ達の知能と技術結集で改修とかで)

    何ならそのままコロニーレーザーかクワゼロ地球落下阻止で敵味方入り乱れて大気圏突入→劇場版完結編へとか

    ジェタークフェイスのシュバルゼッテかっこいいから動いてるところがみたいんだよ(機体の発光はグエル機の目元の色に合わせてライムグリーン系?で頼む)

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:45:36

    学園爆散

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:52:42

    水星学園の教師スレッタ先生
    エースパイロットになったグエル

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:55:21

    スレミオが思ったより地球寮以外と関わらなかった……スペアシとかガンダムの生命倫理問題とかやるなかで世界観広げるもんかと

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:55:39

    公式アニメイターさんのイラストだったと思うけど
    こんな感じになるかと思ったけどかなり違った
    スレッタは体がボロボロでニカは刑務所だったり
    とりあえず結婚できたのは良かったけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:56:57

    >>52

    スレッタはともかくミオリネはむしろ株ガンの社長だったわりには地球寮と全然関わらなかった印象

    ミオリネはグエルと2期は1番多く関わったね

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:58:26

    1期が終わった時はミオリネが片付けないと行けない問題一覧みたいなのがズラズラあったけどミオリネは大体のことはノータッチだった

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:22:42

    ジェターク姓になったラウダがジェターク家とジェターク社を引き継ぎグエルがヴィムの呪縛から解放されて旅立つエンド
    パイロットになってもいいし地球復興に携わってもいい
    なお現実…

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:30:11

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:35:49

    >>52

    ミオリネはホームの地球寮とほぼ絡まずにグエルとバディだったから物語の中心にはいた

    スレッタは逆に地球寮とずっといたから物語の蚊帳の外になっていたのが残念

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:38:43

    >>58

    地球寮にスレッタがいたとしてもグラスレーのスパイのニカがいたからそこから株ガンがもっと話の中心に来るかと思ったけどそんなことなかったからスレッタが蚊帳の外になっちゃった感じ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:54:41

    スペアシが話の中心じゃないから関わってないだけだろ、蚊帳の外とか酷い言われようだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:59:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:59:57

    終わってみればサマヤ家の話に帰結したからそこまで蚊帳の外じゃなかったんだなーと思った
    想像と違った部分と言えばスペアシの話がメインじゃなくサブだったこと、でもスレッタに関係なさすぎる部分だしこれで良かったとも思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:00:24

    >>61

    シャディク…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:06:42

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:07:47

    >>64

    グエルは兄弟喧嘩してただけやん

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:08:01

    >>61

    そのクワゼロがプロスペラがスレッタを地球寮へ預けてミオリネとグエルで話を進めたからクワゼロでもスペアシ問題でも両方とかスレッタは遠ざけられているから話の軸から外れているんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:09:26

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:12:05

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:13:58

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:16:20

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:19:02

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:19:42

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:20:34

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:22:20

    地球寮が初代のホワイトベースみたいに役割ではなかったからずっと話とは外野で日常を過ごしいる感じだからスレッタが脇役的になっていたんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:23:14

    >>72

    >>73

    自演やめてね

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:23:54

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:24:33

    >>75

    何と戦っているの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:25:13

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:27:39

    地球寮の方のスポットもスレッタではなくマルタンがメインになっていたからなあ・・

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:28:58

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:29:18

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:33:32

    グエスレエンド

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:33:38

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:44:44

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:46:30

    >>3

    いやマジで何でやらんかったんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:47:13

    夜中にわかりやすいの湧いてきたな

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:51:34

    グエル叩きのいつもの人登場か

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:53:18

    4号はハピバして死んだのにスレッタはみんなに祝われてのハピバじゃグロいよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:54:24

    儲もアンチもスレチだわスレタイ読めや

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:47:44

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:04:56

    結局愚痴スレになっとるやんけ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:31:19

    >>57

    現実はラウダがグエルにジェターク押し付けるENDだったもんな!

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:31:19

    オックスアースや議会連合あたりがうやむやなまま最終回を迎えたから続きは劇場でラスボス登場…みたいな感じだと思ったらそんなことはなかった
    スレッタはあの体では当分戦闘どころじゃないだろうし非戦闘員ミオリネは本編で話にからませるのに苦慮してた感じだったから続編があったとしてもメインはこの二人以外に交代になりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:38:41

    1期まではハッピーバースデーで終わると思ってたなあ、2期でとっ散らかってきた時は共闘でまとめるのかと思ってたらそれもなく田舎エンドだとは思わんかった…

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:18:34

    一期の終わりで普通の人間じゃないことがわかったスレッタが完全にプロスペラの道具になって、シャディクのテロを武力制圧するとか思ってた
    4号のことが明るみに出て、完全な魔女になったスレッタがペイルを徹底壊滅するとか思ってた
    なんやかんやあって復活したグエルがデバフなしでスレッタと戦って勝ち、プロスペラから引き離すんだと思ってた
    ミオリネと地球寮のみんながスレッタを魔女から人間に戻して、ラスボスプロスペラを全員で倒して完!とか想像してた

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:29:46

    ハピバを祝福の歌に変える
    御三家共闘
    4BBAが4人乗りMAで出撃して爆散

    この辺はあると思ってました…

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:02:24

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:09:24

    >>66

    実はクワゼロも本筋とはちょっと違うんだよね、草案者のノートレットがどういう意図で始めたかが分からんから、本筋は家族の話でクワゼロはあくまでついでスペアシは背景でしかないところを無駄にやりすぎた二期中盤まるまる必要ないから

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:27:09

    悪の4BBAを倒すやつ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:20:53

    ミオリネがクワゼロに取り込まれてプロスぺラがMAに乗ってエアリアルが自爆特攻してプロスぺラにもう復讐はやめようと言って親子がパーメットの向こうへミオリネは解放されるエンド

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:27:22

    >>80

    バディって言ってもほぼ別行動だからなそっちも

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:28:18

    >>83

    それで何か成すのかと思ったら特に何もなかったから首を傾げてる

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:37:36

    まぁもうちょいやって欲しいことあったが、21話以降のスレッタは特に好きだしエピローグのスレッタがあまりにも可愛かったから別にいいやってなった

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:18:40

    キャリバーンにカルド博士やナディムの意思が入ってデータストーム汚染せずに戦闘

    通常制服のままミオリネと会うスレッタ

    プロスペラはエリクトやナディム達のいるデータストームの先へ逝く

    ED流しながら学生達の和解や謝罪、復興作業の姿が流れる

    Cパートで健康体のままのスレッタがミオリネと二人旅で水星に着くか水星へ向かう

    あと地球寮はもっとバラけて他寮だった人と仕事場で同僚や先輩後輩しているかと思った
    思ったより元々の面子で終わった

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:34:08

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:35:41

    >>105

    糞の匂いがするから止めといた方が無難

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:37:04

    考えてみると意味ありそうで無かったものが多かった
    とりあえず次やる時はキャラを大量に出さずに整理して欲しい
    いるだけのキャラが多かったら
    地球寮グラスレーとかは地球の魔女2人がいるなら全員いらなかったと思うので

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:39:03

    >>107

    地球の魔女は後付けだからな、最初は存在してない

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:42:03

    どうせ全滅するだろとたか括ってました
    意外と人死にが少なくて驚いた

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:57:39

    キャラは多すぎたよな

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:24:51

    キャラ多いし互いに絡みも少ないからぶつ切りで終わるのかなと思ってたのに続編作りにくい終わり方にしたのはまじで驚いたよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:40:05

    スレッタとグエルの決闘リベンジは最終話じゃなくて22話であったな

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:57:49

    なんだかんだデリングがラスボスになると思ってた

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:48:54

    2期のPV見たらグエルとスレッタが死に装束の白着てるから絶対に亡くなると思ってたなあ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:11:18

    >>98

    それはどうだろう。UCにおける地球と宇宙の確執の理解が軸っぽいバナージとラプラスの箱を軸とするストーリーのように、主人公の話の主軸と物語の主軸は別物だと思うよ

    たしかにスレッタという主人公の話の主軸は家族だと思うけど、水星の魔女というストーリー全体の主軸はGUND技術とガンダムの呪いじゃないかな

    クワゼロはスレッタの物語としてはプロスペラの付随物なんだけど、水星の魔女の話の主軸としては主流になる

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:14:15

    >>115

    UCは宇宙世紀シリーズの続編で散々やりつくしたジオン残党と地球連邦の確執そのままやってるだけでラプラスの箱がその確執をなんとか出来るかもって話で始まってるからUCは完全にラプラスの箱が主軸、そもそもジオンと連邦の対立の始まりが宇宙と地球の対立じゃなくて割りと裕福なサイド3が独立戦争仕掛けたから、そのジオンに反対してたスペースノイドも存在してたがそういう人達は全部潰されてるからジオンがスペースノイド代表面してるのが間違い

    水星の魔女のクワゼロはノートレットの案すら何なのか不明、プロスペラはエリクトの為にクワゼロやってるから完全に家族の為、ガンダムの呪いはサマヤ親子とスレッタには切っても切れないから家族の話だから中盤の話は必要全くない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています