とにかくるろうに剣心の星霜編と言う話は

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:54:14

    人斬りの末路としては妥当なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ まぁ十字傷が消えてやっと許されるシーンは良かったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘ派とつまんねーよ悪趣味だーよ頼むからオリジナルでやってくれって思ったね派達がレスバして最終的には監督叩きに移行する危険な作品なんだ
    藤田ウロス……

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:55:24

    >>1

    藤田ウロス←おそらくこれが言いたかっただけだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:55:40

    人殺しには報いを受けさせろ派にこれを持ち出すくらいしか使い道ないっスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:57:35

    >>3

    齋…藤…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:58:19

    >>4

    朝敵というあの時代では最高クラスの罰を受けてるヤンケシバくヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:00:10

    あわわ お…俺は剣心に罰を受けてほしいとは言ったけどここまで救いの無い話にしろとは言ってない

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:07:54

    へっ なにが人斬りへの罰や 

    嫁も息子も出来て最後には嫁の膝枕の上で満足げに死ぬくせに

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:13:03

    >>4

    この理論には致命的な弱点がある

    齋藤は幕末では新撰組と言うチンピラ内ゲバ人斬りサークルとは言え一応当時の秩序側の存在で明治も警官と言う秩序を守る側の人間なのに対して剣心は所詮成功したテロリストという存在だと言うことや

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:13:22

    北海道編で戦って死にそうな雰囲気が出てるがどうせ死ぬならこっちのほうがいいと思ってるのは俺なんだよね
    待てよ 完結から20年以上経ってるのに原作者直々に主人公を◯すのはどうかと思うぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:17:33

    逃げるのかいっ! この人殺し!
    おっ反応があった やっぱ“姉さんを殺した“ってホンマのこと言われたら腹立つんやな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:18:31

    >>10

    >逃げるのかいっ

    ふうん なかやまきんに君ネタを挿入する程度には余裕があるということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:20:07

    >>10

    黙れ善良な家族を殺したガキッ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:21:28

    >>12

    そのままだと正論すぎて蛆虫滑りさせられた縁に悲しい過去…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:24:16

    >>13

    でも俺原作の縁も好きなんだよね

    復讐者がみんながみんな拗ねに傷がない清廉潔白な存在って訳でもないでしょう?

    人斬りの贖罪というテーマでやることじゃない?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:25:34

    >>12

    待てよ 星霜編だと真っ当な復讐者なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:26:14

    >>1

    北海道編でこれが荼毘に付したよ

    だから冷静な目で見ろBLEACHバウント編のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:26:25

    >>10

    へっ何が人誅や 犯罪集団の頭目のくせに

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:26:56

    >>1

    >つまんねーよ悪趣味だーよ頼むからオリジナルでやってくれって思ったね派

    俺と同じ意見だな…

    加えて言うなら例え人斬りの末路として相応しいとしてもそれを決めて良いのは作者だけだと思ってる、それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:31:05

    まぁ剣心の末路については気にしないで
    どっちみち他の四大人斬り達も総じてロクな末路を辿っていませんから

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:31:32

    >>8

    >成功したテロリスト

    それは明治政府のお偉方のことを言うとんのかい

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:36:29

    >>20

    薩長藩閥の嫌われるところであり弱点だよね、パパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:36:38

    >>20

    待てよ 維新三傑や初代総理大臣である伊藤博文なんかは確かにあんまりいい最後ではないんだぜ

    他の連中? ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:40:30

    >>22

    井上馨は79、山縣有朋なんかは83まで生きてるんだよね

    ふぅん いつの時代も憎まれっ子世に憚るということか

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:44:20

    >>19

    斬首にされた岡田以蔵と河上彦斎と取り調べの最中突如自刃した田中新兵衛と西南戦争で討死した中村半次郎(桐野利秋)に悲しき過去…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:54:07

    因みに梅毒で死んだってのはアンチが10年間活動し続けて定着したデマで剣心の死因が梅毒ってのは公式で語られたことは一度もないらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:57:59

    >>25

    えっそうなんですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:00:34

    緑の設定は原作より良い出来なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:17:47

    >>13

    なにが"正論過ぎる"だ

    姉が命と引き換えに生かした男をそうとは知らず仇として付け狙うなんて実質は最低のポンコツピエロだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:20:33

    >>8

    この理論には致命的な弱点がある

    るろ剣は「体制側なら人をいくら殺してもマイ・ペンライ!」という価値観の作品ではない事や

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:29:05

    病気はまだしも廃人にまでさせるのは人斬りの末路にしてもやりすぎじゃねぇかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:23:34

    >>28

    ウム…スタート地点で躓いてるからその後の行動がどれだけ清廉潔白でも縁は"正当な復讐者"にはなれないんだなあ

    どうせ正当になれないなら気持ちよく倒せるクズの方が良いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:38:14

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています