【考察】ひぐらし業/卒

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:46:47

    ここの空気が好きなんで考察しませんか

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:51:22

    梨花ちゃん腸流しの時は、沙都子が自分にH173を打ったのかな。という考察もどき

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:54:02

    ニコニコに3時間近くのやつあったよね見てないけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:54:33

    沙都子は発症してる説を推す

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:55:07

    オヤシロ像反転とか、回収されてない伏線がどうなるかだな。
    ここまでの卒だと順当な解答しかされてないけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:56:33

    羽入が雛見沢症候群の擬人化ならエウアは雛見沢症候群の変異種かも

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:58:46

    >>3

    5分くらい見てやめた

    茶番が長い

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:59:59

    とりあえず>>1が考察述べないのもあれなんで述べますね


    祟明し編で沙都子の敗北条件的なものが突き付けられたから、業/卒はエウアと沙都子による欠片世界を舞台とした「ゲーム」であると推測

    沙都子の勝利条件は梨花を屈服させることであり、敗北条件は梨花より先に死ぬこと

    そもそも沙都子がループ能力を持っているというのが間違いで、梨花のように制御権が存在しないループ能力とは違い、制御権は完全にエウアにある

    なので沙都子は高い確率で梨花のいない雛見沢に永遠に閉じ込められる

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:00:03

    >>6

    これ、割と思った

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:01:52

    最終的に沙都子が許される結末にはなると思うんだけど、このままだと沙都子が改心しそうにないのがなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:01:56

    >>3

    結構出鱈目な部分はあるけど考察としても面白いし一定の説得力があっていいと思う

    H173の下りは特に感心した

    ただし、淫夢は生理的に無理

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:03:30

    賽殺し編、再殺し編説かなり好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:05:05

    >>10

    余程ひどい目に合わないと改心しなさそうなのが問題

    その余程ひどい目に合うとは何なのかと考えると、梨花のいない雛見沢に閉じ込められるくらいしか思いつかない

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:08:08

    本編に出てる梨花ちゃんは全て賽殺しを経ていない梨花ちゃんである
    根拠1 鬼騙し2話で再びループに巻き込まれた際にループすることは受け入れ、羽入もそれを当然のものとしている
    ただの人に戻るという話であり、羽入も今後は絶対にループしないと宣言している賽殺しと食い違う
    根拠2 祟明し1でオヤシロ様の巫女に生まれたくて生まれたんじゃないと発言している
    賽殺しではオヤシロ様の巫女でなくても良い人生が提示された上で選んでいる為、この発言はおかしい
    根拠3 郷壊し5で両方を取る発言している
    時に選択をしなければいけないという賽殺しのテーマに反する ただし、どちらも掴めると思える状況の為、根拠としては弱い

    それで賽殺しを経ていないことの何が問題なのかといえば、人生をやり直せるものとどこかで考えていること
    本編中だと、沙都子への対応がこれに当たると考えられる
    そして、これは可能性の話だけれど、実はエウアとは梨花の方が先に会っているのではないかと考える
    そこで沙都子をルチーアに連れいていく為に悟志や詩音といった引き止める要素の排除や部活への参加といった沙都子が違う世界に目を向けることを阻止して閉じ込めたのでないかと疑っている
    とはいえ、ここら辺は推測というか妄想の範囲だけれど

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:09:03

    >>6

    H173の作用も旧作と違うっぽいしなあ

    株が違ってるから作用も違ってるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:09:08

    >>13

    梨花のいない雛見沢から脱出するために部活メンバーを頼って、部活メンバー活躍からの大円団とかか、

    ちょっと都合良すぎるな

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:12:14

    梨花が賽殺し編経てるかも含めて、どの出来事がどのループで起きてるのかわざと曖昧にしてるような気がする

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:12:49

    >>15

    作用はそんなに違ってるようには思えんけど

    富竹と同じで症状進んでるレナはすぐに発症してたけど

    進んでない魅音は時間がかかってたし

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:14:58

    >>14

    賽殺しを経ていないことは同意

    エウアと梨花が面識ある可能性は、エウアが梨花を猫呼ばわりしていることからも考えられるが、猫と呼ぶのはどうしてもうみねこの方に思考がシフトしてしまう

    確かに梨花が沙都子をルーチアに連れて行こうとする描画はやや強引さがあった気もするし、そのような見方もあるのか

    ただ、それが梨花の元々の悪い性格が出た結果なのか、エウアがそのような都合のいい欠片に沙都子を送ったかに議論の余地があるね

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:17:57

    >>3

    この動画の中で全員でルーチア行くルートがネタみたいに語られてたけど、悪くないルートだと思ったわ。

    普通に考えてあり得ないんだけど、ひぐらしならアリかなと

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:19:47

    >>16

    エウアが沙都子に久しいといったことから前に梨花のいない雛見沢に閉じ込められた沙都子が存在する疑惑ってのもあるから、脱出して大団円なんて考えづらいんだよね

    沙都子の持っているアドバンテージなんて、意図的に沙都子が惨劇を起こしていることと、梨花を追いかけていること以外何もないし

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:20:06

    >>18

    とはいえ丸1日は余裕でかかってたからな

    富竹の場合は1,2時間程度だからかなり差が有る

    まあ、そもそも旧作ではH173を未発症者に注射したらどうなるか、って情報は一切なかったけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:21:38

    >>6

    ここまで症例的に疑心暗鬼で疑ってるというより、決め打ちして惨劇を起こしてるって印象の方が大きいしな

    強制発症だからって、疑う段階をすっ飛ばして犯人認定するのもおかしいし

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:28:49

    >>22

    予防薬と偽って最初に富竹に打ったのも同じじゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:36:51

    >>24

    旧作では具体的に何を注射したかは全く情報無し

    ただ、予防薬とは別の薬を注射した事と、その結果L3になっている事だけが語られてる

    多分、沙都子にH173を盗ませる為に旧作から設定を変えたんだろうな

    そもそも予防という観点で言えば、雛見沢に来る前に薬打たなきゃ意味無いし

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:37:04

    新作は沙都子主人公と言っても過言ではないのに、悟史、入江、詩音あたりが全然出てこないのが気になるなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:42:20

    祟明しでは沙都子はH173は持っていない可能性もあるね
    鬼明し前の大量のループは梨花を屈服させるための情報収集パートでしかなくて、ループ毎に梨花は新しい?欠片に移動するので何かを仕込むのは無理だと思われる
    記憶のフラバは仕組みはよくわからん
    なので、沙都子は鬼明しではH173を回収、綿明しでは拳銃とH173を回収、祟明しでは鉄平を雛見沢に呼び寄せるという準備が必要になる
    だから沙都子のループは梨花のループ能力の上位互換だろうけど、準備が非常に大変で実は使い勝手はあまりよくない
    そもそも沙都子は自発的にループはできないだろうしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています