首周りとその書き方がよく分からない

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:36:22

    スレ画貼れていなかったので
    絵を描いているけど毎回首周りで失敗する

    あと顔の書き方も万人受けする絵柄じゃないと思うので
    指摘事項や逆に良いと思ったポイントがあれば教えて下さい

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:41:49

    この子はブルアカのアコでいい?

  • 3123/07/28(金) 23:43:49

    >>2

    ブルアカのアコです

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:49:22

    厳しいこと言って良い?
    正直全体的に未熟でまだどの部分の書き方が……ってレベルでも無いと思う
    デッサンが未熟なのは初級者なら仕方ないと思うけど
    とりあえず塗りがグチャグチャなことくらいは何とかしようよ

  • 5123/07/28(金) 23:52:23

    >>4

    まだ色ラフの段階で完成系ではないんですよね

    ここに上げる時ってやはり完成させた方がいいでしょうか?


    あと1番酷い箇所が何処か教えていただけると助かります

    自分が思うのはスレタイでもあるように首〜肩ですね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:59:50

    一番感じたのはキャラ(アコ)に”似てない”ってことかな
    髪のボリュームとか癖の具合正直言うとほとんど似てない
    色ラフってのは基本線画の前だから出来るだけ完成形に近づけた方がいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:06:45

    自己評価するにも他人に見てもらうにも完成させてからのほうがいいと思う
    自分も線画だけのときは「なんだこのイラスト!見るに耐えんわ!」だったのが色を塗ると「あ、しっかり描けてたんだな」って理解できるとき多いので

  • 823/07/29(土) 00:18:27

    >>6

    公式絵と自分の絵比べると髪の毛のボリューム不足に加え髪の毛が単調すぎますね・・・

    ご指摘ありがとうございます

    SNSなどの交流サイトで評価が振るわない理由がおおむね分かった気がします。


    一旦作品作りは止めて丸を描く練習か顔の模写といった最初の基礎からやり直す事を考えます

    動画講座や教本をやりこんだにも関わらず同時期に絵を始めた人と比べ成長が鈍い理由がようやく分かりました


    >>7

    やっぱり完成させる事が重要なんですね

    ここで投稿する絵って大抵ラフばっかりだったので

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:20:36

    >>8

    ?? 自分が投稿した時そういうアドバイス無かったの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:24:54

    色ラフ時点でバケツしてみたらどうや
    もう少し見栄え良くなると思うで

  • 1123/07/29(土) 00:32:37

    >>9

    実を申し上げると「キャラが似ていない」「全体が未熟」というアドバイスは今回が初です


    ここ以外の所でも赤ペンや指導貰いましたがその時は知識が足りてないとか塗りがしょぼいとか

    そっち系のアドバイスが多かったですね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:32:45

    そ、そんなにボロクソ言うような出来かな……
    どう見ても絵を始めてまだそんなに経ってないと思うんだけど、その割には顔のバランスとかちゃんと取れてるしよく頑張れてると僕は思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:36:55

    眉毛片方見えないの勿体ないよ


    >>12

    ボロクソではないと思うけど…桃太くんとかもっとボロクソ言われてたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:39:05

    >>12

    いつから描いてるかなんか言われなきゃわからないよ


    そもそも首よりも練習しなくちゃいけない部分あるってアドバイスは的外れじゃないし今言わなきゃいけないことだと自分は思う


    >>13

    流石に荒らしと一緒にするのは失礼

    パクリだったりボロクソ言われる理由があるからあの人は

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:40:43

    どういった絵を描きたいのかによる

    髪の毛とか書き込んで質感をより出したいのかデフォルメ効かせた絵にしたいのかとかね

    もし目標にしてる絵柄があるなら教えてくれると助かる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:50:05

    雑描きすまねえ
    おかしい自覚があるのなら素直に骨格の勉強をすべきじゃないかね
    線の強弱もめちゃくちゃだし色もバケツでベタ塗りくらいはしたほうがいい
    聞く前に直せる点が多いように見受けられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:53:34

    指の長さが変なのと首の曲がり方怖いのと塗りがグチャグチャなのは気になりますね
    教本読んでみたら改善されるかも

  • 1823/07/29(土) 01:00:43

    >>16

    赤ペンありがとうございます


    教本で学んだ事が全く生かされていませんね・・・

    >>17

    首の曲がり方はおかしい事に気づいてましたが

    どうおかしいかまで気づけてませんでしたね まさか怖いレベルだったとは

  • 1923/07/29(土) 01:08:31

    質問ですが
    今「他人が描いた絵の違和感はどこがおかしいか山ほど気づく」にも関わらず「自分の絵の違和感は左右反転上下逆にしても気づく事が出来ない」状態ですがこの場合

    ・認知バイアスがかかっている。
    ・ゲシュタルト崩壊を起こしている
    ・目だけ肥えている状態
    ・知識に対し技量が追いついていない
    どれにあたるのでしょうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:22:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:43:48

    鏡の前でスレ画と同じポーズを自分で取ってみよう
    違和感がよりわかるはずや

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:47:01

    服を初めから描いてたりする?
    まずは裸体から描いていってその上から服を着せた方がより違和感とか歪みとかに気付きやすくなると思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:53:33

    >>19

    認知バイアスに近いと思われる

    基本的に描いてる間、もしくは描き終わった直後は脳内補正が掛かってて違和感に気付きづらくなってるんや

    だから1日寝かせて次の日に同じ絵を見る

    そうすると結構気付きがある、塗り残しがあったり、腕が折れてたり、首だったり、そういうのが見えてくるはずや


    一日なんて待てねぇよ!って感じなら半日でもいい、とりあえず完成した絵から一度離れるのが大事

  • 2423/07/29(土) 02:02:06

    >>22

    素体を描いて服を着せる流れで描いています


    >>23

    バイアスですか・・・ありがとうございます


    実を言うと1日あけてから投稿の流れを踏んでいます。

    それでもバイアスがかかっている場合、何か別の問題が潜んでいると考えていいでしょうか

  • 252323/07/29(土) 02:14:06

    >>24

    1日置いてたのか

    ならそれは単純にイッチの知識不足、観察不足かな

    バイアスとかそれ以前の問題

    知識不足

    人体への理解度が低い、同じようなポーズのイラストを参考にしていないorそもそも調べてないかも?


    対策

    3Dモデルやポーズ集で似たような構図を調べて模写

    自分で同じ動きをして体感してみる


    観察力不足

    上でも指摘されてるデッサン不足、元絵をうわべだけ真似してる


    対策

    デッサン力を上げる

    元絵のうわべだけではなく骨格から真似してみる

    やり方としての一例

    ・トレース→模写→観察→修正箇所発見→トレース→模写→観察


    ガンバレ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:19:32

    >>19

    これまでレスつけてた人間じゃ無いけど単純に知識の有無だと思う

    他人の絵は自分の知識の範囲で間違いに気づくことができるし

    自分の絵は自分の知識の全てを投入して描いているから正解にしか見えない(間違いに気付けない)というのは当然の現象だと思う

    逆に言うと自力で自分の絵の違和感に気づけたのは成長のチャンスということだから、臆せず気づいた違和感を意識して人の絵や写真を参考にバンバン描いて欲しい


    自分は首肩まわりを安定させたいときは下書きでハンガー描いてます。体の向きが複雑になっても実物のハンガーを見て描けば対応できるので便利です

    ハンガーだけだとのっぺりするから肩の下書きとして○を両サイドに取り付けるのと鎖骨を描いといてください。そこから肉付けするイメージで描くと立体感出ます

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:27:17

    優しいアドバイス多いな……ヌクモリティを感じる

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:39:16

    >>24

    ちょい厳しいこと言うけど許して。

    バイアスだとか目が肥えてるだとかそういう段階じゃないんだよね、まだ全然序の序の口なんだよ。

    言い訳捏ねてないで沢山描こうぜ、今はとりあえず沢山描いて描いて描きまくって描くという作業に慣れるよう。

    色ラフだのなんだのとかそのレベルに達してないからさ、そんな難しいこと考えないで楽に行こうぜ。

    もし気に触ったら消してくれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:42:45

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 04:59:34

    自分で欠点に気づけないのは、絵に限らず割と誰でもあることだよ
    目の肥えというより視点の違い
    自分以外の視点が増えることで見える範囲が広がり、気づくことも増えるってだけ
    他人の欠点に気づけるのも、目が肥えてるんじゃなくて自分視点から見た結果

    だから目が肥えてるとは思わない方がいい
    自分には知識がある・だから他人を評価できるって思い込みが尚更認知バイアスを生んでしまう

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:12:08

    >>30

    横からだけどなるほどな

    某漫画で視点の多さ=強さ

    な理由がなんか腑に落ちたわ


    ただの感想なんで邪魔なレスだったら消してくれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:12:36

    そもそも人体の知識不足だし
    この子って横乳の子じゃないの?この構図だと見えにくくて勿体なくない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:44:24

    完成形はイメージできてるのかな
    既に挙げられてるけどデフォルメ効いてるのか元絵(ブルアカ)に近い感じにしたいのか
    なんにせよ資料をもっと用意してよく観察するところからだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:45:42

    色ラフとはいえ服の構造違くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:51:16

    なかなか自分のイラストの欠点は気づきにくいですよね
    そこでおすすめの方法ですが他の人のイラストを見たときに何が欠点に見えるかを明確に文章にするといいと思います
    例えば目の線が左右で太さが違うや胸のラインが中央から出ていないバインダーを持つ手が変など

    それを踏まえた上で自分はそれをやってしまっていないかを確認すれば自分のイラストを客観的に見る一歩にもなり今後何を練習すれば良いかが分かりやすくなると思います

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:55:28

    3D人形アプリとかあるしそれで元絵のポーズを再現してみる→どういう流れになってるか観察するのもありだと思う

    >>34

    首肩腰を見るとこの絵だとかなり上体を後ろに反らせてる とかそういうの分かると思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 05:57:50

    骨格とかわからんけど変に傾いててそのまま倒れ込みそうに見える
    あと腕(袖)がペラい 本当は筒状になると思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 06:25:33

    サボらず色ラフを描いてるスレ主は偉い!完成させたらなお偉いぞ!
    スレ主がアドバイスして欲しいと言ってるのはあくまで骨格の話だと思うので色ラフの段階でスレ立てするのは悪いことでは無いと思う
    とりあえずざっとスレの中身確認して挙げられてないっぽい箇所を上げるなら女の子にしてはちょっと首が太すぎるかな、というのと親指を立ててるのが違和感ある気がする
    そういうポーズだったら申し訳ないがどこか悪目立ちしてしまうので親指は普通にしまってあげた方が無難なんじゃないかな
    まあ自分はスレ主のアコちゃん完成系を待ってるのでスレ主さえ良ければ完成したらそれも出してくれると塗りとかの詳細なアドバイスもできる

  • 39123/07/29(土) 09:18:50

    >>25

    >>26

    >>30

    ありがとうございます!

    異なる視点を持つ(客観視)と観察力不足を補う方法で検索を掛けたところやはりデッサンが有力とのことなので今やっている静物デッサンを継続します


    >>28

    それはつまり丸や線すら描けないレベルでまずは講座とかに手を出す前に入門レベルの事から始めた方が良いと言うことですか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:53:38

    色ラフってバランス整えたり構図が破綻してないのを確認するためにやるんだけどそもそも構図もバランスも取れてないから初歩から見直すべきって事だと思うよ
    あとバケツ塗りは極力しない方がいいよ、ラフでもしっかりパーツ分け出来てないと汚くガビガビになる

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:57:32

    ザックリだけど自分ならこうするかな〜ってやつ(補助線と文字は色で対応してます)
    あとやっぱり二次創作だから髪の長さとか胸の大きさとかは原作に寄せた方がそれっぽくなるはず

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:19:18

    この手のスレで直ってきたとこを見たことないけど、ちゃんと学んでるんだろうか

  • 4323/07/29(土) 14:12:13

    >>41

    赤ペンありがとうございます


    違和感の原因が概ね分かりました

    頂いた赤ペンを元に修正してみます

  • 442823/07/29(土) 15:06:30

    >>39

    そういう事じゃない

    技術とかそういう話以前の問題だからもっと沢山描いたら?ってこと、正直言って入門なんて描き始めたらもう終わってるんよ

    あ、でも丸とか棒とか描いてて楽しいならそれでいいよ

    兎に角描いて描いて描くことに慣れてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:59

    >>44

    描くこと自体は慣れてるんでね?

    そんな初心者の絵じゃないやろスレ画

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:32:50

    掲示板で恐れずにアドバイスを求める姿勢は好感がもてる

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:57:30

    >>42

    指摘されたこと理解してすぐ直せる人は元々知識も技術もある人だよ

    理解しないままその場限りでなんとなく直すくらいなら、時間かかってでも理解しながら直してみる方が勉強にはなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:59:19

    そんなあなたに解剖学
    ○○の描き方がワカランという所を理屈的に分からせてくれる
    首なら胸鎖乳突筋の事を学べば改善しそう
    ただいきなりキムラッキとかの難しい所に手を出すとワカランとなりがち

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:12:44

    >>48

    雑談スレでも言われていたけどスレ主段階の人がやるべきなのは解剖学を学ぶことじゃなくて

    初心者向けの人体の描き方の本を叩きこんで漫画やアニメからポーズの模写をたくさんすることだと思う

    解剖学はもっとリアルな人体描きたい中身を知りたいって段階になってからでいいよ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:33:54

    元絵が既に画面映え重視でリアル人体からは離れてるからな
    書いてて楽しい形 理想の形を書ける(想像出来る)ようになってから
    じゃあこのパーツとこのパーツはどう繋がってんのかな?どこまで動くのかな?このポーズならどうやって変形するの? の「説得力」を上げるのが解剖学の知識だと思うよ
    いきなりその知識を頭に突っ込むのは難易度高いし活かせるとも限らなくて「勉強したのに成果が出ない」ってモチベ下がるまである

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:56:21

    それもそうだなスマンかった
    やっぱアニメ的デフォルメの絵を模写したり何度か練習するのが早いかも

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:00:57

    過去に解剖学の知識を先に固めてしまって悲惨なことになってた人が居たんじゃよ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:02:16

    >>52

    なにそれ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:04:52
  • 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:06:37

    >>53

    >>54

    晒しになるから直接はちょっとやめとくわ(あと解剖学そのものというよりスレ主の情緒による部分が大きかった)

    最新のやつはいつの間にか消えてたけど過去ログにあるはずだよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:06:38

    初心者だけどマール社発行の「お絵描きチュートリアル」使ってるわ
    解剖学の本当に初歩中の初歩、イラスト描くうえでどの筋肉が盛り上がるかとかが描いてるだけなのでわかりやすい

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:27:12

    塗りは何故そうなった…ウインク可愛いね
    アドバイス?指摘?がいっぱいで羨ましい

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:30:01

    知識を学ぶことは決して間違いじゃないけど、知識を指先に反映させられるかっていうのはまた別の慣れが必要だからね……
    先に知識だけを育てると、「知識はあるのになぜか描けない」という状態がストレスになるだろうから、描くことに慣れるのが一番だと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:10:43

    足りてないところとか見えてくるからとにかくいっぱい描こう
    デッサン云々はその後からでいい、まずは楽しんで描こう

  • 60123/07/29(土) 20:12:18

    >>46

    自分の場合客観的に言ってくれる人がいないとどうしても変な手癖で描いてしまう傾向があるので・・・

    いろいろな場所で客観的な意見を貰うようにしています。


    >>57

    ありがとうございます!

    色塗りは投げ縄とバケツで色を仮置きしただけなので仕上げるときはちゃんと塗ります




    ここで質問して自分が気づいていない課題を見つける事ができました。

    まず目標とする絵師さんの絵を模写する事と、教本の復習からはじめます。

    改めてですが感謝いたします、ありがとうございました。

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:18:08

    モチベが一番大事だから無理のないよう頑張れ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:25:16

    これはすごい投げやりな言い方だけど模写と作品づくりを繰り返しているうちに勝手に解剖学をやっていくようになる
    何故ならそのうち自分のイラストに違和感覚えて「ここ変だな。どう描くのが自然なんだ?」って手元の本と見比べることで身につくから

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:17:09

    そもそもイラストの上手い下手や体のバランスの良し悪しの判断は解剖学的な人体構造の知識を持たない素人でも出来るわけで、上手い絵師が上手い絵を形作る線を引けるのはほぼ「感覚」で、実際に骨格や筋肉を考えながら線引いてる人の方が少数派だと思う
    ぶっちゃけ上手い絵を描きたきゃ上手いと思う人の線を徹底的に真似るのが一番だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 06:23:37

    あとレアケースだとは思うが「教本が間違ってる、情報が古い」こともあるので1つの教材やお手本にどっぷり…ていうのは避けた方がいいと思う
    満遍なく色んな絵柄とか理論の人を話半分にまぜまぜして出力するのが大事だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 07:54:47

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 07:59:56

    他人のスレで勝手に嘆いてて草

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:14:52

    >>65

    このスレの何を見てそう思ったのか後学のためにも教えてくれよ

    ズレているキツい物言いだけしているレスもあるけど概ね優しい言い方でのアドバイスが多いと思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:19:15

    別にスレ主批判しているわけじゃないけど>>1のイラストだけでこれだけアドバイス貰えてるのはかなり優しいことだと思うよ


    レスに全部反応できないのは多いから仕方ないけど赤ペン参考に描き直したりしてみたら?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:57:22

    >>60

    これで1的には終わってんじゃないの

    もう見てない気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:25:30

    なんかここまで描けてるんならクロッキーで数こなしたら一気に化けそうな気がするんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:58:48

    とりあえず線が強い
    太くて一本線で解決しすぎてると思うから
    細い線を何回も重ねるようにして描いてみるといいかもーという無責任なアドバイス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています