- 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:29:22
- 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:30:21
- 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:30:32
油断するとすぐ全滅するから要注意っスね
まっ難易度調整もあるからバランスは取れてるんだけどね - 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:31:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:32:13
基本的に難しくて悪魔を仲間にして戦うゲームなんだァ
ちなみに全体的に世紀末的だったり退廃的だったりするらしいよ - 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:33:09
Switchあるならペルソナ3が安いからいいんじゃないスかね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:34:48
嘘か誠かメガテン3は難易度高めだから初見はやめたほうがいいというゲーマーもいる
- 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:35:53
- 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:37:07
>>8今更やるのは無理です
難易度高いし不便な所多すぎますから
- 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:37:45
とりあえずペルソナ5から入って熱が続いてたら4か3なりメガテン5か4なりやるといいッスね
- 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:38:43
- 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:38:59
未だにこっちが即死するかあっちが即死するかのバランスなのん?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:39:10
- 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:39:27
現代の東京が舞台で、平穏な日常が悪魔の登場によって脅かされ崩壊していくのが大まかに共通しているシリーズッスね
初めてやるならとりあえ最新作の真・女神転生Ⅴをプレイするのが良いと思われる
3DSを持ってるなら真・女神転生Ⅳと真・女神転生Ⅳ Finalもやってみろ…鬼龍のように - 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:39:27
おいっ余程の気合いがない限りSwitchオンラインの真・女神転生,2,ifには手を出すなよ 攻略ガン見でもかなり苦戦したからな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:40:24
>>12難易度選択大体あるからどっちでもいけるしな(ヌッ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:42:30
- 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:43:27
ウアアア古墳迷宮ダーッ 助ケテクレーッ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:43:40
メガテン3なら貫通ギリメカラは絶対に逃すな
- 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:45:45
4F以外肝心なストーリーが猿展開かDLC滑りしてるのでなんでもいいですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:50:14
- 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:54:27
4Fが初プレイでしたがかなり楽しめましたよ
まだ持ってるんじゃないのかおおーん? - 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:55:27
- 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:56:19
ペルソナはもうペルソナシリーズじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:56:46
- 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:58:19
なにっ 殺す...
- 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:58:20
お言葉ですが…4fが1番似てますよね?
- 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:15:08
- 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:32:09
ペルソナ5はRPGとして別モンやん。交渉も戦闘の一部だからペルソナじゃなくてメガテンじゃないと。そういう意味ではペルソナ3は論外やけど
- 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:47:47
3dsを買ってsjをやれ...鬼龍のように...
- 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:54:28
メガテンはシリーズ通して面白くないんだぁ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:58:31
ムフッ 3か5からやって高難易度を楽しもうね
愉快な仲魔達と楽しく冒険できてハッピーハッピーやんケ
人間不要ッ この非人道的仲魔がいればいいっ - 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:09:47
真1、旧約2、偽典の雰囲気が好きなのが…俺なんだ!
- 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:49:29
- 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:51:15
神話の知識があると一層世界観やシナリオを楽しめますね
忌憚のない意見ってやつっス - 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:52:18
とにかく某テキストゲームはガチな開発者が集まる危険な環境なんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:54:28
数年前に動画の影響でPS版をプレイして心が折れたのは俺なんだよね
攻略本無しならクリアまで修行僧みたいになるんだよね 凄くない? - 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:03:14
教えてくれよ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:09:56
- 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:14:36
私のこのアバチュ1・2合併版HDリマスターはいつ発売されるんですか?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:04:45
真面目に4Fが一番ストーリーもやり込み要素も大きいんじゃねぇかと思ってんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:06:30
待てよ、真Ⅰはエストマがあるからそこまでしんどくはないんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:06:45
まあ気にしないで、今ならネットの力がありますしswitchオンライン版なら巻き戻しで大体何とかなりますから
- 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:09:19
- 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:15:19
- 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:15:59
俺は”アトラスゲー初心者にはソウルハッカーズを薦める”バッキーだ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:20:35
最初にSwitchで無料の12ifは無理です
あまりにも探索が苦行でchaosになりますから - 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:22:30
まああのルートはペルソナではできませんから気にしないで
- 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:23:02
しゃあっ皆殺しルート!
- 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:23:22
仲魔を作ってダンジョントライは面白いと思う反面、物語は闇の猿展開もいい所で見なかった事にしたい衝動に駆られる!
- 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:24:04
やっぱりやるならⅣのダブルパックだよねパパ
Ⅰ〜ifまでなら攻略ガン見が良いっスね - 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:24:50
一応Ⅳ以降はシンボルエンカという点もあるのん
- 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:26:39
まあ古いゲームの不便さを許容できるなら真・女神転生1からやって
アーカイブスみたいなので出来ると思いますから
ナンバリングとか気にしないなら4f、ディープストレンジジャーニー、3のリメイク当たりが手を出しやすくて良いと思われるが… - 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:27:29
ナムコットコレクションにFC版女神転生2が追加されてくれないかと今も願っている
それがボクです
1が入ったんだから版権上出来ないって話はないっすよね
もちろん遊べるようになったら攻略ガン見します。あんなもん攻略情報なしでやる気ないっすから - 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:30:20
- 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:31:31
- 57二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:33:35
- 58二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:33:39
- 59二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:35:10
本人が手掛けてるインディゲームを待て、鬼龍のように
- 60二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:36:09
- 61二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:36:56
- 62二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:37:02
- 63二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:38:11
- 64二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:39:36
まてよ真1.2はスマホでも出きるんだぜ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:42:22
個人的には今でも壮大な物語になってるIIが好きだけどその分マップも広くて辛いから勧めづらいよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:43:17
ライドウの新作を待ち続けている…それが僕です
ライドウはBGMが気に入ってアホ程やりこんだんや…その数500億回 - 67二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:57:40
出たとしても大正風味のペルソナと考えられる
- 68二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:11:42
完全版商法は単純に好感が持てない
- 69二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:05:09
メガテンのストーリーが猿展開なんて実感は全く無いのが俺なんだよね
だって筋が通っているでしょう - 70二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:10:28
- 71二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:27:25
その技はやめろーっ
まあクローンゲー云々を抜かしても元々高かった難易度が更に跳ね上がってるからバランス崩壊してるんだけどね。モト劇場がデフォな上に定期的にデカジャデクンダ撃ってくるんだから話になんねーよ。あとジオ嵌めされる雷神がジオ反射するようになってる姿勢は好感が持てない
- 72二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:49:06
口に出してるのが極端なだけでムスビは互いの人生に大きな影響を与えない範囲での互助ぐらいならあってもいいと思ってるんだよね
それに依存したりもたれかかるものは…死のペナルティね!
ヨスガはダメです
あれは自分自身さえ力に破壊されるならそれでいいと思ってる異常力愛者ですから
- 73二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:11:38
真Ⅳの砂漠の東京と爆炎の東京はロウとカオスの先にある展開を見事に描いていると思われる
- 74二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:13:56
ウム……あの辺やホワイトメンあたりはもっと深掘りしてほしかった、それが僕です
- 75二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:14:59
ヒロインだと思ってたキャラが母親だったなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:18:43
V関連かはわからないけど、新作には取り掛かってるという公式からのお墨付きを頂いている
- 77二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:20:55
よし!お前には仲間を皆殺しにした後で男とボボパンし大量妊娠出産させる芸を見せてやる、行けーっ!
- 78二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:27:03
女神転生がやりたいとう人間に初手でペルソナを勧める姿勢には好感が持てない
- 79二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:28:21
- 80二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:31:10
まぁソウルハッカーズかストレンジジャーニーが妥当かと思われるが・・・
- 81二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:35:20
手ごろな良作がDSハードに集中してるのが今となっては進めづらくなってるっスね
- 82二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:37:13
- 83二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:39:40
3DSの入手難易度がどんどん上がっているのはペルソナ以外への逆風かもしれないね
switchやPCへの移植を急ぐべきと思われるが… - 84二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:58:00
- 85二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:07:43
- 86二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:09:29
>>85 あざーすっ(ガシッ)
- 87二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:22
最新作の真Ⅴか真Ⅳ+真ⅣFinalで良いと思われる
- 88二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:07:14
家族関係が小学生向けじゃない