- 1二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:01:50転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~異世界転生 人外転生 レベリング 進化 異世界ncode.syosetu.com
他の作品が更新来てたからちらちらチェックしてたけど普通に気付くのが遅れてしまった
- 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:04:18
- 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:05:31
ホンマやん
- 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:08:08
- 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:30:22
バアルさん煽り耐性無いみたいっすね…
境遇の割に孤独耐性持ってないし割と雑な頭してらっしゃる??? - 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:36:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:37:22
回復、洗浄、念話、収納と便利度はずば抜けてるけど戦闘力は全然無いからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:51:20
これより大きかったらヴォルクが来る前に解体されてたかもしれないし良かったよかった
- 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:02:01
またしても一閃案件っぽい量子猫スキル
シュレーディンガーとチェシャ猫が元ネタっぽいしバアルというにはとっ散らかりすぎじゃねこいつ
人面持ちだしアダム島出身かな - 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:30:00
- 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:58:33
- 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:05:15
- 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:09:37
ベルゼブブ関係といいややこしい事この上ないからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:08:05
うーっ… 今日の更新をくれぇ…
- 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:09:44
ドラたまって主人公がいつまでも吃って狼狽えて悪手打ちまくるイメージがあるんだけど面白いのか?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:18:24
後手に回る展開が多いのはまぁね…
ステータス閲覧あってもそれは読めねぇだろって展開も多いから言われてるほど迂闊って訳でもないんだけど
作中でも甘さに関してはボロカスに言われてるけど判断力自体は結構評価されてたりする
- 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:05:40
いつまでもとは言うが作中時間せいぜい数ヶ月しか経ってないからな
- 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:09:17
- 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:21:08
- 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:25:46
- 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:40:11
- 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:03:45
色々連載抱えてるからしゃーない
- 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:40:04
- 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:42:31
- 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:43:26
そもそもの掛け持ち数多すぎるし書籍化やコミカライズ率も高いからそりゃパンクするよなって
- 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:44:20
有料の販促だと思うけど結局イマイチだったんだろうなって…
- 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:09:27
ニーナと玉兎は再登場できたけど赤蟻は出れず終いっぽいなあ
システム経由で伴侶認定してるからある意味ヒロインレースでトップなのに… - 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:32:23
- 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:40:09
スライムのイレギュラーが無ければもっとのんびりしてたんじゃね
順当に考えるとイルシア(勇者)を餌にしてじっくり育てた竜(魔王)をベルゼブブ(魔獣王)を餌にしたリリクシーラ(聖女)とぶつけ合う感じっぽいけど魔獣王単独で仕留めて魔王と相打ち(アンデッド化)からの聖女との決戦って流れなミーアと比べると力を高めるには明らかに微妙なんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:17:28
- 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:18:55
正確には6日だけどまぁ密度がやばい(特に4日目)
大まかなイベントとしては
初日はマンティコア撃退、ワイト誕生
2日目はワイトの進化
3日目はマンティコア再戦
4日目は蜘蛛誕生、マンティコア決着、集落にアビス襲撃、アビスの巣(この辺で日付変わってるっぽい)
5日目は呪いの対処と準備、夜からトールマン達との決戦
6日目の早朝に出発
- 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:31:56
天道は自分に不利になる可能性の物は自分で管理してそうな神の声が持ってると予想
イルシアが神の声煽って天道譲渡
↓
身体が耐えきれず死亡
↓
胡蝶の夢発動で完全な状態で復活からの進化かな? - 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:27:35
- 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:39:00
- 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:09:50
- 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:10:29
バアルの持ってる中で一番やばそうなのがシュレディンガーの猫系スキルだけど
ペンネームにも使ってるし作者の人は猫好きなんだろうか - 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:25:03
- 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:47:51
犬(狼)は碌な目にあってないな…
章ヒロインとも言えるニーナやそこそこ厄介だったネルがいるフェリスヒューマと違ってカニスヒューマは影薄いし
砂漠のハイエナは優遇されてたけどあれも分類で言うと猫だし… - 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:42:28
厄病竜の頃から追ってるけど完結しそうだから2周目読んだわ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:49:45
読み返しだとイルシア(勇者)とトールマン視点は大体飛ばされてそう
- 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:46:47
あの手のスキルそれぞれ結構仕様が違うからなぁ
フェイクライフ→非生物も対象にできる魔物化ないしアンデッド化、成長有、経験値有
眷属増殖(蝿)→眷属召喚、レベル固定、経験値無
ニルヴァーナ→死者を魔物として転生、成長有、経験値有
分離獣→自分の血肉を魔物化、詳細不明
神羅転生→非生物も対象にできる魔物化、成長の有無は不明、経験値有
魔の温床(?)→死者を魔物として蘇生し眷属化、成長無し、経験値無
スピリットサーヴァント→魂を縛って使役、レベル固定、経験値有
状態が眷属になるのは成長不可経験値0
スピリットになるのは成長不可
それ以外は成長も経験値もあるっぽい?