バチバチおもしれーよ火ノ丸相撲おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:07:33

    もしかして相撲って面白いんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:08:19

    >>1

    面白く無ければ既にNHK中継は終わっているものと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:12:14

    漫画じゃないけどサンクチュアリおもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:12:43

    Auto…code…sky…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:13:00

    のたり松太郎とか男どすこいも好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:14:33

    はいっ ルールが分かりやすくて一戦の時間は短いからサクッと見れて楽しいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:15:44

    バキ…道…相撲編…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:15:54

    ウム…1試合に何十話も使うことがほとんど無いから読みやすいんだなァ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:16:54

    宿禰編……

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:19:07

    バチバチは終わり方がめちゃくちゃ綺麗だったのん
    でも終わるきっかけが作者の急逝なのが人生の悲哀を感じますね、マジでね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:20:24

    >>6

    幕下以下は時間一杯まで塩に戻ったりしないからまじのサクサクなんだよね

    多少時間かかってもあの一連の流れも好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:24:07

    「最強主人公」を完璧に描き切った作品としてお墨付きをいただいている

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:25:21

    今流行りの擬人化でもしたら相撲ももっと流行るんじゃないすか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:01:34

    >>13

    しゃぁつ ウルフ・マン!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:07:15

    うっちゃれ五所瓦 粘り腰編も読め…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています