びっくりした

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:21:49

    こういうのってラブコメ原作でもあるんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:24:36

    前にめぞん一刻がパチンコ化してるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:25:16

    らんま1/2もやってたよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:26:28

    らんまはバトル要素多いから

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:27:28

    冬のソナタがあったからラブロマンスもセーフ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:27:48

    気持ちはまんまこれ
    主人公が途中まで貧乏ってのもあるけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:28:51

    まあやってることパチンコ向きだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:29:43

    というか集英社作品はパチ化OKだったのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:30:36

    >>8

    そら北斗やら聖闘士星矢やら出てるし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:32:04

    >>8

    ドラゴンボールは話来たけど作者が拒否したって話だし…

    まああれだけ稼げるなら必要ないが

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:32:14

    >>9

    そうでした。

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:36:02

    ちなみに推しの子も版権取ってるメーカーあるからそのうちパチ出るよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:37:36

    昔はともかく最近の少年ジャンプ作品からは出てない?
    というか少年誌から出てないイメージだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:39:14

    >>13

    呪術がスロットが出る予定あるくらいかな

    少年ジャンプ作品だと

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:44:36

    少年ジャンプ系は作者が断ってる可能性ある
    特に尾田センはわかりやすく「少年をターゲットにしないエリアにワンピースを展開する気はない」をスタンスにしてるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:47:21

    まあ呪術は作品内でアレしてるしな…そうだな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:49:11

    パチンコ行ったことないから分かんないんだけど、こういうなアニメコラボの台ってどんな効果があるの?

    他の台と当たる確率が違うとかはないだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:51:14

    >>17

    アニオタが金を落としにくる

    他は特にありません…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:52:26

    >>17

    アニメの映像使い回せるからパチメーカーが楽出来る

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:52:28

    銀魂とかもパチカス描写あんのにやってないのか
    意外なような納得するような

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:53:40

    >>17

    アニメ勢「あのアニメがパチンコになるのか…普段パチンコしないけどやってみようかな?」

    パチンコ勢「パチンコになったアニメ見た事ないけど…気になるし見てみようかな?」

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:53:48

    >>17

    終わったコンテンツでも追加でひと儲けできる

    続編製作の資金になる場合がある

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:54:10

    >>17

    一応パチンコからアニメ見るようになったという人はたまに見かける

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:55:37

    >>22

    これがあるから一概に否定出来ない

    人気あれば新作アニメが展開したりする可能性も出て来る

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:57:34

    パチンコ側のマネーで広告打ってくれることもあるしな
    アクエリオンがCMで知名度めちゃくちゃ上がったとか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:00:13

    このポスターの石上すげえこと言ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:01:23

    マクロスなんかはパチメーカーがライブ代出してくれてるし
    シンフォギアもパチが爆売れしてからはライブ会場にパチ台の展示とかもしてるからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:14:16

    石上「あー出た出た、出ましたこのパターン。作者が自分の子供を売り払ったんです。ギャンブルは風営法で管理されてますからね。まさしく風俗営業ですよ。大音量や光でバリバリピカピカさせて、原作の奥ゆかしいせめぎ合いが特濃ソースみたいな味付けにされちゃうんですよ。それにこういうのって、容赦なく原作の名シーンを激アツ演出に使いますからね。当たるならともかくハズレもありますから。えっ、そこで断られんの!!!??そこで!!!???とかぶち込まれた日には僕の中で暴動必至ですからね。しかもこういうのでなかなか厄介なのは、ここでしか聴けない曲、見れない良展開が混ざってたりすることなんですよ。もういっそ雑に展開してくれよと、打たなくていいやと最初から思えるゴミ台で発表してくれよと常々思うんです。どうしてこう惹きつけるものを残してくるんでしょうね。だいたい……」

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:15:25

    >>28

    石上、ブレーキ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:15:51

    >>22

    シンフォギアは完全にこれだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:19:07

    >>25

    東日本震災を理由に機種CM禁止になったからそこから10年は恩恵が無かったのよね


    ようやく21年に解禁されたけど今は業界が広告出しまくるほど体力が無いって言う

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:21:10

    稀に新規アニメーションとか新規楽曲が出たりする
    まどかとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:22:03

    >>22

    借金作りすぎて会社がだめになったけどパチンコのお陰でコンテンツが回復した例もある

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:25:26

    これのためだけに声優さんも色々収録してたりするしな
    こういうのはコンテンツ好きなら演出見るためにやる、位の距離感が良いよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:26:41

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:27:58

    同じメーカーのダンベルなんかはアニメにいない知らないキャラが出てたな、マンガにはいるらしいけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:28:49

    バイト先のバチバチのヤンキーがパチの影響でアニメに詳しくて草だった

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:34:36

    >>37

    あー俺の職場の先輩もそれだったな

    UCまどマギシンフォギアコードギアスエヴァリゼロetc...

    並べると錚々たるラインナップになるんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:42:48

    まあアニメタイアップのソシャゲで10万ガチャに突っ込むのもパチンコで10万負けるのもおんなじようなもんだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:22:01

    >>39

    シンフォギアのパチで買った金で!シンフォギアのグッズを買う!永久機関が完成しちまったな〜〜〜

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:55:52

    >>40

    パチンコは負けて

    ガチャは天井まで当たらず(天井が無ければ幾らつぎこもうが当たらずじまいで)

    グッズを買う金も無い

    ……という選択肢も用意なさい

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:44:29

    >>28

    石上はクソネットオタクの傾向があるからもうちょっとやべぇ事を言いそう

    あにまん掲示板だとスレ爆破されるレベル程度には

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています