- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:44:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:48:19
炎尾燃か冨士鷹ジュビロ、岸辺露伴あたりじゃね?
少なくともレギュラーキャラにはなる - 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:50:12
鈴木央せんせ…
四大少年誌を渡り歩いてるんだけど能力(代表作)が七つの大罪ってのがネックだろうか - 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:08:11
作品によってはキャラの名前入る漫画もあるからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:08:59
MARの安西先生とか和月先生は?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:25:15
トキワ荘メンバーのうち誰か
過去編みたいな感じになるだろうけど - 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:25:20
- 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:29:08
少なくとも俺は見たい
- 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:36:12
- 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:36:18
まず作家本人がいたたまれない感じになりそう…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:11:21
故・三浦建太郎先生と森恒二先生は親友設定で登場だろ
森先生の方が三浦先生の因縁引き継ぎそうだが - 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:10:21
吾峠先生は眼鏡を付けた少女の姿で登場しそう
- 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:17:29
主人公は作画と原作に分かれてる人はとかどう?毎回相棒が変わって面白いと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:51:22
NARUTOは多分回転エネルギーとか系の能力だな
- 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:10:23
藤子不二雄は二重人格か双子キャラか
- 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 06:51:06
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:02:44
やっぱ手塚先生は外せない
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:59:12
イケメン化した画太郎つの丸は見てみたい
- 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:25:13
正直お亡くなりになってる方限定しておかないと余りにもちょっと…こう…
文豪も基本そうだし…いや文豪にも辻村深月とかご存命の人いるけど…
ただ漫画ってまだ歴史短くてトキワ荘メンバーですらまだご存命の人たちいるからな… - 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:36:08
まあ商業展開してるようなのはあっちこっちに許可取りとかいるんだろうなあとは思うがこういう場末の掲示板で妄想する分には自由ですので
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:22:35
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:27:36
キャラ造形に自画像の意匠も入れてほしいな
尾田先生なら魚、吾峠先生ならワニみたいな - 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:44:32
つくしあきひと