無限に広がる青い空! キュアスカイ! ←カッコ可愛い!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:28:48

    ふわり広がる優しい光! キュアプリズム! ←可愛い!

    天高く広がる勇気! キュアウイング! ←かっこいい!

    アゲて広がるワンダフォー! キュアバタフライ! ←ワン、ワンダフォー......?

    初登場の時名乗りが衝撃でずっと(ワンダフォー......?)ってなったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:30:16

    4人目で大人戦士だからワンダーなフォー(4)ヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:31:30

    一人だけ横文字多いのがじわる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:31:59

    先輩を見てみろピカピカピカリンじゃんけんポンと煌めくヌードルエモーションだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:32:34

    はじけるレモンの香りから続く伝統芸能や

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:33:47

    "ワンダホー"な?
    いやワンダホーってなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:34:29

    書き忘れてたが、プリキュアって時折よく分からない名乗りしたりするよね

    はじけるレモンの香り! キュアレモネード! とか
    熟れたてフレッシュ! キュアパッション! とか

    いや、かっこいいし可愛いし好きなんだけども

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:36:10

    >>6

    すまん、公式サイトとかまできっちり見てるわけじゃないんや

    確かに言われてみたら発音はフォーよりホーだったな


    ワンダホーとは...?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:40:04

    >>8

    なんやろなあ……

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:40:46

    >>7

    パッションフルーツって熟して果実が落ちた時が食べ頃の収穫時期だから、キュアパッションの口上は一応正しいぞ

    まあ、自分も最初聞いて「何じゃそら?」ってなって調べたけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:42:15

    >>7

    よく言われるがパッションフルーツは完熟し木から自然落下したものを収穫するので熟れたてフレッシュで問題ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:52:10

    >>8

    パレットの「ワンダホー」は、台詞聞く限りガチャ技っぽいけど...


    ホント、何なんだ...ワンダホー

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:55:44

    はじけるレモンの香り!は演じた声優ですらよくわかってなかったレベル

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:58:01

    >>4

    ヌードルエモーションより、ふわふわサンドde心にスパイスの方が意味不明だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:58:21

    それより言っちゃ悪いんだけどウイングくんなんか語呂悪くない…?


    >>13

    劇中でも弾けるプリキュアって何?って散々突っ込まれてスルーしてるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:00:49

    レモネードはホント未だに謎
    いや、かわいいから良いんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:00:53

    >>10

    >>11

    そうなんか。流石にパッションフルーツ栽培したことはねぇから知らなかったわ……イチジクみたいなもんだと思ってた


    でも熟れたてフレッシュ初見でパッションフルーツだからかぁ!ってなる人おったんかな?

    女児が博識な可能性・・・?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:02:55

    大地に咲く一輪の花!
    海風に揺れる一輪の花!
    陽の光浴びる一輪の花!
    月光に冴える一輪の花!
    ハートキャッチ組は個性と統一感のバランスが良くて覚えやすいな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:03:58

    そもそもパッションフルーツ自体、あんまメジャーなフルーツじゃないからなぁ
    贖罪とのダブルミーニングじゃないか?とはよく言われてるけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:04:17

    名乗り定型だとスイートの爪弾くは~の調べが好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:31:09

    >>19

    女児だった頃に一緒に見てた親とせつなのプリキュア名を色々予想してたけど

    キュアストロベリーとかキュアアップルとか色々考えてたけどキュアパッションが出てきて「?……?」ってなったおもひで

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:34:22

    レモネードはなぁ、他が希望、情熱、安らぎ、知性と名詞できてるのにいきなり動詞になるからそういう面でも浮くんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:01:02

    あつあつごはんで、みなぎるパワー!キュアプレシャス!
    ふわふわサンドdeこころにスパイス!キュアスパイシー!
    きらめくヌードル・エモーション!キュアヤムヤム!
    ジェントルにゴージャスに、咲き誇るスウィートネス!キュアフィナーレ!
    秘密に奏でるかぐわしきアクセント!ブラックペッパー!

    デパ組は個性凄いけど統一感あんまりないな

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:02:54

    まあ名乗りに定型や共通点あるタイプとバラバラなタイプあるからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:05:55

    >>23

    今デパプリ見始めたんだけど、スパイシーの口上に「???」ってなってる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:09:32

    みなぎる愛
    叡智の光
    陽だまりぽかぽか
    勇気の刃
    愛の切り札

    ロゼッタが浮いてるのかソードが浮いてるのかエースが浮いてるのか非常に悩む…。

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:10:00

    >>25

    「スパイスどっから出てきた?」とは正直思った、

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:10:46

    >>19

    そもそもそんな赤くない

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:14:02

    >>28

    しかも肝心の可食部は黄色いというね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:18:19

    >>4

    ピースはまだチーム内での擬音統一があるから…

    ヤムヤムはなんだよそれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:15:10

    >>22

    他は何となく変身者の内面ともリンクしてるけど、うららのはじける要素ってどのへんなの…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:21:51

    >>26ロゼッタだと思う一個だけ体言で終わってないし…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:24:40

    >>32

    ロゼッタは口上の後に「ジャンケン、ぽん!」といってしまいそうになる


    いや、語感よくない?あの口上

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:45:51

    >>1

    他3人が空、光、翼というモチーフがあるのに対してあげはさんだけはっきりしないからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:50:04

    >>27

    サンドイッチにはマスタードとかコショウ使うから・・・

    ん?コショウ・・・ブラックペッパー・・・?まさか・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:54:47

    >>34

    蝶じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:46:35

    >>36

    蝶なのは分かるがそこから連想できる決め台詞は何?ってなるわけよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:08:57

    >>17

    なんで?なんで?期でしつこく親に聞いたら教えてくれた


    いまでは申し訳ない

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:13:31

    >>37

    アゲハ蝶からのあげてひろがるワンダホー

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:37:25

    >>39

    そして戻ってくる「ワンダホーって何?」

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:44:52

    おかあさんといっしょでもワンダ"ホ"ーって書き方してたから子供向けの配慮かもね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:32:08

    >>26

    こうして見るとドキドキは口上が簡潔だな。変身シーンも割とあっさりしてるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:41:21

    >>40

    マジレスするとキラやば〜!と同じように素敵なもの、輝かしいもの、総じて心をときめかせるもの何じゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています