- 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:58:48
もしかしなくてもトラヤバくね?
[第73話]ドラベース ドラえもん超野球外伝 - 著:むぎわらしんたろう/原案協力:藤子プロ | 週刊コロコロコミック【毎週金曜更新・最新3話無料公開】ドラえもんが生まれた22世紀でも、やっぱり野球は大人気!! クロえもんも草野球チーム・ドラーズを率いるほどの熱中ぶりだ。ところが、このドラーズ、じつは結成以来、一度も試合に勝てたことがないという、かなりのダメチーム。「負けるのに慣れた」なんて情けないことを言うメンバーに対し、クロえもんは、次の試合で負けたらチームを解散すると言い放った。試合の相手は金持ちの息子・門賀率いるモンガーズ。父親の金でドラーズたちのグラウンドを買い取り、エーモンドの大切なバットを折った連中だ。おれたちに勝てばグラウンドを返してやると言われ、気合いを入れて試合にのぞむドラーズだが、1回にして8点も取られたうえ、その後の攻撃でもピッチャー・門賀の球に手も足も出ない。はたして、この試合、勝てるのか!? 友情と勇気がぎっしりつまった熱血野球まんがwww.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:59:46
サッカーボールですらスカする人間からするとカナリア自体ヤバい
- 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:01:48
- 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:04:07
何をやっても勝てばいい!何をやっても勝ちに行く!
それが君たちの流儀なんだろう? - 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:04:12
めっちゃ面白いなこの勝負
- 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:04:36
展開自体は普通に好きだし、キャラたちも嫌いではないんだけど
サッカーも普通に好きだった身としては変に上下つけようとしてるみたいでこの辺は当時苦手な感じだったなぁ
いやレツとか2軍編に比べたら全然なんだけどさ - 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:07:17
- 8二次元好き匿名さん23/07/28(金) 11:07:53
- 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:10:19
それに対してちゃんと野球で勝ちに行くヒョロも好き
- 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:17:02
クロの内野安打率の高さよ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:24:30
- 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:27:16
シナリオ的にしょうがないとはいえ野球サイドに不利なルールと審判すぎません?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:28:33
- 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:29:11
- 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:15:16
- 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:04:02
ちゃんと自分の役割果たしてクロに繋げてるエーモンドがかっこいいよな
- 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:21:22
こういうコマ割りには定評のある漫画、それがドラベースだ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:23:33
裸足の意味をちゃっかり表現してるの好き
- 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:31:00
割と対極に値するレベルでルールから何から違うからなぁ………
- 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:52:47
クロがバントするのってこれが初じゃないか?
- 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:07:31
トラこのルールだとサッカーのキックに野球のキャッチが合わされば最強じゃね?って思ったわ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:12:10
自分達から売ってきた喧嘩なのにセコい事して厄介なピッチャー退場させて負ける訳にはいかない!とか今にして思うとなんかダサい気がするな…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:25:05
キックでボールキャッチのタイムラグ消してるのうまいな
- 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:12:56
ヒョロがまともに打ったシーン久しぶりに見た気がする
- 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:54:07
サッカー側に有利すぎて何だかなぁ……って感じ
ゴールに入ったら得点とか後ろからのスライディングがレッドとか知らんがな
バットで当てるよりプロサッカー選手が足で当てる方が当てやすそうにも感じる - 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:32:12
- 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:36:05
現実だったら野球ボールであんな正確なコントロールは無理だけどキャッチ→投げるがキックの1動作で片付くのは強いな
- 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:35:16
サッカーの強みと野球の強みがどっちもぶつかってる感じがしてめっちゃ好き
熱い接戦を描くのすごい上手いと思う